
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年4月29日 22:41 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月28日 20:59 |
![]() |
1 | 0 | 2013年4月28日 02:28 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月27日 00:38 |
![]() |
7 | 3 | 2013年4月24日 23:04 |
![]() |
62 | 11 | 2013年4月21日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 60D ダブルズームキット
こん**は〜♪
題名の通り、本日60Dダブルズームキット購入しました。
ずいぶん前にフイルムカメラ「EOS Kiss」を購入して使っていたのですが、時代は流れデジカメに(笑)
数台のコンデジを経て、今はSONYのDSC-HX5Vユーザーであります。
昨年よりずっとデジイチを買いたいなぁって想いが沸々と湧いてきてアレコレ検討しておりました。
で、やっぱりEOSだなぁって自分で結論付けて、この掲示板を拝見しながら・・・・
先週(4月21日)に地元(岡山です)のケーズデンキに行って60Dダブルズームキットの値段を聞いたら・・・
「72,000円です」って。納期も1週間ですって。
「今でしょ(笑)」
カメラのキタムラで聞いたら76.800円に下取り2,500円で74,300円だったのでボツ!
結局ケーズデンキで即決。3日後には入荷の知らせがあって本日買ってきました。
まだまだ60Dムックを見ながら悪戦苦闘しておりますが、これから楽しみたいと思います。
あ、用途は、、、、
ペット(犬)とか岡山国際サーキットでオートバイロードレース(私自身も走ってます)、飛行機、そして旅行先の景色撮影です。
色々とアドバイスをお願いすることもあるかと思いますが宜しくお願い致します。
3点

tama*changさん、60Dご購入おめでとうございます。
値段も良いタイミングでしたね。
連休後半戦、撮りまくってください。
ちなみに、最近は嫁&子供の専用機となりましたがウチもDSC-HX5Vを現役で使ってます。
書込番号:16074149
0点

こんばんは
60D、いい感じですよ〜
KissX2から買い増しで2ヶ月目、快調に写せてます。
バイクに乗られるなら、機動力を生かして、どこでも行けますね。
どんどん楽しく撮りましょう。(^O^)/
書込番号:16074207
0点

こんばんは!
ご購入おめでとうございました。
私もギリギリの局面でEOS60D買いました。
撮影楽しみましょう!!
書込番号:16074830
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

購入おめでとうございます。これから良いフォトライフがありますよう・・・
ところで何処の何店でお買い求めでしょう?それを書き込むと皆さん参考になると思いますよ!
書込番号:16069186
0点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
新宿ヨドバシカメラで80,800円と10%で買ってきました。店頭価格は81,800円と10%でした。
西口LABIは81,800円の11%、表示価は同価の10%でした。(在庫無し取寄せ)
ヤマダのポイントがいくらか貯まっていたので、本当は使いたかったのですが><;
同時購入のメモリカード、フィルタ5%引き+10%ポイントだったので、価格.comや楽天市場の最安値より安くフィルタも揃えられました。満足です。フードは中古店巡り!
0点

ちなみにBicも81800円のP10%です^^
値引き交渉のスタートはこの金額からですね。
書込番号:16063470
0点

本日、私も購入しました。
池袋のヤマダ総本店は在庫なし取り寄せで16Gのカード付きで\80,800のポイント10%でした。
広告には16Gのカード付きで\80,800とあり、「価格は係員に相談下さい」と言う割にはポイント10%だけのような雰囲気でした。
隣のビックは\81,800のポイント10%でしたが、ヤマダのことを言ってカードの分ポイント上乗せしてもらって
\80,800のポイント13%で購入しました。
値段交渉はよその値段をぶつけることからのようですが、会社の帰りでしたのであちこち回って粘ってとはできませんでした。
書込番号:16063570
0点

>>名乗るほどの者ではござらぬさん
都内の量販店競合区の表値はほぼ共通なのですかね。
ビックにも足を運ばなかったくらいの私なので、返信を頂いた上で、そこそこ安い値段で買えていたようで安心したといったところです(笑)。
>>ハープーンさん
なんだか親近感が湧いてしまいます。
ポイント3%分で約2,400円分、新宿よりも安いのですね。羨ましいです。楽しみましょう!
書込番号:16063615
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
4/22日に80000円+15%ポイントで購入しました。閉店間際にフラフラと立ち寄り、交渉5分でほぼ即決でしたf^_^;)
キャッシュバック終了間際で在庫も少なそうな印象でしたね。最低価格も徐々に上がっているのも気になりまして・・・
もっと安く購入されている方もおられますが、まあ満足です♪( ´▽`)
プロテクターとEF40mm STM も同時購入しオマケのポイントアップしてもらいましたが、レンズは在庫切れにて取り寄せでした。在庫切れは一時的なものでしょうが、私のようにキャッシュバック狙いですと終了間際に慌ただしいので早めに決断された方が良いかもです。
最後のオマケでハクバ液晶フィルターとSDカード8G(ニコン販促用てシールあり)も頂戴しました!
コンデジ一筋だった私には、少々サイズと重量感には慣れが必要そうですが、ウチのちびっ子達の良い写真を沢山撮りたいですね。
ちなみに質問ですが、室内撮影のAF時にフラッシュが一瞬「ジジッ」と点滅するのは、コンデジのAF補助光のようなものなのでしょうか??
1点

こんなのみつけたよ。 (^o^)/
http://eoskissx6i.tsukaitaosu.com/?tag=af%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E5%85%89
書込番号:16052942
3点

使用説明書の98頁に記載がありますが、AF補助光であっています。
室内撮影だけでなく、暗い場所での撮影で機能します。
guu_cyoki_paaさんの内容については296頁に記載がありますね。
書込番号:16052974
3点

早速のご回答ありがとうございます。
確かにあの「ジジッ」現象はAF補助光の様でした。
コンデジは新しく買った時でも説明書を読んだ事はありませんでしたが、今は370ページもの説明書を地道に読み込んでおります・・^^;
やっぱりこちらのレンズキットは良いですね。簡単、綺麗、かつ広角から望遠までレンズ一本で済みますのでズボラな自分にはピッタリです( ´ ▽ ` ) 明日受け取るEF40mmは室内メインでEFーS18-135は屋外で付けっ放しになりそうです。
日中の屋外ではまだ撮ってないので、今週末あたりは晴れの様だし、お出掛けがてらカメラ抱えて撮影に行ってまいります。
書込番号:16055634
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III EF24-105L IS U レンズキット
如何かなといわれてもねえ
店員さんですね
頑張ってくださいw
書込番号:16004286
5点

今晩は、ゴリラ太さん。
すみません、店員ではありません。昔から利用している一ファンです。
ホームページをお気に入りに登録して毎日眺めています。
書込番号:16004366
3点

限定1台と言われるといわく物かと うがってしまう性格です(笑)
書込番号:16004509 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

店員でも店長でも別に良いじゃん。情報が事実なら、どんどん書き込めば良い。
書込番号:16004529
15点

発売から1年過ぎたというのに、僅かしか値下がりしていませんね。
5D3の人気の高さがうかがえます。
書込番号:16004972
5点

5D3に限らずOM-Dとかも…。去年出たモデルからおしなべて値落ちは鈍化してる
書込番号:16005034
3点

俺が買ったEOS Mは何だったんだ (T_T)
いいカメラだから許すけど、、、、
書込番号:16005389
3点

EOS Mは半額近くまで値落ちして、さらに1万円キャッシュバックが…
発売日直後はOM-Dレンズキットとあまり変わらない値段だったのに。
書込番号:16005830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松坂屋カメラさんは高輪にあった頃は良く利用させて頂きました。
当時は新品の取扱いはしていなかったような?
確かに見てみるとハッキリと「新品」って書いてありますね。
と、良くみると「新品」の定義がありますね。
「未記入保証書、付属品完備でメーカー出荷時の状態」
なるほど。新品未開封という事ではなさそうですね。
書込番号:16006249
3点

>EOS Mは半額近くまで値落ちして、さらに1万円キャッシュバックが…
発売日直後はOM-Dレンズキットとあまり変わらない値段だったのに。
それはしょうがない。何処をどう考えてもOM-Dほど金かけて無いもん
値下がり分は新発売記念祭りの参加代と思うしかない。
購入当時は高揚感を十分味わえたでしょ?
俺は発売直後から「一年後はワゴンセール要員」って言ってたけど、当時は皆うかれてて
聞く耳持つ人は居なかった。
多分発売一周年の秋頃にはWレンズで29800円になってると思う。
家電のエコポイントと同じで「ゴールドラッシュ終わった後の値段の方がキャッシュバック分より安くなってる」
って言う展開になりそう。
書込番号:16006387
13点

横道坊主さん
なるほど、ありがとうございます。
書込番号:16041011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





