
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
98 | 14 | 2013年4月19日 10:51 |
![]() |
6 | 4 | 2013年4月18日 23:40 |
![]() |
33 | 19 | 2013年4月8日 20:14 |
![]() |
22 | 10 | 2013年4月7日 11:18 |
![]() |
11 | 4 | 2013年4月6日 00:52 |
![]() |
18 | 10 | 2013年4月2日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット
昼休みに、個人用の「EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS STM レンズキット」を買いに
まず、ヤマダ電機に行きました。
売り場の主任が出てきて、「当店では、当店の6iの在庫が無くなってからの販売になります」
それまでお待ちください。(何時になるか不明、つまり、新商品は売る気なし、だから安い??)
つぎに、ケース電気に行きました。
売り場の定員は、「あいにく売り切れております、7日後の予約なら、82,000円でお受けできます」
その頃にはネットでも同額と思い断りました。
本日は、買う気が失せて帰りました。世の中景気がいいの???。
(参考、勤務時間は7:30〜11:30と19:30〜22:30で昼休みが長いです)
3点

ヨーロッパのどっかの国の並みにお昼休み長いですね 笑
4・24発売のようですね。
書込番号:16030626
2点

どっちかって言うと、11:30-19:30が少し短いけど普通ですよね。
景気は変わらない感じですが。浮かれているのは実業ではない連中か。失礼<(_ _)>
書込番号:16030677
2点

こんにちは。
4/24発売はX7ですね。
X7iは4/12に発売済みです。
でもその割りに現時点でX7iのレビューがゼロなのは寂しいですね。
みんなX7待ちなんでしょうか?
書込番号:16030687
2点

ヤマダ電機さんの主任さんも変な事ゆうね? (@_@?)
7:30〜11:30が焼き鳥屋さんの串打ちのバイトで、
19:30〜22:30がオフィスビルのお掃除のバイトって感じかな? ( ̄m ̄*)V
書込番号:16030800
14点

「当店では、当店の6iの在庫が無くなってからの販売になります」
本当に言ったのならその主任はクビだな。
書込番号:16030951
10点

ネットで先ほど、昔時々利用していた「富士カメラ」さんに注文しました。
勤務時間は、米国とヨーロッパ・アフリカに合わせてあります。
7:30〜は、米軍関係施設に勤めた方は解ると思います。
「富士カメラ」さんの営業時間が、10:00〜18:00に驚きましたが。
書込番号:16030979
2点

公務員にしては、労働時間帯が珍しいですね?
書込番号:16031376
3点

国際関係の情報を扱う者には常識です、誰が我が国土、日本を守るのか、国が無事有ってこその皆さんの生活が有るのですから。(今の若い人には、余談かな・・・・ここで論議はしません)
X7iの生産量が意外に少ないかも知れません、これは、TZ40の時と同じ様な現象の様に思います。
(TZ40は、高額下取りキャンペーンを行い、その後、販売が思ったほど伸びず)
デジカメも、各メーカーとも行き着くとこまで辿りつつあるようですね。
書込番号:16031679
2点

テロに関する情報を扱う部署にお勤めなら、セキュリティに対する意識をもっと高くする必要がありそうな気が…
プロフィールに書いてみたり、勤務体系を掲示板に投稿してみたりなんてもっての外では?
書込番号:16031855
19点

ボストンで忙しはずなのに。。。お買い物やこんな所に来ちゃって、サボっちゃだめ。
書込番号:16031967
18点

※X7iの生産量が意外に少ないかも知れません、
普通に考えて発売日からまだ一週間経っていませんよ。
単純に最初の入荷した分が先行予約も入れて売れただけだと思うよ。
カメラによっては販売日から1年経ってもメーカー在庫が無いものもありますし。
ちょうど初回入荷分がが無くなっても凄くあたりまえの事。
書込番号:16032484
6点

日本は、見事なほど おかしな国に囲まれているので、しっかり守って下さい。
X7i、通販で買われたんですね。私も全く実物見ないで通販でカメラ買うこともあります。
>本日は、買う気が失せて帰りました。
昨年の5D3の時が同様な感じでした。消費に於ける勢いって大事なんですよね・・・
購入後は楽しんで下さい。
書込番号:16033098
6点

代金85,645円を振り込みました、商品が届いたら、別のスレでお知らせします。
色々なご意見を賜りありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:16033647
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
コジマ電気で購入しました。隣接地にヤマダ電気があるので競争している店舗でもあります。Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット 店頭表示している価格82,800円でした。カメラバックやレンズフード、フィルター、そして液晶保護フィルムも購入予定でしたのでポイント還元で良いと交渉。現金価格でポイント18%、クレジットカード利用で16%とのことです。カード利用で実質69,551円でした。バックがパソコンの入るものを選びましたので6,480円もしてしまいました。付属品の合計で若干オーバーした分もおまけしていただきました。
当初は、系列他店舗に在庫があるということでしたが、価格交渉中に売約済となってしまいました。たまたまキャノンのメーカーの人がいたので2週間程度で届けられるということです。
到着が楽しみです(*゚▽゚*)
2点

ご購入おめでとうございます。
安く購入できて羨ましいです。
もともとヤマダが安くてコジマで交渉をされて同売価よりお安く購入
と言った感じでしょうか?それともポイント還元が交渉の鍵だったのでしょうか?
書込番号:16022809
1点

コジマ一本です。当初は、二つのお店をはしごしてでも7万円をきった価格と思っていました。土日のほうが安くなるのか。ネット上ではヤマダデ過去ログだけど6万8千円で購入している人もいると言っている。キャッシュバックの締切近くで少し値上がりしてきていました。その状況もわかっていますよ。とすごくなんでも調べているように装いました。バックなどの商品もまとめて購入するのでポイントで良いから帰るだけのポイントをつけてくれとお願いしました。
店舗側も現金値引きよりポイント付与の方が出せるようです。カード利用で下がりますがカードのポイントも付きますからそんなに変わらないと思います。値段を色々と調べていることと他の商品も合わせて購入する。最大の引き幅を出せば他店に行かずにその場で決めるという作戦です。決め手あとに細々したものも1店ずつまけてくださいとおねだりしました。前回のテレビの時は大成功でしたが、今回は優しそうな方でしたので無理強いはできずにちょっとだけ言ってみましたがそれ以上の値引きにはなりませんでした。実質、7万円をきれば購入と最初に言ったことが良かったのか?もっと値引きできたかは不明ですが満足しています。
書込番号:16024746
1点

スペード7さん ご購入おめでとうございます。羨ましいです。
実はつい先日、私は池袋のY電機に買いに行き、「価格コムの最近のログにY電機で6万5千〜6万8千円で購入している人がいると書かれているけど(とプリントアウトしたログを提示)、自分も今日買うつもりできたんでお願いします。」と店員に伝えたところ「当店はもとより他店でもこの値段では絶対出していません。82800円の15%ポイントが限界です。」とのこと。「でも実際に購入した人がこうやって購入希望者に有益な情報提供してくれているのに否定されるのですか?」と尋ねると「所詮、投稿ですから信憑性はありませんよ。」と一蹴されてしまい交渉決裂。同日、都内の別のY電機に行っても似たような反応だったので、明らかに「売る気がない」と言う感じがしてしまい買う気が失せてしまいました。今度はYカメラやBカメラにアプローチしたいと思います。ただ、Y電機より若干高くても買うつもりです。
書込番号:16032244
1点

かいぴいさん
Y電気はネットでもチャットで値下げ交渉していますよね。そこでも7万6千円くらいでした。
82,800円の18%のポイントを目指して購入してください。
書込番号:16032358
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
始めまして、乱文かもしれませんが、申し訳ありません。
いつも皆さんのスレを見たり、performance price ratioが高いの一眼レフカメラを物色しています。先週、ヤマダ電機店頭でEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを購入しました。交渉後の購入価格68000、EOS専用バッグも無料サービスとして付いている。1万 Cashbackの申し込みについては、店員がきちっとやってくれて、私は名前、アドレスの記入だけ、特に問題なかった。ヤマダ電機はいいですね。
2点

げっ、実質58000円ですか。
お安い買い物ができてよかったですね^^
書込番号:15967589
4点

cashback後、59800円です。私はこの値段〜〜大満足〜〜
書込番号:15967626
2点

ポイント換算でなく68000円なら安いと思います。ご購入おめでとうございます。
書込番号:15967641
3点

どうせ買うならキャッシュバック期間中が良いですね。
購入おめでとうございます。
x6i写真も綺麗に撮れますが、動画も良いですよ。楽しんで下さい。
40mmパンケーキレンズもこの際キャッシュバックでいっちゃいましょう。
書込番号:15967658
2点

Hum...fixed focal lensですね、確かに魅力がある、EF50mm F1.8 IIは如何ですか?子供撮影がメーンです。
まだ中古lensは何処に売っているか?カメラのキタムラ???
書込番号:15967775
1点

購入おめでとうございます。
50mmF1.8Uもいいですね。
私も持ってますよ。
今ならキャッシュバックキャンペーンで買えるので
40mmF2.8 STMのほうがいいかもしれませんね。
確か、5000円キャッシュバックされます。
予算があれば
SIGMA製の 新型の30mmF1.4 HSMもいいと思います。
室内で子供を撮る時には、50mm、40mmより使いやすいです。
中古よりも、価格コムで新品のほうが安い場合もあるので
注意してください。
書込番号:15967806
2点

単焦点レンズ
安くてお勧めの一覧表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011367_10501010009_10501010010_K0000476459_K0000388425
書込番号:15967821
2点

>>Satoshi.O さん
lens新品でcashbackがありますか?5000円?
あれば、EF40mm F2.8 STMを購入したい。
書込番号:15967844
0点



Canon EF40mm F2.8 STM
撮れるボディキャップことEF40mm F2.8ですが、37%オフで15180円で送料無料です
しかも、今ならキャッシュバックキャンペーンで5000円戻ってきます
実質1万ちょいで新品のSTM単焦点が手に入るというのは驚異のコスパです
下手すると中古品のほうが高いかもしれませんね。
書込番号:15968434
0点

何処のヤマダ電気で購入されたか教えて頂けますか。出来れば近くのヤマダ電気で購入したいので交渉したいのです。
書込番号:15973351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

x6iの18-135stmレンズセットを何処のヤマダ電気で購入されたか教えて頂けると助かります。再度お願い致します。
書込番号:15976633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>canon1デジ男 さん
僕は長野県佐久市のヤマダ電機に購入しました。大都市では、もっと安くなるでしょうと思います。
書込番号:15976767
1点

早速にご回答頂き有難う御座いました。
早速近くのヤマダ電機に交渉に行きたいと思います有難う御座いました。
書込番号:15976850
1点

有難うございます。交渉の結果71000円で購入出来ました。福岡県の筑紫野市です。
五年保証をあと5パーセント追加して購入した次第です。
ただし教えて頂いた所は近くのケーズデンキに対抗価格で一時的に出した値段だそうなので、こちら福岡では、74800円までしか下がらない所を無理をいって出して頂いた値段です。
多分今からは下げてくれないでしょう。
これから、カメラの設定を自分の撮影スタイルに合う様に調整していくのが楽しみです。
大変満足のいく買い物が出来たことを御礼申しあげます。有難うございました。
書込番号:15990636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。地方より値段が違いますね。
やはりヤマダ電機の発祥地??群馬のヤマダ電機は一番安いですよ。
先週、会社同僚は高崎のヤマダ電機本店に安値更新しました。
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット65000。
10000Cashback+EOSバッグ+16G sandisk 45M/sも無料サービス。
書込番号:15991921
1点

そうなんですね。群馬県がヤマダ電機の発祥の地だとは知りませんでした。
たとえさらに安い店があっても、教えて頂いた情報で、歩いて行ける距離にある家電店で価格コムよりも安く買えたのがとても嬉しいのです。感謝しております。
9年ほど使った20Dが故障して修理不可になったので買い換えたのですが技術の進歩に驚きながら使ってます。
末長く使って行こうと思います。
有難うございまし。
書込番号:15993780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
最安値が50,000円を切ったら購入しようと思っていたら、4月に入って価格は上昇傾向。
ありゃ、買い時を逃したかとこの辺りで妥協しようと思って最安値から何店舗かのHPを覗いてみたら、イートレンドのナイトバーゲンではシルバーだけ50,370円と今まで見た中では一番安かったので決めちゃいました。
イートレンドは今まで何度も利用したことがあったのと、キャッシュバックのための領収書の発行に手数料を取るような業者でなく、また実機をお店で手に取ってみて、シルバーも悪くないと思っていたのも決め手になりました。
5点

ご購入おめでとうございます
Mライフを楽しんでください
私も最近買いました。
我が家では2台目、白と黒になりました
キャッシュバック申請、忘れてました
小さいながらも、キレイな色でシャープで
画質の良さに楽しく撮影しています
一眼レフの出番が減ってきました
書込番号:15986806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぱーつくさん
Mご購入おめでとうございます。大変安くご購入できたみたいで何よりです。
Mは本当に味わいのある良いカメラだと思います。この小さなボディのどこから、こんな素晴らしい画が生まれるのかと不思議です。
EFレンズも付けて遊んでください。
>ぼちぼちやんなぁさん
二台目購入ですか。すごいな!私は出張先の中国の方から、五台欲しいと言われ早速明日店頭に価格を見に行こうと思っています。
書込番号:15986891
2点

ぼちぼちやんなあ さん、BMW 6688さん
ありがとうございます。EOSシリーズは銀塩を620,630,Kiss5,55と所有してます。
Digitalは初代、N、X、X2も持ってましたが既に処分してしまって、現在はX5を使ってます。
むろん、どれもまだ(たぶん)動作するはずです。たまには防湿庫から出してやらねば。
レンズはあまり高級なものはありませんが、中古で安いのを探しては増殖していろいろ(^^;
これまで普段の持ち歩きにG10その他のコンデジ、集合写真や撮影メインの場合にEOSと分けて
ましたが、EOS Mの仲間入りで自分自身のフォトライフにどんな変化が訪れるのか楽しみです。
残念ながら私の住んでいる九州ではもう桜の季節は終わってしまいましたが、これから緑が美しい季節。しばらくはMを連れ出してやろうと思います。
書込番号:15987006
3点

ばーつくさん
購入おめでとうございます。
そしてありがとうございます!
自分も5万切ったらなー
と思っていたところですが、
値段も上がって来ちゃいましたし、
ばーつくさんのクチコミみて
買っちゃいました。
クレジットカードも使えて、
領収書発行も無料で、
イートレンドさん、いいお店ですね。
「キャンペーンにより1万円キャッシュバック」
と書いてあるので、
店印は大丈夫だと思います。
この一言も他のお店にはなかったので、
お客的には安心しますね。
なんかステマみたいになっちゃいました(笑)
書込番号:15987066
2点

ばーつくさん
Gシリーズもなかなか良かったですが
Mは一眼レフに近い画質で小さくて、EFレンズ
が使えて、楽しみが一段と増えました
風景はもちろんスナップや旅行、記念撮影など
楽しんでください
BMW 6688さん
1台目は我が家の女子にとられ、
いつもお願いしないと使えませんでしたので
私専用を購入しました。
スマホも同じ機種を使っています。
Mは自分の感性をより使って撮ろうとする
カメラだなあと感じています。
書込番号:15987172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旅オレ さん
情報がお役に立ったのなら良かったです。私と同じ思いの方にはいい情報だと思いましたので。
購入ページにキャンペーンへのバナー付きリンクがあったのも、確かに安心ですね。
ぼちぼちやんなあ さん
EOS Kissよりかなりコンパクトになった分、持ち出す機会も増えそうです。昨夜はあれから早速
追加のバッテリ、プロテクター、フードなどの手配をしました。あとはケースorバッグか‥‥。
書込番号:15987701
1点

今の価格でもキャッシュバックがあるので十分お買い得ですよね。
キャッシュバックが終われば価格は徐々に下がるような気がします。
うちも先日購入しました。これからのシーズン、活躍してくれることを期待しています。
純正のケースを買いましたが、グリップが良くなりオシャレになりました。
書込番号:15987736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
小さな鞄に収まりますから、ちょっとおでかけにも
持って行けますね
ご準備バッチリですね
小さくて軽いので、カメラバッグでなくても
小さくて丈夫な鞄も選択肢になります
EFレンズも1、2本入るバッグが便利です。
渋い革製、雨対策ビニール製、カジュアルな形と
3つの鞄を使い分けています
撮影が楽しみですね
書込番号:15988301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
数年前から我慢して我慢して待ち続け・・・
(メモリSD化待ち→結婚で緊縮財政化→バリアングル化待ち→コンティニアスAF化待ち)
1年前から本品を予算60000円で狙っておりましたが、年始に実質60000円前後だったのを買い逃し最近の値上がりで、もう一年待つかと諦めておりました。
ただ、滅多に値崩れしないと思われるEF40mm F2.8 STMは今回のキャンペーン中(5000円バック)に買っておこうとキタムラで15800円で予約、ついでにヤマダを覗いて見ると決算&Canonキャンペーン販売中ではありませんか!
84800円(11%ポイント)5年保証込み+EOSバック(スマイルフォトバックW)+SDHC8GB(価格com約2000円)
ここから2000円下げて貰って、レンズもヤマダで買うからと交渉して1000円下げ
但し最後の1000円はレンズ側にして貰って(これでレンズは原価割れとか)
実質価格=84800-2000-9108(P)-10000(キャッシュバック)-1000=62692円
これにバックとメモリがあるので予算内と思うこととして買ってまいました。
年始の都内で実質58000円台+バックとメモリと言うのもありましたが、片田舎でこれならアリでしょう。
それに延長保証が込みだったかは定かではありませんし・・・
(延長保証分が約3943円って事になるのかな?ギャンブル含みですが常套手段^_^)
本当は値下がりを待ってネットで三星カメラさんから買うつもりでしたので(3年保証+10年自損故障修理保証(三星カメラでの修理費20〜25%)無料)、自損故障保証が無いのが気になりましたが送料を考えてシミュレーションすると・・・身近なヤマダの5年保証で正解かなって感じでした。
後は大事に使いまくる事ですね、眠らせたら全損ですから・・・
2点

購入おめでとうございます。
思ってたこといっぱい書いてスッキリね。
読んでるこっちは疲れたけど。
書込番号:15964698
7点

私も中国地方に住んでいます。
どちらのヤマダ電機で購入されたか教えていただけないでしょうか?価格交渉の参考にしたいと思っています。
書込番号:15979383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが遅れてしまい、失礼しました。
昔のカメラで撮ってます様
真に仰るとおりです。
念願の商品ゲットで浮かれて、読む人の事を失念しておりました。
いい歳して御恥ずかしい限りです。
でも、周りにカメラに興味ある人いなくて・・・
正直なところ書き込んでスッキリしました(^_^;)
書込番号:15982387
1点

kann8130様
私は広島県の広島市で買いました。
蛇足ではありますが、参考?までに(多分に妄想も含んでいますが)
お世話になった店舗の場合、カメラのキタムラ ネットショップ価格が
競合価格の目安になっている様でした。
これは、カメラのキタムラが(店舗にも寄ります)、最低でもネットショップ
価格までは値段を下げてくれるからでしょう。
ですから、価格交渉のスタート価格の目安にされると話が早いと思われます。
これまでの書き込みから
現状での量販店最低価格は、ポイント込み本体価格68000円台
延長保証付きで71000円〜72000円台
これに、販促グッズやメモリが付くと言ったケースが多いようです。
交渉で、このあたりまで落とせれば、とりあえず安く買えたと言えそうです。
ヤマダでは今、40周年創業際をやっていて、4月5日〜11日まで
会員によっては(安心会員メルマガ会員orヤマダカードメルマガ会員)
買物価格によって+αのポイントが着くようです。
(5001円〜100000円だと+1500ポイント等)
タイミングとしては申し分無いかもしれませんね。
他の書き込みにもありましたが、キャッシュバックキャンペーンを手伝って
くれるので楽ですよ。
あぁ、また長々書き込んでしまいました。
長文駄文ですみません。
書込番号:15982600
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
2年弱ほど、KissX4を使用していました。
今までは子どものスナップや記録などを撮ることが多かったのですが、色々撮りたくなっていくうちに、圧倒的に友人のスポーツ写真を撮る機会が多くなってきたため、防塵防滴、連写機能やAF精度の高さなどが魅力的な7Dに魅了され、こちらで諸先輩の皆さんの書き込みや質問などを参考にさせて頂き、ついに週末にボディを購入してきました。
先週末にビックカメラで価格を聞いたところ、98,800円の表示で価格応談と書かれていたため、カメラ越しに店員さんに聞いたところ、現金価格なら一発で88,000円の10%ポイントとの回答でした。その日はもちろん持ち合わせもなかったため、すごすごと引き返してきましたが、今週末にまたヤマダ、ヨドバシに足を運び、両店ともに同じ価格で出しますとの回答を得ました。ヤマダは決算セール中で1週間以内ならとのこと。最後にもう一度足を運んでビックで買いたかったのですが、時間切れのためヨドバシで購入に至りました^^;
ポイントで長期保証に入り、ついでにずっと気になっていたLIGHTROOMも同時購入価格で安く手に入れられるようだったので購入予約。
週末に手持ちのB005で何ショットか撮ってみましたが、今まで少しバランスの取れなかったB005との重量バランスが7Dではビタリと納まった感じ。ズシリと重い7Dのボディと併せることで自分の気もなんだか引き締まった感じがします(笑)
今後は雪山、ロードでのスポーツの撮影を目的に、EF70-300mm F4-5.6L IS USMの購入を目標にして、まずは練習を重ねていきたいと思っています。
5点

ステろうさん。
お〜買われたんですか。羨ましいです!
私も2年間くらいず〜っと欲しいと思っていて未だに買えません。
KissX4から7Dだと性能の違いにきっと感動するんでしょうね。私も早く自分の手元に置きたいです!
書込番号:15965006
1点

ご購入おめでとうございまーす (^-^)/
私は近所のヤマダ電器に寄る度に
スリスリしてます。
店員さんに声をかけられる
寸前に逃げてます。f(^_^;
連写が凄いですよねー
チュンチュンチュンチューン (^-^)v
書込番号:15965132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二人ともありがとうございます\(;゜∇゜)/
今春か…?!と噂されていた7D2が実際に発売されたところで、自分の資金的にも買えないだろうという所に考えがまとまり、今が底値だろうと考えた末に思い切りました!!
bbアクアータスさん
>KissX4から7Dだと性能の違いにきっと感動するんでしょうね。私も早く自分の手元に置きたいです!
これから使い込んでいって性能の違いをひしひしと感じていくんでしょうね〜。
AF精度の高さはチョット使った感じで、イイ感じだなと素人ながらに思いました。まだまだほんのちょっと触った程度ですが、領域拡大AFは下手くその自分には優しいかなと思っています^^;
みやび68さん
>連写が凄いですよねー
>チュンチュンチュンチューン (^-^)v
ホントですね!自分にとってはホントにこの連写が一番の魅力でした!昨年何度かスポーツシーンでX4を持ち出したんですが、3コマ程度の連射だと全く当たりと言える写りや表情を納められたものがなくて、プリントして渡せない感じでした…。
キャリアも短くて、腕もまだまだ足りないんですが、7Dでそれを少しでもカバーしてくれるように今から練習したいと思ってます^^;
書込番号:15965266
1点

良いお買い物でしたね。
新学期に新しく機材を導入すると、1年がより充実しそうですね。
うらやましい限りです
書込番号:15965294
1点

やりましたね!!ご購入おめでとうございます。
aps-cはx6iなので、連写が少し遅いので、7Dの連写性能は羨ましいですね。
野鳥とか航空機撮影などは頼りになると思います。
ちなみに、70-300Lは持っていますが、凄く良いズームです。AF素早く正確です。
ぜひ購入してスポーツ撮影などを楽しんでください。
私は7DUを当てにせず待つことにします。いつのことやら??
書込番号:15965566
2点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます! 7Dの新品をそのお値段で買えるのは、まさにバーゲンプライス。
ご友人のスポーツを撮られるとのことですが、レスポンスの良さを楽しんでください。
EF70-200F4L IS も良いですよ。
EF300 F4L IS も良いですよ。
書込番号:15965593
2点

tanupon-ponponさん、BMW 6688さん、ユータツズパパさん
コメントありがとうございます。
>良いお買い物でしたね。
ホントに底値と言っていい価格でした。
こんな値段で買っていいものなのかと思っちゃいますね^^;
>aps-cはx6iなので、連写が少し遅いので、7Dの連写性能は羨ましいですね。
>野鳥とか航空機撮影などは頼りになると思います。
僕もX4の連写にはホトホト残念な気持ちになりました。
7DではLAW-Sで52枚まで連射できるようなので、チャンスを逃さず撮りたいです!!
>ちなみに、70-300Lは持っていますが、凄く良いズームです。AF素早く正確です。
そうですか〜。もう売場でニヤニヤしながら触ってたんですが、なんとかボーナス時期までは我慢したいと思ってますが…ゴールドラッシュキャンペーンにやられそうな雰囲気も…^^;
>私は7DUを当てにせず待つことにします。いつのことやら??
そうですよねぇ〜。噂どおりにいけばAPS-Cのモンスター機になりそうですね。
楽しみに待ちましょう〜♪
>ご友人のスポーツを撮られるとのことですが、レスポンスの良さを楽しんでください。
>EF70-200F4L IS も良いですよ。
>EF300 F4L IS も良いですよ。
おおお…素晴らしい写真ですね!!
こんなの撮れたらいいなぁ…(;´Д`A
僕は主に、トライアスロンや自転車、マラソン、スキー、スノーボードが中心になると思います。
どれも激しく速く動く被写体になるので、本当に撮影の練習しておかないと、ただのウェイトトレーニングになりそうです^^;
レンズ沼…しっかり綱に掴まって、沈まないようにしなきゃ(;´▽`A``
書込番号:15965674
2点

ステろうさん
ちょっと遅かったな?
7D購入おめでとうございます。
HNに親近感が湧きます(^ν^)
EF70-300mm F4-5.6Lは良いです。
ステろうさんの用途にあっています。
一刻も早く資金を工面して買いましょうよ!
キャッシュバックあった方が気分的にも良くないですか??
でもLレンズ持ったら他のLが気になりますよ〜^_^
書込番号:15969290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くろステさん
レスありがとうございます。
HNから察するに…同じステップ海苔でしょうか?^^;
キャッシュバックはホントに魅力的ですよね!ヨドバシでもかなり推されたんですが…っく〜厳しくも寂しい財布の中身です(涙
とっておきの積立崩そうかな…
なんて思っちゃいますね^^;
書込番号:15969538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステろうさん
返信ありがとうございます。
お察しのとおり、RK前期型SPADA海苔です!
あおっておいてアレですがお財布と相談して購入してくださいね。
買いたいなぁと思っているときが楽しかったりしますからね〜
書込番号:15969666
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





