
このページのスレッド一覧(全2504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 17 | 2013年3月17日 12:48 |
![]() |
21 | 8 | 2013年3月16日 20:21 |
![]() |
7 | 3 | 2013年3月13日 13:46 |
![]() |
3 | 1 | 2013年3月10日 21:18 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2013年3月10日 13:56 |
![]() |
2 | 3 | 2013年3月9日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
ここ最近のMダブルズームの大手量販店ネット価格はいい線いってますよね。
店舗も頑張っていて、ヤマダさん池袋総本店では、店頭表示で【61,700円+10%以上】となっています。
この『以上』ってのが『どこまで頑張ってくれるのか?』興味があったのですが…
ヤマダさんのポイントは、イマイチカメラ周りで使いづらいので、聞かずにビックさんへ移動しました。誰か交渉された方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
さて、ビックさんですが…
店頭表示はお話しにならない【68,900円(だったかな?)+10%】でした。
お世話になったことのある店員さんがいたので『ヤマダさんは***ですよ』と言ったら『そ、それはマズイですねぇ…(汗)』とのことで…
『もうあちらへ行きたくないので、気持ちよく買わせて下さい』と言ったら…
価格合わせて、ポイントだけ少し上げてくれました。
値引きは厳しそうな雰囲気でした。
このサイトでの売れ筋ランキングも上がっていますが、店員さん曰く『急に売れるようになりました』。私もそうですが、最初の価格からすると半値近くで買えますからね。
他社製品と比較すると、割安感はないと思うのですが…人の心理とはいい加減なモノで、初値から観察してきて、この価格でキャッシュバックがあるとなんかお買い得に思えてしまいます。
0点

安く買えてよかったですね。
発売時に買った者からすれば羨ましい。
書込番号:15855650
1点

>>黒仙人さん
ありがとうございます。
私は、いろいろ回り道し、発売日に買う以上にロスしている気がしますが(笑)
その甲斐あって、商品知識だけはたくさん補充できたので、まあそれも良かったのだと思います。
あとは、黒仙人さんのように艶のある色っぽい写真が撮れるとよいのですが…
これはセンスの問題が大きい気もしますね(汗)
書込番号:15855664
0点

安く買えたのもハイブリッドセラミックのお陰です。
歯もお大事に。
書込番号:15855719
1点

こんばんは。
ったく、人の忠告聞かないし。
あれほど85F1.2Uにしなさい!って言ったのに(笑)
まぁ、次回会う時持って来て下さいね。
気にいったら私も買います(爆)
でもうちには必要無いかな。
RX100の方がうちには合ってます。
ただDPPが使えないのが最大のネックですかね。
早くCanonにRX100以上のものを作って欲しいです。
ところで、22oの単焦点と40oのパンケーキを持ち歩くってのは
どうなんでしょう?
まぁアダプタも持ち歩かなくてはなりませんが。
いつも35と85を持っている私にとっては
22と50F1.8Uの方が良さげですかね。
何だかんだ言って買う気??
いや、例えばの話ですよ。
へへへへへっ。
書込番号:15859185
2点

おはようございます。
>>黒仙人さん
これ以上人造人間化しないように、シャカシャカ頑張ります。
>>じーこさん
はっはっはっ…(汗)
とりあえず、ミラーレスを入れ替えました。
この前持って行った奴は、エライ短命でしたがww
もともと中古購入ですので、飲み代くらいしかロスしていません。
アキバのヨドバシでレンズを触り易くなったので、ちゃんと85Lも触ってますよ。
とりあえず今春は、70-200を軽快に持ち歩くことをテーマに、シンクタンクフォトのデジタルホルスター30を導入しようと思いまして…
8000円くらいだから60000円のポイント13%くらいかぁ…みたいなノリで(笑)
RX100は素敵なツールだと思うんですが、たぶん私には合いません。
昨年3月にJ1を導入してからアレコレドレコレ試しましたが、キヤノンじゃないとどーもシックリきませんので、RX100も…
40mmはちょっとよぎりましたが…換算64mmですか…うーーーん…
F2.8ですし、とりあえず18-55でいいかな?と。
とにかく次回持って行きますよ…その時まで手元にあれば(笑)
書込番号:15859726
0点

こんにちは
>70-200を軽快に持ち歩くことをテーマに、
>シンクタンクフォトのデジタルホルスター30を導入
どんなものだか見ました。
たしかにホルスターですね。
ただ軽快に持ち歩く事を考えるなんて面白いですね。
私なんて持ち歩こうなんて基本的に考えてませんからね。
このまま故障した状態で使われなくなってしまうかも・・・
今日は花粉が非常に辛いのでこの辺にしておきます。
書込番号:15860267
1点

>>じーこさん
昨年の春は、まだ娘がよちよち歩きだったのですが、いまは走りますからねぇww
とにかく70-200フード順付でお尻にピタっとくれば走れるはずなので…
あとは転倒しないように気をつけます。
まあ、それがダメなら85Lが近々のターゲットになるわけでして(笑)
土曜日に休みが取れたので、Mと合わせてマザー牧場で試してきます。
書込番号:15860327
0点

>>さくら印さん
おはようございます。
もはや、Mの携行性は誤差ですね。
30ですが、5D-Vにハンドストラップを付けるとけっこうキュウキュウです。50がよかったかもしれません。
ちなみに、デジホル以外にシンクタンクフォトのカバンなどは使われていますか?
ベルトにひっかけるモジュラー関係とか…
書込番号:15863868
0点

とても安い情報なので、実際に池袋ヘ行って 2013/3/12 15:00頃 調査しました。
CANON EOS M ダブルズームセット
■ヤマダ電機 67800円 ポイント10%以上
■ビックカメラ 67800円 ポイント10%以上
でした。
スレ主さんのヤマダ電機61700円は見間違いでは?
ヤマダ電機の価格表示って「1」と「7」間違いやすいフォントですね。
今日2度見しました。なぜあんなに長体かけてあるのだろうか?
書込番号:15883930
0点

>>まくまくまくまくさん
見間違いじゃないですよ。
いつもの表示プレートの上に、黄色っぽい札で貼ってありましたから。
今週に入って、量販店のネット価格も上がりましたしね。
書込番号:15884195
0点

スレ主様、大変失礼しました。
ヤマダ電機 池袋は一週間で役10%の値上げですね。一週間前に行ってたら買ってたかもしれません。
キヤノン製品はキャッシュバックもあり、値段が乱高下してるのでしょうね。
書込番号:15884304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの最安値が大きく上がった感じはないので…
表示価格が上がっても売価は変わらない気がしますけどね。
私は、ポイント換算を実質とは思ってないので、差し引き後の価格がここの最安値よりそこそこ低くないと量販店では買いませんし…
池袋は、レンズ単体とかじゃなければ、だいたい応えてくれます。
しかし…
オマケのカバンとか、貰えたことないんですがww(汗)
書込番号:15884464
0点

私も先日購入しました
会社の人が59800円にポイント11000つけることができたというので(カード払い)
私も同じ店に行きました。
その店に行く前に近くの大型家電店に行ったのですが、両方共この値段を掲示すると
最初からあきらめていました。
結局同じ店に行ってこの値段をいうと「今回は同じにしますが、別の日に言われても
同じにできるかは、はっきり言えません」
とのことでした。
というわけでどこで買ったかは書きませんが、将来的にはこれくらいには出来るでしょう。
店は京都です。
書込番号:15900752
0点

>>さうざさん
良いお値段ですね。
京都近郊の方のために、ぜひ情報を出してあげてください。
書込番号:15902204
0点

ダブルズームキットじゃなくて
ダブルレンズキットですね^^
書込番号:15902402
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 7D ボディ
40Dが調子が悪くなり、悩みましたが(次機種が発表される時期なので底値かなと思い)購入しました。表示価格は89,800円のポイント10%でしたが、話を聞いたところ87,800円の11%の条件になりました。近くのヨドバシにこの条件を出して交渉しましたが、「そこまでは無理です。」ということなので、ヤマダに決定。今までのポイントが貯まっていた(約20,000ポイント)ので,まあ納得の購入でした。
6点

購入おめでとうございます。
40Dからだと進化がかなり体感できるのではないか?と思います。
(自分も40Dから7Dです)
モデル末期にバグもなくなってその性能を知り尽くし購入するのでお買い得ですよね。
よき、フォトライフを!
書込番号:15887974
6点

7Dご購入おめでとうございます。
まさに底値!今買わずしていつ買うのだ〜^^
あ、FWの確認もお忘れなく。
昨夏のFWアップで7Dmk2に生まれ変わってますヨ。
書込番号:15888273
1点

ポイントの分を考えるとかなりお買い得ですね。おめでとうございます。
ポイントで何を買うんだろうかと、全くの他人事なのですがこっちも考えてしまいますw
書込番号:15888630
1点

ご存知かもしれませんが、ポイントで購入したものにはポイントは付かないので、よく考えて使わないと 実際には11%ではなくなることもあります。
レンズ沼にはハマっても、ポイントマジックにはハメられないようお気をつけください。
それにしてもヤマダは安いですね。型番指定購入ならアリですね!
書込番号:15889126
3点

タケクマさん こんにちは
EOS 7D ボディご購入おめでとうございます。
自分も40Dから7Dの買い増しでした。 連射も魅力ですが1点AF精度が違いますよ。
楽しい フォトライフを
書込番号:15897500
1点

時期7Dmk2(仮称)がささやかれてる中、
APS-Cとしてはほぼ完成系になった7Dこの金額はバーゲンプライスだと思います。
高感度のノイズに気を付ければ、超広角以外はこれ一台でほぼ完結出来ます。
存分に楽しんでくださいね♪。
書込番号:15898757
1点

maskedriderキンタロスさん・arenbeさん・向かいの山田君さん
トムワンさん・湘南ムーン・D-duoさん
レスありがとうございます。
明日カメラを持って彼岸の墓参りに行ってきます。
心霊写真取れたりして・・・(笑)
書込番号:15899934
1点

湘南ムーンさん
すみません。敬称を付けたつもりが抜けてしまいました。
失礼をお詫びします。
書込番号:15899949
1点



http://www.nambacity.com/index.html
なんばシティ、最後の10%OFFです。
キタムラで、例えば40ミリパンケーキレンズが、
16,020円 → 10%OFF → 14,418円 ゴールドラッシュ → 9,418円
で購入出来ることになります。
22日から24日、なんばシティとしては最後の10%OFFですよ!!
2点

こんにちは
情報ありがとうございます、関東圏にも来ないかな。
書込番号:15883153
1点

山形わ関東じゃないじゃん。 (-o- )/ ⌒▲
書込番号:15886272
4点

情報ありがとうございます。まだキタムラからの案内ハガキが未着です。
書込番号:15886689
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット
横浜のキタムラで65000円でさらに今使っているカメラを下取りに出すとさらに割引になりました
今やってるキャッシュバック含めると結構得ですね。
SDカードも付けてもらえました。
2点

MIYAMIYAsanさん
私もキタムラの某店に行って来ました。
X5、D3200、OM-Dを見たいと思って出かけた
のですが、X6iが気に入ってしまいました。
そこでは、70,900円でした。
どんな方法で、65,000円にこぎつけたんですか?
参考にご教示願います。ちなみに、SDカードは、
何ギガをゲットされたのでしょうか?
書込番号:15875924
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット
昨日たまたま寄った土浦JUSCO内のノジマで、Wズームキットが驚きの¥61,800円でした。
前々から欲しくて、価格の動向を見ていたので今しかないと思い購入しました。
あと、eos バックとメディアもつけてもらいました。
在庫無くなっても注文で受け付けるそうで、
この特価は今日までだそうです。
書込番号:15873481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノジマに問い合わせたところ店頭のみで通販は無理でした。どなたか通販でお安いお店はないでしょうか。
書込番号:15874052
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

ご購入おめでとうございます。1万円のキャッシュバックが大きいですね。
書込番号:15864125
0点

じじかめさん有り難うございます。 キャッシュバックが無かったら購入を躊躇したと思います(笑)
書込番号:15871214
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





