このページのスレッド一覧(全12018スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年4月21日 00:10 | |
| 0 | 4 | 2003年4月20日 12:42 | |
| 0 | 5 | 2003年4月23日 00:17 | |
| 0 | 10 | 2003年4月17日 00:33 | |
| 0 | 5 | 2003年4月14日 22:42 | |
| 0 | 0 | 2003年4月14日 16:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
はじめまして。
昨日、買っちゃいました。先週日曜日にカメラ屋に行ったら、「週末には入るから予約だけでもしといたら?」と言われ予約し、予約した勢いで買っちゃいました。GWまでに手に入りラッキーでした。
価格は「並み」でしたけど。手持ちのレンズは
EF28-105 3.5-4.5
EF75-300 IS 4.5-5.6
TAMRON 19-35 3.5-4.5
の3本です。
パシャパシャと試し撮りをしてみましたが、今のところ特段不具合は無さそうです。あいにくの雨模様で残念。
来週は10D持って、出かけようと思ってます。
もう少し早く手に入れれたら、サクラ写せたんですけど、新緑を撮りに行ってみようと思います。
0点
2003/04/19 11:44(1年以上前)
とっらきー77 さんご購入おめでとうございます。
私は連休中に帰省(神戸)したときに購入(予約)しようと思っています。
現在レンズい選びで迷っているのですが、望遠レンズは70−200F2、8L ISは手が出ないので、75−300ISを考えています。もしよろしかったら、写真のアップや使用感のレポートを是非お願いします。
書込番号:1503127
0点
私はTAMRON 19-35 3.5-4.5が気になります。写真のアップ、とくに19ミリで使用したものを拝見したいです。
書込番号:1503386
0点
2003/04/19 20:56(1年以上前)
>鉄腕アトム2さん
まず、、、
名前間違えてるわけじゃないですよ 笑
多分ローマ数字は機種依存文字だと思う(フォトグラファーにはマカー
が多いですよね^^;)ので・・・
75-300ISですけど、田中希美男氏のThis is tanakaというページの
4月1日のPhoto of the dayで酷評されています、、、
そういう僕も1本持ってまして、10Dに装着して撮ってみましたけど
やっぱり解像度や収差などは元レンズ(EF75-300/F4-5.6USM初期型)
のまんまです、、、ちょっとディスプレイ上に等倍表示するには
しんどいかなってところです。。。
そうは言っても三脚が使えない状況で・・・かつIS付きのLズームが
買えない経済状況の元では、ブレブレの写真になってしまうよりは
何倍も美しい写真が撮れると思います。10Dの場合、感度400ぐらい
までは実質上常用できる画質が得られますから、これぐらいのF値の
レンズ(をさらに1段絞って使うぐらい)はISとの併用で十分実用的
だと思ってます。でも、ピントあわせがUSMのくせにかなりマイペース
なところがちょっと不満かも。
基本的にEOS Kissクラスのカメラで、運動会で小学生ぐらいの我が子を
お父さんが(手持ちで)撮る程度の使用を想定して作られたレンズだと
思うので、画質的なことよりも「気軽に失敗しない写真を撮る」ことが
このレンズの性格です。
たまに高画質の写真を・・・とお思いでしたら、ぜひ単焦点の中望遠
レンズあたりを1本併用されることをオススメします♪
書込番号:1504278
0点
2003/04/19 21:03(1年以上前)
とっらきー77さん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます(^o^)
>もう少し早く手に入れれたら、サクラ写せたんですけど、新緑を撮りに行ってみようと思います。
私も悩んでいたおかげで桜を撮り逃してしまいました。^^;
でも、皆さんの書き込みを見ると結構品薄の様なので、お互い入手
できて良かったですね。
ところで既に色々とレンズをお持ちなのでフィルム一眼でバリバリ
撮られておられるんですね。
私の方は判らないことだらけですが、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:1504299
0点
2003/04/19 23:52(1年以上前)
>TAMRON 19-35 3.5-4.5
これに反応してしまいました。
使ってみてどうですか?
私はトキナーの19-35を使用していまして、
開放ではAFが合いにくく、絞っての使用限定になっています。
タムロンレンズはどんなものなのか興味があります。
よろしければ使用レポートをお願いいたします。
書込番号:1504922
0点
2003/04/21 00:09(1年以上前)
いやー、やっぱり一眼はいいですね。撮ってるときの感触が違いますね。
雨だったので家の中でシャッター押しまくって遊んでます。
TAMRONの19-35の画像のリクエストがあったので、ベランダから撮った夜景を載せてみました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=118607&key=765551&m=0
AFは早いと感じました。広角〜標準のレンズだったらほとんど迷うことなく合っています。ただ家の中で望遠は迷いまくってますけど・・・
早く屋外で撮ってみたい。
でも、やっぱりレンズが安いと、こもった画像になるんでしょうか???
誰か安いレンズで撮った画像があれば、載せてみてください。
ではでは。
書込番号:1508664
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
タムロンレンズの10D適合性が発表されましたね。
完全に適合するSP AF14mmF/2.8Aspherical[IF] SP AF90mmF/2.8 MACRO1:1
SP AF300mmF/2.8 LD [IF] はどれも欲しいレンズです。もう少し安ければ良いのですが、それでも純正を買うよりもマシですか。
待っているのはレンズ地獄、昔、マツダ地獄の落ちた悪夢を思い出します。
http://www.tamron.co.jp/data/dsc/eos10d.htm
0点
24-135mmがMFのみ対応となっているのがショックです。
実はこの前このレンズの中古を通販で買ったばかりなのですが、忙しくて試し撮りすらできていません。なんのために買ったのやら…
書込番号:1503401
0点
2003/04/19 19:23(1年以上前)
実際の所、対応表でアウトになっていても、なんとか使えているという
話もありますよ。ひとまず、試してみてはどうでしょうか?
書込番号:1504046
0点
IMATION さん>
ようやく家に帰ってきたので、さっき試してみました(^_^;)
そうしたら、なんと使えました。
私は中央1点AFで使っているので、他の測距点はわかりませんが、中央は何の問題もなく合焦しています。
とりあえず、ホッとしました。
書込番号:1504468
0点
AF28-300mm Ultra Zoom XR
F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACROを使っています。
中央のフォーカスフレームのみでご使用ください。ということなのですね。最近はずっとそうしていましたけど、正解だったようです。
書込番号:1506403
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
4月3日に地元フジヤカメラで予約したのですが未だ手元に届かない10Dであります。その際、店員氏が「この金額は4月20日まで有効の仕入価格を元に決めた販売価格ですので、それ以降は下がる可能性があります。」と言ってました。ここまで待たされれば、価格が下がってから手にしたいのですが、皆様の行き付けのカメラ屋や量販店の情報がありましたら、是非教えて下さい。
(ちなみに「上がる」可能性もあるそうです。)
0点
都立家政さん
首を長くしてお待ちのようですね。(^_^;)
確かに価格.COMでの価格は登場当初より上がってますね。
ただフジヤカメラ辺りなら大丈夫では思います。
ちなみに今、某カメラで聞いたら在庫有りで178000円です。
書込番号:1503017
0点
2003/04/19 20:04(1年以上前)
こんばんは、ZZ-Rさん。待ちきれずに本日ヨドバシカメラ新宿本店で買ってしまいました。金額は発売当初と同様(198,000円−3,000円引き)×1.05%−8%ポイント還元(クレジットカード使用のため)です。予約していたフジヤカメラには1台も入荷しなっかたのですが、ヨドバシ本店には大量に在庫がありました。流通力の違いなんでしょうか。フジヤカメラさんには丁重に謝りながら予約を取り消しました。
明日は雨ですが、駅撮りでデビューです。
書込番号:1504157
0点
2003/04/19 22:06(1年以上前)
千葉県の某カメラ店では(有名チェーン)、169500(税別)で注文できましたよ。(4/13)
交渉しだいじゃないですか?
ここに掲載されている最安値より安いですよね。
ただ、入荷は、3〜4週間待ちとのことでしたが。。
書込番号:1504533
0点
都立家政さん
おお!待ちきれず買ってしまいましたか(笑)
何はともわれ購入おめでとうございます!!
やはりヨドバシの流通力と言うのは有るでしょうね。
それにしても明日の撮影が楽しみですね!
書込番号:1505166
0点
2003/04/23 00:17(1年以上前)
4/13注文、4/21に入荷しました!
早速、引き取りに行ってきました。
柏市の家電量販店とカメラ専門店Kのあいみつで値段交渉できますよ。
今なら13〜15%OFFくらいじゃないかと。。
同じ家電量販店のK島は扱ってないので没。
レンズは、KムラかKタムラで購入するとあとあと良いと思いますね。
書込番号:1514423
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
秋頃イオス3のデジカメも出るらしいが、お金もないので安い??
10Dにしました、今回から配列が独自でカメラ機能の操作が7と異なり使いにくくダイヤルも5のようにめりこんでて、回しにくい!!
あとパワーセーブ時から撮影まで、こんなに時間かかって良いの??
画質は最高だが、フイルム1眼派の私にはまだまだ不満がいっぱい
慣れるしか無いと、お友達に言われた!!
さくらや浦和店で198000円ポイント10%にて在庫3台も有った
0点
2003/04/15 21:31(1年以上前)
はじめまして。連休までに手に入れたかったので私も買いに行ってきました〜。
カメラのキタムラへ行き、店員さんに在庫を聞いてみると
「丁度2〜3日前に入荷した物が1台残ってますよ。」
とのこと。
値段は税抜きで175,000円(+ポイント1%)とのことでしたが、
「税込みで18万円ジャストにしてくれたら、買います!!」
と値切ってみたらOKだったので、気持ちよく買うことができました。(^o^)
ちなみにポイントの1%を使って5年保証に加入したのですが、いつのまにか
保証内容が変わっていて、破損には対応してくれなくなったのは残念です。(TT)
あとカメラの腕の方は超初心者なので、デジ一眼を買うなんて無謀かとも思い
ましたが、どうせ買うなら良い物を買って長く使おうと思ったので思い切って
買いました。
初心者故、これからも何かとお世話になると思いますが、今後ともよろしく
お願いします。m(__)m
書込番号:1492923
0点
2003/04/15 21:51(1年以上前)
>今回から配列が独自でカメラ機能の操作が7と異なり使いにくくダイヤルも5のようにめりこんでて、回しにくい!!
D30からすると特別使いにくく変わったようには思いませんが。
今までEOS7準拠のデジ1眼がありましたか?
何のダイヤルが回しにくいのでしょう?よく分かりません。
>あとパワーセーブ時から撮影まで、こんなに時間かかって良いの??
これまでも重々言われてきたことです。かまえる前に半押しするようにしておけば、そんなに待つ必要もないとの話もありましたし、工夫すれば何とかなるのでは?ここに重点を置くのなら、現状D100の方がいいでしょうね。
あ、もちろんわたしとしても今後の改善があれば大歓迎ですよ。
>画質は最高だが、フイルム1眼派の私にはまだまだ不満がいっぱい
>慣れるしか無いと、お友達に言われた!!
不満を並べるより、長所を生かして撮りまくる方が幸せだと思いますけど。
書込番号:1492995
0点
>画質は最高だが、フイルム1眼派の私にはまだまだ不満がいっぱい
デジカメと銀塩を同等に考えている人いるんですね。
たしかにデジカメは銀塩に追いつきましたが、それは超ハイスペック機種の話。
一般庶民が買える価格帯ではまだまだ追いついてません。
そーゆーことで
銀塩一眼レフと同等の性能を求めるなら、EOS−1Ds買いなさいって…
こんな安物デジ一眼に銀塩並みの性能を求めてはいけない。
もちろんデジカメの長所や短所を理解した上で使うのであれば非常に良いカメラですよ。
書込番号:1493132
0点
2003/04/15 23:56(1年以上前)
>画質は最高だが、フイルム1眼派の私にはまだまだ不満がいっぱい
よい写真を撮るためには、画素数とかカメラの性能基本ではないと僕は思います。。。10Dだって、10Dしか知らなければ十分いいカメラです。若しくはG3からの乗換えなら、とってもすばらしいカメラです。
世の中、便利になると、その分、人間の能力が落ちる。。。気がします。1Ds持っていたって、いい写真が撮れるとは限らない…と思います。やっぱり気持ちが入っていないと、よい写真は撮れないと最近感じ始めました。気持ちが入っていて、よい機材があれば勿論いいんですが。。。生意気言ってすいません。。。(僕はまだまだ初心者です。)
1Dsは高くて買えない。。。その分、10D+気持ちでカバーです。
書込番号:1493474
0点
いちおー誤解を招くといけないので…
「銀塩一眼レフと同等の性能」=カタログスペック
ですよん。写真はカメラの性能ではありません。それ以外の
ライティングや構図なんかの要因のほうが大きいです。
CANON FAN さんの言うとおりです。高機能機は便利ですが、
入門機でも工夫次第で高級機と同等か、それ以上のものが撮れたりもします。
その「工夫」が大事。
そういう私のカメラは EOS KissIII (笑)
書込番号:1493620
0点
2003/04/16 20:45(1年以上前)
不満だろうとなんだろうと、意見が言えるだけうらやましいです。
地方なので、近所のカメラ店の店頭にデモ機はなく、
直に触ったこともない。
もちろん、見たことすらないです(汗;)
予約していいもんだか・・。
ここを見ても皆さんがいろんなことをいうので、
決まりません!!(号泣)
書込番号:1495638
0点
2003/04/16 21:26(1年以上前)
>予約していいもんだか・・。
>ここを見ても皆さんがいろんなことをいうので、決まりません!!(号泣)
欲しいと思えば、また、必要性があれば予約してでも購入して使い倒すでしょ。正直、掲示板に書かれていることで迷って決まらない程度であれば、もう少し待つ方がいいような気がしますよ。
書込番号:1495766
0点
さちん さん、こんにちわ。
>地方なので、近所のカメラ店の店頭にデモ機はなく、
>直に触ったこともない。
>もちろん、見たことすらないです(汗;)
実物を手に出来ないのは辛いですね。
私は発表当日新宿のデジタル01で実物を手にしてそのまま予約。
いわゆる一目惚れってやつです。
なんとか手に出来れば良いのですが・・・。
>予約していいもんだか・・。
>ここを見ても皆さんがいろんなことをいうので、
>決まりません!!(号泣)
ならば・・・、それドン。
背中押してみましたが、どお?(^^;
書込番号:1496030
0点
2003/04/17 00:33(1年以上前)
ひさちんさん、はじめまして
やはり決め手は自分で触って納得した上で購入するのが一番だと
思います。
多少交通費や時間がかかっても、触らしてもらえるお店を探して
みてはいかがでしょう?
書込番号:1496575
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
[1477418]スキャナとカメラウィザード
で以下の件を書きましたが、CANON様に問い合わせた結果、
そうなる事があるそうで、詳しくは「WIA Driver README」を読んで下さいとの回答がありました。
よく読むと、「Windows Me」では以下の操作をすると時間がずれることがあると書いてありました。また、コピー貼り付けもしない様にと書いてありました。
本件、自己完結型で申し訳ありません。
いろいろと調査してくださった親切な皆様
どうもありがとうございました。
以下「1477418」の内容
********************************
撮影時間についてPCへ取り込んだ後、変な現象が起きております。
皆さんの環境ではいかがでしょうか?
@10Dで数枚撮影。(22:30分から数枚撮影)
A10Dで再生。INFOで撮影時間を確認。22:30分から数分刻みで撮影されていることを確認。
B10Dの電源OFF
CUSBケーブル接続
D10Dの電源ON
EPCで「スキャナとカメラウィザード」が自動的に立ち上がる。
F「スキャナとカメラウィザード」の「カメラの探索(詳細)」をクリック
G***CANONフォルダをクリック
Hメニューの「編集」→「全て選択」
Iマウスの右クリック→「コピー」
J任意のフォルダで「貼り付け」
Kすると不思議なことに貼り付けられたファイルは全て撮影時間が翌日の7:30台から数分刻みに変わってしまいます。
・PCの環境はWindows ME Pentium3 1GHz(自作パソコン)メモリ512MB
・ZOOM Browzer EXその他では正しい時刻でPCへ取り込み可能。
・10D、PCの時刻設定はもちろん正常。
これって「スキャナとカメラウィザード」のバグでしょうか?
それとも私のPCの問題でしょうか?
理解不能です。
皆様のPCではいかがですか?
0点
2003/04/14 21:01(1年以上前)
返信でした方がいいんじゃない。
あと、機種依存文字は使わない。
書込番号:1489763
0点
そ!
前のスレでも申し上げました。
(読んでない?)
機種依存文字は使わない。
(わかってます?)
よろしくお願いしますよ!!
書込番号:1489925
0点
2003/04/14 22:23(1年以上前)
皇帝 さん bluesboy さん 了解いたしました。
新たにスレ立て恐縮です。
お詫び致します。m(..)m
書込番号:1490132
0点
2003/04/14 22:27(1年以上前)
機種依存文字がなんなのか分かっていない・・とか。
私はMacなんですが、Windowsでも月曜日とか火曜日になって見えているんですか?(笑)
・・・でしたらご自分でも気づくはずなのにね。
書込番号:1490153
0点
2003/04/14 22:42(1年以上前)
いえいえ、「機種依存文字」承知しております。
ただ、なーんにも考えず貼り付けてしまいました。
以後気をつけます。
実は私も隠れアップルファン(Macファンでなくてすみません。)
ついこの間も、私のAPPLE 2e(完動品)の二十歳のお祝いをしたばかりです。
すみません。10Dに関係ないってまたお叱りを頂きそうなので、この辺で失礼します。
書込番号:1490211
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
こんにちは。
EOS10Dは人気があって、
今注文してもゴールデンウィーク前に手元にくるのは難しいそうですけど、私が購入した「カメラのキムラ東越谷店」では以外と入荷が早いみたいで、今も買い物行ったときに見たらありましたよ。(^.^)
実は私も最初「キタムラ」に注文していたのですが、たまたまこの店に見に来たら置いてあって即購入しました。(初期不良もなく楽しんでいます)
また情報があったら報告しますね。(^o^)/
ではまた・・・
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




