CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1181307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EOS10Dを購入すべきでしょうか。

2003/04/04 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 三重の極妻さん

うちの主人は、カメラおたくで困っており高級一眼レフデジカメを7台も所有しており、また新たにEOS 10Dまで買いたいと言っておりますこんな夫に何か良きアドバイスをお願いします。

書込番号:1458304

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/04/04 19:17(1年以上前)

>旦那様
結婚できてて、うらやましいです。
奥さんに逃げられないように気をつけてください。

PS 僕は今、ニコンのフィルムの一眼を買おうかどうか、考え中…

書込番号:1458314

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/04/04 19:32(1年以上前)

高級一眼レフデジカメを7台も、持っていていまさら10Dいらないでしょう。
1Dsとか持ってられるんですよね?
うらやましい限りです。

書込番号:1458349

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/04 20:08(1年以上前)

どうせ買うならPROの使う機種でもかって、思い切りそれ使って検証にでも応募してもらったら。稼いでもらうんですよ。

重複書き込みは注意。

書込番号:1458445

ナイスクチコミ!0


しんちゃん510さん

2003/04/04 20:19(1年以上前)

三重の極妻さんの写真を撮ってもらったら?会話がはずむと思います。
ご主人がカメラを買う目的は、撮影ですか。それともカメラの収集でしょうか。

書込番号:1458472

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/04 20:29(1年以上前)

検証にでも→懸賞にでも
高額懸賞あります。

書込番号:1458500

ナイスクチコミ!0


萬零さん

2003/04/04 22:34(1年以上前)

私も高級カメラ、ジナーP、リンホフ、ハッセル、ライカS3、ニコンF〜F4、
キヤノンF等、中学1年の時カメラを始めて以来バイトをしてはカメラとオーディオに注ぎ込んできました。以来30年余り、買ったカメラは20台以上、レンズ30本以上に上りますが、1年前会社が倒産し、失業した為全部手放しました。
今手元には数台のデジカメがあるだけですが、最近思う事は写真を楽しむのに
高級カメラは必要ないということです。単なる見栄で良いカメラを買っても
良い写真は撮れないと言う事です。傷つけるのが怖くて戸棚に飾っとくだけの装飾品でしかなかったからです。皆が皆そうだとは言いませんが、少なくとも
自分はそうでした。過去のアルバムを見ても感動を覚えるような写真は
殆ど残っていません。カメラを残すより人を感動させる写真をどれくらい
残してきたか。その事の方が今の私には重要だと思っています。

書込番号:1458947

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/04 22:51(1年以上前)

>単なる見栄で良いカメラを買っても良い写真は撮れないと言う事です。

激しく同意です。それよりも、今まで買った7つの
デジカメを使いこなすほうが先です。

書込番号:1459019

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/04/04 23:06(1年以上前)

Niehne さんの意見に賛成♪

書込番号:1459095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本日手に入れました

2003/04/03 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 EGFさん

3月30日にキタムラにて税込み18万円にて注文しました。
納期は4月10日頃と言われていたのですが、今日入荷連絡が
有ったので即取りに行ってきました。

店員に前ピンについて聞いたのですが、キタムラでは初期不良として
交換しますと言っていました。でも私の購入したロットは前ピン問題
が出た後の製造ロットなので解消されているとの事でした。

ちなみに私のEOSの製造ロットは0310****です。

まだ説明書を眺めている位なのですが、今度の休みには撮りまくり
たいと思ってます。

書込番号:1455296

ナイスクチコミ!0


返信する
1Ds欲しいさん

2003/04/03 21:40(1年以上前)

店員のセールストークって何でもありなんですね。(笑)

書込番号:1455629

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/03 21:53(1年以上前)

そう、売るための戦術。それにはまると過度の期待をして購入。結果、撃沈てこともあるでしょうね。

書込番号:1455675

ナイスクチコミ!0


スレ主 EGFさん

2003/04/03 22:09(1年以上前)

自己レスですが
購入自体は30日に決まっていてお金も先に納めてました。
(10Dを買うのは決めていたので)

店員(店長)の話は今日の受け取りの際に聞いた話です。

書込番号:1455741

ナイスクチコミ!0


サミュエルさん

2003/04/03 23:12(1年以上前)

> 店員に前ピンについて聞いたのですが、キタムラでは初期不良として
> 交換しますと言っていました。でも私の購入したロットは前ピン問題
> が出た後の製造ロットなので解消されているとの事でした。
> ちなみに私のEOSの製造ロットは0310****です。

この不具合というか初期不良は、オフィシャルな情報なのでしょうか?

自分のものが02で始まるものなので不安になっちゃいました。

書込番号:1456052

ナイスクチコミ!0


tatamiyasanさん

2003/04/04 02:16(1年以上前)

私のは発売当日に手に入れましたが、ナンバー0310****でした。この情報が本当なら、発売前に不具合が発覚していたということになっちゃいます!?

書込番号:1456749

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/04/04 11:35(1年以上前)

私、0210*だけど、特に前ピンとか気にしたことないです。
#最後に無意識で目で確認して微調整かけているという行動をしているかもしれない(^^;

レンズ個体差でピンがずれまくるEF70-200mmF2.8Lは、
D30でもずれてたからなぁ...比較が出来ない(笑)

オフィシャルな情報なら、キタムラの店員だけが知ってるなんてあり得ないでしょうから、
その情報で掲示板等がにぎわっていない限りは
1Ds欲しい さん のおっしゃるように、
店員の何でもありセールストークの類だと思っておいた方が
とりあえずはいいかも〜。
(違っていたときの精神的ダメージ、とか考えると)

書込番号:1457322

ナイスクチコミ!0


1Ds欲しいさん

2003/04/04 17:19(1年以上前)

だから店員のセールストークだって言ってるでしょ。
私は02のでも03のでも撮りましたがどっちもAFは正確ですよ。

書込番号:1458027

ナイスクチコミ!0


lunaoさん

2003/04/05 00:05(1年以上前)

私も発売日に手に入れた0210*ですが、新聞のテレビ欄を撮ってみて改めてテストして見ましたが、全く前ピンの感じはなく、正確に狙ったところにピントはきてますよ。
因みにレンズはEF28-135 ISで試しました。

書込番号:1459347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日入手!

2003/04/03 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 みどりん5555さん

以前、ミノルタα7を使っていましたが暫くカメラから遠ざかっていました。でも10Dが発売されて欲しくなってしまい購入しました。

キタムラで購入したんですが、やはり\198000でした。ずっとこの板を見続けていた私は、当然そんな金額では納得いかず、オマケのCFを無しにしてもらい1万円の値引きで\188000。
悔しいなぁと思い、どうせ後々買い揃えるつもりだったので、バッテリーパック×2個・スピードライト550EX・MCプロテクター(67mm・58mm)、バッテリーグリップ、レンズ(EF24-85mmf3.5-4.5USM)、三脚・コンパクトフラッシュアダプタを一緒に買うからと再度値引交渉。
結局、総額304000円(消費税込)で上記10点を購入しました。キタムラは基本的に2割引までしかしないようです。以前の書き込みにはキタムラで17万円台なんてのもありましたが…そんな中、粘りに粘ってこの金額でした。

後はヤフオクで新製品のEF90−300/4.5〜5.6USMを\15,800で購入。通販でトランセンドのCF516Mを\19,150で購入しました。

もっと明るいレンズ欲しいけど、素人だし腕が上がってお金が貯まったらまた買い足そうと思ってます。取り敢えずこれから色んなモノを撮って、またここに書き込もうと思いますので、皆様よろしくお願いします!!

書込番号:1455053

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/04/03 19:32(1年以上前)

御購入おめでとうございます♪

明るいレンズの候補に EF50mmF1.8も是非!
画角が約80mmになるけど実売9000円の割りに 良く写るんです。これが(^_^)
ぼけ味とかは やかましい感じだけど、十分に単焦点のキレを楽しめますよ〜

コンパクトだからボディキャップとして常用してもいいし(^_^)

書込番号:1455222

ナイスクチコミ!0


zoom925さん

2003/04/03 20:18(1年以上前)

こんばんわ!
僕はキタムラで17万円台で購入しましたが
まとめてたくさん買われたのに惜しいですね!

キャノンのLレンズはいいですよ!
5月に発売予定のEF17−40F4を購入予定です。

書込番号:1455341

ナイスクチコミ!0


ななあみさん

2003/04/03 21:47(1年以上前)

こんばんは〜。
かなりまとめて買われたんですね。
キタムラは、地道に通って顔を覚えてもらえれば、「まけて」の
一声で3割引まで値引きしてもらえますよぉ。
ただし、純正小物類は2割引までのようですが…。

書込番号:1455657

ナイスクチコミ!0


ななあみさん

2003/04/03 21:48(1年以上前)

アイコンが男性になっている…。(涙)

書込番号:1455659

ナイスクチコミ!0


スレ主 みどりん5555さん

2003/04/04 09:25(1年以上前)

情報ありがとうございます!

しかし…そんなこと言われると欲しくなってしまうぅぅ。。。広角も欲しいですし、マクロも欲しいんです。僕は主に風景や花を撮るのが好きなんで、マクロは絶対欲しいです。
以前はミノルタ純正の100mmマクロを使ってましたが10Dの場合だと、100mmマクロは160mmになるんですよね!?50mmでもじゅうぶんかなぁ???
みなさんは何ミリのマクロをお使いなんでしょうか?

書込番号:1457085

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/04/04 11:59(1年以上前)

私は50mmと100mmを。
ただ、私、三脚使わないで手持ちで撮る人なので(屋外で)、
50mmの方がよく使いますね。(対象に思いっきり近づくという撮り方するから)。
三脚立ててじっくり撮るような方だと、被写体との距離が取れる100mmの方がよいのでしょうけど...

書込番号:1457373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1D単体生産の終了

2003/04/03 08:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D kit ボディ

スレ主 マーマレードさん

先月末で1Dはキット販売だけになりましたね。1眼デジ界の趨勢から判断して、年内には新型がでるのかしら。

私はA3には印刷したいので現行のサイズではちょっと踏みとどまっています。現在の機種を借りて使ったことがありますが、もうちょっとシャープ感とキヤノン本来の色合いが加わったら、と。それまでD60と10D、それに銀塩でお茶を濁しておこうと思います。

キヤノンさん、次期の機種はできたら8MG,いえ、6MBでもいいから40万台でだして〜!

書込番号:1454035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/04/03 17:42(1年以上前)

>次期の機種はできたら8MG,いえ、6MBでもいいから

意味不明?

書込番号:1454966

ナイスクチコミ!0


オオクワガタ捕獲さん

2003/04/10 18:55(1年以上前)


鈍いねえ上のヒト。思考能力ゼロ?
たしかに意味不明のことを書いてるが、ちょっとくらい何が言いたいのか考えてあげたらわかるだろう?

マジで推測すらできないような人なら教えてやろうか?ホントはわかってんだろ?

上の人のような大人になりたくねえな・・・・まったく。

書込番号:1476619

ナイスクチコミ!0


もあれさん

2003/04/18 05:35(1年以上前)

先にフォトショップ買ってください。


>もうちょっとシャープ感とキヤノン本来の色合いが加わったら、と。それまでD60と10D、それに銀塩でお茶を濁しておこうと思います。

書込番号:1499794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カンダバルの男3帰っておいでよ

2003/04/02 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

それだけだけよ。みんなもメッセージ送ろう。

書込番号:1451823

ナイスクチコミ!0


返信する
トリトントンさん

2003/04/03 02:09(1年以上前)

懐かしいお名前。。
1Dsは既にオークションに出しちゃったのかな?
別名で帰って来てたりして‥笑。

書込番号:1453724

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZR250さん

2003/04/03 17:01(1年以上前)

別名でもいい。帰って来いよ。でもすぐカンダバルの男3と判るといいな。今度は財産管理の話でもしようじゃないか。

書込番号:1454880

ナイスクチコミ!0


カンダバルの男3さん

2003/04/05 08:54(1年以上前)

どうも、お久しぶりです。
3月下旬から中国に出張していました。
デジカメはまだ出してないですよ。
4月上旬も海外出張があり、忙しいので出せそうに無いです。
以前も言ったように、売りに出す時は告知します。
その方が値段も上がるしね・・・
それにしても笑っちゃったのが、上海で1Dsが売られていたこと。
しかも価格がめちゃ安い。日本円換算で35万。
中国は偽が多いから本物とは断定できないけどこれが本物だとしたら、逆輸入すればいいんじゃないかと・・・
やっとこさフィルムカメラが浸透してきた、中国にはデジカメよりもっとやることがあるのでは?

書込番号:1460142

ナイスクチコミ!0


スレ主 MZR250さん

2003/04/05 10:41(1年以上前)

ほんとに帰ってきちゃった!!SARSにやられてない?

書込番号:1460339

ナイスクチコミ!0


カンダバルの男3さん

2003/04/05 14:30(1年以上前)

そういえば新型肺炎が蔓延してるんでしたね。
広東省やアモイにはいなかったのでご安心を。
ずっと上海にいましたから。
本当に帰ってきちゃったなんて・・・実はどうでも良かったと?
もしそうでしたら悲しいです・・・

書込番号:1460861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

迷う

2003/04/02 03:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 何処かのださいたまさん

最近写真に興味が出てきまして(素人)カメラを買おうと思いまして
coolpix5000を買おうと思ったのですが、
父が差額を出すから10D買おうと言ってきます。
迷っている理由はでかくて、よし撮りにいくぞというときにしか
使えそうにないということです。

父は銀塩カメラで撮っているのでレンズは何本かあります。

どっちが幸せになれると思いますか?

書込番号:1450788

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/02 04:51(1年以上前)

>どっちが幸せになれると思いますか?
10Dを買うに一票!!

書込番号:1450808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/02 05:15(1年以上前)

同じく10Dに1票
何て良い父親なんだろう。(笑)

書込番号:1450817

ナイスクチコミ!0


natureloverさん

2003/04/02 06:35(1年以上前)

確かに高性能レンズを使うと大きくて重いと感じますが、軽いレンズを付ければ、「よし撮りにいくぞ」というとき以外にも手軽に使えると思いますよ。

ハイエンドコンパクト機(C-2500L、6900Z)から乗り換えたのですが、AFの精度や速度など大人と子供ほど違い、思わず感動してしまいました。
取扱説明書も解り易く、今までオート以外では撮った事が無い私がいろいろ試して楽しんでいます。

書込番号:1450848

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 08:06(1年以上前)

写真はカメラだけじゃなく、
三脚・ストロボ・メディア…などいっぱいお金と重量がかかります。
例えば、ジッツオのカーボン三脚がプラスの予算で買えるとしたら?
自分はまずE5000でいい三脚・ストロボをそろえた方が幸せになれる
と思いますよ。

書込番号:1450924

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/04/02 08:22(1年以上前)

お父上がCANONの1眼ユーザーのようですから、
三脚・ストロボなどはすでに揃っていると考えるのが妥当でしょう。
だったら10D買っちまったほうがみんな幸せだ。
ココに集う10Dユーザーも仲間が増えて万々歳(笑)

書込番号:1450938

ナイスクチコミ!0


どーもとしです。さん

2003/04/02 09:29(1年以上前)

私は現在、10D、PowerShot G3、サイバーショットU20を所有していますが10Dを購入してからG3の出番はほとんどなくなってしまいました。10DとG3やcoolpix5000クラスの使い方は写真に興味があるんでしたら多くの点で重なってしまい、そうなると10Dを使ってしまいます。
そしてもG3までの大きさになると実質かさばり感の問題は変わらないような気がします。(ましてストロボなども持ち歩くつもりであれば)
G3クラスも予備のメディアやバッテリーを持ち歩くと結構かさばりますよ。それで今は10DとU20を多用しています。U20は常にケイタイしています、これは便利です。
なので私的には、父上とともに10Dを購入しどうしても携帯性に問題が出た時にIXYクラスかそれより小さいものを買い足した方が経済的だと思いますよ。coolpix5000だと常に持ち歩くことはできないので、そうゆう用途のものがほしくなりますし、写真を撮り始めると一眼がほしくなると思います、そうなるとcoolpix5000がどっちつかずの存在に感じてしまうのでは?経済的にゆるす場合はそれぞれの用途に特化したものを選ぶ方がいいように思います。(私的意見です)

書込番号:1451015

ナイスクチコミ!0


candy10さん

2003/04/02 10:43(1年以上前)

EF24−85mmなら、コンパクトで内蔵ストロボもけられずにそこそこ使えますので、その組み合わせであれば、コンパクトに比べて大きいとはいえ、割と気軽に持ち運べるのではないでしょうか?うちにある小さなレンズはEF28−105mmですが、これくらいの大きさならカメラにあまり興味のない妻でも平気で扱えています。まあ、ちょっと重いkissくらいの感覚なんでしょうね。
写真に興味が出てこられたのなら10Dの方が面白くなってくるとは思いますよ。

ただcoolpix5000は28mm相当の画角ですし、ワイコンで19mm相当にもなりますから、そちらに関心が高ければ別ですが。

書込番号:1451123

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/04/02 11:42(1年以上前)

うらやましいです、
MIF さんと同じ理由で10Dに一票。

書込番号:1451233

ナイスクチコミ!0


おっとーさん

2003/04/02 11:52(1年以上前)

coolpix5000を買っても、結局10Dに買い替える感じですね。

書込番号:1451249

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2003/04/02 11:53(1年以上前)

シャッター音がすると困るときだけcoolpix990を使っていますが、それ以外は10Dです。

書込番号:1451250

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2003/04/02 12:09(1年以上前)

考えるまでもないです。10Dでしょう。
すばらしいお父様で羨ましい限りです。
重くてどうもいけないと思ったら、持ち歩き用に小さなコンパクト機を
導入するのがよろしいかと思います。

書込番号:1451282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/02 12:23(1年以上前)

こんにちわ。
>父は銀塩カメラで撮っているのでレンズは何本かあります。

私の環境に非常に似てますね。

>どっちが幸せになれると思いますか?

資産を利用できるのであれば、
10Dに10票位いれちゃいます。(^^)

んで、一つアドバイスですが、
お父様が所有しているレンズの使用許可もしくは譲渡証明を
しっかり取っておいたほうが良いですよ。いや、マジで。

私なんか、D60かD100か(ちょっとだけ)悩んでいる時期に
「レンズならいくらでもあるからキヤノンにしろ」と
アドバイスしてくれた父ですが、いざ、どれ貰えるの?と聞いたら
「いくらでもあるとは言ったが、やるとは一言もいっとらん。」
ですからぁー。(笑)

いずれにしても、身近な先輩に付くことで
おこぼれは色々あると思いますので、10Dに更に10票です。(^^)

書込番号:1451300

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 14:31(1年以上前)

別にE5000を薦める義理は無いんですが、
EOS-10Dが10票だのなんだの、そこまで良いものとも思えないので一言。

初心者と自認しているなら、E5000ですらオーバースペックです。
何事も段階を踏むとか、身のほどを知るところから始めましょう。
幸いにも貴方は、自分が初心者で、デジタル一眼が大きく重い
事を知っている。じゃあ無理して背伸びするのは止めましょう。
身の丈にあったものを使うべし。

http://www.mainichi.co.jp/digital/column/200301/21.html
秋山庄太郎さんの「心得」

あとぶっちゃけて、親から金を貰う金額を超えてると思うよ。
EOS-10Dが「自分がバイトしてでも絶対に欲しい」のかを考えましょう。

書込番号:1451589

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 14:53(1年以上前)

追加:
買って満足するのではなく、一眼レフならではの機能を
使いこなしたいなどの写真意欲があるなら、これはまた別の話です。
皆さんが薦めるように、文句無く10Dをお勧めします。

書込番号:1451617

ナイスクチコミ!0


じんくんのあしあとさん

2003/04/02 15:03(1年以上前)

>Niehneさんへ
よっ!いいこというねぇ。身の程知らずの無い物ねだりってやつですね。じゃ、Niehneさんのレベルだと、ディマージュXなんだ。ということは、何処かのださいたま さんは、どんなカメラからはじめればいいの?。

書込番号:1451637

ナイスクチコミ!0


スレ主 何処かのださいたまさん

2003/04/02 15:27(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

今、ソニーさんのU10でちびちびと撮っいますが
いろいろと不満だったりするのでこれより上級機を買おうと思いました。
地元のカメラ屋では売り切れていました。
今度、都内の量販店で触ってきてから決めたいと思います。






書込番号:1451688

ナイスクチコミ!0


rurikaさん

2003/04/02 15:44(1年以上前)

迷わずD10を買うのに一票!
coolpix5000より断然いいじゃないですか
使いこなせなくても趣味なのですから気にしない気にしない!
良いカメラを持つと写真撮るのが楽しくなりますよ

書込番号:1451719

ナイスクチコミ!0


gon2002さん

2003/04/02 17:07(1年以上前)

よくここに、腕が無いからオーバースペックとか書き込みが有りますが、例えば300万画素と600万画素機との写真の綺麗差は歴然です。
ノイズは少ないし綺麗にボケるしなにより男ならメカ的に惚れるような。。
だから腕とかよりも綺麗な画が撮りたいのであれば高画素がいいですよ。

書込番号:1451882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/02 17:10(1年以上前)

>EOS-10Dが10票だのなんだの、そこまで良いものとも思えないので一言。

あらら、私のことでね。(^^)
確かに、大きさをマストで何処かのださいたまさんが
coolpix5000を考えていらっしゃるなら100歩譲っても
10Dは勝てませんです。はい。
そういう意味では、私のコメントは的外れですね。(^^;

ただ、10Dに興味をもたれている何処かのださいたまさんの
お父様の気持ち的には、「息子さんと同じ趣味を楽しみたい」
そういった意味もあるのだろうと、私なりに勝手に解釈して
10Dに10票!となったわけです。

[1451688]何処かのださいたま さん
>今度、都内の量販店で触ってきてから決めたいと思います。
これが一番いいですね。
実際の製品に触れてみたら
「撮りに行きたくてうずうずする」
てな、毎日になるかも知れませんし。(^^)

書込番号:1451887

ナイスクチコミ!0


F801好きさん

2003/04/02 18:37(1年以上前)

携帯性考えると、コンパクトですが
撮る事自体を楽しむなら、一眼でしょうね。

上でぼろ糞叩かれてる人居ますが、、
1眼モノは興味失った時に、邪魔物にもなります。
親御さんがされてるなら、譲れば良いだけどね。
あと、高価なものですから自分が慣れる努力とかも必要ですし
場所によっては恥ずかしいと思うことも有ります。(迷惑にも、、)
今まで、コンパクト使用されて良いの欲しくなったのであれば
10Dは良い入門機と思います。
1Dとかなら、早いとか言われるかも知れませんが、デジ1眼では
これが入門機も兼ねてる気がしますので現状では無難な選択では?
AF機・・使われる側より使う側にならないと、面白みは少ないです。

おまけに、出資者もいるなら一眼購入されて、、
あとで、コンパクト欲しくなったら安く購入できそうな、、

書込番号:1452118

ナイスクチコミ!0


Niehneさん

2003/04/02 18:50(1年以上前)

>今、ソニーさんのU10でちびちびと撮っいますが
いろいろと不満だったりするのでこれより上級機を買おうと思いました。

やめとき。
その程度の動機で買うには、10DはもとよりE5000でも
無謀すぎる。U10のどういった部分で不満なのか認識もせずに、
いきなり何十万も出すの?親子でカネ出し合って。

これじゃあ、「どうするアイフル〜」のCMそのまんまじゃん。
デジカメ選びの前に、計画的なお金の使い方から始めてくれ…。

書込番号:1452147

ナイスクチコミ!0


cafe-iguasさん

2003/04/02 19:36(1年以上前)

フィルム代に困らない経済状態なら、まずは銀塩SLRから始めてみる
のもいいかも。
で、もしもデジタルにしろ銀塩にしろ、SLRを購入したら、写真
教室に行くとか、学校の写真部に顔を出してみてはどうでしょうか?
仲間というか、他人の中で写真を撮っていくのはいい刺激になります。

その中で、写真の趣味が自分に合っているかどうかわかってきます。

もし、10Dを購入したとして、途中で飽きても、お父様が使われると
思いますから問題ないでしょう。

ただ、デジタルSLRはいろいろと面白い使い方が出来ますが、思った
よりもシビアなところがありますので、一通り写真の基礎は勉強しないと
つまらないです。
今はWebでも良い勉強サイトがありますので、そこを熟読して、後は
日本カメラあたりのムックを読んで、図書館でいくつか写真集を読めば、
そこそこの知識は身に付きますよ。

頑張って下さい。

書込番号:1452294

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS 10D DIGITAL ボディの満足度3

2003/04/02 21:27(1年以上前)

ところで、何処かのださいたまさんは、何を撮りたいのでしょうか?
それもわからないのに、一眼がいい、コンパクトがいい、なんてとても言えません。

ちなみに私はCOOLPIX5000も10Dも持っていますが、前者は旅行先での風景を写し取るのに、後者は望遠ズームで動物や、マクロレンズで花を撮るのに使っています。

何を撮りたくて、今使っているデジカメだと何ができないのかを書かれないと、「分不相応だ」とか、「どうせ買うならいいのを買おう」とか、同じような内容のレスが延々と続くだけだと思います。

書込番号:1452641

ナイスクチコミ!0


欲しい10Dさん

2003/04/02 22:08(1年以上前)

10D買うのが良いんじゃないですか。
何を撮りたいかとか技術がどうとか関係ないと思う
お父さんは、10Dを親子共通の話題にして一緒に楽しみたいんでしょ
今時は親子が疎遠になりがちだし10Dでコミュニケーションがとれたら、それで十分買った価値があると思うよ
この場合はスペック他がどうこうじゃなく10Dを買う事に意味があるのだ

書込番号:1452805

ナイスクチコミ!0


E5000使用者さん

2003/04/02 22:55(1年以上前)

悩んで悩んで、両方に0.5票ずつ!
 現在、E5000を使用していますが、その写真は個人的に十分満足しています。しかし、スポーツなどの動きのある被写体を追っかけるとカメラがゆったりしているためストレスがたまります。
 10Dはお店でしか触ったことが無いですが、私的にはスピードは満足のできるものでした。画像も勿論OK。
 いずれにしても実機をよくよく研究して、気に入ったほうを買われてはいかがですか?その方がカメラに愛着が湧くと思いますよ。

書込番号:1453022

ナイスクチコミ!0


スレ主 何処かのださいたまさん

2003/04/02 22:56(1年以上前)

撮りたいものは植物とか町並みなどです。
単純なので本やテレビで映されたとこに近場ならふらふらと行ってしまうかも知れません。
雑誌やネットに載っているのをみて素晴らしいと思い興味が沸いたわけです。

今もっているコンパクトではへたくそといわれればそれまでなのですが
液晶がみぬぬくどこにピントが合っているのかが解らない。
絵がぶちぶちする。
オーラが足らない。
この辺が不満です。
知り合いを撮ったりするぶんにはよいのです。

それでは失礼します。

書込番号:1453024

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2003/04/02 23:13(1年以上前)

私はE5000と複数の銀塩一眼を持っています、いずれは一眼デジカメを
買うつもりです。
現在、デジタルで28mm(19mmも対応可)を手軽に楽しみたい
というので有れば、E5000は唯一無二のものです。
しかも、10D及び10D以上のものはこの先いつでも買えますが、
今後E5000又はE5000相当のものが買える可能性は「?」です。
もしかすると、今買わないともう買えないかも知れません。

使用目的にもよりますが、E5000は有る程度使いこなせば、
手放せなくなります。

書込番号:1453106

ナイスクチコミ!0


ファンパブロさん

2003/04/03 00:26(1年以上前)

レンズがあるなら10D買いですよ。

書込番号:1453416

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS 10D DIGITAL ボディの満足度3

2003/04/03 01:28(1年以上前)

>何処かのださいたま さん

>撮りたいものは植物とか町並みなどです。
>単純なので本やテレビで映されたとこに近場ならふらふらと行ってしまうかも
私の場合、そういう用途ではE5000です。
やはり、持ち運びが楽な方が撮りやすいです。
それはスナップ的に撮るからだと思います。

ただ、お父様がレンズを何本も持っているのであれば10Dを買っても後悔はしないとは思いますが。

E5000は機能的には10Dのような一眼レフとあまり変わりません。はっきり言って説明書一通り読んでも全部の機能はなかなか使いこなせないと思います。逆に言うとそれだけ使いでのあるカメラだと思います。
しかし一眼レフタイプと比べると、AF速度が遅い、MF(人間の手でピント合わせ)機能はついているがピントを液晶モニタで確認するのは難しい、望遠が効かない、青空などがノイジーなどという欠点はあります。ただこれらの機能は町中でぶらぶら歩きながら撮るという用途に限って言えば気にならない欠点です。
また、スナップカメラとして使うときに気になるのは、スイッチを入れてから撮影状態になるまで4〜5秒かかることですが、スイッチをずっと入れっぱなしておいても、自動的に節電モードに移行するため、スイッチを切らなくても電池はほぼ一日持ちます。節電状態から撮影可能状態までは2秒ぐらいで復帰しますのでイライラしません。別売のUR−E5を取り付け、46mm径用のラバーフードを付けておけば、にょきっと伸びたレンズを保護できるので安心です。

あと、E5000は色がちょっとずれてる感じがするので、私はPhotoshopで色相を+4〜8%に設定することが多いです。ちなみに10Dはナチュラルな感じがするので、今のところホワイトバランスの崩れ以外で色をいじることはあまりないです。

私が10Dを持っていくときは、まさに「よし撮りに行くぞ」という時だけなのです(笑)。でも、一回に撮影する枚数は10Dの方が遙かに多いですね。銀塩一眼は前から使っていたので、やはり10Dの方がなじみやすいです。

やはり、両方買うのが一番いいかもしれません(^^;)
10Dはお父様が買って、ときどき触らせてもらう、という感じで(笑)

以上、一つのご参考になれば幸いです。

書込番号:1453619

ナイスクチコミ!0


金無人Oさん

2003/04/03 09:52(1年以上前)

何処かのださいたまさん
勝手にシュミレートしてみますね。
●CP5000を買う
ださいたまさんが専用に使う→お父さんが嫉妬する→お父さんが10Dを買う→結果的にださいたまさんも10Dを使えるようになる。
●10Dを買う
購入後しばらくはお父さんが独占→ださいたまさんストレスがたまる→ようやくお父さんが使い方を講釈し始める→ださいたまさん益々ストレスがたまる→結局自分用にCP5000を購入する。

なんか結局CP5000買うことになりそうですね。
デジタル用レンズのラインナップが整備途上の10Dと初めから28〜85mmまでセットされているCP5000、私も takeadphotoさん と全く同じ心境です。

書込番号:1454143

ナイスクチコミ!0


グッチ言う蔵さん

2003/04/03 21:36(1年以上前)

色々と書き込みがありますが
初心者には・・・・
これは 大きな間違いでは?
センスはカメラでは補えませんが その他の写りに関する物は
間違い無く コンパクトデジカメよりも 一眼デジカメの方が上でしょ。
オーバースペック・・・これも使わなければ いつまでたっても変わらない。
使えば使うほど 技術的にも向上するのでは?
初心者を見下した様な書き込みは 一寸ね〜
誰でも 初めは初心者です。

書込番号:1455617

ナイスクチコミ!0


かめらまにあさん

2003/04/04 00:11(1年以上前)

コンパクト機からSLRにステップアップ(かな?)する場合、一番肝心なのはデッカイカメラを持ち運んでまでしても写真を撮ろうと思う”気合い”を持続させる事じゃないかと思います。
確かにSLRで撮影するとコンパクト機とは一味も二味も違った写真を撮ることも可能ですが、気軽にいつも持ち歩くのは本当に”気合い”が必要だと思います。
私の場合、”気合い”が薄れて、「今日はRF機でいいや」何〜んて思って外出してしまう事もあるのですが、SLRのファインダー独自のレンズが結像した画を客観的に見ながら撮影する感覚に慣れてしまうと、やっぱりRF機ではダイレクト感が欠けていて物足りなかったりもします。
RF育ち?の方は逆みたいですが・・・

まだ、レンズ交換可能なRFデジカメは無いみたいですが、現在のコンパクト機と10DのようなSLRを比較してあーだ、こーだ言うみたいな感じでデジカメもRF派とSLR派に今後は分かれて行くんでしょうね。


書込番号:1456353

ナイスクチコミ!0


MITWADさん

2003/04/04 15:33(1年以上前)

10D買っちゃいなさい。レンズの資産は生かすべきですよ。1眼デジカメとハイエンドコンパクトデジカメでは、レスポンスその他雲泥の差がありますよ。初心者だから一眼レフは勿体ないなんてことは聞いたことはありません。価格がこなれてくれば、これからは一眼レフを始めようとする人は銀塩からデジタルにシフトいくのは必定です。

書込番号:1457811

ナイスクチコミ!0


インスティックさん

2003/04/06 01:24(1年以上前)

10Dがよろしいと思います。初心者は安いのから始めるべきだ、など
バカも休み休みって感じですね。物の価値観はひとそれぞれですが、
10Dを体験されると、やっぱり高いデジカメはそれだけのことがあると
感動されるでしょう。しかも使い勝手は普通の一眼レフと大差ありま
せん。それでもデジタルですから、シャッター切りまくってもOKという
ことになり、撮ること自体も楽しくなるし上達が見込めると思います。
こういうものが実質20万程度で買える訳ですから迷う必要ないと思い
ます。

書込番号:1462984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング