CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

スレ主 ATOMUさん
クチコミ投稿数:5件
当機種
別機種
別機種

11/19撮影 ズグロカモメ

マミチャジナイ7DmarkUで撮影

ズグロカモメ7DmarkUで撮影

先月7DmarkUからR7に乗り換えました。以前は軍用機メインに撮っていましたが現在は鳥の飛翔をメイン(ズグロカモメ中心)に撮っていますが7Dと比較すると一番に重量の差です。約300gほど軽量の為、長いレンズだとバランスが悪く手元が浮き上がってしまいます。
瞳AFは遠距離でもミートしていればピントが合っていますが合焦後にピントがずれると追随性はよくないです。近距離だと7DmarkUの方が
合焦率は高く今は使い分けをしています。(レンズはシグマ150-600です)・電子シャツターは使用していません。
私は作品作りでなくフィールドノートの代わりに使っていますので描写は画素数の差は感じますが期待したほどではないと思っています。
まだ7000ショットしか撮っていないので慣れてくると変わってくるかもしれませんが・・・
11/19の画像はR7で撮影しています。
飛行機は鳥の撮影場所が民間・自衛隊のエンルートにあたる為、機会があれば撮影していますが対象物の大きさが異なりますが差異は
余り感じません。

書込番号:25017619

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

待ち遠しいな!!

2022/11/17 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

スレ主 DENSONさん
クチコミ投稿数:161件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4
別機種
別機種
機種不明

EF-Sレンズ4種

所有しているEF-Sレンズ

アメリカンフットボール試合中のシーンです。

長年7D,7Dmk2を使ってきまいたが、90Dが出るに及び、代替えにと思いつつ、フルサイズもあったので
思いとどまっていました。
 7Dmk2は主に、スポーツ撮影に特化して使用していました。試合は毎日あるわけではないので、合間に
近所で野鳥の撮影もしたりしていました。
 フルサイズでは、R/R5を使用しており、7Dmk2に代わって、R5を使うようになっていました。

 7Dを購入したときは、フルサイズは5D2を使っていたと記憶していますが、これを凌駕する性能に驚いた
ものでした。

 R7の購入を決断したのはR5に勝るAF性能に期待したからです。試写した限りでは、バッファに難ありとの
印象を持ちましたが、すでに使用されている皆様の、ご感想はいかがでしょうか?

 もう一つの楽しみは、長年使われずにいたEF-Sレンズの復活です。写真のように現在標準と降格、それに
マクロレンズが2本あり、使ってみたいと思っています。内2本はレンズにISがついていないので、ボディー内
手振れ補正に期待しています。もちろんR5で効果のほどは確認しているのですが・・・・

 11月上旬の注文でしたので、間もなく来るかな?

書込番号:25013411

ナイスクチコミ!5


返信する
HRI55さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:12件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

2022/11/17 16:21(1年以上前)

友人に値上がりするよって言われて9/30にcanon onlineショップに注文したら10/4に届きました。(事実上翌日発送)。納期2.5ヶ月と記載があったけど即納でした。
早く届くと良いですね。

書込番号:25013815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DENSONさん
クチコミ投稿数:161件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

2022/11/18 00:28(1年以上前)

私は大阪のキャノンショールームで発注しました。HRI55さんと同じようにキャノンそのものなんで、早いかも
と思ったのですが、今のところ音沙汰ありません。

書込番号:25014353

ナイスクチコミ!1


スレ主 DENSONさん
クチコミ投稿数:161件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度4

2022/12/08 01:15(1年以上前)

すれ主です。昨日連絡があり、穂o実以降手渡しできる旨連絡がありました。
割と大きなファームアップありましたが、それが反映したものに、なるようです。
R5もファームアップ案内が、昨日メールで届いております。

結局待ち時間は一ヶ月強ということになりました。これkら続々到着となってほしいですね。

書込番号:25043654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

直近の納期情報

2022/11/16 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット

スレ主 dehic5さん
クチコミ投稿数:57件

実際の納期についての書込みが少ないので情報提供です。
メーカーのオンラインショップでは納期約6ケ月となっておりますが、私の場合、中野の老舗カメラ店で11月2日に注文し11月16日に入荷の連絡がきました。
店舗在庫用に注文していた物がたまたま入荷しタイミングよく予約していた私に充当したのか、事情はよくわかりませんが、量販店等の納期予定と随分乖離があったので、ご参考まで。。。

書込番号:25012854

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ、いけるかも

2022/11/15 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキット

スレ主 wave1000さん
クチコミ投稿数:88件
当機種
当機種
当機種
当機種

おがさわら丸

長崎展望台

中山峠展望台

先週、小笠原に行ってきました。

幸いにも、おおむね天候には恵まれ、11月でもTシャツで、すごすことができました。
30年ほど前にも行きましたが、沖縄とは違い、あまり観光地化しておらず景色もよく、久しぶりにリフレッシュしました。

ミラーレスカメラ全盛の時代となりつつありますが、まだ6Dでもいけそうな気がしました。

書込番号:25010595

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/11/15 12:13(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ミラー有りでも大丈夫ッす!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25010707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件 EOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットのオーナーEOS 6D EF24-105L IS USM レンズキットの満足度5

2022/11/15 17:36(1年以上前)

出てくる画のきれいさは今でも充分いけますよね。
私も手放さずにいます(滅多に使わないのですがw

書込番号:25011098

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:265件

折角EOS R6 mark2 が動画性能を高めて来たのであれば
RFレンズでパワーズーム機能付きレンズも出していって欲しいですね
RF15-30ベースでも良いので広角から標準域くらいまでの奴をラインナップを期待します。電子接続のマイクも本体も揃うのにパワーズームないのは残念な気がするのでここで一気に拡充してってて欲しい。

書込番号:25006714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2022/11/12 21:51(1年以上前)

R6クラスで動画を撮る人は
パン、ティルト、ズームを使わないからでは?
キヤノンの市場分析がそう判断したのかな?

書込番号:25006753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2022/11/13 09:04(1年以上前)

>真夏のライオンさん

> RFレンズでパワーズーム機能付きレンズも出していって欲しいですね

私もそう思います。が、…

FFのPZレンズとなると、相当な大型化(≒高価格化)を避けられないと思います。
R6mk2の場合、画素数が少ないので、超解像電子ズームでも、かなりの画質劣化は避けられないと思います。

それを期待するなら、RF-S/R7だと思います。
噂のあるRF/RF-Sレンズの中で、もしかしたらPZ?、なのは、RF-S 11-55mm F4-4.5だと思います。
R7は32MPなので、超解像電子ズームのための余裕があるとも思います。
さらにR7Cという噂もあります。

ちなみに、R7+MA +EF-S18-135mmUSM +PZ-E1を使えば、一応、PZ撮影は可能です。被写体認識追尾をうまく使うと、IN/OUT、PT、でピンズレがほとんど目立たないくらいの動画が撮れるようです。

書込番号:25007240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


longingさん
クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:176件

2022/11/13 09:05(1年以上前)

Sonyが「16-35mmF4G」を出して来たように今後はそのようなラインナップが追加されても不思議は無いです。

ただしその前に「α7SV」のような動画重視のカメラが必要だとは思います。
やはり動画メインのユーザーが購入するボディーが無いと、そのようなレンズを用意しても市場規模は小さいです。

最近は「α7W」を使う動画ユーザーも多いですが、「α7SV」と迷って最終的に「α7W」を選択したのかと思われます。

「EOS R6 Mark II 」をあえて選択する動画ユーザーは少ないと考えたのか、まだパワーズームは準備中で間に合っていないのか、どちらなのでしょう。

Sonyは以前からパワーズームに積極的で「16-35mmF4G」を開発しました。

キヤノンが過去に開発したパワーズームはコレです。

https://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/1285c001.html

どうやらパワーズームに対しての取り組みは大きな隔たりが有りそうです。

書込番号:25007242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件

2022/11/13 21:16(1年以上前)

>longingさん
その形でRF14-35に対応してもらってもいいですがね(笑)

Canonさんはカメラ形状が完全にスチル方向に全振りしてるのでなかなか難しいかも知れませんが昔に比べて動画もそれなりに意識している製品開発なのでSONY対抗で期待してます。

>あれこれどれさん
完全にEVFレス機のRFマウントカメラが出て来てからくらいになるかもですね…
巨人Canonは早いのか遅いのかわからないムーブ…
まぁ、FX30辺りもお試しに買えと言う啓示なのかも知れませんが…デザインは好きよ(笑)

書込番号:25008452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2022/11/13 21:54(1年以上前)

>真夏のライオンさん

> 完全にEVFレス機のRFマウントカメラが出て来てからくらいになるかもですね…

R100がそれだという説があるようです。本当は、もう少し前に発表の予定だったところ、部品調達の都合他で遅れているとも言われているようです。

> 巨人Canonは早いのか遅いのかわからないムーブ…

ちなみに、ニコンの場合は、APS-Cレンズの12mm-28mmは、パワーズームとして出る予定であるようです。名前にPZがついたので。
現在、Z 30とセットで売っている、(社外品の)ミニ三脚兼ボトムグリップとニコンのリモコンのセットにもパワーズームのスイッチがあります。

> FX30辺りもお試しに買えと言う啓示なのかも知れませんが…デザインは好きよ(笑)

R7Cとかいう妖しい新機種の噂があるようです。

書込番号:25008522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件

2022/11/14 21:12(1年以上前)

>あれこれどれさん
R7Cですか…またモニタ出っぱって手振れ無くなっちゃうんですかね(汗
既にR7でも結構いい線行っているので普通の人は必要無さそうな機種ですね(笑)
あ、でも変なぐるぐるをR10見たいに普通に戻してEVFレスしたらワンチャン好みかも…でもまぁ正直素人何でイージー&ハイクオリティーってのが期待値ですね。シネマモードのメニューは使いこなせる気が全くしないです。
R100は、ハイクオリティー部分で価格的な制約ありそうなのでバランスが難しいですね

書込番号:25009930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ストラップ考(PeakDesign スライド SL-3)

2022/11/12 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:2967件 EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度5
別機種
別機種

左下が謎だったポーチ。レンズ下のプレートもセットに含まれます。

ポーチに入れた状態。圧縮されて多少薄くなりますが、ほぼレンズ1本分(笑)。

購入に躊躇する値段で、R7納入までの2か月ほど悩むことになりました。
https://kakaku.com/search_results/SL-SG-3/?category=0003&sort=priceb

RF800mmF11での使用が前提だったので、幅45mmのSLをチョイスしましたが、
RF100-400mm F5.6-8 IS USMまでなら幅32mmのSLLでも十分だと思います。

類似品は半額程度で金額的に魅力でしたが、
レビューにワイヤー切断事例もあり心配でした。
本家はアンカーリンクスのみの購入経験があり、
80D+150-600mmでも全く不安がありませんでした。
最後は、安心・安全には代えられないと(度重なる支払いに気が大きくなっていたこともありますが)入手に走りました(笑)。

長所
長さ調節が簡単
RF800mmF11の時はレンズ側、それ以外はボディにと付け替えますが、
必要な長さが違うので調節機能は重宝しています。
この調節機能や厚みと幅のあるストラップの使用感はとても良く、
とても楽で買ってよかったと思います。


短所
購入に躊躇する値段
ストラップを付けたままバッグに収納すべきではないこと。
長さ調整のロックがジュラルミン製で、
そのまま放り込むと擦れてカメラに傷がつきます。
付属のポーチの意味が最初はわからなかったのですが、
何度か持ち出してみて意味を悟りました。
早めに気付けて良かった(笑)。
あと、かさばるのでバッグのスペースに余裕が必要です。

書込番号:25006693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/11/12 21:27(1年以上前)

>勉強中中さん
私も使ってます。そう!ジュラルミンが当たる。
しかし、鳥撮りには最高です!!!

なんでCanonはストラップの改善をしないのだ。
ホント使いにくい。けど、使ってる人いっぱいいるのもまた事実……

書込番号:25006701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件 EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度5

2022/11/13 12:44(1年以上前)

>トヨタ整備士さん
>>なんでCanonはストラップの改善をしないのだ。

整備士さんののご不満はどのあたりか聞いてみたい(笑)。

私が付属のストラップを使わないのは、純粋にデザインの問題で、
「メーカー名!」、「機種名!」的なストラップがあまり好きでないだけ。

これまではエツミとか、ノーブランドの安いのばかりだったので、
品質的にはメーカー純正ので問題ないのですが。

書込番号:25007634

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:210件

2022/11/13 13:31(1年以上前)

>勉強中中さん

OM-1に300F4でスライドライトを使っていますが
以前、金属部分がパナライカ100-400のローレットをザックリいってしまう悲しい事故がありました。
リーシュも持っていますが、同じく金属部が嫌でリーシュ使用の軽量機材は以下のハクバのシステムに乗り換えました。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1426587.html

スライドライトも気に入ってはいるのですが、気持ち程度の滑り止めはあるものの滑り易いので
上記ハクバのシステムに乗り換えてもいいかなと思っているところです。

書込番号:25007702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件 EOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R7 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度5

2022/11/13 21:50(1年以上前)

>Seagullsさん
>>…ローレットをザックリいってしまう悲しい事故がありました。

それはそれは悲しい。
私のは軽傷でしたが、原因に思い当たった時は変な汗が出てきました。

ハクバのアイテムも魅力的ですね、

書込番号:25008515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング