CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

やはり、買えませんでした。

2022/05/03 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

スレ主 カメ0710さん
クチコミ投稿数:65件

昨年暮れあたりに、注文しましたが、
 その後納期は相当遅れると言う、アナウンスもありましが、連休までには、買えるだろうと鷹を括ってましたが無理でした。
 キタムラさんに、お願いしてますがどうにもなりません。
 やはり、皆さんも同じような状況でしょうか。

書込番号:24729100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/03 13:03(1年以上前)

>カメ0710さん
はーーーーーーい!
同じです (爆)
ちなみに4月は1台も入りませんでした…
と、言われました…

書込番号:24729122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2022/05/03 13:27(1年以上前)

> 連休までには、買えるだろうと鷹を括ってましたが無理でした。 キタムラさんに、お願いしてますがどうにもなりません。

コロナの関係もあるし、 問題有り有りのお国の信じがたい動きもあるし、 
部品製造供給、物流など 現在の状況は破滅的なものになってきています 

キヤノン機、カメラ、大きく広げていわゆる工業製品を購入したい我々一般ユーザーは 『忍』 の一字! 
以前の状況に戻るのは 早くて 半年、 普通に考えると数年は時間を要する壊滅的状況かと (´・ω・`) 
                                            

書込番号:24729147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/05/03 13:49(1年以上前)

私は昨年9月24日にR3を9月26日に14−35mmf4を追加で「カメラのキタムラ」西東京エリアで、電話注文したのが5月1日に入荷連絡が来ました。今は海外在住なのでまだ手元にはないですが、急遽今月取りに帰ります。

書込番号:24729175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/03 14:10(1年以上前)

>大好き農村さん
去年9月に注文して、やっと一昨日ですか…
だとすると私はいったいいつなんだ…

きびしーーーーーーーーーっ!!!

書込番号:24729192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/05/03 14:24(1年以上前)

>トヨタ整備士さん
はい、世界的な半導体不足によるものと思います。

私もこんなに待たされるとは夢にも思いませんでした。

次回「R1」購入では少しでも早く手に入れたいので、仕方なく定価販売の「キヤノンオンラインショップ」で注文する予定です。

書込番号:24729208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2022/05/03 15:08(1年以上前)

出て半年しても納期が縮まる気配がないですし、欲しいときに買えずにモデルチェンジしそうですね。今から注文したら年越しは確実なんでしょうか。

書込番号:24729256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/03 15:42(1年以上前)

>大好き農村さん
定価で、一応ポイント獲得できるんじゃなかったでしたっけ??
私はとりあえず、R5で遊んでます^^*
ってか、R5… すごーーーーーーーーいんですけど(笑)

でもR3欲しい!!

>たかみ2さん
「5月」に注文したら「5月」に入荷するというオチかもしれません…(爆)

書込番号:24729301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/03 15:54(1年以上前)

10月終わり頃注文で、4月8日入荷でした。

書込番号:24729319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2022/05/03 16:03(1年以上前)

2月に注文しましたが、当然の事ながら入手出来ていないので、急遽R6買いました。
R6は在庫も有るようで、キャッシュバックキャンペーンに間に合いました。

書込番号:24729330

ナイスクチコミ!2


スレ主 カメ0710さん
クチコミ投稿数:65件

2022/05/03 19:41(1年以上前)

皆さんも同じような状況下との事ですね。
 私も、R5を使ってますが、9月末にはカナダへ
撮影に行く予定で、R3との2台体制で行きたいのですが、
ギリギリと言った感じですかね。
 年内にR1も具体的になれば
来年くらいの発売。これも、一年くらいかかりそうですね。
 初期ロットは、避けたいのですが何とも
悩ましい状況ですね。

書込番号:24729588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/05/03 20:32(1年以上前)

>トヨタ整備士さん
>定価で、一応ポイント獲得できるんじゃなかったでしたっけ??
>私はとりあえず、R5で遊んでます^^*


ポイントつくんですね。情報ありがとうございます。
私もR5持っていたんですが訳あってほとんど使わないうちに
大三元などと一緒に売却したんです。R5の人気もすごく高いですよね。

その後、R3の発売を知り購入に至りました。

書込番号:24729660

ナイスクチコミ!0


Spatial-Dさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/04 18:29(1年以上前)

>カメ0710さん
私は予約開始日の午前中に予約して発売日に入手しましたけど、しばらく使ってみて
やはり自分には合わないと思って処分してしまいました。
(良いカメラだとは思うのですが、何となく合わなかったので。)

今は誰の手に渡ったのかな? 元気に活躍していると良いのですが。

書込番号:24731020

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2022/05/05 10:12(1年以上前)

>カメ0710さん
ここにも投稿しましたが、発売前の11月中旬にキタムラで予約でしたが
まだ来ないですね
予約時期もですが、予約した所によっても差はあるかもですね
予約した所は、どういうショップでしたかです
例えば、予約済み総数がキタムラが1000台、ビックカメラが2000台だったとして、入ってくる台数にもよりますが
     ビックカメラのほうが、手元に届く日がビックカメラのほうが遅くなる可能性があるかも


早くR1の発表と予約開始してくれれば、少し早く回ってくる気がします(^^;

書込番号:24731934

ナイスクチコミ!2


スレ主 カメ0710さん
クチコミ投稿数:65件

2022/05/05 23:49(1年以上前)

今日は、友人のやはりカメラ好きの方と話してましたが、
今後は、 R1等新発売されれば、初期ロットは
覚悟して注文開始時にいち早く注文し
手に入れなければ、一年待ちとか普通にありえる状況がまだ続くかもですね。

書込番号:24733108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/05/07 19:03(1年以上前)

私は去年の予約開始日の午後にマップカメラで予約をして今年の一月末に入荷連絡があり購入しました。
仕事で使う訳でもないですし急いでいなかったのでのんびり待ちましたが、最近所用で再びマップカメラに赴いたところ、客と店員のやり取りでR3は半年待ちとのやり取りがありとても驚いております。
今の世界情勢を考えるとこういった電子機器は益々生産が落ち込み、エンドユーザーは入手が難しくなると危惧しています。
スレ主さんも早く入手できるといいですね。

書込番号:24735521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/10 10:01(1年以上前)

機種不明

こんにちは!

私はカメラ仲間の友人に
カメラのキタムラで10月25日に予約を入れてもらい
5月6日に手に入れました!

予約された皆様に
一日でも早くR3が届きますように!!

書込番号:24739304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2022/05/10 12:05(1年以上前)

やはり4月末から5月頭で一定の出荷があった様ですね!
10月中旬から後半分までは捌けたと見て良さそうですね。次回から11月予約分突入でしょうか。

いずれにせよ、1月組は当初予定の半年では手に入らないかなぁ・・・という見込みですが(笑)

書込番号:24739427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/10 12:59(1年以上前)

>蒼空旅人さん

ですね!
そろそろ11月予約分がスタートな感じです!!

納期はキヤノンからのアナウンスの6ヶ月+α(1ヶ月?)は
見ておかないとダメ見たいですね…

書込番号:24739473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2022/05/10 13:20(1年以上前)

このカメラを購入するにあたって最大の問題点は、価格以外には、納期でしょうなぁ。(涙)

メーカーが事前にアナウンスしているのだから、大手量販店でも当然、半年待ちですと普通に回答するのは分かりますが、このカメラは発売されてから、時間が経過している訳ですし、2022年に入ってからの予約数は、相変わらず大きいのでしょうかネ?(謎)

ここ半年程度が実は山であり、秋が近づくにつれてユックリと解消に向かうように私には感じられるんですがネ。(苦笑)

私も、EOS −1D X更新の候補として検討中ですが、納期が分からない、故に、大した台数が市中に出回らないからか、有りがちな初期ロット当たりのマイナートラブル等の報告が無くて、本当に完成された機台なのか否かも判断が付きにくく、困ってしまいますなぁ・・・。

早く、状況が好転すれば良いのですが・・・。



書込番号:24739501

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2022/05/18 23:19(1年以上前)

>馬鹿なオッサンさん

自分は3月にヤフオクにほぼ定価で出品されていたR3を中古で購入しました。
ロットNOは~00083となってるので、恐らく初期ロットかと思いますが不具合なんて有りませんよ。

もし有ったとしてもキャノンで対応して貰えるので、R1やR7が発売されたら初期ロットだからとか躊躇してる時期でもないですし、時代でもないと思われます。

書込番号:24752618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

WB微調整してますか

2022/04/19 08:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5
機種不明
当機種

2月にRPを買い戻す

RPのWB微調整B2G2

WBは日の出など太陽を入れたシーンで赤が強調され、RPのWBはデフォルトでも好感をもっていましたが、R6を使ってみてRPは赤寄りだったかなと感じるようになりました。
RPのWB微調整はB2,G2にしてみて、ほとんど室内しか検証してませんが、デフォルトでは赤被りなのかな!?

書込番号:24706962

ナイスクチコミ!5


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/04/19 09:01(1年以上前)

私のMacBook proでは
2枚目は
緑被りの様に見えますね

書込番号:24706988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2022/04/19 09:31(1年以上前)

WBをオートにしているならオートWBの弊害でしょうね
私の場合はWBは太陽にして
色味が変な場合は色温度を変更しています

書込番号:24707023

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2022/04/19 09:50(1年以上前)

> WB微調整してますか 

自分は当機種は所有してなく 他メーカー・他機種(複数)ユーザーではありますが 
撮影時にWBは オートorお天気アイコンのプリセット設定で撮ってますねぇ 
それでも撮られた画像の色合い・色出しに不満があることが多く、RAW現像時に好みに調整してます 
RAW現像でWBに限らず 明るさやコントラスト、明瞭度なども調整すると別写真のような仕上がりになり嬉しい♪ 

それと そもそも、カメラの背面液晶画面と自宅のPCディスプレイとでは見え方が違うのは当然 
微調整するのは 自分にとっては当然のことと考えてます 
「撮って出し派」 の人はまた違う考えがあろうかと思いますが、まあ 人それぞれでよろしいかと ( ^ ^ ) 
                                       

書込番号:24707053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/19 10:30(1年以上前)

別機種

晴天やフラッシュ光なら
WB太陽光にしてそこから微調整してます
それが色温度固定のリバーサルフィルムの発色だから
線香花火の顔色がノーマルの忠実な肌色だとオカシイでしょ
顔色が赤茶に染まるから
線香花火〜っの雰囲気高まり
その帳を写します

AWBなんかどう転ぶか判らないので
AWBの精度が上がる
画面内に白がたくさん有る時しか
AWBを使いません

後からでも色調整はできますが
シャッター押す前に可能な限りWB調整してます
そのほうが綺麗に仕上がると思ってますから

デジタルカメラは現像所機能を内蔵してる
それを使わないのは勿体ない

書込番号:24707118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/19 11:19(1年以上前)

当機種
当機種

RPのWB_デフォルト

RPのWB_B2G2

皆さん返信ありがとうございます。

>ktasksさん
自分はわかりませんが、その設定で緑の物を写すとそれらしくなります。

>Tomo蔵。さん
自分は撮り出しの時はWBを選択するようにしようと思いますが、R6の写りが良いのでRPは調整が必要かも知れません。

>syuziicoさん
色味を気にするのですね?

>謎の芸術家さん
写真の奥深さを感じます。


自分はRAWで撮った時もあるので、比較画像を載せたいと思います。

書込番号:24707170

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2022/04/19 11:57(1年以上前)

>フォースの力さん
貴方の好みの色が緑寄りです
との
事なら問題ありません

カメラの設定が
との
事なら
RPの画像はデフォで正常に見えます
(調整した画像は白いポッドが緑掛かってますし 漆喰の白も調整した画像は緑がかっています)
R6との比較なら
R6の方が緑寄りなのかもしれませんね
(同条件の比較がないので?ですが)

書込番号:24707220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/19 13:02(1年以上前)

今のカメラのAWBは極めて見た目に忠実なのでご自宅で写真を表示してるモニタが赤カブリしてますね。
古い5年以上経過したモニタならバックライトが寿命です。

書込番号:24707327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/19 13:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ktasksさん
自分は緑寄りかも知れませんが、デフォルトだと赤いモノが色にじみするので、ピクチャースタイルの色の濃さをマイナスにしています。
それでもWBはグリーン2で強いなら1かも知れません。

>EOS 6DUユーザーさん
WBの選択はカメラのモニターを見ての選択や調整ですが、液晶保護フィルムが少し関係するかも知れません。

書込番号:24707355

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2022/04/19 14:31(1年以上前)

> WBの選択はカメラのモニターを見ての選択や調整ですが

画面自体の面積によって 感じる色の印象は大きく違うと自分は考えてます 
例えば赤色、同じ輝度・明度のデータでも 数十インチの大型ディスプレイとカメラ背面液晶の
数インチサイズの画面で見る印象は全然違うと思っています 
自分は背面液晶モニターは構図を大雑把に見るために使っていて 
色の調整のために見ることは ・・・・・んん〜〜 経験は無いですねぇ 

後編集、調整を前提に撮影に臨むスタイルの自分個人の考えです 
受け入れられない面があれば どうかスルーしてくださいまし ((○┐ ペコリ  
                                        

書込番号:24707453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/19 15:27(1年以上前)

別機種

もちろんカメラの色調整に決定的なのはPCモニターです

返信ありがとうございます。

>syuziicoさん
余計な事かも知れませんが、RPのボタンのカスタマイズは「モニターを一時的に明るくする」に割り当てられるので、日中屋外でも確認しやすいのですが、決定的はプリントだと思います。撮り出しで色が当たればという希望です。ちなみに作例の多くはモニターで最終確認しますが、プリントに合わせPCモニターの色温度は低です。

書込番号:24707510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2022/04/19 17:27(1年以上前)

デジカメの色なんて、ピクチャースタイルを変えれば変わってしまうし、
鑑賞条件や出力方法にも因るから、
色味が気になるならRAW撮りするしかない気がしますがねぇ〜。

ピクチャースタイルエディターを使えば、かなり細かな調整も可能だし…

書込番号:24707667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/19 17:35(1年以上前)

そこでふと感じたこと。
カメラのモニターでも屈指すれば上出来だと思います。
カメラの画像再生の拡大ボタンのカスタマイズは2倍→4倍くらいの設定が等倍表示より丁度良いかも知れません。
カメラの画像再生で部分を拡大すれば、PCのモニターそのまま見るのと大差ないように感じますがどうでしょう。

今度はWB補正でB1,G1に下げ、様子をみたいと思います。

書込番号:24707676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/19 17:40(1年以上前)

>つるピカードさん
RPは初心者向けのカメラかも知れないので色が濃く出るだけだと思います。
なので、ピクチャースタイルは色の濃さマイナス1に設定し、WBは青よりに微調整なら「曇天」も積極的に使える感じがします。

書込番号:24707691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/04/20 07:29(1年以上前)

フォースの力さん、ホワイトバランスに不信感があるのでしたら
ホワイトバランスのチェックをしてみてはどうでしょう?

真っ白の物(例えばコピー用紙)を撮影してみて、
背面液晶でRGBでヒストグラム表示知れ見ればわかると思います。

書込番号:24708562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/20 09:53(1年以上前)

別機種

B1G1でヒストグラムが均質の様です

hotomanさん 返信ありがとうございます。

白いコピー用紙で試した結果、WB補正B1,G1でRGBヒストグラムが均質のようです。


ほか、前に「拡大ボタンのカスタマイズ」と書きましたが、MENU→再生で「拡大倍率設定」で変更できるので訂正します。

書込番号:24708731

ナイスクチコミ!1


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/04/21 23:17(1年以上前)

>フォースの力さん

>R6を使ってみてRPは赤寄りだったかなと感じるようになりました。

不思議ですけれど、dpreview を見ますと、RPはR6より少しグリーン寄りのようにも感じます。

書込番号:24711418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/22 06:28(1年以上前)

>pmp2008さん
グリーンの印象はセンサーが原因で、グリーン感で滑らかさを出そうとしているのだと思います。
実際のRGB出力結果に反映されない気がします。

書込番号:24711651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 EOS RP ボディのオーナーEOS RP ボディの満足度5

2022/04/22 10:02(1年以上前)

後はRPは画像編集しない初心者のために色の濃さが強く出る傾向があって、dpreviewで無色で色が乗ると思います。

書込番号:24711889

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/04/22 10:39(1年以上前)

>フォースの力さん

なるほど、色々あるものですね。

書込番号:24711953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ615

返信175

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON

スレ主 All_EOSさん
クチコミ投稿数:90件 All EOS Web Site 

デジタルEOS愛好家のみなさまへ
みなさまのお撮りになった、素敵な写真を見せあいながら写真談義をしませんか?
デジタルEOSで撮った写真ならばジャンルは問いません。

・「こんな機材で」「こんな場所で」「こんなテクニックで」撮ったを教えて下さい。
・「撮影ポイント」「撮影旅行」「撮影」「現像」「加工」「プリント」「機材や小物」の情報教えて下さい。
・あれもこれもおりまぜて、楽しくコミュニケーションできたらと思っております。

# All_EOSさんはスレッドをオープンする為のスレ主さんです。
# 進行役のスレ主さんは不在です。(無人ではありません)
# 参加者同士お互いにフォローしあってコミュニケーションをお願いいたします。
# 何かがあれば(起これば)All_EOSさんが登場しますのでご安心を、、、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●● お願い ●●
 ・本スレは、横レス大歓迎です。
 ・価格.comさんのサーバーをお借りしているので、機種の特徴なども紹介いただけると嬉しいです。
 ・見ている方が、本スレの情報でEOSを購入したり、機種を変えたりすることで価格.comさんに貢献した
  いと思います。
 ・本スレは、デジタル一眼カメラ>CANON内の板ですので、キヤノンのデジタル一眼以外の写真を掲載した場合、
  削除される可能性があります。
  ご承知おきください。
 ・「EOS全機種!Offline Meeting Board」をオフ会その他の打ち合わせなどを投稿するために用意しました。
   http://engawa.kakaku.com/userbbs/1829/
 ・本筋掲示板へは価格.cmさんのガイドに従ってご投稿ください。
 ・掲示板 利用ルール
   http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
 ・カメラ・レンズ製品の掲示板では、該当製品で撮影した写真を投稿してください。
   http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=IR007



●● ROMされている方へ ●●
 思い切って、書き込んでみませんか?UPすることによって広がる世界もあると思います。
 思わぬところで褒められたり、アドバイスもらったり、、、きっと楽しいと思いますよ。
 参加してくださることを、心待ちにしております。
 ベテランの方も初心者の方も大歓迎!


●● 「★」マークについて ●●

 アップする写真に必ず「★」マークを付ける必要は有りません。
 通常は今まで通り、EOSでお撮りになった写真をアップして下さい。

 「★」マークを付けるのは、特に注目して欲しい写真に付けて下さい。
 尚、その写真についてはできる限り詳しく撮影状況等、機材、環境、心境や等も含めて説明を付けて頂き、
 どのようなコメントを希望するか書き添えて下さい。


 例としては:(文言はこの通りでは無くって良いです。)
 ・一推し写真
  自分なりに「こんなのが撮れました!」とか「アップした4枚中これが一番!」など、アピールしたい時。
  もしかしたら、自分の一推し写真だけで無く他の写真の方が客観的に見て評価が高いかもしれませんよ。

 ・アドバイス希望
  「こういう場所ではどのように撮ったらいいでしょう?」「この写真をもっとこうしたかったけど、どう
  したら良かったでしょう?」等の撮影テクニックなどのアドバイスが欲しい時。

 ・評価希望
  「自分ではこの様に思っていますが客観的に見てどう思われますか?」とか「ダメ出し含めて忌憚の無い
  意見希望します。」等と良いも悪いも受け止めるので率直な意見を聞きたい時。

 ・テクニック公開
  「この写真はこの様なテクニックを使って撮りました。」など、実験的な事も含めて技術の公開と意見交換

 参加者は「★」マークを付けた写真に対してはできる限り意図を理解して上でコメントを
 付けてあげて下さい。
 自分がその写真を撮る技術があるかどうかでは無く客観的な意見を素直にコメントしして頂ければ
 良いと思います。
 また参加者は必ずコメントを付けなければいけないと言う事は有りませんので特にコメントが無い場合は
 今まで通りの参加形態でOKです。


●● スレの更新について ●●
 ご存知の方も多いとは存じますが、1スレッド返信数を200件までとなっています。ここは価格.comさんの
 サーバーをお借りしていますので、ご理解をお願いします。
 180件を過ぎると移行準備時期、頃合をみはからい次スレへと移行いたしますので宜しくお願いいたします。

●● 過去スレも含めて作例は膨大です ●●
 過去のEOS板の系図を別サイトにまとめてあります。過去ログ等の閲覧はこちらを利用下さい。
 サイト名はAll EOS Web Siteです。URLは下記の通りです。
 http://alleos.net/



●  前回のスレッド Part90
 https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24407016/


・・・・・・ それでは! 『EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part91』の始まりです。



書込番号:24698775

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に155件の返信があります。


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/01 15:49(1年以上前)

青空の下でルンルン飛翔するミヤマアカネのカップル

オスは責任の重さを自覚して口を引き締めメスは産卵の喜びに口が緩む

オス:この下に見える水辺に行こう メス:あい、あなたぁ

玄関で待ち構えていました(うっかりとシャッター速度はそのままになって)

 
 EOS全機種連のみなさん、All_EOSさん、デジタルEOS愛好家のみなさん、おはにちばんは。いい季節になりましたねー。値上げの季節のことではなく、あぜ道に曼殊沙華が並んで咲き、金木犀の香りがほんのり匂う季節です。秋祭りも一部が復活し始めています。撮りに行きたいなぁ。

 今日はよく晴れましたので、出張の合間をぬってミヤマアカネのカップルを撮ってきました。カメラは久しぶりにX7を持ち出しての撮影です。このカメラは小型軽量なので、トンボの動きに機動的に追い駆けられていいのですが、連写がからきしダメなのが辛いところです。

カメラ: EOS kiss X7
レンズ: SIGMA 8mm f3.5 フィッシュアイ ×1.4
その他: LEDリング照明あり

 来週はまた月曜日から金曜日まで出張で撮りに行けず、レスもできません  orz


潮待煙草さん:

> ラフな写真も撮っていきたいと思います

 ネコちゃんが口を開けて何か言っていますね^^ ンなところも撮るんかい、って感じで。

> モズの高鳴き

 これは露出補正+2、ヒヨドリはー1.7と使いこなしていますねー。モズの写真はややハイキー気味で、いい感じです!!

> お金を入れるのにちょっと勇気が必要だった自動販売機

 トンボ撮りから帰ったらウチでも郵便受けの上にカマキリが待ち構えていました。

> SSをもう少し上げても良かったんじゃないでしょうか。

 はい、そのようです。
 制約が多い中でカメラを高く持ち上げて600mmで撮ったため、ちょっと無理があったのか微妙にブレが出てしまいました。撮ったときにカメラの液晶画面でチェックしたときには気が付かなかったのですが、もう1段か2段はシャッター速度を上げたほうが無難でした。

書込番号:24947057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/01 18:15(1年以上前)

エナガ

コサメビタキ

オオルリの若オス

エゾビタキ

>All_EOSさん
皆様今晩は!

いつもの公園でウォーキングを兼ねて探鳥。
今回は、暗かったのでR7にEF70-200にEF1.4xVを付けて写してみました。
写真はかなりトリミングしています。
最低でも400mmは欲しかったですね。


>isoworldさん

もう少しレンズが軽ければいいんですが、レンズだけで5.3キロ位あるので手持ちはきついですね。
せいぜい10数秒しか手持ちで撮れません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698775/ImageID=3736940/
電子シャッターは厳しいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698775/ImageID=3737768/
明暗差が有り過ぎなのにきっちり写していますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698775/ImageID=3738957/
R6よりX7の方がしっかり撮れているような気がします。


>遮光器土偶さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698775/ImageID=3736985/
上手ですねえ。
センスの違いをまざまざと感じます。


>ペトルー酒家さん

コメントありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698775/ImageID=3737010/
こういうの撮りたいなあ。


>潮待煙草さん

有難うございます。
機材頼みで写しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24698775/ImageID=3737790/
良い表情のタイミングで撮られていますね。
素晴らしいです。

では、では。

書込番号:24947238

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/02 10:31(1年以上前)

ミヤマアカネのオス(赤)は案外と強欲で交尾飛翔するメスにも横恋慕し手出ししてくる

X7で撮った写真(1)

X7で撮った写真(2)

X7で撮った写真(3)⇒撮影機材は前と同じ

 
 明日からの出張準備の合間をぬって(あたふた、あたふた…)、貼り残しの写真を払底させてしまいます。


デジコミさん:

> レンズだけで5.3キロ位あるので手持ちはきついですね。

…は分かります。最近は使っていないロクヨン(旧型)はそれよりも重かったので、手持ちで10秒もったかどうか…。

 R7とEF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III なら、もうちょっと機動的に動けるのでしょうけれど、鳥撮りには焦点距離が不足なんでしょうね。トリミングして…でしたか。あとはなるべく近くにいる鳥を見つけることかな。

> R6よりX7の方がしっかり撮れているような気がします。

 X7では機動的に動けるのがよくて、それでしっかりと狙って撮れたのかなぁ。

書込番号:24948136

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/08 15:58(1年以上前)

花の蜜を吸うときは空中で静止して長いストローを出す

ストローの長さは体長の2倍近くある

尾があって何となくエビのような格好に見える

ほんの一瞬しか静止しないのでマクロ撮影には苦労する

 
 EOS全機種連のみなさん、All_EOSさん、デジタルEOS愛好家のみなさん。今日はちょっと曇りがちな晴れでしたが、明日から雨になりそうな天気予報でしたので、近くの植物園に行ってきました。そうするとホウジャクが飛んでいるのを見つけました。

 ホウジャクは蜂雀と書き、スズメガ科に属する蛾の仲間で、全長は3cm弱です。
 蝶のようにヒラヒラと飛ぶわけではなく、すごいスピードで羽ばたきながら吸密するときは空中で一瞬ながら静止し、また急加速して飛び去ります。その様子からホウジャクはハチドリみたいだと言われます。
 似たようなのにオオスカシバもあり、たまに見かけます。

 写真を撮りましたので、貼っておきます。

カメラ: EOS R6
レンズ: EF 100mm F2.8 macro
その他: LEDリング照明あり

書込番号:24956197

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/08 17:50(1年以上前)

アップして撮ってみる

これもアップ気味に撮る

ストローの先に探密センサーがあるのか…

狙いを定めて蜜を吸う

 
 同じような写真ばかりですが、ホウジャクの写真を貼っておきます....

 静止して吸蜜しているホウジャクを狙ってスズメバチが来ますね。うっかり刺激しないように撮らないと、ヤバイ。

カメラ: EOS R6
レンズ: EF 100mm F2.8 macro (オンボロの100mmマクロです)
その他: LEDリング照明あり

書込番号:24956322

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/10 15:05(1年以上前)

ふつうに撮ったホウジャク(LEDリング照明なし、逆光気味)

LEDリング照明して撮ったホウジャク(薄曇り気味)

激しい羽ばたきが見られるようにしたホウジャク

ホウジャクとよく似ているがちょっと違うように見える

 
 おはにちばんは。ちょっと天気がよくありませんね。

 今回は少し趣を変えたホウジャクの写真を出すことにします。1枚めと2枚めの写真はLED照明の有る/無しが比較できるものを選んでみました。
 3枚めの写真は、ホウジャクの羽ばたきがよく見えるように、正面から撮ってみたものです。

 そして4枚めは、ホウジャクとよく似ていますが、ちょっと違う種類の(ように思える)スズメガです(名前が分かりません)。初めて見るものです。何でしょうかね? 大きさはホウジャクよりもやや小さめでした。

書込番号:24959022

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/11 17:58(1年以上前)

10月上旬はアカトンボにとってルンルンの婚活シーズンです

この時期は子孫を残すのに精いっぱい頑張っています

F5.6、SS1/2000に固定してカップルのトンボを追い駆けました

EF 35-80mmのほぼ最短撮影距離で撮影しています

  
 EOS全機種連のみなさん、All_EOSさん、デジタルEOS愛好家のみなさん!! まいどっ。今日は秋晴れの一日になりましたね。いい季節です。いちばん過ごしやすい時期です。

 ということで、いつものスポーツジム通いは午後に回して、午前中は近くの川原に行ってアカトンボ(ミヤマアカネ)の婚活の様子を撮って来ました。アカトンボの婚活は午前中(だいたいが午前10時半〜お昼頃まで、直射日光が差して風が穏やかなとき)が活発で、お昼を過ぎると休んでいることが多いから、午後遅くなるとダメなんです。

 行ってみると、もう個体数はすっかり減って、探さないと見つからない状況になっていました。アカトンボにとっては人生の終盤に近付いているようです。
 年によって若干は違いますが、7月下旬〜8月のお盆前くらいが個体数がもっとも多く、川原の草むらに足を踏み入れると周りからワッとトンボが飛び立って逃げるのですが、いまはそれよりも1ケタは少なくなっている感じです。
 私の人生も終盤に近付いていて、日本人男性の健康寿命を超えてしまいました。もう婚活は無理かなぁ ← ぉぃぉぃ、キハタシカカ??

 でも、生き残っているミヤマアカネのどの個体も私みたいに婚姻色がハッキリと出ていて、子孫を残すためのお相手探しに精一杯勤しんでいるように見えます。しかぁし、私のその婚姻色は日々薄くなりつつあります。ミヤマアカネほど頑張れそうにありません。残念な秋ではあります^^; ←ハナシガコロコロトカワル、トシダナァ

 カメラには久しぶりにポンコツEOS kiss X7を持ち出し、レンズは以前にメルカリで\800ほどで買った超中古の EF 35-80mm F4-5.6 にし、「私も含めてポンコツシリーズ」でまとめてみました。LEDリング照明はしています。

 う〜ン。連投になっちゃいましたね。みなさん、頑張ろう!!

書込番号:24960746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2022/10/12 13:51(1年以上前)

600mmの限界

バック終了

好久不見、日本。

ポスター角度

全機種連の皆様お久しぶりです。
ちょっと新型を導入しましたが、
それまでコンパクトなKissMでも結構撮っていたというのが
私らしいかな?

今回は既存のもの(EOS Kiss M +SIGMA 150-600mm)の作例をどうぞ〜。

(撮影場所・関西国際空港)

書込番号:24961827

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/13 16:01(1年以上前)

ストローを伸ばして吸蜜寸前のホウジャク

後ろから忍び寄ってみたつもりですが....すぐ逃げました

これも待ち構えて吸蜜の寸前にシャッターを切る

やや見上げる格好で何とか1枚撮影

 
 ごーるでんうるふさん、お久しぶりですねー。

 関空での撮影でしたか。まあ、見て場所はすぐに分かりましたけれど。スターラックスは中華民国の航空会社ですよね。初めて見ました。さすがに国際色が豊かです。

 私が撮りたいのは熊本空港で、夕陽をバックにしてその中に機影を入れる写真なんですが、これが長年の課題です。11月の末頃か1月中旬に撮れるのですが、11月末は仕事が入っちゃって。天気も快晴ではないとダメですしね。難しいわ…。


 貼った写真は、またホウジャクでスミマセンが今回はフィッシュアイで撮ってみました。

カメラ: EOS R6
レンズ: Sigma 8mm f3.5 フィッシュアイ ×2(=16mm)
その他: LEDリング照明あり(光量を落としてあります)

 ほぼ最短撮影距離です。ホウジャクは吸蜜時間がほんの一瞬ですし、近寄ると逃げるので、撮影にはコツがいりますね。

書込番号:24963236

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/13 18:00(1年以上前)

水面の光の反射でキラキラする中をカップルが飛ぶ

同じ連結スタイルでカップルが草むらの中を飛ぶ

適度なバックのボケの中をカップルが飛ぶ

正面から大きめに撮るとオスの顔にはピントがあってもメスはボケボケに

 
 連投です。

 溜まっていた仕事が一段落しちょっと余裕ができたので(ホッと一息)、先日のトンボ(ミヤマアカネ)の残りの写真を貼ってしまいます。これも置いておくとどんどん溜まり、収拾がつかなくなりますので。

 明日も明後日も(ひょっとしたら日曜日も)秋祭りがあって、撮りに行くかも知れません。来週は18日(火)から週末まで小学校時代の旧友と東北(おもに秋田県)の野湯めぐりに行く予定です。

 全国旅行支援キャンペーンに合わせたワケではないのですが、遊びの日程が詰まってしまいました。先日までは仕事の日程で詰まっていたのですが。

書込番号:24963394

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/14 22:17(1年以上前)

この日のためにオトーチャンは頑張る

この日のために頑張るオトーチャン

この日があるからオトーチャンは頑張れる

この日があるから頑張れるオトーチャン

 
 秋晴れになりましたね。今日は予告?どおりに高砂(兵庫県)にある曽根天満宮の秋祭りを撮りに行ってきました。昨日は宵宮でしたのでパスし、今日の本宮を撮ることにしたわけ。

 同じ時期にこの地方で「灘のけんか祭り」もあって、こちらのほうが激しいというか勇壮で迫力があるのですが、以前に撮りに行っているので、今回は曽根天満宮の秋祭りにしたんです。

 今日(本宮)の出し物は和供盛(にごくもり)、お面掛け、子供屋台宮入、奉納相撲神事、一ツ物宮入り、(神事竹割り)、大人屋台宮入、頭人巡行馬かけ、流鏑馬奉納、大人屋台練り出しでした。屋台とはお神輿のことだと思ってください。

 とりあえずはオトーチャンシリーズの写真を4枚貼っておきます。ここの秋祭りの詳しいことは明日以降にでも。といっても明日も出かけるつもりなので、明後日以降になるかな。

 写真は他にもあります。

書込番号:24964965

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/14 22:29(1年以上前)

大人屋台宮入り

奉納相撲神事

神事竹割り

曽根天満宮の秋祭り

 
 
 
 次の4枚も貼っておきます。


 では…。


書込番号:24964989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/10/15 19:12(1年以上前)

中之島薔薇園_其之一

中之島薔薇園_其之二

中之島薔薇園_其之三

帰り道でのスナップ撮影

スレ主All_EOSさん、coolkikiさん、そしてご参加の皆様こんばんは。
All_EOSさん、そして皆さまこんばんは。

本日中之島にバラ撮りに行ってきましたので、久しぶりに参加します。
なにせ撮影も久しぶりなもので、もう一つ乗り気になれない。
なおかつ、中之島公園南側には堀を挟んで高いビルが立ち並んでますので
日があたりにくい、とか言い訳をしながら画像を張ってみます。

書込番号:24966050

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/15 21:20(1年以上前)

前の曳き綱はものすごく長い

「堀上南」の交差点を曲がるのが大変(電柱に衝突しそうになっただんじりもある)

長い曳き綱はどうやって撮ればいいか悩む

ただいるだけで存在感がある

 
 今日も おは.にち.ばんは。

 よく晴れましたねぇ。なので、また撮りに行ってきました。hotmanさんのお膝元の堺で「だんじり」があったんです。だんじりと言うと岸和田が有名ですが(ここのだんじりは以前に撮りました)、結構あちこちにあります。

 今日の堺で行われただんじりは「八田荘」という地区(かつて大阪府にあった八田荘村)のものです。金曜日が宵曳、今日が本曳、明日が残曳です。泉北高速鉄道の深井駅を降りて西へ10分ほど歩いたところに年番本部が設けられ、そのあたりでパフォーマンスされる「やりまわし」が見ものでした。

 でも、行ってみると、見物客が多く、規制も厳しくて写すのが大変でした。昨日の金曜日に富田林で開かれただんじりが路上で横転し、一人が亡くなっていますから、立ち入り規制がことのほか厳しくなるのは仕方がありません。流し撮りもしたかったんですが、無理でした。

カメラ: EOS R6
レンズ: Tokina 17-35mm F4、Tamron 35-150mm F2.8-4


hotmanさん:

 お久しぶりです。

> なにせ撮影も久しぶりなもので、もう一つ乗り気になれない。

 それは困りました。あれほど写真に力を入れていたのに、何なんでしょうね。今日は私は堺にだんじりを撮りに行ってきました。深井は新今宮から区間快速で20分ほどでした。来ているかなぁと思ったんですが。

> 中之島薔薇園_其之二

 こういう色が好きです。バックも。

書込番号:24966246

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/15 21:39(1年以上前)

「堀上南」の交差点を急カーブで曲がる!! (電柱に衝突しそうになったり)

ここの交差点をうまく曲がれるか

太鼓と笛と鐘

何の紋章?

 
 
 
 おっと。2枚めの写真を貼り間違いました。貼り直しておきます orz

 ついでに残りの写真も。

書込番号:24966279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/10/16 17:11(1年以上前)

中之島薔薇園_其之四

中之島薔薇園_其之五

中之島薔薇園_其之六

帰りのスナップ撮影

スレ主All_EOSさん、coolkikiさん、そしてご参加の皆様こんばんは。
All_EOSさん、そして皆さまこんばんは。

師匠、コメントありがとうございます。
既に言い尽くされたことですが、赤いバラって難しいですね。
赤いバラを撮影するときには、背面液晶でヒストグラムを
頻繁に確認するのですが、やっぱり飛び気味になります。
こんな時はRAWに限る(^_^)

堺・・・祭りだったんですね。
そういえば、昨日までうちの近所でも「チキチンチキチン」なんて
鳴らして大声で騒いでいました。
前に何度か撮影したことがあるのですが、今は興味がもう一つ・・・
です。

書込番号:24967493

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/16 19:51(1年以上前)

フィッシュアイで思い切って近づいて撮ったホウジャク(すぐに逃げる)

マクロ撮影で大きく撮ってみるとホウジャクに「まつ毛」がある!!

ホウジャクを撮っているとアゲハチョウが飛んできたので慌てて撮る

アゲハチョウも同じ花に吸蜜に来ました

 
 ちょっと前に撮った写真で何か追加で出せるものがないか、探してみました。

hotmanさん:

> 中之島薔薇園_其之六

 好みにもよるのでしょうけれど、私はワインレッドか、それよりも濃い(深紅くらい)のバラが好きです。でも「既に言い尽くされたことですが、赤いバラって難しい」ので、どう撮るか悩みますね。バックをどうするかも含めて。

 私は撮るとき(撮ったあと)で背面液晶でヒストグラムを確認するのはほとんどありません。見た目がよければ、それでいいってな感じですね^^;

 hotmanさんの写欲が減るというか、興味が薄れると私が楽しむ機会も少しは減りそうなので、元気づけに撮りに行きたいもの(ところ)があればお供しますよ、都合さえ合えば。やはり鳥でしょうかね、余呉あたりの(ちょっと遠い?)。

書込番号:24967756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/16 22:57(1年以上前)

本命のノビタキがコスモスに行かない

セッカがいた

セッカがいた2

何とか見れるかな

>All_EOSさん
皆様今晩は!

毎度代り映えのしない野鳥の写真です。


>isoworldさん

R6の方が解像していると思うんですが、X7の方がなんとなく雰囲気的にいい感じがするような気がします(間違っていたらごめんなさいね)。
ホウジャク撮りは難しいのに凄いです。
曽根天満宮の秋祭りに行かれたんですね。
依然は夜釣りに曽根に行っていたんですが、カメラをするようになってからは行ってないなあ〜。


>ごーるでんうるふさん

お久しぶりです。
4枚目は素敵。


>hotmanさん

バラはもちろんですが、4枚目のスナップ写真、スキのない撮り方素敵!

簡単なコメントで失礼いたします。

書込番号:24968072

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2022/10/17 17:43(1年以上前)

(ご意見ください)こちらの写真がいいか…

頭が切れてもこっちの写真のほうがいいか?

上に乗っている人はいいよなぁ^^

おいおい なんという撮りかたをするんだぃ

 
 まいどっ!! 今日は雨になりましたが、明日からは何とか晴れそうですね。気温も下がりそうで、すっかりと秋の装いになるのではないでしょうか。金木犀の香りも心地よく感じます。

 さて、明日から日曜日まで不在になりますので、残っている写真を出しておきます。週末まで東北(おもに秋田県)の野湯めぐりを楽しみ(遊びなので写真は期待しないでください)、土曜日は時代祭と鞍馬の火祭を撮りに行くつもりです。


デジコミさん:

> 何とか見れるかな

 セッカっていうのでしょうか。コスモスとのコラボの素晴らしい写真ですね。まさに絵になります。こういう写真はほとんど見たことがありません。こういう鳥の撮りかたもあるんですね!!

 それにしてもコスモスの花と大きさを比べると、セッカは意外と小さい鳥なんですねぇ。

> R6の方が解像していると思うんですが、X7の方がなんとなく雰囲気的にいい感じがするような気がします(間違っていたらごめんなさいね)。

 はい。R6はよく解像してくれる印象があります。X7は軽くて機動性がよいので、そういう意味では使い勝手がいいのですが、連写性能がからっきしダメなので、痛し痒しです。

書込番号:24968962

ナイスクチコミ!1


スレ主 All_EOSさん
クチコミ投稿数:90件 All EOS Web Site 

2022/10/17 18:05(1年以上前)

みなさん^^ All_EOSです。


みなさん、いかがお過ごしでしょうか?


少し早いですが、新スレッドをたてました。

ということで、、、
何時ものようにこのスレッドは以後、横レス返レスのみとしていただき貴重な良い作品はより多くの人の目にとまる新スレッドの方にお願いいたします。

次のスレッドは、Part92です!
ではでは新スレッドでまたお会いしましょう!!(^_^)/


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


             EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part92


                 ↓新スレッドはこちらです。↓

             https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24968986/


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なお、オフ会などの書き込み用に縁側に「EOS全機種!Offline Meeting Board」を用意いたしました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1829/
掲示板への書き込みガイドに合わない内容は縁側の方へどうぞ。


書込番号:24968990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

まだ使ってます2

2022/04/13 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D ボディ

スレ主 wave1000さん
クチコミ投稿数:96件
当機種
当機種
当機種
当機種

本日、山梨の新府桃源郷に行ってきました。

当初は、八代周辺にしようかと思ってましたが、満開が過ぎているようなので、韮崎まで足を延ばしました。

到着が、昼近くで気温が上がってしまい、きれいな青空での写真は撮りませんでしたが、ほぼ満開状態できれいでした。

書込番号:24698124

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/13 19:30(1年以上前)

個人的には6Dはキャノンデジタル一眼レフベスト3の一台と思ってます♪
(*´ω`*)

書込番号:24698251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 EOS 6D ボディの満足度4 Flickr 

2022/04/13 19:45(1年以上前)

メイン機は入れ替えましたが、私も手元にあります。
低感度でゆっくり撮るならまだまだ全く問題なく使えると思います。

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
所有したことがあるんですか???
それとも、おべんちゃら??

書込番号:24698281

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/13 20:07(1年以上前)

キヤノン6Dは写真屋さんが
良く使われてます
それで1枚 1500円ですとか
売り物の写真が撮れます

書込番号:24698334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 EOS 6D ボディの満足度5

2022/04/13 21:24(1年以上前)

私の6Dは、今もって主軸です。

いろいろ多機能な時代ですが、あの潔さが気に入ってます。

じっくり撮るには十分なカメラです。

書込番号:24698480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/04/13 21:27(1年以上前)

個人的にわ6Dわキャノンフルサイズデジタル一眼レフワースト3の一台と思ってます♪
(*´ω`*)























マルコン無いから(*´ω`*)ゞ

書込番号:24698485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:911件Goodアンサー獲得:11件 EOS 6D ボディのオーナーEOS 6D ボディの満足度5

2022/04/13 22:13(1年以上前)

EOS Rを購入した時、それまで使っていたEOS 6Dを息子にとられました。

息子は私とはまるっきり違う感性で、EOS 6Dを使って今でも写真を撮っています。

わが家のEOS 6Dは幸せなカメラだなあ、と思います。

書込番号:24698566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/14 02:11(1年以上前)

別機種

白い428がめちゃ似合う(*´ω`*)

>つるピカードさん

僕のEFマウントでのメインカメラを任せてますよん♪

最低限の基本性能に極限まで絞り込んだ
贅肉の無い引き締まった美しいボディと思ってます♪
(`・ω・´)

書込番号:24698790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 EOS 6D ボディのオーナーEOS 6D ボディの満足度5

2022/04/14 10:02(1年以上前)

>wave1000さん

初めまして。
私も動かない被写体を撮影するのが好きなので今でも6Dがメイン機材です。
コロナのおかげで出番がない状態が続いてますが、写真を拝見していたら急に撮影したくなりました。

書込番号:24699074

ナイスクチコミ!2


ざいじさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/09 22:21(1年以上前)

まだ使ってますよ〜
性能的にも自分の財力的にもこれ以上のカメラはないですなー。

書込番号:24828239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2022/07/16 15:56(1年以上前)

普段は、今でもずっと6Dを使っています。
本日、ふと久しぶりにしまってあった5D初代を出して使ってみようと思い、Lレンズを付けてみましたが、
6Dの重さに慣れているせいか、物凄く重く感じて肩がこってしまいました。やっぱり6Dの軽さは正義なのかも知れませんね。

書込番号:24836861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/31 12:12(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私のは冬眠してます・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25121022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信5

お気に入りに追加

標準

昭和記念公園のチューリップ

2022/04/09 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

朝一番で行こうとしたら、途中忘れ物に気づき、開園9:30から出遅れてしまいました >_<

コロナ禍ではありますが、皆さんもお目当ては、満開のチューリップか、
カメラやスマホを持つ人々で園内とても賑わっていました。

昔は、バックパックに10kg近い機材を背負って、よく出かけていましたが、
運動不足と体力の衰えゆえに、本日は1DX3と24-105II、100-400IIの2本が精いっぱいでしたね。

今回あらためて、100-400IIのテレマクロ性能や24-105IIも意外と寄れる点など再認識し、
100マクロISを持っていかなくても何とかなりました。(^o^

書込番号:24692374

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:9021件

2022/04/09 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あと何枚か貼らせて頂きます。

書込番号:24692387

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9021件

2022/04/09 20:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この辺りで貼りつけ終わります。

書込番号:24692412

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2022/04/12 20:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>Digic信者になりそう_χさん

素敵な写真ですね。

チューリップ繋がりという事で、機種違いですが、添付します。

ニコンD850、タムロン90mm F2.8 マイクロ 272ENUで撮影した自宅のチューリップとネモヒラです。
カメラボディ内で現像し、ニコン SnapBridgeでiPhoneにwifi転送した写真です。

書込番号:24696971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2022/04/16 05:52(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

素晴らしい!!!!

書込番号:24701652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件

2022/08/15 19:06(1年以上前)

わ〜〜〜綺麗ですね〜〜〜

書込番号:24879463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

海外YouTuberのKiss Mで撮った動画が凄く綺麗

2022/04/05 03:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M EF-M15-45 IS STM レンズキット

最近のYouTube動画はスマホならiPhone、ミラーレスならSony、後GoProなどで撮るYouTuberが増えています。海外では今でもCanonのKiss M(海外名M50)やG7Xで撮っているYouTuberが少なくありません。

*Flora and Note
カナダ人夫婦で、Floraは小さな頃香港からの移民で仕事はシェフ、Noteはカナダ人夫婦にタイから養子として引き取られ育てらました。 二人はタイに長期滞在しています。
This is Thailand's ONLY Floating Village
https://youtu.be/gaDXfvA-1Kg

二人の優しい雰囲気の動画とCanonの綺麗な肌、自然な色合いがとても合っています。

*josieliftsthings
オーストラリア人で再生回数は多くないですが、やはりCanonの綺麗な肌、自然な色合いがとてもいいです。
Exploring BANGKOKS CHINATOWN with a REAL LOCAL guide
https://youtu.be/ywBVxFu0hWE

iPhoneなどの合成編集され画像で作られた映像と違い4Kでなくても肌や空などが自然で奇麗です。

書込番号:24685282

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/05 09:56(1年以上前)

外国は大気と通過率が高く
元の風景が綺麗だから綺麗に写るんですよ
日本のメーカーのカタログ写真も
外国の風景、外国人のモデルが多いでしょ

それともう1つ
日本の見慣れた風景、見慣れたモデルだと
被写体そのもの興味に眼が行ってしまう
外国だと画面全体のクリアーさに眼が行き
隣りの芝生はよく見えるの心理をついたものです

ランジェリーのカタログモデルが
外人モデルでしょ
日本人なら可愛いなで
肝心な商品に全く眼が行かない



書込番号:24685532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件

2022/04/05 10:08(1年以上前)

>謎の芸術家さん

Flora and Noteは日本人と同じアジア人でビレッジも東南アジアのあまり奇麗なところではないですし、
もう一つの白人女性のの動画の風景は小汚いバンコク中華街ですよ。

書込番号:24685547

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2022/04/05 13:11(1年以上前)

>欧米よりアジアさん

確かに絵は綺麗ですね。手ぶれ補正もGoproほどではないけど、レンズ側で少しは効いている感じもします。
4kだと30pが撮れなくて24pなのがちと残念。

書込番号:24685785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件

2022/04/07 01:13(1年以上前)

>ネオパン400さん
GoProは手振れ補正が優秀ですね。防水性もありまた超広角なので多くのYouTuberが使っています。

サムスンのGalaxyとGoProで撮っているYouTuberもいますよ。
3 Night Market STREET FOOD Challenge In Thailand!
https://youtu.be/xxltZYUMeqs

見かけは綺麗なんですが、肌が汚くなるかのっぺりするのが欠点ですね。彼らのように内容の面白さを売りにしている動画には合っていますね。

主要な部分はミラーレスやZV-1などで撮り、歩き撮りやいろいろな乗り物の車載撮りやダイビングなどでGoProを使い、またドローンも使うというパターンの海外の旅行YouTuberが多いです。

Paddy DoyleはSonyのZV-1とGoPro Hero10で撮っています。 (ドローンも)
First Impressions of KHON KAEN &#127481;&#127469; I Could Live Here!
https://youtu.be/MZD8N24oQ44

Paddyさんは中古の125tホンダドリームをカスタマイズして1年以上前からタイの全77県を少なくとも一泊で旅行しています。現時点では南部、北部、東北部(イサーン)、東部、バンコク周辺、西部を制覇してあと数県で全部を回り終えるようです。 125tのバイクでタイ全県制覇は無謀過ぎたのか故障を繰り返し3か月ほど前に完全にエンジンがやられましたが、部品を日本から取り寄せたりして125tの新車を買うより高い修理をして復活しています。

My HONDA Motorbike RESTORATION Begins in Bangkok Thailand
https://youtu.be/ZP5YYIr8dsM

書込番号:24688160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件

2022/04/13 14:37(1年以上前)

Kiss Mを使っているjosieliftsthingsさんの昼間の常用レンズは11-22mmf4で、夜はSigma 16mmf1.4だそうです。夜間にSigmaで撮った動画は4Kでなくても凄く綺麗ですね。 シグマの16mmf1.4はでかいですがKiss Mが小さいので夜間用にはいい組み合わせだと思います。

FIRST IMPRESSIONS of this amazing Thai Street Food Market
https://youtu.be/A6D4qCCdHWc

書込番号:24697906

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング