CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

標準

予約しました R3に期待する事

2021/11/13 12:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種

R+TAMRON100-400 1/50s 手持ち

R+RF100-500_1/50手持ち

R+RF100-500_1/40手持ち

昨日 キタムラの店舗へ電話予約しました
現在 EOS Rを使い、メインはモータースポーツ バイクレースの撮影をしております
(年間数回ですが...w)

EOS Rも当初からAFがかなり厳しく その中でも TAMRON100-400mmで、いい写真を撮れました 1枚目
その後 AFの更新で劇的追従だけは変化しました、1点ではなく 全域でカメラまかせで撮影に集中できるように

まぁそれでも、追従とピントが合ってるのは別なので、ぼけた写真の大量生産です(笑)

R3のモータースポーツ対応の情報がリークされたとき、えっどこにピント合わせてくれるんだろう?
視線入力も復活!! おお 5QDが懐かしい(自宅で飾ってます)
その他にも、いろいろすごい!!!
キヤノンから正式に発表内容をみて、これは すごいと再認識させていただきました

そこから、購入検討を色々しました。 本来は実機を触ってから決めるべきなのだとおもいます
ただ、昨今の半導体状況から、1日予約が遅れたら 何日 何か月後に届くのだろうか?
そういう事を考えて、まずは予約しました
実機は来週か再来週の水曜日に キヤノンフォトハウス大阪で触ってくる予定です
Rのセンサーゴミがあるので あんしんメンテもやってもらいます。

私が購入する理由
・二輪のレースでヘルメットは、本当に求めている部分
・視線入力は、私の撮影してる場所は、土手からいきなりバイクが飛び出す感じで 視線でバイク追う事でできる
・トータルで自分の技術のない部分を、カメラが助けてもらえる可能性が高い

予約したみなさん、買う予定や迷ってる方、R3のどこに期待していますか?

書込番号:24443577

ナイスクチコミ!8


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:211件

2021/11/13 12:45(1年以上前)

>Doohanさん

スレの内容とは関係ないのですが、スレ主さんのハンドル名から
下半身をスライドさせてマシンを操っている姿を懐かしく思い出しました。
お写真もすばらしいですね。EOS-Rもうっすら購入対象なので参考になります。
スレ汚しなりまして申し訳ありません。

書込番号:24443604

ナイスクチコミ!3


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/13 13:14(1年以上前)

>Seagullsさん
今 Jrくんは F3だったかな Jackくん 頑張ってますよ
GardnerのJrは 来シーズンから MotoGP昇格です
マルケスが Doohanの記録塗り替えましたが、Doohanはホントすごいライダーでしたよね

来シーズンの MotoGP Japan R3もって行きたいですね(^^;
三重からなので遠方で色々無理なのですが

書込番号:24443637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11276件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/13 17:56(1年以上前)

歴代でドゥーハンほど「無双」という言葉が似合うライダーはいなかった♪
( ´∀` )

あの頃に比べて今季のホンダのふがいなさは切ないのおお

motoGPはホンダのHPが一番見やすいのでいつも利用しているのだが
今年はイメージダウンにつながるからか
いつもはあるポイントランキングのページが無いんだよね

書込番号:24443951

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/11/13 21:34(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
偉大なライダーですが
無双ではないな。
並び立つライダーは居た

>Doohanさん
R3の
EVFの見易さがどこまでよくなっているのかが気になります

書込番号:24444309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/11/14 07:49(1年以上前)

>Doohanさん

ちょっと早いけど、ご予約おめでとうございます。

私は電子シャッターで、ローリングシャッター現象がメカシャッター並に抑えられている所と、やはり電子シャッターでフリッカー回避が使える所です。ちょっと同調速度が遅いけどストロボも使えるし。

シャッター音が出ずに普通に使えるカメラ、それは夢です! 理想です!
それが自分の手元にあるのは妄想です・・・

書込番号:24444757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/14 07:54(1年以上前)

おはようございます。130Rですか?

予約していませんし購入予定無いですが
視線入力機能はこの機種からですので
過度の期待はしない方が良いような?
煮詰めて精度を上げていく機能だと思いますね。

書込番号:24444763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


spinlobさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/14 08:18(1年以上前)

スレ主様

予約は開始日の10:05にしました。
買うかはまだ悩んでいます。
期待することは、ÀFはもちろんのこと、
あまりとりあげられないですが画質です。
解像性能は5d4以上ということなので、
少ない画素数で階調を保ちつつ、
どこまで解像感があるか気になってます。
あとは高感度性能。

書込番号:24444791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/11/14 10:02(1年以上前)

歴代でチャーハンほど「好き」という言葉が似合う食べ物わなかった♪(´ω`)

書込番号:24444956

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11276件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/14 14:39(1年以上前)

>ktasksさん

そお?
ヤマハ派な僕的には当時ドゥーハンほどまがまがしく思えたライダーはいなかったよ(笑)

つまりライダーに対しては最大の賛辞♪

書込番号:24445380

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/14 18:24(1年以上前)

>ktasksさん
R3の新機能のEVFは手元に届いたら ちゃんとレポートしますね
正直 EVFがOVFにどこまで迫れるか? モータースポーツ撮影してて Rにはなりますが、マシンの視認は負けてますからね

>ネオパン400さん
ありがとうございます
ストロボはあまり使う機会かないのですが、電子シャッターでのモータースポーツ 鈴鹿の130Rでのスロー流し撮りなので
どこまで変化があるか、私自身も楽しみにしています。特に トラッキング性能よりAF速度がかなり早いので歩留まりが改善できる事を期待膨らませています
シャッター音ですが、130Rの撮影だと周りに人がいたら音出します(笑)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
視線入力は私の用途的には、実は使う機会は少ないとかもしれないです。
130Rで数台のマシンが来る事は、全日本ロードレス ST1000 JSB1000あたりはほぼないかと思います
鈴鹿8耐や、撮影場所が変われば別ですが、どちらにしても補助的な見方しかしておりません
リリース当初はRの時もそうですが、今後であるのはその通りですよね

>spinlobさん
なるほど、画質は画素数では決まらないし、好感度性能も楽しみですね

>☆観音 エム子☆さん
座布団5枚 (笑)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ドゥーハンは個人的にも、無双ってぐらいの記録は作ってるライダーですね
過去の戦績みれば多分理解できるかもですね
94年から5年連続でワールドチャンプなのと、暴れ馬の50NSR500で 作った戦績が凄い
年間チャンピョン数が 12/15 1997年
マルケスの方が凄いという方も間違いではないですが、肩を並べるくらい凄いライダーでしたね


書込番号:24445767

ナイスクチコミ!2


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:211件

2021/11/15 02:16(1年以上前)

>Doohanさん
色々教えて頂き有難うございます。jr達も走ってるんですね。来期注目してみます。
自分はシュワンツ引退の頃くらいから観戦から遠ざかっていて最近また見始めました。
最近はラテン系の選手が多く、名前が難しくて観ていてワークスと名前が中々一致しません。
そんな中、ロッシも遂に引退し、最終戦の解説が原田だというのもなんだか泣かせます。

もてぎは遠いのでしょうが鈴鹿が近いだけで羨ましいです。
R3は最近のカメラの中では一番デザインが秀逸だと思います。早くお手元に届くと良いですね。

書込番号:24446461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/15 12:01(1年以上前)

>Doohanさん
はじめまして。
私はキヤノン機は全く詳しくなく、ニコンを使用してきました。R5が人生初キヤノンです。ニコン時代、フラッグシップ機を使っていた経験もあり、縦グリ機の使いやすさは身にしみていたのでR3発表後に予約はしましたが、発売日に入荷するかどうか(^_^;)

視線入力もタッチアンドトライで体験しましたが、実用には耐えるのでは無いのかなぁと。たしかに自分の視線の先に黄色いマーカーが遅滞なく飛んで行くのは面白い経験でしたよ。
発売日に来たら競馬、競艇、飛行機、イルカショーと行ってみる予定です。

書込番号:24446903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/11/15 14:41(1年以上前)

>Doohanさん

モータースポーツ撮影のレポート楽しみにしてます。
「飛び道具でこんなに撮影がラクに、あるいは面白くなった」でも「飛び道具なんか使わなくてもしっかり撮れる」でも、どちらでも良い結果になることを期待しています。

書込番号:24447092

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2021/11/17 21:44(1年以上前)

本日、大阪のキヤノンに行ってきました。
EOS Rのあんしんメンテ シャッターは25000以下、センサー汚れも綺麗になました
さて、本題ですが、視線入力と、連射時と、OVFアシストについて

視線入力は、キャリブレーションさせていただき体験してきました
まず、視線入力については、見た場所に瞬時にカーソルが現れる感じです
かなりいい感触でしたが、カーソルがブルブルしながら若干移動しかけるのがありました
恐らくは、キャリブレーションの不完全な結果なのかも
ただ、カーソルは瞬時に出る部分ホントここまできたんだって感じてじた
それと、視線入力で注意は、露出などパラメーターみるとそこにカーソル飛ぶので
撮影に集中する必要がありますね

連射認可しては、メカシャッターと先幕は 12コマでしたが やはり ストップモーションのような感じになり、若干この辺りはやむを得ないのと、機構上これが限界なのかもですね
ただ、バイクのトラッキングは完璧にしてもらえれば、連射は押しっぱなしではなく、数発の連射で撮ると思うので、十分かと思います
電子シャッターの連射30コマに関しては、α9と比較するならば、若干フレームスキップはR3のほうがある感じがしました
ただ、これもメカシャッターの通りで、私が撮影する方法なら全く問題ないとおもいます

OVFアシストに関しては、露出シミュレーションオフと同じ感じで、Rと比較できなかったので 具体的に表現は難しいですが
一眼レフユーザーからすると、ありがたい気がしています
ただし、連射すると 撮影の露出になるので 暗すぎる場合 真っ黒のファインダーになってました
プレビュー表示の影響でもなさそうでした

結構長く触られていただいたんですが、いやー凄いの一言でした
ホント 届くのが楽しみです
立木先生が Rの発売時の動画で、「完璧なカメラはない」「カメラに寄り添う」 そういう事を言われてましたが
確かに、完璧ではないかもですが、私の中では期待通り いやそれ以上でした
寄り添えば、今以上の写真が撮れそうに思います。


>Seagullsさん
MotoGPのライダー確かに 読みにくいですね
クワルタラロ ドビツィオーゾ その他 舌噛みそうです

>コメツブツメクサさん
今日は、キヤノンで長く触ってきました、誤字が多いかもですが 視線入力は 使えるという結論です
ホント届くのが楽しみです
グリップも握りやすとく、指でホールドというか固定しやすい感じでした
シャッター音は心地いい音しておりましたね

>いぬゆずさん
今日触った感じでは、かなり手ごたえがあったので、いいレポートできそうな気がします。
ただ、早くとどいてほしい(笑)
Rで苦労している点が、どの程度楽になるのか? はたまた 腕のなさを実感する結果になるのか?(笑)

書込番号:24450841

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

EOS R6Cとか撮影時間制限無いの出ないかな〜

2021/11/13 08:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:265件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

EOS R5Cとか噂がちらほら聞こえてるけどサプライズ発表で兄弟機(R6版)が出て来ないかなって妄想してる(笑)

冷却ファン搭載
撮影時時間制限なし
新しいコネクタ搭載
値段は+10万以内

くらいで全然良いので出して欲しいなー何てね

書込番号:24443194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 本機への買い替えについて教えてください

2021/11/12 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M2 ダブルズームキット

スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

OMDEM10 2を5年くらい使用しておりました。軽さもありお散歩風景画像には満足しておりましたが、子供撮影時AFの不正確性やisoを上げた際のノイズに不満があり買い替え検討中です。望遠レンズもあるため当初はEM5 3を検討しておりましたが、AFや感度については評価があまりよろしくないようであり、APS-Cで使いやすそうな本機が候補となりました。重視したいのはAFの正確性(最近子供が大きくなったのでそこまで激しく動きませんが)、isoを上げた際のノイズの少なさです。ただ持ち運びは最重視したいところですし、スナップが中心なのでそこまで高機能は求めていません(むしろ使いやすいほうがよいです)。ちなみに予算は10万前後くらいです。実際本機をスナップ等で使用するのはいかがでしょうか?

書込番号:24442051

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/11/12 12:03(1年以上前)

isoを上げた際のノイズに不満があり買い替え検討中です。

⇒Canon Aps-cは1.6倍
マイクロフォーサーズは 2倍
その差は1.25倍

1.25倍だと
高感度の改善は0.3段の差しか見込まれず
買い換えの割には
改善がたいして期待できません

縦横比が正方形に近い画面では
その差も更に縮まります

マイクロフォーサーズのほうが
深度が深いから
低いISOでも撮れる条件も訳だし

何でもカンでも
いつでもどこでも
大フォーマットが高感度に強い訳では無いです
ISO
F値
シャッター速度
その三角関係を理解すれば判ります

更にもっと分かりやすいのは
1980年
内式リバーサルフィルム
コダクローム25は
135判しか存在しなかったのです
コダクローム25を使えば
中判カメラと同等な画質が得られたのです
コダクローム25に中判フィルムの存在が無かった訳です

書込番号:24442093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2021/11/12 14:13(1年以上前)

許容できる感度の上限は人それぞれ異なると思いますので、機種間で比べるなら下記のサイトが参考になるかもしれません。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=canon_eosm50_studio&attr13_1=fujifilm_xt30&attr13_2=oly_em5iii&attr13_3=oly_em10ii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&attr126_2=1&attr171_1=1&attr171_3=1&normalization=full&widget=1&x=0.0004633920296570899&y=-0.00138217000691085
(M50/M50MkIIはKissM/KissMMk2のことです)

KissM2はAFはそれなりに速いかもしれませんが、手振れ補正はありませんしWズームキットのEF-M55-200を付けた場合は
携帯性もさほど良いとは言えないと思います。
それに、キヤノンの現状のAPS-Cミラーレスはネームバリューと営業力で売れているかもしれませんが、
そのうち消えちゃうかもしれませんし…。(知らんけど)

どの界隈でE-M5Mk3に対して『AFや感度については評価があまりよろしくない』かはよく分かりませんが、
現在お持ちのレンズに不満が無ければE-M5Mk3ボディ、レンズも変えたいならE-M5Mk3 14-150mm II レンズキットあたりが
無難なのではないでしょうか?

どうしてもOM SYSTEMがNGなら、富士のX-T30Wズームキットなんかもよさそうですが、
最重視されている携帯性にではm4/3に劣るかもしれません。

書込番号:24442287

ナイスクチコミ!4


スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/11/12 15:51(1年以上前)

アートフォトグラファー53様
ありがとうございます。4/3が長いため大きいフォーマットに憧れという気持ちもあったのかもしれません。よく検討してみます。

書込番号:24442395

ナイスクチコミ!1


スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/11/12 15:54(1年以上前)

つるピカード様
ありがとうございます。一度EM-5 3をレンタルしてみようと思います。実際自分の目で同じレンズを使用して比べてみます。

書込番号:24442401

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2021/11/12 16:30(1年以上前)

>⇒Canon Aps-cは1.6倍
>マイクロフォーサーズは 2倍
>その差は1.25倍

「面積」の計算でヨロシク(^^;


>jjjjfさん

同じ画素数の場合(アスペクト比の違いを無視して)、
フルサイズに対して、
・CANONのAPS-Cは、1/(1.6^2)=1/2.56≒39%
・4/3型は、1/(2^2)=1/4=25%

約39%に対して25%は、約0.64段差⇒約2/3段差

書込番号:24442427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

2021/11/13 09:45(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:24443320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

動画です。

2021/11/10 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:16件

分かりやすいように、動画をアップします。
https://www.instagram.com/tv/CWDyVlHpdJq/?utm_medium=copy_link

昔のテレビでストライプシャツを着た人がチカチカして見えるものに、似ているなと思いました。何という現象なのか分かりませんが、設定で変えることはできるのでしょうか?以前80dで撮影していて一度も見た事が無かったのですが、新型で出てきて驚いています、、、

書込番号:24438626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/11/10 09:20(1年以上前)

仰る現象はモアレだと思います。

画質の調整で、シャープネスを落とすと軽減される可能性があります。
Qボタンを押して「ピクチャースタイル」を選択→INFOボタンを押すと項目が出てきます。

書込番号:24439017

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信64

お気に入りに追加

標準

そろそろ…R指定のKISSでも(/-\*)

2021/11/05 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON

クチコミ投稿数:22525件

キヤノンさん、そろそろRFマウントでフルサイズで価格破壊した…EOS KISS R指定…出しません?

キヤノネット、AE-1、EOS 1000、EOS KISS Digital…こちらがキヤノンのお家芸では?
EOS 5Dもこのゾーンかな?

書込番号:24431691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に44件の返信があります。


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 22:05(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
>KazuKatさん
うん、単純に…RPとかわかりにくいから、ブランドイメージあるKISSにしたら?…って話。

EF-Mに関しては…残るに越したことはないよね。
そう、残っては欲しい。

あと、エントリークラスを入門ととらえるか?
コンパクトで安価で写りはいいサブととらえるか?
ついにフルサイズを買ったととらえるか?
選択肢は多いに越したことはないよね。

書込番号:24433249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 22:07(1年以上前)

>salomon2007さん
道楽と呼んで(^O^)

書込番号:24433253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 22:08(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
やって欲しいなぁ!

書込番号:24433254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KazuKatさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/06 23:01(1年以上前)

ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>実質EOS RPの後継機
なるほど、命名の変更ですね。分かりやすい!

書込番号:24433350

ナイスクチコミ!1


KazuKatさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/06 23:05(1年以上前)

松永弾正さん

>うん、単純に…RPとかわかりにくいから、ブランドイメージあるKISSにしたら?…って話。

キヤノンを利用していない者から見ても、とても分かりやすい名案です。
納得です。

書込番号:24433355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/11/07 01:05(1年以上前)

つうか、エントリー機を欲するユーザーがどんどん減ってる中でフルサイズのエントリー機買う人っているのかなあ?
10年くらい前まではカメラ板の購入相談の筆頭はエントリー機だったし、kiss系の新型が出るたびにそれに関するスレで埋め尽くされてた。
それが今や初心者でもミドル機から初めて、ミドル機使ってた中堅クラスのユーザーが縦グリ一体型機に群がってる。。

書込番号:24433500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11276件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/07 04:48(1年以上前)

>横道坊主さん

実質RPの後継機と書いているように
フルサイズではローエンドと言うだけでミドルクラスだよ

小型計量にこだわった上級機のサブにもちょうど良い中級機最下位機種

めちゃくちゃ魅力的♪

書込番号:24433576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/07 06:33(1年以上前)

キヤノン機は待てば値下がりするしー
そういう意味では魅力的ー

一方でソニー機はビックリするくらい値下がりしにくいねー

書込番号:24433618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:47(1年以上前)

>KazuKatさん
ありがとうございます(^O^)
ある程度、わかりやすく整理する意味でもね。
先々、RPMk2とかよりKISS Rの方がわかりやすい。

書込番号:24433836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:53(1年以上前)

>横道坊主さん
その部分、SONYが前機種を併売して…みたいな戦略で当たりましたよね。
で、7cだったかな?
シンプルにコンパクトな機種も作った。

実は…同じなんです。
KISSにするだけで、キヤノンが長年かけて作り上げたブランドイメージで…軽いのがわかりやすい。

書込番号:24433848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:54(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
同意。
で、KissじゃなくKISS。

書込番号:24433853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:55(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
うん…しかし、SONYはさがんないね…!

書込番号:24433855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11276件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/07 15:57(1年以上前)

>で、KissじゃなくKISS。

フィルム時代はKissだったので…

とりあえずほんとにエントリー機って出すのもありだと思えてきた

X10iって8000D、9000Dの流れと統合されてて
2ダイアルのUIになってるんだよね

てなわけでX10iのフルサイズミラーレスバージョンのEOS KISS Rは有りやな♪
( ´∀` )

書込番号:24434434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 16:42(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
アハハ、違う違う!
訂正じゃないよ。
KISSはKISSなんだけど…今までの「Kiss」とは違うニュアンスへのキャラ変更で「KISS」(^O^)

書込番号:24434474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/07 20:10(1年以上前)

>松永弾正さん

大文字にすると米国のロックバンドのあの方々に許諾権料を払わないといけない?^o^/。
https://www.huffingtonpost.jp/2016/05/27/kiss-logo_n_10174642.html

書込番号:24434830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 20:14(1年以上前)

>salomon2007さん
…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)

ノーマークやぁ…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24434837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11276件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/07 20:22(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=sbmCLdmUjqA

またCMで使うかも?

書込番号:24434848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/07 20:32(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

懐かしいCMですな^o^/。

書込番号:24434867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 22:00(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>salomon2007さん
僕も思い出したけど…ギャラ…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24435041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/11/08 13:09(1年以上前)

キヤノンのカメラ事業はー
ハイアマ向けに注力すると言ってるしー
ネットワークカメラやー
VR撮影カメラ見たいなー
業務用にシフトしてるからねー

Kissの優先順位はー
低いかもねw

書込番号:24435862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

標準

R5さん....

2021/11/05 08:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

メーカー違うけどz9爆誕でオワコン機種感半端ない...
高画素機&5DRsの入れ替えで予約待ちだったけどキャンセルしてeosR1が発表されるまで待機か、いっその事ことz9待つのが賢いかなぁ

書込番号:24430543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2021/11/05 09:03(1年以上前)

それが良いと思いますよ。

ここは思い切るべきです。

予約待ちってR5ですよね。

いまだに予約待ちなんですね? スゴイ人気だ。

書込番号:24430545

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2021/11/05 09:19(1年以上前)

マップカメラだとR5は在庫ありになっていますね。
キタムラだと納期1〜2週間とのこと。

注文先が即納でなかったのも何かの縁という事で、
迷っているならキャンセルもありなのでは。

書込番号:24430570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/05 09:24(1年以上前)

どこぞのフラッグシップとくらべたらR5さんがかわいそうですよ。

ここはある程度のR!のスペックがでるまで待ちですね。

待つのを楽しむのもいいもんですよ。

その日のために貯金にいそしみましょう!

書込番号:24430579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2021/11/05 09:56(1年以上前)

予約というか納期待ちの方が正しいですかね。
部品不足らしいです

書込番号:24430605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2021/11/05 13:31(1年以上前)

メルカリで買った5D2ではなく、5DRsとの入れ替えですか…???。
イロイロとお持ちなんですねぇ。

Z9は動画の長回しや小さめのjpg画像で超高速連写機能が必要な人、スペックおたくの方にとっては魅了的かもしれませんねぇ。

道具は用途に対しての向き不向きはありますから、Z9の特徴がスレ主サンの用途に合っているならR5の予約は即キャンセルして
Z9にするのが良いと思います。

ただ、こんなことをわざわざ書き込まなくても、Z9を手に入れてから写真/動画付きでレビューした方がcoolだし、
どうしても書き込みたいんだったら、せめてR5の予約票を貼るとかしてもよかったかもねぇ〜〜。

書込番号:24430845

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2021/11/05 15:01(1年以上前)

Z9 って12ヶ月待ち、って他の板で見たような希ガス・・・

書込番号:24430960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/11/05 19:41(1年以上前)

8K60Pとjpg高速連射のために18万円ほどの追銭と携帯性の悪さを許容できるかという話なんですよね。
それらが必要な人は限られるように思いますが。

書込番号:24431295

ナイスクチコミ!7


hunayanさん
クチコミ投稿数:1962件Goodアンサー獲得:109件

2021/11/05 19:49(1年以上前)

ボディ代は追加でも、RFレンズよりも高性能なのに安いというZレンズの特典が付いてくるし、
1年前のボディを定価で買うくらいならZ9のほうがお得な気がする。

書込番号:24431305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件

2021/11/05 22:10(1年以上前)

今年新卒で予算が厳しく1万円のレンズしか買えないみたいなこと言ってた人の発言とは思えませんねえ…
宝くじでも当たったのかな?

書込番号:24431556

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:142件

2021/11/07 17:11(1年以上前)

カメラに頼るな腕を磨け!
と今のあなたに申したいw
R3は購入しますが、R5の方が小さくて軽いので手放しません。
ニコンは卒業したので二度と買わない。
他社を買うならソニーとしています。

書込番号:24434515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2021/11/14 10:00(1年以上前)

>Holy Diverさん
流石に、Z9も、8k@60Pでは、撮れませんねー
α1も、勿論、8kは30p止まりっすねー

期待のEOS R1、8k@60Pで来ると予想、ま、私はそのスペックは要りませんけどー笑

確かに、Z9は、素晴らしい!大絶賛です!
少なくても、α1よりずっと魅力的!

一方で、これで完全にキヤノンのエンジニア陣に気合が入ったと思いますので、EOS R1は、凄い事になるものと期待が高まる一方だったりします。

でも、私はEOS R5で十分っすー
多分、R1もどんなに凄くても買わないかとー、デカ過ぎー

話はそれますが、寧ろ、もっと軽くて、小さいお気楽なフルサイズの廉価版が欲しいっすーー
α7C的なのを是非!

書込番号:24444953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/11/14 11:43(1年以上前)

>クロトン ぴーすめいかーさん

オワコンのユーザーです。

R1はいつ出るのか?
Z9も今から予約ではいつ手に入るのか?

新卒でお金無いようなので、R5はキャンセルして本当に何が必要なのか?
一度冷静になって考えたほうがいいよ、高価な買い物なんで・・・
若いんで感情に任せて買って後悔?するのもいいけど・・・

ぶっちゃけ、今のスレ主にはどれも不要なんだろうなーと思う。

書込番号:24445128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/11/16 19:11(1年以上前)

naonaonaona333さん

>流石に、Z9も、8k@60Pでは、撮れませんねー
>α1も、勿論、8kは30p止まりっすねー

ご指摘ありがとうございます。
どこで勘違いをしたのか、8K60Pで話題になっているものと思い込んでおりました…

となると、8K30Pは同じでも長回しできるのが売りということなんですね。

どちらにしろ4K環境もない私には縁遠い世界ですが。

書込番号:24448944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング