CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1181202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信56

お気に入りに追加

標準

価格についての雑談

2025/03/25 14:56(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:312件

R6M2を密かに狙いつつ価格ウォッチングしているのですが、クレジットカード使用不可の会社が小競り合いで最安値を更新してくれていますが、有名所のカメラ屋さんはほとんど価格を合わせて変動はありません。
クレジット支払いの場合店が手数料負担するので価格に上乗せになるのは理解していますが、あきらかに価格を揃えてきているような気もします。
決算も近い所もあるのにもうちょい価格差があっても良さそうなのに、これってカルテルなのか他社の価格が簡単にわかるネット社会の弊害なんでしょうか。
今のところCB分を考えると中古に全く旨味がないので新品本体のみを検討しています。
レンズはアダプター買ったので取り敢えず既存のEFLレンズで良いかなと思ってます。
次に価格が動くタイミングだと新型発表まで待つべきですかね?
ちなみに質問というよりは雑談スレです。

書込番号:26123057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に36件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/06 17:23(7ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

こんにちは。

>R6M2も全体的に一気に値下がりしたのでメーカー又は問屋からの仕入れ値が落ちたんですかね。

R6mkIII発表前の動きかもしれませんし、
NikonZ5II対策?かもしれませんが、
タイミングよく購入したいですね。

書込番号:26137117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/05/01 22:51(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
>とびしゃこさん
&皆様へ

いろいろR6 mark2についてご相談していましたが、いろいろ検討した結果
先程R5mark2ポチッと注文してしまいました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:26166288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/01 23:33(6ヶ月以上前)

主様
こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。
https://kakaku.com/item/K0001639630/

↑ 
これですよね、、、いい買い物です。50万クラスですかーーー
data転送も簡単&はやく、 Bluetooth 5.3ないし、Wi-Fi 可能。


今自分は、多々出費が重なり、経済難の難民ですね。
色々、静観します。

ps:写真、upload、期待します!!


書込番号:26166310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/05/02 18:42(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

R6MarkII→R5MarkII 大きく飛躍しましたね。R6にない機能として、
・8K動画撮影
・視線認識によるAF
・人物登録によるAF
・CFexpressカード対応(カードは数万円するが)
・連写速度の細かな変更
・ピクチャースタイルの細かな設定
だったかと思います。合ってますか?

一方、R6MarkIIより不利な点して、画素数が多いためか高感度ISOでのノイズが少し多いことですね。

ところで、価格が安い店についてですが、私の経験上、再販品だったりすることがあるようです。未使用未開封であっても、誰の元にも全く売られたことのない商品ではない、ということです。
これだと、メーカーキャッシュバックの応募対象ではなくなるんです。注意が必要です。

書込番号:26167123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/05/03 17:53(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

GWになってポイント増えて更に値下げ通知がきたのでついつい勢いでポチッとしてしまいました。
中古ですが発売から1年経ってないので新品同様だそうです。
とりあえずレンズはアダプターかまして対応です。

書込番号:26168077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/03 19:46(6ヶ月以上前)

>tosakamuusuさん
今5Dmark4が手元にあるのでR6mark2だと大した変化が無いかなと。
価格的には買い時だったんですが、
また後から上位機種欲しくなる病が発症しそうだったので最初からR5mark2ポチりました。
支払いが憂鬱ですw

書込番号:26168174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/05/03 21:41(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

R6MarkII + RF100-500

斜め前から

>ちょろあきさん
なるほど、確かにミラーレスになって、5と6の位置づけが変わっていますからね。一眼レフ時代は、5Dはミドルクラスでしたが、ミラーレスになって、R6がミドルクラスになりました。
R6MarkIIは5DMarkWと比較して、高感度耐性がとても良くなっています。R5MarkIIよりも良いです。解像度は画素数が多いR5MarkIIの方が上です。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiv&attr13_1=canon_eosr6ii&attr13_2=canon_eos5dmkiv&attr13_3=canon_eosr5ii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=25600&attr16_1=25600&attr16_2=25600&attr16_3=25600&attr126_3=1&normalization=compare&widget=1&x=0.35981308411214963&y=0.2666309012875536

でも、店頭で、RF200-800レンズを装着したR3を見たら、縦位置グリップが一体化したタイプも、少しかっこいいな〜と思えます。
https://kakakumag.com/camera/?id=20390
R5やR6だと、下がカットされたような感じなので、ちょっとダサく感じます。

書込番号:26168278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/05/07 17:51(6ヶ月以上前)

>tosakamuusuさん

結局R5MarUにした理由は
1、R6markU買って満足するとおもうけど直ぐR6markVが欲しくなりそうだったから
2,CFexpressカードを使いたかった
3,視線入力を使いたかった
4,現状3千万画素機を持っているのでR6markUだと2500万画素になるため
そんなところでしょうか


書込番号:26171897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2025/05/07 19:08(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん
なるほど、視線入力、いいですね。
高感度ISOではR5MarkIIの方がノイズが多いものの、高画素数はフルサイズならではですね。APS-Cでそんなことをしたら・・・とても・・・。

書込番号:26171979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/07 23:01(6ヶ月以上前)

主さん
>また後から上位機種欲しくなる病が発症しそうだったので最初からR5mark2ポチりまし

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

アテクシ的には、十分『上位機種』ですけど、、、、

差しさわりなければ、、、
新古カメラ、おいくらでしたか?

書込番号:26172205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 12:14(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
ポイント分含んで考えると約52万くらいですね。これに別途安心サービスか付けました。
新品同様評価で元箱&付属品等全部ついて取扱説明書は封を切ってませんでした。
実質ポイント分だけ安かった感じでしょうか。
昨日やっとCFexpressカードが届いたので40枚程試し撮りしました。
最近まで5D2使ってたので視線入力は技術の進化を感じましたね。
例えると5D2はF4ファントムでR5mark2はF35でしょうか。
シャッター押せば簡単に撮れるのですがイマイチ設定が分からない事だらけでYouTube見て研究中です。

因みにR5mark2買ってしまったので解決済みにしようとヘルプ通りにしても解決済ボタンが出でこないのでこのスレが終われません。
ご了承ください。

書込番号:26172571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/08 19:02(6ヶ月以上前)

機種不明

カテゴリーが『その他』なので閉じる操作は無いです。質問は、ご存じの通りです。

ちょろあきさん

こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

GREAT!!

EXPRESSは書き込み早いのでしょうね。。

結構、R5MarkII は自分知りませんが、多機能で楽しめるのでは。。。

露出にエネルギーを消費しないで、
画像・絵・画描く他の内容に集中できますね。

ps:
カテゴリーが『その他』なので閉じる操作は無いです。
質問は、ご存じの通りです。

;






書込番号:26172983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/08 19:04(6ヶ月以上前)

主様

ポロポロすいません、

https://global.canon/ja/quality/story/2021-eye-control-af.html


すごい機能ですね。

書込番号:26172987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 20:05(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
なるほど。
その他だと解決しないんですねw

正直まだ連写してないので処理スピードは実感出来てませんw
単発で視線入力を試したくらいです。
撮影モードもダイヤル無くなってPのままです。困ったもんです。

書込番号:26173068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 20:28(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
選択肢が多すぎてなにが正解か使いやすいか自分に合うかもまだ分かりません。
5D2が懐かしいですw

書込番号:26173090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/08 21:35(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
ポイントが四万ポイント程残ってるのですが結局マップカメラでしか買い物に使えないので店としてあまり損しないシステムですよね。

書込番号:26173168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/08 21:54(6ヶ月以上前)

『四万ポイント程』とは、

great!!

今回の買い物で、返還率が良かったんですかね?!

mapで買い物もいいですよ。


書込番号:26173194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/09 01:28(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
元々四千ポイント持っていて、今回三万六千ポイント増えました。
何に使うかは未定です。

書込番号:26173365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2025/05/09 08:40(6ヶ月以上前)

合計7マンですか、、

レンズ買えるのでは?

色々、楽しんでください!!


書込番号:26173525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/05/10 10:41(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
計四万ポイントです。
それでも少しは足しにはなりますが、RFレンズは高いので微妙ですね。

書込番号:26174539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

Mark3との併売

2025/03/19 00:01(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:9件

性能はMark2で十分なので、40万円弱の価格になるであろうmark3と併売していく未来はないですかねぇ。cbを抜きにしても現在28万まで落ちてきているので、悪くないラインナップと思うのですが、、、。r8もあるし、そもそもCanonはそういう商売はしないかな??

書込番号:26115337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15942件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2025/03/19 00:57(7ヶ月以上前)

>カカカメさん

CANONに併売の文化は無いですね。

書込番号:26115365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2025/03/19 05:09(7ヶ月以上前)

>カカカメさん

R5がmark2と併売してるのでありうるかもです。

書込番号:26115428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4201件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/03/19 06:48(7ヶ月以上前)

しばらくの間は、あると思います。
それで他メーカーが混乱するでしょう。
R5を下げたのは、CNP社に対抗出来ると思っているのだと思います。
オマケにR8はCB期間は19万円台になります。

書込番号:26115460

ナイスクチコミ!3


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:49件

2025/03/19 07:19(7ヶ月以上前)

>さすらいの『M』さん
CNP社?

書込番号:26115481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4201件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/03/19 07:31(7ヶ月以上前)

>Kazkun33さん

SNPです。m(__)m

書込番号:26115489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/19 10:04(7ヶ月以上前)

商品のラインアップが出来ていない時、新商品と旧商品の差別化がしっかり出来ている時などはキヤノンも併売することがありました。

今回は新しいCPUが搭載されるくらいの差別化が新商品にされていないと併売は難しいかもしれません。

書込番号:26115630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2025/03/19 12:08(7ヶ月以上前)

>カカカメさん

  全てはキヤノンの販売方針.新しいカメラが利益がでる高いの価格で売れるのに、価格を下げてまで古い型のカメラを売る必要があるのか、売るのだったらの程度の価格設定にするのか、との判断と思います.
 楽しみ待ちましょう.

書込番号:26115746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/13 08:07(6ヶ月以上前)

>カカカメさん
確かに基本性能は十分なものがあると感じますね。
仕事で使うには、問題ないと感じています。

もっと「楽」になる機能が搭載されると悩みますが。
ニコンZ5Uが戦略的な価格で出てきたのであまり高額にならないといいですけどね。

書込番号:26144644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/13 11:40(6ヶ月以上前)

>カカカメさん

勘違いされてますよ。
どこのメーカーも基本は併売はしてませんよ。新製品の前にたくさん生産した旧製品の在庫を売っているだけです。
新製品があるのにメリットの無い製造コストの高い旧製品をわざわざ製造するような愚行はしません。それに旧製品の部品も古くなるので部品が入手難になりそもそも旧製品の製造が不可能になります。

ソニーが併売をしているイメージがあるのは旧製品のスペックが悪すぎて旧製品がなかなか売れないから、逆にキヤノンは旧製品でもスペックが優秀なので直ぐに売れるので在庫が早く無くなる。例外は酷評されたRPだけでした。

R6は旧製品でも優秀なので直ぐに在庫が無くなります。と予想。買うならマーク3の発売時ですね。希望があるとすればキヤノンがそれを見越してたくさん製造していたか?です。

書込番号:26144896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/13 17:41(6ヶ月以上前)


もう直ぐ発表ですね

書込番号:26145278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウエアVersion 1.0.3 公開されました。

2025/03/18 15:27(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 ts711さん
クチコミ投稿数:68件

本日R5mkUのファームウエアー Ver1.0.3が公開されました。
噂の大きなVer UPには程遠い内容です。 残念

https://canon.jp/support/software/os/select/eos/eosr5mark2-firm

書込番号:26114804

ナイスクチコミ!6


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2025/03/18 16:30(7ヶ月以上前)

>ts711さん

 情報ご教授有り難うございます.

 質問があるのですが「噂の大きなVer UP」ってどんな内容なのですか?

書込番号:26114851

ナイスクチコミ!1


スレ主 ts711さん
クチコミ投稿数:68件

2025/03/18 16:40(7ヶ月以上前)

Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。
CP+に向けてEOS R1とEOS R5 Mark II用のメジャーなファームウェアアップデートが
予定されていると情報を得たようです。詳細は今のところ不明。

Canon Rumors:Canon to announce ‘major’ new firmware for the EOS R1 & EOS R5 Mark II ahead of CP+

書込番号:26114864

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2025/03/18 16:52(7ヶ月以上前)

>ts711さん

 有り難うございます.動画に関するアップデートのようですね.

書込番号:26114878

ナイスクチコミ!0


skegooさん
クチコミ投稿数:18件

2025/03/19 09:02(7ヶ月以上前)

動画時の電源トラブル(波形表示で電源オンしない時がある)は直ってませんでしたね。

多分、気にしてる人少ないので後回しにされてるんだと思います。キヤノンさん、この掲示板見てるなら早く解決してください。待ってます。

書込番号:26115574

ナイスクチコミ!0


kozakanaさん
クチコミ投稿数:18件

2025/03/20 11:25(7ヶ月以上前)

私もCanonrumor見てて、電源関連の改善と、何より4k60pのFineが追加される可能性アリって期待してたのですが、残念です...

書込番号:26116897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2025/04/20 11:44(6ヶ月以上前)

がっかりするようなアプデばかりですね。
キヤノンは昔からユーザーの声を無視する傾向がありますよね。
そろそろ本気でニコンに乗り換えようかと検討しています。

書込番号:26153090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

L型ブラケットが

2025/03/16 21:25(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R1 ボディ

スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

想像以上に高い

https://studiojin.co.jp/shop/products/detail/1174

書込番号:26112911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:48件

2025/03/17 04:25(7ヶ月以上前)

>CF-LX6さん、B&Hから購入したほうが安いですね。送料と関税込みで47670円で購入できます。
7日から10日位で到着しますし

書込番号:26113157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/17 11:02(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

セット一式

モニター開

モニター回転

モニター回転の限界

>CF-LX6さん
実際にB&Hから購入した者です。
1/23に注文、1/31到着でした。

使用上の問題としては画像のようにモニター回転の妨げになることです。
この時にカメラが転がるとモニターへのダメージは避けられないでしょう。

重さが増しますが元々1DX系ユーザーなので全く気にしてません。
価格は高いですがKirk同士の着脱は最高です!

書込番号:26113410

ナイスクチコミ!7


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

2025/03/17 14:25(7ヶ月以上前)

>愛と肉房さん

教えていただいて早速注文を試みたのですが、PayPal決済時に住所不一致になって購入出来ていません

2時間以上?色々してますが駄目で挫折しそうです

書込番号:26113613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

2025/03/17 14:28(7ヶ月以上前)

>マッタロスさん

羨ましい

早く使いたいです

決済段階で挫折寸前です…

書込番号:26113615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2025/03/17 15:07(7ヶ月以上前)

paypalでは無くクレジットカード決済でも上手くいきませんか?
私も最初paypalで上手くいかなくて、クレジットカード決済に変更したら決済できました。

書込番号:26113644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

2025/03/17 15:32(7ヶ月以上前)

>愛と肉房さん

カードにしたらすんなり?少し手こずったけど注文できました

ありがとうございます

書込番号:26113669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

2025/03/28 10:31(7ヶ月以上前)

機種不明

不在続きで本日受け取りました

早速取り付けると残念なことにUSB給電が使えなくなる…

これはキツイ

充電器持ち運ばなくていいし、給電しながら使えると思っていたのに

R1用じゃないのかも?

書込番号:26126144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

2025/03/28 10:48(7ヶ月以上前)

USB給電以外も全て蓋が開かない

L型プレート使うメリット大きいけど、同じ位デメリットがあるのは辛い

書込番号:26126162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/31 17:24(7ヶ月以上前)

>CF-LX6さん

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ95Z2VR?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title

コレの方がベラボーに安くて使いやすいけどL型じゃないとダメですか??

書込番号:26130146

ナイスクチコミ!0


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 youtu.be 

2025/04/03 09:00(7ヶ月以上前)

>無神経.comさん

ありがとうございます

便利そうですが、脱着が面倒かなと…

付けっぱなしにできる構造であれば欲しいです

kirkのL型ブラケットは1DXVの時に良かったので、今回も迷わず買ってしまいました

QDも使えるので、ストラップの脱着も楽なんですよね

kirkを信頼していただけに残念です

書込番号:26132965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

キヤノン 値下げ?

2025/03/11 17:37(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON

クチコミ投稿数:4201件 「M」→『M』 

公式も量販店も実質
R5  445500円
R6M2 287100円
R8   217800円
に下げたようです。3/14から
R6M2 30000CB
R8   20000CB
です。

書込番号:26106431

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

EOS RV

2025/03/11 08:05(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON

クチコミ投稿数:932件

APS-Cファインダーなしでパワーズームがキットレンズのようです。
お色といいデザインといいキヤノン版ZV-E10でしょうか。
モードダイヤルあるのでこちらの方が使い勝手良さそう。
https://www.mirrorlessrumors.com/first-leaked-image-of-the-new-canon-rv-camera-and-new-canon-vintage-r-model-is-coming-in-late-2025/

書込番号:26105855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/11 09:00(8ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん

ZV-E10II対抗機のEOS RVはVlog志向のカメラでパワーズームレンズ。アクティブ手ブレ補正を搭載しファインダーレスになる模様…とありますね。値段は10万円くらいでしょうか。

書込番号:26105912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/11 09:49(8ヶ月以上前)



キヤノンは経営方針説明会で「カメラ市場で絶対的な地位を確立する」事を示唆したばかりで、今年のキヤノンのイメージング展開に注目。本気を出したキヤノンは怖いです。
2024年の世界シェアでは既に50-60%みたいだし今後も伸びる見通しです。

書込番号:26105961

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2025/03/11 11:00(8ヶ月以上前)

カメラからファインダーを除けて〜と一眼ユーザーは思っているけど
実は
スマホユーザーが夢想する
これだけ撮れるならレンズ交換できると良いのにと言う思いを具現化したものではないかと思います
ソニーのZVE10UやシグマのBFやこの機種もその例ではないかと
だからボタンやコントロールリングが少ないのは当然で
スマホに比べれば操作性ははるかに良いし 画質も言わんがな暗い所では差がつくし
という製品に思えます
だからスマホユーザーに当然の動画は当たり前の機能
後はその用途で考えると小さくて軽くて高性能なレンズがどれだけ揃っているかどうかが大事な点ですね
重い大きい動作がモッタリの一眼用レンズが選択肢から外れるのは必然で
旧来からのカメラユーザーからは評価の低いレンズが案外使い易いレンズだったりします
とはいえ出自が一眼カメラなので 単焦点レンズを付けると突然本領発揮したり
侮れない性能の持ち主です



書込番号:26106022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/11 11:14(8ヶ月以上前)

>mastermさん
カメラからファインダーを除けて〜と一眼ユーザーは思っているけど

そんな事は誰も思ってませんよ。カメラにはファインダーは必須
但し一部の初心者だけは分からん、スマホユーザー

書込番号:26106043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/11 15:13(8ヶ月以上前)

若者層のカメラ需要は高まっているらしいが、彼らの価値観は既存カメラユーザーとは異なるだろうし、より多様であることが推測される。

若者層のニーズを的確に商品化するのは難しいと思うが、このラインはその一端なのでしょう。

書込番号:26106289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件

2025/03/11 17:51(8ヶ月以上前)

1インチ高級コンデジ買うよりこれの方がよさそう。
おそらく価格もそれらより安いでしょうし。キットレンズのみならね。


>そうnanoださん
それくらいなら嬉しいけど、やはり15万くらいではないでしょうか。

書込番号:26106446

ナイスクチコミ!1


ほoちさん
クチコミ投稿数:2492件Goodアンサー獲得:91件

2025/03/12 09:57(8ヶ月以上前)

この写真からではサイズ感がよくわからないですね


横でも縦でもグリップに付けてvlogに便利ってカメラに見えたのですが
zv-e10よりかなり大きい?

書込番号:26107284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/12 14:02(8ヶ月以上前)

キヤノンは3DシステムのカメラにRVの名称を使っているので、ボディにRVを付けたカメラを出すとは考えにくいですね。 

パワショのVシリーズなのかRシステムのAPS-C機なのかも不明で、ちょっとガセネタっぽい感じがします。

書込番号:26107554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件

2025/03/12 16:52(8ヶ月以上前)

>功夫熊猫さん

写真右のロゴがEOS RでVは枠の中に入ってるのでEOS RのVってモデルでは?
レンズ取外しボタンがあるのでパワーショットではないでしょう。
RシステムのAPS-C機。

まあ十中八九どころか100%ガセとは思いますけどね(笑)

書込番号:26107743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件

2025/03/12 16:55(8ヶ月以上前)

名前はEOS R Vlogの意味。

書込番号:26107745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/12 18:52(8ヶ月以上前)

えっガセなんですか笑

書込番号:26107908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/12 19:39(8ヶ月以上前)

ロボット生産などのB2B用途でRVシリーズを展開中なので、RVという安直な機種名を付けると思えないんですが…。
Vシリーズの下位機種やRシステムのAPS-Cの新機種が出る可能性は小さくはないとは思います。


RVシリーズ|概要|マシンビジョン(産業用カメラ)|産業用機器・半導体露光装置|キヤノン

https://canon.jp/biz/product/indtech/machinevision/rv

書込番号:26107964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件

2025/03/13 07:26(7ヶ月以上前)

>功夫熊猫さん

だからRVシリーズじゃなく、EOS RシリーズのV(log)なのでただのVなんです。
ファイブでは他にあるからなんか別の読みがあるかもですが。
イオス アール ヴィー とかね。


>トロダイゴさん

画像からしてぼくのかんがえた感が凄くないです?
100%って断定しちゃいけませんけど、疑り深い性格なので。

書込番号:26108391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2025/03/13 10:46(7ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん

言われんとしていることは理解しています。 

書込番号:26108566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング