CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12009スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

欲しいな〜。。。

2004/03/07 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 シンホンさん

今日ビックカメラに行ってみたら、MarkUのカタログがあったので
もらってきました。なんかカタログもかっこいい!
さすがに実物はなかったので1Dを触ってきました。

でも、ビックカメラの予約の価格は548000円で
10%ポイント還元なので、493200円で価格コムの
最安値より安いです!

でも、54800円分のポイントがついたらコンパクトデジカメ楽々
買えちゃいますね。 しばらくは10Dの後継機のためにお金をためておこうっと。

書込番号:2558603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/08 04:08(1年以上前)

夏のボーナスポイント狙うってのも有りますね。

書込番号:2559663

ナイスクチコミ!0


can.2さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/08 08:51(1年以上前)

ビックカメラなら、100人に1人タダ(10万まで)
幸運ありますように!しかし、何かと高くつきますね、
CFも1G以上はほしいですし、、1G以上になると急に高くなる。
512M*2枚の方が安いです。皆さんはメディアはどういったものを
使われる予定ですか?MDも有りますが、昔画像が壊れていた経験が
あるので、CFが安心かと思っています。

書込番号:2559876

ナイスクチコミ!0


ボブキャットさん

2004/03/08 13:18(1年以上前)

量販店はそろって54万8000円。ポイントでCFカードを買ってね!ということかな?
 先週、都内のいろんなカメラ店に「マーク2」の販売価格を聞いて回った。小さいお店ではいまだに販売価格が決まらないところもある。理由は、注文数がまとまってからキヤノンと卸値の交渉をするらしい。注文数が100台を超える見込みの大型量販店と10台、1台規模の店ではかなり条件が違うらしい。
 小さいお店は「ポイントを含めた大型店並みの値引きはとてもできない。実際、製品が発売日に回してもらえるかもわからない。」と言っていましたよ。
 でも多分、大型店に重複予約しておいてキャンセルする客もいると思うので、大型店で余りが出る可能性が高いと思います。

書込番号:2560494

ナイスクチコミ!0


たまらんち会長さん

2004/03/08 14:56(1年以上前)

近所のキタムラではなんとか一台確保してもらえました。
しかし値段はまだ交渉中だそうです。
しかしいつになったら発売日決まるんでしょう?本カタログの
配布も始まったし、そろそろ発表くらいあってもいいのになぁ・・・
今デジ一眼売ってしまってモンモンとしている毎日です。

書込番号:2560690

ナイスクチコミ!0


gen2さん
クチコミ投稿数:7件

2004/03/14 19:21(1年以上前)

今日キタムラに現像依頼に行った時に価格を確認したら
49万との返答でした。
キタムラのポイントって1%だったかな?
これって安いの?

書込番号:2584961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 F601所有者さん

お世話になります。
定期的にこちらで質問させていただいている東京在住 37歳会社員
kazuと申します。

昨年9月、10Dを所有し、それまで使っていた
FUJIFILM F601は時々使うくらいで普段は棚の中で
眠っております。
そんなとき親からF601を譲ってくれと。
何度か貸したことがあるので使い勝手が分かってるので
新しいのを買うとまた覚えるのに一苦労だと。

で、お前が欲しいのコンパクトデジカメを買ってやると言うのです。

ただ、最新のコンパクトデジカメに関して全く情報薄で
どこのメーカーが今良いのか分からないでいます。
shopに行く時間もなく
皆様の意見を頂戴しようかと思い書き込みさせていただきました。

一応、いいかなーと思っているのはF610、IXY400など

何かお奨めのコンパクトデジカメありますか? 
画素は400前後、値段は5マン前後、
人・風景・薄暗い場所(レストラン等)でフラッシュなしで撮ったり
そんな利用方法です。

こんな書き込み本当にすみません。一眼持ってる人はコンパクトデジカメに目はいかないでしょうが俺だったらこれがいいなーなんていうの
ありましたら、カキコお願いします。

お返事いただけたら嬉しいです。商品名だけで構いません。


宜しくお願いします。

書込番号:2557635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件

2004/03/07 20:04(1年以上前)

私は、これが気になっています。

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s1is/index.html

書込番号:2557724

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2004/03/07 20:16(1年以上前)

この際だから・・・Pro1。
でも私だったらお金だけいただいて(笑)やっぱりレンズ買います。

書込番号:2557780

ナイスクチコミ!0


まるぅさん

2004/03/07 20:21(1年以上前)

せっかくキヤノンをお持ちなのですからCFが使えるヤツでいいんでないでしょうか。色のクセみたいなやつがメーカーごとありますからね、DIGICでしたっけ?キヤノン色で不満がないならIXY400とか450とかそのあたりでどうでしょう。5万でおつりがきます。

書込番号:2557805

ナイスクチコミ!0


スカプラYさん

2004/03/07 20:32(1年以上前)

あまり詳しくはないのですが、
この掲示板で室内撮影につよいと評判の
フジのF700またはF710(もうすぐ発売予定)
はどうでしょうか?
300万画素ですが。

書込番号:2557865

ナイスクチコミ!0


弘林さん

2004/03/07 20:34(1年以上前)

G3とか良いですよ。安い店なら498で買えます。
10Dのサブにはちょうど良いんじゃないでしょうか。

書込番号:2557874

ナイスクチコミ!0


とんぞーさん

2004/03/07 21:09(1年以上前)

こんばんは。

IXY-Lなんかいかがでしょうか?胸ポケットに入る大きさのわりに画質も意外といいです。私はスナップ専用として使っています。

書込番号:2558036

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/07 21:10(1年以上前)

ワイドズームレンズ搭載デジタルカメラ「Caplio RX」が26日に発売です。28-100ミリ相当のレンズ搭載です。
レンズの明るさが今一なのが少し残念ですが・・・。
希望小売価格が56000円ですので、予算内でしょう♪。

書込番号:2558042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/07 21:12(1年以上前)

私もIXY400とか450が良いと思います。

同じメディアが使えますし、このクラスではCCDサイズが大きいですから。

書込番号:2558050

ナイスクチコミ!0


マナー注意さん

2004/03/07 21:19(1年以上前)

Kazuさん、はじめまして。

私も、同じ悩みをしまして、まるぅさんの言われた理由のとおり色合いを統一したいのでキヤノンから選びました。

ちなみに、私の場合はコンパクトデジならではの利点を生かしたいと思い、あくまで携帯性に比重を置いてIXY450にしました。(といっても、400よりも安かったのが最大の理由ですが。苦笑)

追伸
本スレと離れ、大変恐縮ですが、書き込み番号「2555266」で、勝手に、しかもハンドルネームを間違えてご紹介してしまいました。
Kazuさんの発言される姿勢や、HPを含めて作品を取り上げられている視点など、感心させられましたのでつい……。

ご迷惑をおかけしたようであればお詫び申し上げます。ともかく、コンパクデジで撮られた作品が出るのを楽しみにしています。

書込番号:2558095

ナイスクチコミ!0


スレ主 F601所有者さん

2004/03/07 21:43(1年以上前)

Monjyu2さん
すごいの発売されていたのですねーー。ファインダーからボケなど
一眼の様に使えるのかと思いきや、コンパクトデジカメ同様の使い方なんですね。けど、すごいものをこれまた発売してきますね。参考になります。ありがとうございます。

流星仮面さん  pro1 いいですね。(笑)言われて気がつきました。金だけもらってレンズっていうのも手ですね。
けどコンパクト必要なときがあるのです・・・ レスありがとうございました。

まるぅ さん  やっぱり CANONで固めたほうがいいのかなーと
思ったり。IXY400 見た目もまー良いですしね。レスありがとうございます。

スカプラY さん  コンパクトでしたらfujiもまーいいかなーなんて思っているのでF710見てみたいと思います。レスありがとうございます。

弘林 さん  G3ですね。メーカーはどこなのでしょう?検索してみます。参考にさせていただきますね。レスありがとうございます。

とんぞー さん  IXY−L? IXY400関連のデジカメなのでしょうか?あとで検索してみます。レスありがとうございます。

STAPA_SATO さん
Caplio RX」が26日に発売です ということなので店で確かめてみたいと思います。レスありがとうございます。

F2→10D さん
やはり IXY400でしょうか・・・ コンパクトですし
売れ筋ですし、10D同様CANONですし。(笑)
レスありがとうございます。

マナー注意 さん
レスありがとうございます。IXYを軸にこれから発売されるものを見てから決めたいと思います。
また追伸の件ですが、今拝見しました。そんなことがあったんですね。
迷惑だなんてとんでもございません。気にしないで下さい。
HP見ていただいてるようで光栄です。良かったらHP内のメアドまで
メールいただけたら嬉しいです。
レスありがとうございます。

とても参考になりました。
これから発売になるものもあるようですし、時間あるときに
ヨドバシでも行って、触れてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2558225

ナイスクチコミ!0


弘林さん

2004/03/07 23:22(1年以上前)

kazuさん、こんにちは。
G3をご存じないとは…愛用者なのでショックです。(^^;;
http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/g3/index.html
キヤノンのかつてのフラッグシップコンパクトです。マニュアル操作もかなり
楽しめますし、各種フィルターもOK。典型的なキヤノン的絵作りなので10Dとも
違和感ないですよ(僕の場合)。電池も10Dと共通ですしね♪

書込番号:2558796

ナイスクチコミ!0


弘林さん

2004/03/07 23:25(1年以上前)

おっと、途中で送信してしまいました。
開放F値が2.0と明るいので、レストランなどの屋内でのフラッシュ禁止撮影も
重宝していますよ。キヤノンらしいノイズ少なめの画質は気持ちが良いです。

なお、IXYはお散歩用に最適です。30とLを持っています。
画質はG3も30もLもそんなに変わらないですね…。お気軽重視ならIXY、
明るいレンズとマニュアル操作が欲しければG3、で良いのでは?(*^_^*)

書込番号:2558823

ナイスクチコミ!0


スレ主 F601所有者さん

2004/03/08 00:04(1年以上前)

弘林さん
G3 これはこれは失礼しました。
すばらしいカメラのようですね。参考に見てみたいと思います。

薄くらい所でも撮影可能のようですし よさそう。

レスありがとう

書込番号:2559041

ナイスクチコミ!0


Singaporianさん

2004/03/08 01:27(1年以上前)

kazuさん、お久しぶりです。
(この掲示板に書き込むのも久しぶり。。。^^;)

ご予算からするとCANONのG5かS50あたりが良さそうに思えます。

私は元々CanonのS30を使っていましたが(今は嫁さん専用)、なかなか写りも良くてしかも意外にホールドもし易いので、携帯性重視ならS50がお勧めです。

私自身は今、嫁さん用にS30よりもうちょっと高機能なコンパクト・デジを物色中でして、コニカミノルタのDiMAGE A2が気になっています。

書込番号:2559377

ナイスクチコミ!0


誰も突っ込まないのでさん

2004/03/08 14:12(1年以上前)

F601所有者  さん

>で、お前が欲しいのコンパクトデジカメを買ってやると言うのです。

F601は、親へのプレゼントにしましょう。
新しいコンパクトデジカメは自分で買いましょうねw

書込番号:2560593

ナイスクチコミ!0


かなぎさん

2004/03/08 14:59(1年以上前)

上のの書き込みであるようにIXY400か450がいいと思います。CF使うという長所の他にCCDサイズに無理がないのです。400万画素で十分なCCDサイズをキープしているのは、これだけだと思います。同社でパワーショットシリーズがありますが、多少ボディが大きくなりますが、それでもいいと思います。他には、フジのF700あたりがいいですよ。室内に強いので、それが主だったら進められます。ただ、ハニカムCCDは髪の毛など細い線が苦手のようです。サンプル画像を見て確かめましょう。デジ一眼使っている人にとって一番気になるのは、矮小CCDのノイズだと思います。私は、デジ一眼のサブとしてP社のS4(400万画素)とO社のC2000(200万画素)を使っていますが、室内の場合は、後者を使っています。理由は、やはりノイズです。前者は暗部のノイズがはげしくせっかくいいショットをとっも使い物になりません。他の機種もCCDサイズが同じならそこまでひどくないにしてもにたような傾向があると思います。はじめに述べたIXY400はノイズが少ないです。知人の作品を見ましたが結構いいですよ。メーカーのサンプル画像(新機種450も同様)を確認してみてください。きっときれいだと思うはずです。同社のIXYの500万画素期も発売になりますが、そのサンプルよりもきれいだと感じると思います。値段的にはそれほど400と500万画素の価格の違いはありませんが、私でしたら、400の方を選びます。いろいろなコンパクトを使っている人とデジ一眼を使っている人のえらぶ機種は違うと思うし、選ぶ目的も違うでしょう。私は、デジ一眼使用者としてCCDのノイズの少なさという点でIXY400を一押しです。

書込番号:2560699

ナイスクチコミ!0


かなぎさん

2004/03/08 15:09(1年以上前)

singaporianさん写真館拝見しました。THE RIVERとてもきれいな発色が印象的です。キャノンのカメラカタログに使えそうないい作品ですね。ピントが適切な位置に完璧に来ていますね。
それから、緑陰の中のCRW_6317.tif はおもしろい作品だと思いました。大蛇が芝の上をはっているかのようで遊び心があるな、と感心しました。

書込番号:2560713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2004/03/08 18:43(1年以上前)

Singaporian  さん 、オハヨウ!(^^)

>>私自身は今、嫁さん用にS30よりもうちょっと高機能なコンパクト・デジを物色中でして、コニカミノルタのDiMAGE A2が気になっています。

ヨドバシで見てきました、A2。
フリーズしてたんでいきなりバッテリ抜きリセットかましましたが(^^;ゞ、液晶ビューファインダーかなり進化して見やすくなってますね。
AF「速度」もほぼ実用的かな?
大きさと28-200手動ズームに手振れ補正はミリキですが、画像処理エンジンがもちっとマシになればなぁ〜(^^;

修理に出したIXY400はかなぁり調子よくなって戻ってきました。
でも、ボク的使い方だとIXY400のサブのデカプリオでもイイカモ知んない(^^;ゞ

書込番号:2561262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:13件 ぽちらいふ 

2004/03/08 19:20(1年以上前)

kazuさん、オハヨウ!(^^)

>>一応、いいかなーと思っているのはF610、IXY400など
>>何かお奨めのコンパクトデジカメありますか? 
>>画素は400前後、値段は5マン前後、
>>人・風景・薄暗い場所(レストラン等)でフラッシュなしで撮ったり
>>そんな利用方法です。

オススメはないんですが、(^^;ゞ
IXY400、画質はキレイだけどシャッタータイムラグがけっこう気になりました。
フラッシュ使う予定なさそうですが、調光具合はとても良いです。
ボディ強度も十分ありますね(落下テスト?で中身は壊れたけどボディは少しへこんだだけでそのまま使えた)

予算が5万あれば、ほとんどの400万画素機がターゲットになると思うけど、STAPA_SATO さんオススメのリコーカプリオはイイカモ知んない?
安売りのデカプリオ使ってますが、IXYよりかなり早めのシャッタースピードになるよーですから暗い所では若干有利かな?
画質は・・使い方次第?(^^;ゞ

書込番号:2561410

ナイスクチコミ!0


Singaporianさん

2004/03/08 21:20(1年以上前)

かなぎさん、初めまして!

HPご覧頂いてありがとうございます!
The Riverは、肩の力を抜いて自分自身でも楽しみながら撮ったアルバムなので、お褒め頂くと特にうれしいです。
気合が入ると失敗ばかりですが・・・(^^;

★ ZERO ★ さん、こちらではお久しぶりです。(^^)

DiMAGEの画像処理エンジンは相変わらずですか?
う〜ん、最新機種ならかなり改善されてるかなと期待していたのですが・・・

っと、これ以上この話を続けると板違い・スレ違いでお叱りを受けそうなので、この続きは別の場所でということで。(^^)/

書込番号:2561933

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セミナー

2004/03/06 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

今日IPPFのキヤノンセミナーに参加。
MarkU付属のソフトDPPで「忠実設定」というのができて
これを使うことによりかなり見た目に近い色を再現できると
辛口のモッチーも絶賛していた。


書込番号:2552916

ナイスクチコミ!0


返信する
パーゴ12さん

2004/03/06 19:24(1年以上前)

DPPは、当面1Dシリーズのみ対応みたいですね。「いずれその他のEOSデジタルシリーズにも対応して、ダウンロードサービスを始めるのでは。」と言ってましたけど、当分先みたいです。
カラープロファイルの埋め込みと確認は、どうなっているんでしょうね。僕が質問したオペレーターは判らないって言ってましたけど、これが出来れば、レタッチ以外では本当にPHOTOSHOPいらずになるかもしれまね。
 あとDPPから、Easy-PhotoPrint2.0にTIFF情報を送れるようになったのが良いですね。ちょっとした写真でも階調がでるようになる。

それとモッチーは、セミナー系では常にベタボメだよ。だって仕事だもんね。

書込番号:2553046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/03/10 13:31(1年以上前)

遅レスですが、忠実設定というのは魅力ですね。
キヤノン純正でRAW現像が改善するならありがたいですね。

書込番号:2568456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NOMAD MuVo2 4GBに関する寝言

2004/03/06 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 うさぎ123さん

居眠りをした際に,下記の寝言を言ってたヨと人に言われました.
自分の用途を考えると4G MDよりTRIPPERの方が良いのではと考え,NOMAD MuVo2 4GBの予約に出遅れましたが(2/25),本日B○c C○m○r○より届きました.抜き取り防止策として,エポキシ樹脂なんかで固められていたらどうしようか?などと思いながら電池蓋を開けてみると,ネジの上一カ所にC○E○T○V○マークの円形の小さなシールが貼られているくらいでした.その他には抜き取り防止策らしいものは未だ見あたりませんでした.
FAT16 64Kフォーマットがもっとも高速に書き込みできるという貴重な情報が幾つか見かけましたが,Win xpのコントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理及びDOS窓では,アロケーションユニットサイズを64Kとした場合,FAT32でもFAT16でも→「クラスタサイズは指定したファイルシステムに大きすぎます.」とのメッセージが出て結局フォーマット出来ませんでした.仕方なくアロケーションユニットサイズを32Kとした結果,無事フォーマット完了し,Kiss Dフォーマットと比較した4連射後の書き込みに要する時間は以下の通りでした.
4連射後の書き込み時間 Kiss Dフォーマット 33.66秒
4連射後の書き込み時間 FAT16 32Kフォーマット 26.26秒
ちなみに,Transcend 45X 1GB 4連射後の書き込み時間 19.89秒
しかし,FAT16って2GBまでしか管理できないはずでは?けどちゃんと3900.97MB認識,撮影可能枚数558枚です.PartitionMagic 8.0がMDを認識してくれれば簡単に色んなこと試せるんですが・・,残念です.
ムニャ,ムニャ・・.

書込番号:2552064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 14:21(1年以上前)

>エポキシ樹脂なんかで固められていたらどうしようか

こんなもので固定すれば、まともなユーザーが交換と言う時、
はずすの大変じゃん。
もっと他の方法を考えるんじゃないですか?

書込番号:2552095

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/06 14:26(1年以上前)

長い寝言ですね。。。。笑
それは、きっと白チュ夢って言うんですよ。。。♪
そのうち寝ながら、電車にのるかもよ。。
たいへん参考になり。
ありがとうございました。。。♪

書込番号:2552102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/03/06 14:48(1年以上前)

64KBクラスタは、コマンドプロンプトを開いて、

format x: /FS:FAT

で良かったと思います(x:は、MicroDriveのドライブ)。/A:64Kを付けると最後でエラーになるので、付けないでください。

書込番号:2552153

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎ123さん

2004/03/06 15:57(1年以上前)

UttonCourseさん,寝言にもかかわらず,ご教示ありがとうございました.おっしゃるとおりFORMAT F: /FS:FATでフォーマット後,64Kとすることができるんですね.書き込み速度も20.61秒と45XのCF並みになりました.感謝いたします.

書込番号:2552361

ナイスクチコミ!0


らっぱ吹きの休日さん

2004/03/07 00:47(1年以上前)

64kの方がよいのですね。
確かに体感速度アップしましたね。
1分間、MFで連射を続けたところ、以前(32k)は22枚でしたが、26枚シャッターを切れました。
といっても、結局最初の10枚まではそれなりに早いので、私としてはあまり変わらないかな。

書込番号:2554392

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎ123さん

2004/03/07 01:15(1年以上前)

らっぱ吹きの休日さん,こんばんは.
 これもみんな私が寝言で言っていた話だそうですが・・.
 64Kと32Kの差は大きいと思いますよ.実際にストップウォッチで計測してみてください.シャッターを切れないでいる時間が長いことが最近ストレスでもあり,私自身,EOS-1D MarkIIに・・・.
 ですから,CFを使ってきたわけですが(GREEN HOUSE GH-CF1GX及びTranscend 45X 1GB),常用をMDに変えることはとても悩みました.しかし,64KにすればCF並みの書き込み時間が可能である結果をあるHPで見て購入を決めました.ここの板で良く,アドバイスをしてくださる方のHP等です.
 実際,HITACHI MD4GB FAT16 64K 20.77秒,GREEN HOUSE GH-CF1GX FORMAT Kiss D 20.19秒,Transcend 45X 1GB 19.89秒です.
 ちなみに,CFは32Kでも64KでもKiss D FORMATでも変わりませんでした(おばかなトライですが,実際にやってみないと気が済まないもので(^_^;)
 しかし,どうしてFAT16で同一パーテーションなのに4GB扱えるのだろう?
 時間を見て調べてみたいですね.
 ムニャ,ムニャ・・.

書込番号:2554515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/03/07 03:34(1年以上前)

FAT16-64Kが、4GBになるのは計算してみれば分かります。FAT16ってことは16bitなので、2^16 = 65536。クラスタサイズが64kBなので、65536 x 64KB = 4GB。

一般にFATが2GBまでって言われるのは、Windows9x系とDOSでは、32KBクラスタまでしか扱えないからです。

書込番号:2554871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/03/05 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 デジキスがんばさん

はじめまして。一眼レフ初心者です。
巷ではニコンD70発売が騒がれており、
大変迷いましたが、普及価格帯のデジカメ一眼レフの先駆けとなったキスデジを購入しました。
買ってよかったです。v(^o^)

書込番号:2550193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/03/06 00:43(1年以上前)

ウーン!たしかにニコンD70の書き込みはすごいですね!昨年の9月のkissD発売の時に似ていますね!これから買う人は悩むだろうな?
それにしても、kissD専用の明るい望遠レンズ何時発売されるのでしょうか?キヤノンさん早くしないとニコン70Dにお客を取られちゃうよ!

書込番号:2550503

ナイスクチコミ!0


あああ・・さん

2004/03/06 00:55(1年以上前)

デジキスがんばさん、お仲間ですね。
ばんばん使って良い写真を撮って下さい。
でも、ニコンの18-70mmでしたっけ、明るくて魅力的ですね!
キヤノンもこの画角のレンズ、出してくれないかな、無理だろうな・・・

書込番号:2550548

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/06 02:23(1年以上前)

個人的には大きな18-70より小型軽量な18-55の方が魅力かなぁ。
28〜のレンズは山ほどありますし、その意味では、55mmも70mmも、結局付け替えが必要な画角じゃないですか?

書込番号:2550786

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/06 06:39(1年以上前)

おめでとうございます>デジキスがんばさん
私も先月購入したばかりです。
機能だけ見るとD70はすごいですね〜初期不良等考えたら安定したデジキスがいいのかと思ってます。
キャノンもきっと対抗機種を出してくるはずだからそれまでに腕を磨いてます。レンズ資産も活かされるしね。

書込番号:2550983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 08:55(1年以上前)

デジキス購入おめでとうございます。

スペックだけに踊らされずに購入されてよかったですね。
スペックは良いにこしたことはありませんが、自分に本当に必要なスペックかどうか良く判断されて、必要でないスペックであればいりませんものね。
わたしには、メディアいっぱいになるまでの連写なんて、まったく必要ありません。

書込番号:2551134

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/03/06 09:33(1年以上前)

デジキスがんばさん、おめでとうございます。
これからたくさん撮ってくださいね。

裕次郎1さん
>kissD専用の明るい望遠レンズ何時発売されるのでしょうか?
発売のアナウンスとかありました?発売されるとは考え難いですが・・・

Hakさん
>55mmも70mmも、結局付け替えが必要な画角じゃないですか?
18-70mmがあれば、70-200mmF4Lとの2本で済ませれるのは魅力的です。

書込番号:2551207

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/03/06 09:37(1年以上前)

デジキスがんばさん、おめでとうございます。キャノンのCOMSは夜景や青空のノイズ感の無さはピカイチです。D70は確かに気になりますけど、気にしないで自分の愛機をバッチリ使い込んでやって下さいね。これからレンズ地獄かな?

書込番号:2551218

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/06 10:37(1年以上前)

KISSD でも使いこなすまでは結構大変ですよ。それだけでも楽しめますのでたくさん撮りましょう。

書込番号:2551386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/03/06 11:34(1年以上前)

なんの根拠も無い個人的予測ですが、kissD(もうすぐ50万台突破?)、D10、ニコン70D用の安くて、軽くて、明るい(F2.8〜)18〜70mmのレンズがシグマから発売されると思います。キヤノンは28〜のこれまでのレンズを売る方が儲かるので期待薄ですが・・・???

書込番号:2551572

ナイスクチコミ!0


がぁさん

2004/03/06 17:59(1年以上前)

デジ一眼買ったら最後、レンズほしい病になるでしょう
私もその一人です・・・。

書込番号:2552762

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 18:15(1年以上前)

〉買ってよかったです。v(^o^)
何よりも大切にしたい「言葉」ですね。
いつまでもKissDを愛し素晴らしい作品を目指してください。
そして、最初のテスト撮影から公開されると色々とアドバイスを
頂けるので勉強になると思います。
キットのレンズは、驚く程素晴らしいレンズです。
まずは、徹底して使いこなしてみてください。
ご検討をお祈りいたします。

書込番号:2552819

ナイスクチコミ!0


CBR12154455さん

2004/03/06 23:41(1年以上前)

デジキスがんばさん こんばんはー
購入おめでとうございます。
私も一眼レフ経験1ヶ月ほどですが、ほんと楽しいですよー
私も ニコンD70検討いたしましたが

書込番号:2554051

ナイスクチコミ!0


CBR12154455さん

2004/03/06 23:46(1年以上前)

途中で返信してしまった・・・失礼。
スペックを考えても、あまり関係ないようですね。
私は、あーだこーだと考えながらキスデジと格闘してます。はまってます。楽しい写真が撮れるようにお互いがんばりましょー!

書込番号:2554070

ナイスクチコミ!0


ansanaさん

2004/03/07 00:24(1年以上前)

デジキスがんばさん。こんばんは。はじめまして。
買ってよかった。ほんとそうですねぇ。私も買って2ヶ月経ちました。ますます買ってよかったです^^楽しい毎日です。

書込番号:2554270

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/07 01:00(1年以上前)

〉ますます買ってよかったです^^楽しい毎日です。
その気持ちが一コマ一コマの作品に込められて
見るものの心にしっかりと伝わってきます。
被写体が同じでもちょっとした創意工夫で
話しかけたい「こと」が、いとも簡単に
変わることを勉強させて頂きました。
グラスとガーベラそして「かげ」素敵です。
真似でもさせてください。

書込番号:2554451

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/03/07 03:30(1年以上前)

キッドのレンズはとても良いと思うのですが、色収差が気になる場面があります。例えばオフィスで撮った写真などでは埋め込みの蛍光灯の周りに紫が出たりします。私のものの個体差かもしれません。皆さんのものはどうですか?もちろんある程度は仕方ないと思いますが、1万円ちょっとで買えるシグマの28-200ズームでは目立たなかったため少し残念でした。(こちらも個体差や、KissDとの相性があるのかもしれません)解像感などは、素人目にもEF-Sの方が良い様に思えます。

ansana さんのお写真はご登場当時からさりげなく(笑)拝見していますが、凄く好きです。そのままメッセージカードになってしまいそうですね。

書込番号:2554870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

CF256MB 2枚ゲット

2004/03/05 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 mizu7712さん

2月24日にキスデジから10Dに買換え。
2月29日に明日からCF256MB2枚プレゼントキャンペーンが
始まることを知る。まだ、買って5日目。
キヤノンに電話して、まだ1週間も経っていないということで
交渉するも撃沈。

では、買ったお店に交渉したら、多分大丈夫でしょうとのこと。
ぬか喜びにならないようにと願をかけてたら、みごとに
またもや撃沈。やはり、3月1日からのレシートか保証書が
なければだめですとのこと。

諦めていた矢先、10DのCFを取り出すレバー(ボタン)が、
突然引っこ抜けてびっくり。こりゃあ2週間は10Dとおさらば
かと、がっかり。

キヤノンと買った店に電話を入れたら、どちらも初期不良との
答え。結果、3月4日に返品して新しく購入したので、CF2枚も
ゲット。地獄と天国を味わいました。

それにしても、キヤノンさん思い切ったキャンペーンを
突然と始めたものですね。D70が脅威なのですかね。
まあこれでお茶を濁さず、10Dの後継機に期待してます。

書込番号:2549955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/05 22:55(1年以上前)

いやはやなんとまあ、まさに不幸中の幸いを地でいった感じですね(^_^)

まずはご購入おめどうございます。
かく言うわたしもキャンペーンのCFもらい損ねかけましたが根性で手に入れたくちですのでお仲間が増えた感じです(^_^;)

書込番号:2550018

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/05 23:14(1年以上前)

初期不良が逆に良かったという事例ですね(^^ゞ
ラッキ〜!

書込番号:2550112

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 00:36(1年以上前)

mizu7712 さん、その節はありがとうございました。
不幸中の幸いって感じですね。
〉10Dの後継機に期待してます。
まさか、また買い換えでは?(笑)
私は、おそらくKissDのままでDoレンズを
購入する・・ってな風にはなりませんね。
もうお金ありません。(マジ)
EF50mmF1.4も買っちゃったし・。
実に困ったことです。ハイ。
今後ともよろしくです。

書込番号:2550468

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizu7712さん

2004/03/06 01:25(1年以上前)

F2→10Dさん、m-yanoさん 、らん三世さん 本当に
ラッキーの一言です。現在1GBのMD1枚だけなので、256MBを
2枚ゲット出来たことうれしいです。

らん三世さんの体育館での撮影は昼間で暗幕が
開いている時ですよね。
速いシャッタースピードで撮影できてますね。

私、来月コシナ70-210F2.8-4とEF100-300USMと一脚持って
代々木第2体育館へ行ってまいります。
バドミントン世界大会の熱戦を思い存分撮ってきます。

競技中や競技終了後の選手たちの豊かな表情を撮れればと
思っています。多分思うにEF70-200F2.8IS欲しい病に
感染して帰ってくることでしょう。

現在の所持レンズ シグマ18-50F3.5-5.6、EF50F1.8、
EF100-300F4.5-5.6USM、コシナ70-210F2.8-4
どれも安物ばかりですが、金欠なので当分現状で
いきます・・・が、EF70-200F2.8IS欲しい!

書込番号:2550634

ナイスクチコミ!0


mmm・・・さん

2004/03/06 08:01(1年以上前)

もう手元に届いたのでしょうか?
随分速いですね!

書込番号:2551053

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 09:57(1年以上前)

〉バドミントン世界大会の熱戦を思い存分撮ってきます。
目にも止まらぬ、あのバドミントンですかァ。
一度で良いから撮ってみたいものです。
でも、私には所詮無理だろうと
いつも思っています。
ISですか。あの日は、天気が目まぐるしく
変化した日でして、撮り易かったり逆だったり
でしたが、ギャラリーのカーテンを半分程
空けていました。
バドミントンは、全部閉めなければなりませんものね。
照明が明るいと言っても、実際の明るさは知れたもの
ですので、mizu7712 さんの腕が発揮される時ですね。
期待しています。
・・・小さい声で・・2.8LIS・・すごくいいです・・
・手放すことが出来ません・・ホントですよぉ・・
撮ったら観せてください。楽しみにしてまーす。

書込番号:2551276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/06 10:28(1年以上前)

>・・・小さい声で・・2.8LIS・・すごくいいです・・
>・手放すことが出来ません・・ホントですよぉ・・

らん三世さ〜ん、言いながら顔がゆがんでますよ〜。(口から涎もでてるかも)

書込番号:2551364

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizu7712さん

2004/03/06 11:03(1年以上前)

ごめんなさい。CFはまだ届いていません。

らん三世さん2.8LISのLが抜けてしまいました。
LはラグジュアリーのLだとかで、Lが付いただけで
鰻重と玉子丼以上の差がありますね。

でも、えころじじいさんのデジカメ放浪記に紹介されている
Lレンズもあるんですね。大枚はたいてLレンズ買って
えころじじいさんのように不良だと分かればいいのですが、
そのまま使っているかたもいるのでしょうね。

キヤノンはLが付くレンズに限らず、純正レンズの点検を
しっかりやって出荷して欲しいものです。

でも私の、EF100-300F4.5-5.6は月曜日に修理出して
同じ週の金曜日に戻ってきました。その対応の早さは
さすがキヤノンです。

なんだかんだとありましたが、少し落ち着いたところで、
センスの無さと腕の悪さをどうするか考え、現状を打破する
ため、撮りまくることに集中します。

書込番号:2551473

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 11:34(1年以上前)

〉F口から涎もでてるかも
2→10D さん、そうなんです。
何で私の部屋見えてるんですか?

〉そのまま使っているかたもいるのでしょうね。
私なんかそうかも知れません。
無頓着だし。
でも、今のところ当たりーってとこです。きっと。
〉撮りまくることに集中します。
雪の中の田舎は、撮るものありませーん。

書込番号:2551570

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/03/06 17:54(1年以上前)

こんにちは。いよいよ10Dも最後のキャンペーンで後継機種までの繋ぎで販売数量を確保するつもりでしょうか?気にはなりますが、とても買えませんもんね。普通に買い替えできる金額ではありません(少なくとも私には・・・)

らん三世さん 表紙goodです。素晴らしい!マクロいいですねー。

書込番号:2552745

ナイスクチコミ!0


タコヤキマシーン2さん

2004/03/06 18:00(1年以上前)

くそったれCANON
年末に買いそびれて2月に購入。
あたまきてしょうがない。
くそー!!
D70と比較して買えば良かった!!
くそーCANON製品は次から買わない。

書込番号:2552769

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 18:37(1年以上前)

〉10Dに振り回されている さん
〉表紙goodです
ありがたいけど、ダメですね。
花糸(雄しべが先についている棒)と
花柱(柱頭の子房までの柱っ棒)の様子を雌しべで
出来た花粉とネバネバした柱頭と一緒に撮りたいんです。
10Dに振り回されている さんの表紙は
絶品ですよ。
一枚でいい、私も撮ってみたいです。
今度、mizu7712 さんのアドバイスで
バドミントン撮ってみませんか?
〉タコヤキマシーン2 さん
お話聞いて気持ちが十分に伝わってきます。
それにしてもツキが無いって感じですね。
後・・何って言ったら良いか・・・。
すみません。
今後ともよろしくです!!!

書込番号:2552888

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/03/06 20:48(1年以上前)

タコヤキマシーン2 さん お怒りは最もだと思います。1、2月に10Dを購入したユーザーは怒って当然でしょう。すぐにキャンペーンを再開するなら続けるべきですね。当然メーカーの立場からするとキャンペーンの境目では涙するユーザーがいることは承知の上のことではありますが・・・。それにしても終了から開始までの期間が短すぎ。ユーザーはキャンペーン終了後すぐにまたキャンペーンとは思わないですからねー。

らん三世 さん 表紙ダメですか?ご自分のイメージの物とはまだまだ一致しないということでしょうか。マクロをやらない私から見ると十分素晴らしいと思います。私の表紙はその場所に行けば、誰でも撮れますから価値は低いと思ってます。バドミントンは機会があれば撮ってみたいですが、晴天の屋外でのサッカーでブレブレじゃ結果は見えてますので怖いです。

書込番号:2553288

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 22:32(1年以上前)

〉誰でも撮れますから価値は低いと思ってます。
実に好きですね。心底謙遜している?辺りが。(笑)
その場に行っても、絶対に撮れませんね。
撮れたとするとカメラって味気のないモノに
なってしまいますよ。
でも、同じく撮りたい!

書込番号:2553742

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizu7712さん

2004/03/06 22:42(1年以上前)

年末にもキャンペーンやっていたのですね?

10Dはキスデジより1GBMDで最高画質JPEG70枚くらい
多く撮影出来るのですね。約400枚と256MBの
CF2枚で計600枚位の撮影が可能なんですね。
連写がいいのかシャッタースピード優先がいいのか、
悩むところ。1段絞ってとりあえず撮影。
スポーツモードも挑戦してみよう。

感動は動(ビデオ)より静(写真)のほうが味わえますよね。
皆さんの画像みてつくづく思います。

10Dの品薄は在庫整理なんですか?
やはり、新製品が・・・。

私、10Dを使いこなすことを誓いたい。
特にらん三世さんには・・・。

10Dに振り回されてるさん SLから富士山
そして海 素晴らしいですね。
皆さんの画像でどんどん写真の世界にはまっていきそうです。 





書込番号:2553785

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/03/06 23:29(1年以上前)

〉感動は動(ビデオ)より静(写真)のほうが味わえますよね。
そうだと思います。飽きるだけVTRの作品をつくったので。
「静」の方が説明無い分、観る人の想像が広がるんだと思いますね。

〉連写がいいのかシャッタースピード優先がいいのか
私は普段も絞り優先が多いです。
この前は、解放で撮りました。
是非、スポーツモードってやってみて教えてください。
私は一発に掛けていますが、やはり連写が正常だと
思います。私が何故こだわっているのかも不明。

〉私、10Dを使いこなすことを誓いたい。
当然です。浮気心はいけませんね!

〉10Dに振り回されてるさん SLから富士山そして海 素晴らしい
〉ですね。
凄いですね。85.梅4 15.天竜川河口 天竜川の朝、2とか
アルバム自体が凄いですね。

mizu7712 さん、私たちも今以上に頑張りましょうね。

書込番号:2553985

ナイスクチコミ!0


マナー注意さん

2004/03/07 01:34(1年以上前)

↑本スレに全く関係ないレスばかりですが、できればむやみやたらに書き込むのは自制したらどうでしょうか?

また、自分の管理している掲示板じゃないわけですから「よいしょ」し合っているのも、正直引いてしまいます。

ご本人達言っているとおり、私なら酔ってなければ恥ずかしくて人様に公開するできないような写真ですが。風景写真も水平すらとれてない…。

また、聞かれてもいないのに、Lレンズを持っているだの、単焦点を持っているだの、揚句の果てには開放を解放と書いてあったりと、何なんだか。

自分たちは常連だから、仲間うちの掲示板と勘違いしてませんか。

特に、前にも指摘されているのにも関わらず、全く懲りていないのは○ん○世さんです。あまりに意味のない、そして話題に関係のない書き込みが目立ちます。猛省を望みます。

書込番号:2554565

ナイスクチコミ!0


そのとおり!!さん

2004/03/07 07:34(1年以上前)

マナー注意さんの意見にある程度は同意できます
とくに、らんさんは何度も注意されているにもかかわらず、キスデジの板でも思い込
みの書き込みがはげしく読むに耐えません
御本人は何が悪いのかわかってないのでくりかえすのでしょう

書込番号:2555066

ナイスクチコミ!0


困りものさん

2004/03/07 08:01(1年以上前)

春先だからよけい神経が高ぶっているのでしょうがホントに困った人です。
といっても自分がわからない神経レス状態ですからねー。

書込番号:2555094

ナイスクチコミ!0


マナー注意さん

2004/03/07 09:40(1年以上前)

朝になって、冷静に自分の書き込みを見たら、ある方だけを批判したようになっていたようです。

確かに、一番解りやすい例として伏せ字にして名前を出しました。

しかし、1人の方だけの問題ではなく、常連と思われる方々に対しても当て嵌まると思って書きました。

今回の書き込みは、次のいずれかの1つでも当て嵌まる方々に自制を促したつもりです。

1.質問をよく見ない、あるいは理解できない?で、いい加減な回答をする。
例「○○だったかな…」など

2常連と思われる方同士しか意味のわからないあいさつ。
例「この前の件(何の件?)ではどうもありがとう」等

3.所有機材の自慢
例「(スレに関係なくレンズ地獄に嵌まって○○レンズ買いました」等

4やみくもにアップされるが全く参考にならない写真
例「日の丸構図、水平の取れていない富士山の写真、手ぶれでレンズ本来の描写が解らない写真」
ちなみに、よくあるのが「下手ですが、○○レンズを買ったので作例をアップします」(下手ならださないで。苦笑)

いずれにしても、○○さんが変な発言をしたとしても、相手(常連ならなおさら)が「スレと関係ないのでこの辺で終わりにしましょう」などとやればいいのに…。

なお、批判めいた発言ではいけないので、私が好感を持っている方を、あくまでも独断と偏見でありますがよいお手本としてご紹介します

コメントの仕方や的確さではHayatePPさんがいいなと思います。
作例では、HPの出来も含めて10D所有者さんの写真は視点がはっきりしていていいですね。また、構図などではママさんフォトグラファーさんも参考になります。(勝手に紹介してごめんなさい。)

書込番号:2555266

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング