
このページのスレッド一覧(全12006スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 28 | 2003年11月21日 11:45 |
![]() |
0 | 14 | 2003年11月21日 21:33 |
![]() |
0 | 43 | 2003年11月15日 09:35 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月13日 23:07 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月14日 13:14 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月14日 06:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット




2003/11/14 19:20(1年以上前)
キター!!「純正いぢめ」ですね。
毎度の事ながら、キヤノン用は発売が遅れ気味かな?
12−24早く欲しいので私はスルー♪
書込番号:2125747
0点


2003/11/14 19:28(1年以上前)
私はレンズキット購入組ですが、感動しました!この価格で出してきたシグマの企業努力が見えて日本企業の底力を感じました。
書込番号:2125763
0点


2003/11/14 19:32(1年以上前)
デジタル一眼専用でも焦点距離の
18〜50mmは1.6倍換算になるんですか?
書込番号:2125772
0点


2003/11/14 19:36(1年以上前)
1.6倍は一緒ですね。
それにしてもこの発表でEF−S出品者様+予備軍の皆様はどうお感じでしょうか・・・?
書込番号:2125780
0点


2003/11/14 20:00(1年以上前)
STAPA_SATO さんありがとうございます。
私はまだ予備軍のほうですが
レンズキットに
55-200mm F4-5.6 DC
の方が興味あります。
本当は300mmまでほしいんですが
そんなに必要ないかも?って思うんですよね。
私の場合は、たぶん子供の撮影とTDLでの
撮影がメインになると思うんで・・・
ちなみにまだかみさんを
説得できていません。
書込番号:2125833
0点


2003/11/14 20:18(1年以上前)
いやあ、シグマの商魂の逞しさはすごいですね。
キヤノン関係者は苦笑するしかないのでは。。。
2本とも焦点距離、F値はほぼ同じ。
まさにキヤノンの海賊版って感じ。。。
レンズキット買わなかった人は間違いなく飛びつくでしょうね。
純正より高級感あるし。。。
さて、写りはどうかな?
書込番号:2125890
0点


2003/11/14 20:45(1年以上前)
すいません。
予備軍の意味をまちがえていました。
わたしは購入予備軍です。
書込番号:2125962
0点


2003/11/14 20:48(1年以上前)
キヤノンのレンズキット18〜55と同じならとりあえずいらないですね!
18〜75とか18〜200とか18〜50でも良いのですが、全ズーム域F2.8とか
あと単焦点24でF1.8とか・・・
タムロンとキヤノンの純正に期待しています。
書込番号:2125972
0点

EF−S18-55がKiss-D専用と聞いて、反発から思わずEF−22-55を買ってしまったD60ユーザのわたしですが、たぶんもう買わないと思われるような気がしないでもないような……以下省略。
書込番号:2126009
0点


2003/11/14 21:43(1年以上前)
なんか最近シグマってがんばっていろんな商品を出しているような気がする。
書込番号:2126153
0点

教えてください!
なんでAPSフィルムカメラには使えないの?
少なくともAPS-Cなら使えそうなのに…
書込番号:2126478
0点


2003/11/14 23:24(1年以上前)
以下の様な事が小さく書いて有りますが、大きな撮像素子とは?
PS-C相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm一眼レフカメラ、APSフィルムカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。
ちなみに、KissDigital発売以来、A1かKissで悩み続けて、本日ついに購入しました。価格は、118000円に12%還元でした。
画角は、装着するカメラによって変わります。
書込番号:2126524
0点


2003/11/14 23:27(1年以上前)
静岡茶さんの意見に同感です。
書込番号:2126537
0点

>少なくともAPS-Cなら使えそうなのに…
銀塩のAPS一眼レフ(まぁ、コンパクトもそうですけど)APS-Hでフイルム上には露光するから、
そういう制限を表記しているんだと思いますよ。
磁気情報で3つ(でしたっけ?)のサイズを(設定に従って)指示しているだけですからね、APS(銀塩)は。
書込番号:2127090
0点

>磁気情報で3つのサイズを指示
こんばんわ。nakaeさん、意外とおひさです♪
揚げ足ではなく真面目なホロ〜です (^^;;
APSのサイズ記録は、磁気記録方式と光学記録方式があり、
磁気についてはご説明のあった通りですが、
光学記録については、フィルムの、画面外、フィルムの端のとある2個所に、
1個所または2個所の感光、または感光なし、の3通りでHCPの区別をしています。
カメラによって、磁気記録か光学記録かのどちらかを採用しています。
ってのは本題とは関係ないか (^^;; 失礼。
本題は、nakaeさんのおっしゃるように、Hサイズで記録するから制限してるのであって、
Cサイズでプリントするなら問題はないと思いますね〜
ってか、シグマの18-50、価格コムにまだ値段出てないんだけど・・・
まぁ実は、諸般の事情により、SD9はメーカーにクリーニングに出してしまいました(笑)
書込番号:2127164
0点


2003/11/15 16:40(1年以上前)
これEForEF-Sどちらのマウントでしょか?
EF-S18-55が値段の割に評価が高かったのは
バックフォーカスが短くなった効果だと言われていたような。
EFマウントだとKissDにつける意味合いがうすれるような気がしますが、
どうでしょう?
書込番号:2128660
0点

EFマウントです。 それは対象がKiss-Dだけではないから。
商売を考えればEF-SよりもEFで出したほうが対象機種が増えておいしいですよね。
書込番号:2128708
0点


2003/11/15 17:07(1年以上前)
きっと、EFでしょうね。(現品は見てませんが)
純正と比べどちらが優秀かは「ガチンコ勝負」が無い限りわからないですね。挑戦者求む!ですか・・・。(笑)
「国産」に拘るかたには「福音」ですね・・・。フード付きで実売価格を想像すると、「買って損する」レンズではなさそうな気もします。
書込番号:2128724
0点

補足すると、対象はキヤノンだけではないですしね。
書込番号:2128726
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
はじめまして。(^^)
9月20日のkissDigitalの発売で「やっとデジタル一眼に手が届くようになった!」と思い、早速ネットで情報収集。その後、まず妻を懐柔するべく「シャッターチャンスに強い!」「手持ちのレンズが使える!(EOS620&5で使用していた安レンズ。)」「CFカード、バッテリーが共用できる!(Power Shot G2と共用。)」等々の利点を説明。最近はとんと出番のなかったEOS5も出動させて、娘のスナップを36枚撮り×2本撮影、すぐにプリントに出してコンパクトデジカメ(G2)と一眼レフとの撮れる絵の違いも力説しました。すると妻は私の熱弁ぶりに苦笑しながらも、「確かにG2じゃ子供撮るの難しいもんね〜。でも一眼レフじゃプリント代もバカにならないし…。」と、どうやら前向きに検討してもらえそうな様子!じゃあとりあえず触りにいってみようと店頭へと向かったのが10月初旬。ところが、隣に並んでいる10Dと比べると、画質にかかわる部分でのスペックは同等と言えど、細部を比較すればするほど気持ちはどんどん10Dへ…。そんな気持ちを敏感に察して、「高い方が欲しくなったんでしょー?」と冷たい視線を投げかける妻…。しかし覚悟はしていたものの、EOS620、EOS5と使ってきていたせいもあってか、コンパクトデジカメのG2にも劣りそうな質感、たよりないシャッター音、そして、ネット上でも話題になっていたファインダー像と撮影画像とのズレまでも確認できてしまった以上、もうKissDigitalでは満足できません。「Kissにするつもりで来たけど、あとで絶対後悔すると思うんだ。でも今しか撮れない写真もあるし。それに…」なんてまた妻を口説こうとしているところで、他のお客さんがあっさりとKissDigitalを購入していきました。すると、今売れたのが最後だったらしく、もうKissDigitalは展示品のみになってしまいました。「ほら!やっぱり10Dにしとけって事だよ。」などと信心深くもないくせに、お告げだと言わんばかりの私が哀れに見えたのか、「10年は使うんだからね!」と妻がOKを出してくれました!!(ついでに評判の良い50oF1.8Uも買っちゃいました。)
購入後の感想としては、ハイエンド機ではありませんが、スペック、質感共に持つ喜びを感じる事ができるカメラだと思います。付属ソフトの使い勝手はあまりよくありませんが…。(苦笑)
仕事が忙しくなってきて、気持ちとは裏腹にせっかくの10Dを持ち出す機会がなかなかないまま、深夜ネット&レンズカタログで冬のボーナスでの購入品(100oF2.8マクロやタムロン17-35mmF/2.8-4 等) を物色中です。幸い、10Dで撮った娘の写真が妻をはじめ、実家のおじいちゃんおばあちゃんにも好評なので、金額にもよりますが障害は少なくてすみそうです。(笑)
蛇足(補足)ですが、、もともと購入予定だったKissDigitalも初期不良の報告があるものの、一眼レフ経験はないけど興味のある人や、コンパクトデジカメのシャッタータイムラグに不満を持っている人、銀塩EOSを所有していてデジタルの世界に踏み込んでたい人などにはきっと魅力的な選択肢でしょう。コストパフォーマンスを考えればデジカメの歴史に残る良いカメラだと思います。私のようにKissDigital購入予定者を10Dに鞍替えさせる隠れた効果もあるようなので、キヤノンの技術力&販売戦略恐るべし!ですね。(笑)
今後も質問等書き込ませてもらいにきますのでよろしくお願いします。
長文失礼いたしました。
0点

自己レスです。
メモ帳で下書きしたものをコピペしたら、なんだかすごく読みにくくなってしまいました。
申し訳ありません。以後気をつけたいと思います。m(__)m
書込番号:2124903
0点


2003/11/14 13:42(1年以上前)
はじめまして。
購入時の「実況」(失礼)楽しく読ませていただきました。
キスデジを使っています。家内は「チャチイ、こんなのが10何万もするの、
10Dにしなさい」と言ってくれました。
「土曜日の不労所得」のおかげで財布を痛める事なく購入できたのですが、結局レンズの購入に追われて10D案は「廃案」となりました。
毎週2日はチャンス?がありますので家内に10Dをプレゼントすべく尽力?します。(笑)主にレンズキットの板で「駄説駄文」を展開しています。覗いて笑ってください・・・。
書込番号:2124997
0点

>STAPA_SATOさん
はじめまして。
STAPA_SATOさんのお名前は、以前からレンズキット板でも
こちらでも拝見しておりまして、
いろいろと参考にさせていただいていました。
こちらこそ今後もよろしくお願いしますね。
>「土曜日の不労所得」
> 毎週2日はチャンス
…?ひょっとして銀球orコイン遊びですか?(笑)
私は最近の台は怖いので、とんとご無沙汰です。
ぜひ奥様に10Dをプレゼントしてあげてくださいね。
陰ながら応援させていただきます。(^^)
ちょっと下のスレッドで話題になっていた、OP/TECHのストラップ、
この週末に見てこようと思っています。
購入したらまた使用報告させてもらいますね。
書込番号:2125082
0点


2003/11/14 14:28(1年以上前)
どうもです。応援ありがとうございます。
「お馬さん」ですよ。一句詠ませてください。
「重賞で いつも2着の 横典クン」
スミマセン、わかる人のみご理解ください。
又、この「情報」について一切責任は持てません(笑)。
書込番号:2125097
0点

なるほど、横典は、馬連,馬単2着流し,ワイド,3蓮複の軸に最
適、と。(^_^;)
書込番号:2125114
0点


2003/11/14 15:25(1年以上前)
G2&10Dさん
はじめまして。そして10Dご購入おめでとうございます。
購入時の様子、まるで自分のことのように読ませていただきました。
なにしろ、レンズ入れると20万近くになる買い物ですよね。
我が家の場合はツインカムではありますが、黙って買うと後が恐いので購入前からかなりの洗脳作業を要しました。
ママさんフォトグラファーさんのHPを見せたりして、「コンパクトデジカメとは雰囲気が全然違うだろー。」とか、「今しか撮れない写真(子供の写真)もある。」とか言って、妻も「そうねー」と一応納得したみたいでした。
しかも、「いくらしたの?」の質問に「うん?10万ちょっとでEOS Kissが買えるんだけど、これはその上の機種だからもうちょっとしたよ。」とかなりさばをよんで申告。妻にはこの掲示板見せられません。
しかも、今度はご多分に漏れず、『レンズ欲しい病』に罹患してしまい、昨日発作を起こしてキ○ムラ病院に運ばれ(ウソ、自分で行った)、
EF17-40mmF4Lの処方を受けて帰宅いたしました。
G2&10Dさんも、『レンズ欲しい病』にはお気を付け下さい。
書込番号:2125209
0点

「インの横山はコワイ」ということでしょうか?
もう、何年も投票券を買っていないかなー。(撮影には1度行きましたが)
書込番号:2125219
0点


2003/11/14 16:58(1年以上前)
G2&10Dさん,こんにちは。今までのいきさつ、気持ちが良く分かり楽しませてもらいました。私も10D購入前は同じ経験しました。
8月のKiss-D発表から、揺れ動き、”でもお金考えるとKiss-D”と決めてました。そこから先が少し家は変で、妻へ予約の件、切り出したら、”10Dの方がいいんでしょ”と言われ、なーんだいいの?ってことで即効買いに行った次第です。最終的にはやっぱり10Dで良かったと思っています。
(この前のF−1鈴鹿も10Dばっかりでしたしね。)
これからいっぱい撮って楽しみましょう!
書込番号:2125400
0点


2003/11/14 21:42(1年以上前)
EOS5を使われているのだったら、10Dで正解です。絶対。
ただ、レンズはLでなければいけません。これも絶対、、、、少なくともズームは。短焦点は拘りません。
書込番号:2126151
0点


2003/11/14 23:05(1年以上前)
G2&10Dさん、初めまして。
私もKissDigitalを買うべく店に向かい、さわりまくっていると・・・
どうしても10Dが欲しくなり、妻を説得し買ってしまいました。
なのでG2&10Dさんの気持ち、とっても良く分かります。
KissDigitalが悪いと言うわけではないのですが、10Dと比べてしまうと
後々後悔するような気がして・・・ですよね?
例に漏れず「レンズ欲しい病」におかされ、少ない小遣いの配分に
苦労しています。
同じような状況に思わず反応してしまいました。
この板はいつも読ませていただいております。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:2126439
0点

Kiss-Dと10Dの写りはほぼ同じ。でも、10Dに気持ちが傾くのはカメラとしての造りが違うからですよね!なぜかしら良いものを持ったと思うと撮影意欲も違います。
そこで、ふと思ったのですが、奥方様攻略の一つの方法として…
例えばバッグ、奥方様は入れられる物が同じでも造りが違うなどと言い、ブランドものを欲しがりますが、カメラも同じではありませんか?(写りは同じでもカメラの造りが違う!)
このあたりをきっかけにして、奥方様を攻略するという手はいかがですか?
書込番号:2126603
0点

>STAPA_SATOさん
>au特攻隊長さん
>じじかめさん
お馬さんの事は良くわからないんです。
一緒に乗れなくてすみませんです。
>kunchamaさん
>nao-yさん
>★パリンドロームさん
>雪猿さん
>okkunnさん
たくさんのレスありがとうございます。
みなさんもやはりいろいろと悩まれたり、奥方攻略法を実践したり、
なんだか登る道は違えど、同じ山にたどり着いたって感じですね。
「レンズ欲しい病」はEOS5の時にも罹患しまして、
その時はEF135F2.8(ソフト)を購入してなんとかしのぎました。
しかし10D購入でしっかりと再発、今度は治りが悪そうです。(笑)
kunchamaさんはEF17-40mmF4Lを処方されたそうですね。
羨ましいかぎりです。作品のアップ、楽しみにお待ちしてますよ。
★パリンドロームさんがおっしゃってみえるように、
私も一本は“L”の称号を持つレンズが欲しいです。
そのほうが、財布へのダメージを考えて安いレンズを買うよりも、
写りがいいのはもちろんのことでしょうし、
「レンズ欲しい病」を沈静化させる効果も高いような…。
(逆に火がつくという説もあり…。)
その前にまず“L”を使いこなすような腕を身に着けるべく、
日々精進しなければいけませんけどね。
みなさん、たどり着いた10D峰はまだほんの入り口のようですが、
「レンズ欲しい病」とも仲良くしながら、マイペースでゆっくりと
次の高みを目指しましょうね!
書込番号:2127085
0点


2003/11/16 22:17(1年以上前)
G2&10Dさん
EF17-40mmの写真ちょっとだけアップいたしました。
ズームどうしで比べると、タムロン28-300mmとは、写りは雲泥の違いでした。
高倍率ズームと比べること自体間違いと言われそうですが、やはりレンズが大切ということを思い知らされました。
次に発作が来たら、EF70-200mmF4Lを買ってしまいそうです。
書込番号:2133354
0点

>kunchamaさん
17-40oF4の写真拝見しました。
他のレンズでの写真もそうですが、お子さんカワイイですね。(^^)
私も12月になったら発作が起きる事になっており(って発作じゃないじゃん!)、100oF2.8マクロとタムロン17-35oF2.8-4.0を処方してもらう予定でいます。(笑)
書込番号:2149234
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


ネットで色々と検索していましたら、こんなページを見つけました。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/digi.htm
デジKISS用の本革製のカメラスーツです。本革なのに、この価格です。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、あまりにも格好良くて、カキコせずにいられませんでした。
シルバーのボディと黒の本皮のコントラストが超カッコイイ!それでいて、機能面もかゆい所に手が届く感じです。とにかく見て下さい。
ドレスアップを楽しみながら、愛機を守る事も出来るし、とにかくお奨めだと思うのですが、どなたか買った方居ましたら、使用感等、教えて下さい。
他にも、鏡胴カバーや、電池ケースもありますよ。
では。
0点

もしかしてわたしの見間違いかもしれないですが
表示パネルが見えなくなるのではないでしょうか?
触った感じはよさそうですね〜^^ Rumico
書込番号:2124696
0点


2003/11/14 11:32(1年以上前)
面白いものつくりますね。でも「後面開き無し仕様」はKISS DIGITALでは使えないと思うし、「液晶部開き仕様」もいくつかボタン(特にメインボタン)が隠されてしまうというのは使いづらいかも。
それにしても商品説明を読んでいて、なんだか不思議な感じが..
STAPA_SATOさんあたりにでも校正を頼まれるのがいいかも(笑)
書込番号:2124708
0点


2003/11/14 11:34(1年以上前)
デジタルの強みであるコロコロと設定を変えれる部分が、カメラをてきと〜に覆ってしまう事で損なわれるような・・・。
露出補正やマニュアル時の絞りをするボタンを覆ってしまってるので、使い勝手が悪そうな気がします。(カバーの上からでもしっかり押せるのかな?)あと、片方のバンドがモードダイヤルの上を通ってるのも気になるし、三脚穴は付いてるのに、電子レリーズを付ける穴は無いみたい。(まぁ、リモコン受信部が隠れていないからいいのかも。)
一番気になったのは、カラーの液晶が見えるよりも、小さい方の液晶が見えるようにした方がいいかなー、という事。(残り何枚撮れるのかとか、電池のもちとか、マニュアル時の数値とかを、散歩ついでの撮影でもたまには確認しますよね?)
書込番号:2124715
0点


2003/11/14 11:55(1年以上前)
take525+さん、ごめんなさい。間に入っちゃいました。<(_ _)>
それにしても、最初の書き込みが妙に宣伝っぽく、これが仮に、この皮製カバー製作者の自作自演の広告だったら作戦大失敗ですな。( ̄▽ ̄;)
書込番号:2124765
0点

コンパクト高倍率ず〜むさん こんにちは。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
そんなとんでもございません。
わたしの書き込みは単なる間の手、意味なしですから。
そのページ見てみましたけど、世の中ケースやカバーが好きな方が多いようですが、コンパクト?かつ操作部分や開閉部の多いKiss-D(デジタル一眼全般も)のケースって難しいでしょうね〜。
個人的にはこんなおむつカバーみたいなもんは着けたくないですね。
書込番号:2124826
0点


2003/11/14 12:29(1年以上前)
すべての責任は私(○○○)が持ちますので、
安心してお買い上げくださいませ。
当然、完全日本製です。
↑
いいなあ、この台詞。感動した!!
でもね、ヤフ○クで「回転寿司」だったと思うけれど・・・。(爆)
書込番号:2124833
0点


2003/11/14 12:39(1年以上前)
KissDボディ側の同じ内容の書き込みが消されているのに、こちらのKissDレンズキット側のスレッドが残っているってことは、価格コム管理者さんの意図的な放置処置?(笑)
まぁ、自業自得かもしれんが・・・。ちょっと哀れだ。
ところで、このカバーの説明ページに「机に傷が付くのを・・・」って文面があるけど、カメラを置く時ってパソコンに画像を取り込む時もあると思うんだが、そういう時のための工夫はされていないような・・・。CF取り出す穴は無いし、パソコンと繋ぐ所の穴も無いなぁ。(あと、電化製品の素人を相手に売り込むなら、カメラとテレビを繋ぐ部分の穴くらいは作っとくと良かったかもね。そういう時にこそ傷を付けたくない机などにカメラを置く機会があるだろうから。)
ところで、ヤ○オクで「回転寿司」って・・・。(入札されずに回ってるってこと?ナイスなネーミングですね〜。)
書込番号:2124856
0点


2003/11/14 12:51(1年以上前)
み・みなさん、辛口トークでズバズバ言っちゃいますね..びっくり。
>この皮製カバー製作者の自作自演の広告だったら作戦大失敗ですな。
そうじゃなくても、ここ数十分の間で有り難迷惑に...
車好きでカメラ好きさん
>CF取り出す穴は無いし..
本当だ。これじゃ不便ですね..
デジタル一眼レフじゃボディースーツみたいな形状のものは無理がありますね。
take525+さん
>個人的にはこんなおむつカバーみたいなもんは着けたくないですね。
ごめんなさい...でも非常にウケちゃいました。ウマすぎです(笑)
書込番号:2124888
0点

>自作自演
スポーツグラブ375さんは、そんなかたぢゃないですよ。
以前にメールのやりとりをして鏡筒カバーとブックカバー買いましたが、とっても誠実なかたです♪
書込番号:2124936
0点


2003/11/14 13:12(1年以上前)
ラジャー了解♪
書込番号:2124940
0点


2003/11/14 13:40(1年以上前)
> み・みなさん、辛口トークでズバズバ言っちゃいますね..びっくり。
ってあんたはちがうんかい。
書込番号:2124992
0点

スポーツ375さんの会社は香川県の白鳥ですね日本一の手袋の生産地です。新しい分野の商品開拓をされてるようです応援しましょうよ。
でもちょっとこの製品は機能性に欠けてるようですね。
書込番号:2125004
0点


2003/11/14 14:02(1年以上前)
>> み・みなさん、辛口トークでズバズバ言っちゃいますね..びっくり。
>ってあんたはちがうんかい。
スルドイつっこみ(笑)
でもここのみなさんはデジタル一眼レフのヘビーユーザーですからね。
ユーザーとしての本当に正直な感想ではないでしょうか。
ですからスポーツ375さんがココの意見をとりいれられて、改良型のカメラスーツなるものを造られるのであれば機能的に非常にすばらしいものができるのではないでしょうか。
他にはない商品ですから、そういう意味では応援しますよ。
書込番号:2125032
0点



2003/11/14 14:04(1年以上前)
自作自演、回転寿司、おむつカバー・・・・。
私が投稿したことにより、スポーツクラブ375さんを侮辱するような発言が多く入り、反省しております。
断じて、自作自演ではありません。これでは、スポーツクラブさんに失礼です。私は、とても魅力的な商品だと思い、是非、皆さんにも見て頂きたく、投稿しました。
しかしながら、このような事になってしまい、とても残念です。
HPを見た所、かま_さんが、おっしゃるように、とても誠実な製作者さんに思います。信念を持ち仕事をしてる方、物を作っている方に対して、このような事態になってしまった事、この場をお借りして、お詫び申し上げます。スポーツクラブ375の皆様、ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。
また、この板をご覧になった方にも、不快な気持ちにしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
最後にくどいようですが、自作自演、断じて違います。
宜しくお願い致します。
書込番号:2125035
0点


2003/11/14 14:06(1年以上前)
使った事が無い人が作ると、こんなのが出来ちゃうのね。
書込番号:2125043
0点


2003/11/14 14:16(1年以上前)
ここは村です。自分たちの意にそぐわない人間は村八分にされますので注意してください。そういう感じです。
書込番号:2125064
0点


2003/11/14 14:20(1年以上前)
>ですからスポーツ375さんがココの意見をとりいれられて、改良型のカメラスーツなるものを造られるのであれば機能的に非常にすばらしいものができるのではないでしょうか。
↑
同意です。ここの書き込みで改良された製品が正しく使われたインプレが有れば私でも購入を検討します。ケースについて板を立てた位ですから♪
書込番号:2125077
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


すみません間違った情報を書き込んだ訂正です。
下の方で1Ds欲し〜!!さん が書き込まれた「リング式三脚座B(B)」の
ところで10Dの縦位置グリップと100マクロの三脚座が干渉する
と書いた者です。
実は、三脚座自信が接触するのは、縦位置グリップではなく
10D本体のグリップだそうです。
ですので縦位置グリップには三脚座自体には接触しないようです。
しかし縦位置グリップと三脚座の間が狭いので雲台やクイックシュー
などに取り付ける時に工夫がいるかもしれません。
1Ds欲し〜!! さん や おきらくごきらく さん 他大勢の皆様
間違った情報書き込みまして、申しわけありませんでした。m(_ _)m
0点



2003/11/13 19:42(1年以上前)
追伸、下の本来の返信にも書き込んでおきましたが、だいぶ流れて
いましたので、もし間違った情報のままでご迷惑かけることがあっては
いけないと思いまして、新しくあげさせて頂きました。m(_ _)m
お許しください。
書込番号:2122780
0点


2003/11/13 20:52(1年以上前)
どーもとしです。 さん こんばんは〜!
わざわざご丁寧にありがとうございます。
そのEF100mmマクロUSM用アダプターがまだ届かないんで
なんとも言えませんが到着次第、検証結果をご報告いたします。
あと、EF135mmF2L USMで使えるアダプターを出して欲しいな。
10Dで使うと200mm超える訳だから考えて欲しいな〜
書込番号:2122965
0点

ああ〜 なるほどね〜
やっとどういうことかわかってきました
10Dの本体グリップがある方向を下になるように回転させると
グリップと三脚座が接触します
逆方向では接触しません
私はいつもグリップが上になるように回転させてたので
気づきませんでした
それでも回転させすぎると 内蔵ストロボにぶつかります(^^ゞ
三脚座を回転させてるときに カッタンカッタンとひっかかりがあるのが気になるな〜
(アダプターの切れ目のところが原因と思われる)
書込番号:2123060
0点

↑は ボディ単体での話です
グリップは持ってない(高いから買えない)ので グリップ付だと
話は変わってくる可能性があります
ちなみに雲台は スリックのカーボン三脚に付属の3ウェイ雲台を使用して調べてみました
1Ds欲し〜!!さん あのアダプター取り付けに戸惑うかも
うちのは つけっぱなしにしてます
書込番号:2123087
0点


2003/11/13 22:24(1年以上前)
おきらくごくらく さん こんばんは〜!
>1Ds欲し〜!!さん あのアダプター取り付けに戸惑うかも
>うちのは つけっぱなしにしてます
えぇ〜そぉなんですか。
付けっぱなしだと結構じゃまなような気がしていたんですが・・・
70-200L ISの三脚座でも手持ちの時には、外すのがめんどくさいんで
180度回転させて上に持ってきて撮りますが・・・
結局本体も買わないとだめかなぁ〜
もったいないな。。。
書込番号:2123289
0点

三脚座は いつもはずしてますよ
アダプターだけつけてます
アダプターはつけてても 邪魔になるって感じないし
書込番号:2123473
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


静岡茶さん、F10さん
早速のレスありがとうございます。
AFの使用不可は覚悟してましたが、GやNタイプなど解らないことが沢山あるのでもう少し検討(137MDQuartzの修理を含め)します。
本当にありがとうございました。
0点

Gは、レンジファインダーのG1とG2で利用するレンズです。
Nは、新しいシステムでN1やNXなどのボディで利用できるオートフォーカス対応の新しいレンズです。
137QDで利用されているレンズでしたら 近代インターナショナルのマウントアダプターなどの利用でEOSにマウントできます。
ただEOSで使うよりも CONTAXのカメラを修理または買い直されて(167やSTなど狙い易いかと・・・)、今までみたいにフィルムを通じて味わわれた方がツァイスを楽しめると思います。
書込番号:2122489
0点


2003/11/13 17:55(1年以上前)
蛇足ですが、137MDですと、内部修理の部品がほぼ払底しています。
愛着がおありでしたら、状態の良い中古機の購入をお勧めします。市場にはまだ結構流通してますので・・・。
以前、MA+MDを所有しておりました。感触の良さは忘れられません。
もし予算的に余裕がおありでしたら、「AX」(2万番台)の中古機をお勧めします。これですと「マウントアダプター」で存分に楽しめますね・・・。
書込番号:2122526
0点



2003/11/13 18:01(1年以上前)
F10さん
ご親切にアドヴァイス有難うございます。
もう少し勉強したいと思います。
書込番号:2122542
0点

新しいスレをたてる必要はなかったのではないでしょうか?
返信にした方が良いと思いますが・・・
書込番号:2122758
0点



2003/11/13 21:49(1年以上前)
STAPA-SATO さん、F-10 さん、じじかめ さん、
いろいろ御指導ありがとうございました。
何分にも始めてのカキコですので、失礼しました。
今後もよろしく。
書込番号:2123166
0点

横槍すいません。私もコンタックスのレンズをキャノンの一眼デジ(10Dですが)で使いたくて近代インターナショナルのマウントアダプター、コンタックスのレンズを買いました。絞り、フォースは全て手動ですが、コンタックスのレンズが使えるのは魅力ですね。ただ、デジカメだとどうしても内部のデジタル処理(DIGICでしたっけ?)があるので、私の眼力のせいかも知れませんが、純正と比べると違いがわかり難かったです。ちなみにコンタックスは85/1.4、純正は50/1.4での比較ですが。35mm一眼で使用したときはさすがに違いが明らかでしたね。コンタックスの描写の美しさに驚きました。最近はめっきりアナログ返りして、RXなども購入してしまいました。駄レスすいませんでした。
書込番号:2123530
0点



2003/11/14 13:14(1年以上前)
planar,sonnar,distagonのレンズに未練がありますので、コンタックスBody使用
を再検討します。 いろいろ有難うございました。
書込番号:2124942
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


この板を頼りに勉強中ですが、カメラのことに相当詳しい方が多いのに感心しております。
突然ですが家の裏の空き地に狸が日向ぼっこしていたので、急いでカメラ(10D)をとり、撮影しました。最初は常備的に付けているタムロン28−75mmF2.8で撮っていましたがどうももう少し大きく撮りたくてEF70-200mmf2.8mmL is USMでバシャバシャとりました。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1056/wo/4S1kFUw1regs2HD6Vtl2AB6mMf1/19.3.1.44
0点


2003/11/13 15:07(1年以上前)
代わりにはっときますね(^_^;)
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=omLmcbeEJ4
書込番号:2122173
0点



2003/11/13 22:50(1年以上前)
版下屋さん どうも有り難うございました。
色々この年で勉強になりました。
書込番号:2123398
0点


2003/11/13 23:30(1年以上前)
うん、プロが貼ると一味違いますね♪
書込番号:2123580
0点

わたしには、違いが見えない……まだ修行が足りませんでした。
書込番号:2124292
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





