CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12004スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

現像ソフト C1 Rebel公開

2003/10/20 02:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件


EOS Dシリーズの現像ソフトはいくつかありますが、30D/60D/10D用に米国で割とポピュラーなソフトにC1 LE(Capture One Limited Edition)があります。Professional Editionだと$499するものが、Limited Editionだと$99なので1/5の価格ですがそれでもちょっと高価です。
ところがEOS 300D(Rebel)ユーザ向けのものが$29と廉価版として公開されました。

http://www.pictureflow.com/CaptureOne/Pages/C1-Rebel-PressRelease.html

僕自身は10DユーザなのでこのC1 Rebelを使用してないのですが、おそらく日本でのこのカメラのモデル名がEOS Kiss Digitalになっているとすれば現像できないのではないかと思います。興味のある人はインストール後15日間はフリートライアルで使えるので、その結果使用できなかったとすればRAWファイルを作者にメールして「日本語版EOS 300Dにも対応して欲しい」と要望を出してみると良いかもしれません。(無責任な投稿ですみません)

書込番号:2045316

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/10/20 06:22(1年以上前)

KIss Digitalでも使えましたよ。

書込番号:2045468

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/20 06:33(1年以上前)

ひ@NYさんはじめまして。私はKissDユーザーです。
早速DLして使ってみました。C1は初めて使うのですが、レスポンス良く動きますね!トーンカーブが触れるのがうれしいです(PHOTOSHOP使っていたのはトーンカーブ使いたかったからで・・)。
普通に開いて普通に現像して指定のホルダーにTIFF、JPGで保存できます。ということはKissDで使えるって理解でいいのですよね?10Dではどうして使えないのかわかりません。同じRAWデーターなのに?
逆にLEやPROはなぜKissD(300D Rebel)では使えないっていうのはどういう意味なのでしょう?もしご存知でしたら教えてください。
エキスポートするとファイルサイズが半分になるのはC1の仕様なのかしら?それともこの廉価版だけ?

$29は11月15日まで(それ以降$49)のようなので早速購入してみようと思います。

下記にLEとの差異を MichaelT って方が掲示板にアップしてましたね。参考まで。
http://www.pictureflow.com/forum/showthread.php?s=&threadid=2017

いずれにしても、グッドニュースありがとうございました。

書込番号:2045474

ナイスクチコミ!0


Stone-iさん

2003/10/20 09:28(1年以上前)

>渓流大好きさん
こんにちは。(^^)
LEやPROで、KissD-RAWが開けない、あるいは、C1 REBELで、KissD-RAW以外が開けない、ということについて。。。
RAWファイルは、ファイル中にモデル名が埋め込まれていて、C1側でその名前を見ているのでそのような事が起こります。
なので、RAWファイル中の該当箇所をバイナリエディタで書き換えることによって、その壁はクリアすることが出来ます。(そこまでやる必要があるかどうかは??ですが。)
#この情報は、ryumeiさんに教えていただきました。

書込番号:2045653

ナイスクチコミ!0


ryumeiさん

2003/10/20 12:16(1年以上前)

補足があります。PRO・LE版で現像した結果とREBEL版で現像した場合とではどうも結果が違うようです。
つまり10DとKissDとではC1の現像パラメータが違うようなのです。ICCプロファイルが違うのでこのせいかとも思いREBEL版のKissDのICCプロファイルを用いて現像を行ってもみましたが、やはりPRO・LE版とREBEL版では違いがあります。
REBEL版の方が彩度が高い印象です。またWBが正確なような?PRO・LE版で10Dと騙して現像した場合はYellow寄りな気がします。どうやらPRO・LE版の正式KissD対応を暫く待って使った方が良さそうです。Coming Soonらしいですから。(^^;
この辺に興味がお有りの方は試しにPRO・LE版とREBEL版の両方をインストールして現像してみて下さい。プログラムは同時起動できませんが共存できます。

書込番号:2045980

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/20 23:30(1年以上前)

Stone-iさん、ryumeiさんありがとうございます。
RAWが持ってるモデルデーターを読んでるとは知りませんでした。
へぇへぇ〜です。

追加で質問してよろしいでしょうか?

>PRO・LE版で現像した結果とREBEL版で現像した場合とではどうも結果が違うようです。
これは、最初にファイルを開いたとき(プレビューというのかな)」ということですよね。
その後、補正を入れていくわけですから、どちらにしても自分の気にいった出来上がり作品を作れば、結果は同じという理解でよろしいでしょうか?
まだRAW現像ソフトによる違いってのが理解できてない私です。

書込番号:2047684

ナイスクチコミ!0


ryumeiさん

2003/10/21 23:53(1年以上前)

渓流大好き さん
>その後、補正を入れていくわけですから、どちらにしても自分の気にいった出>来上がり作品を作れば、結果は同じという理解でよろしいでしょうか?
そういうわけでもありません。色空間のICCプロファイルを移植すればだいぶ近かづきますがPRO・LE版で彩度を上げたもREBEL版のようにはなりませんでした。(どっちがいいかは別として)トーンカーブが異なるのもありそうです。ちなみにトーンカーブはバイナリ互換では無いようです。REBEL版の方が何やら付帯情報が多いみたいですね。恐らく次に出てくるPRO・LE版で互換性がとれるようになるでしょう。

書込番号:2050811

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/22 07:30(1年以上前)

ryumeiさんありがとうございました。
まずは手軽に使える(財布にも軽い)REBEL版を使って勉強してみます。

書込番号:2051495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマの切り札(?)

2003/10/20 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 銀塩はEOS7さん

以前、この板でも少し話が出ていたシグマの12-24o。
 ついに発表されましたねぇ〜☆

 これでユーザーとしては、
 広角 Canon 17-40
    タムロン  17-35
    シグマ   15-30
 のほかに
 超広角 シグマ  12-24
 
 という選択肢も出てきたわけですねヽ(´ー`)ノ

 でも、レンズ暗いし、ちょっと高価(?)過ぎやしませんか?(^^;
 広角レンズだから絞って使うこと前程でこのF値にしてるのかな?

<a href=http://www.sigma-photo.co.jp/news/12_24.html>12‐24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM</a>

書込番号:2044881

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 銀塩はEOS7さん

2003/10/20 00:07(1年以上前)

すみません
リンク貼り損ねてますね(^^;

↓↓ここです☆
http://www.sigma-photo.co.jp/news/12_24.html

書込番号:2044891

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/10/20 22:01(1年以上前)

なかなか良さそうですね、これ。

書込番号:2047229

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/10/20 23:09(1年以上前)

14mmF2.8(単焦点)の値段が14万円。
よりワイドになったのと暗さ、余裕で相殺できる程度のプライスかな?
って私は思います。
実際の写りがどうかが問題ですけどね。
個人的には、相当安い値段を付けてきたなぁ、って感じでいます。
定価で10万円しないなんて。ってね。

書込番号:2047566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

失礼しました。

2003/10/19 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ひすいさん

ボタンの押し間違えで怒り顔での質問になってしまいました。大変失礼しました。皆さんご丁寧に答えていただきまして,ありがとうございました。電源を切っても前の設定が残っていることがわかりました。

書込番号:2043872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機?

2003/10/19 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

2CHで後継機の事が出て今したので、こちらの皆さんの方が
チャンとしていそうなので?お聞きしたいのですが
オリンパスようなセンサーのホコリトリ機能が付いた後継機が来春発売されるのは本当ですか?
当方田舎でサービスが遠い為
本当ならそれまで待とうかと思いますが

書込番号:2043149

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/19 18:06(1年以上前)

ココでは比較的確信のもてる情報しか流さないとか相手にしないので噂は噂で処理します。
あまり、噂を信じるのではなくて、海外のサイトも含めて信頼のおける情報を信じるようにしましょう。
というわけであるともないともいえないです。
ただ、撮りたいものが今あるのにカメラがないのは哀しいのでそれまでの間でも使えるものの確保はしておきたいですね。

書込番号:2043582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/21 06:10(1年以上前)

D60で発売1年足らずで10D出して結構大騒ぎになったのに
1年そこそこでまた出したら・・・大詐欺だよね。
(ホントは大騒ぎと書こうとしたが打ち間違いで詐欺になったが合ってる気がした。笑)
出ないと思うけど仮に出るとしても来年4月以降と思います。
もしかすると噂は後継ではなく上位機かもしれません

書込番号:2048351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS 10Dに関するアンケート(第2回)

2003/10/18 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 使用中!さん

いやぁ。アンケートに答えていくだけで疲れました。
おおむね、カメラについてはよい評価を出しておきましたがソフトに関してはボロクソに言っておきましたが、みなさんはちゃんと回答されたのでしょうか。回答した人には何かいい事があるのかな?
次の機種のコンセプト作りに役に立ってくれたらよしとしよう。
それにしてもながーいアンケートでした。
ふうっ!

書込番号:2040325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/10/18 22:53(1年以上前)

途中で止めました。
(plane)

書込番号:2041237

ナイスクチコミ!0


kunissaさん
クチコミ投稿数:213件

2003/10/18 23:55(1年以上前)

フォーカシングスクリーンが交換できるといいなと要望を書きました。あとは、起動時間と、ソフトと、マニュアルでのピントの合わせやすさとか。

書込番号:2041466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/19 00:45(1年以上前)

ソフトは最悪と書きました。
確かにアンケート長いよな〜
起動時間とかマットも要望出したけど
次期種でってことになるかな
起動時間はファームで改善すれば良いんだけどね。
後、私は連写速度秒5コマ欲しいと書いた
或いは10Dの上位機種って感じかな
1D高いんだよ〜(>_<)
噂の1Dnの価格はいかに?

書込番号:2041653

ナイスクチコミ!0


スレ主 使用中!さん

2003/10/19 01:07(1年以上前)

わはは。
みんな同じような事書いてるようですね。あんな面倒なアンケートとるくらいだったら、この掲示板をみてお勉強して下さいとCANONさんに申し上げたい。
結果発表とかはあるんだろうか?

書込番号:2041752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/10/19 22:29(1年以上前)

あんなに長いアンケートだなんて想像すらしなかった。
答えるのに夢中になって、肉じゃががこんがり焼けてしまったのだ。(^^;
でも、ホント長過ぎ。

書込番号:2044483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

iPodに新しいオプションが!

2003/10/18 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:224件

メディアストレージデバイスに新しい選択肢が増えましたね。

iPodに"Belkin Media Reader for iPod"を取り付ければ写真の取り込みが出来るそうです。 写真を見る限りではちょっと大きいような気もしますが、USB1.1 USB2.0 IEEE1934対応ですから殆どパソコンで使用できますし、特に一部MACユーザーには唯一の高速転送が可能なストレージになります。

iPodをすでに所有してる人は1万2千円ほどでストレージデバイスになるし、持ってない人も音楽も聴けるし、スケジュール管理も出来るし、さらに写真が取り込めるってのは嬉しいですね。

但し、同じ20GBでトリッパーより2万円ほど高くなりますが・・・

ちょっと真剣に購入を検討中だったりして・・・(笑)

書込番号:2039598

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/18 13:08(1年以上前)

林檎使いにとって嬉しい情報をありがとうございます。
撮影に向かう車中では音楽を楽しみ、撮影後にはデータをバックアップする。
いいですネ。
それにしても、絶好の秋空なのに休日出勤とは……。

書込番号:2039670

ナイスクチコミ!0


ume345さん

2003/10/18 13:47(1年以上前)

嬉しい情報ですね。
これでiPod購入の理由付けができました。
ところで、日本で購入できるのでしょうか?

書込番号:2039758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2003/10/18 14:19(1年以上前)

take525+ さん こんにちは。

私も今日は仕事なんです。ブラウザ情報(↑)がWin XPになってるでしょ(笑) 多目的に利用出来るのは嬉しいですよね。 ついでに録音機能もついたので撮影メモなんかも残せるかな。

ume345 さん こんにちは。

実物は見たことないのですが、日本のアップルストアではもうオーダー出来るようです。 今すぐお求め頂けますとは書いてあります。 日本での定価が11800円、本国で100ドルでしたから良心的ではないでしょうか。

書込番号:2039806

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/10/18 17:29(1年以上前)

富士の動画デジカメの動画データを旅先でバックアップするために、オリンパスのMO(1.3G)を買いましたが、メディアが高価でかさばるし、HDのバックアップストレージを真剣に検討していました。iPodを横目でにらみながら。冬のボーナスの使い道が決まりました。これからは、デジ一眼も旅先でがんがん使えますね。

書込番号:2040201

ナイスクチコミ!0


使用中!さん

2003/10/18 17:53(1年以上前)

ウィンドウズ2000とXPユーザーにも使えるようになっています。
アップル社から無料で利用できる音楽再生ソフトのiTunesウィンドウズ版が爆発的にダウンロードされているそうです。音楽も聴けて、画像のバックアップもできて転送はUSB2またはFirewireとなれば、マックユーザーのみならず大ヒット商品になる事請け合いでしょう。すでにMP3再生機器としてはシェア、ナンバーワンなのだそうですが。
僕も欲しい!
関連リンク
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T7418PA/A
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80603/wo/TH5b3XcZiwMp2zs106a1GqNwM2O/1.0.7.1.0.5.21.1.3.1.0.0.0.1.0

書込番号:2040266

ナイスクチコミ!0


使用中!さん

2003/10/18 18:10(1年以上前)

リンクはこっちがわかりやすいかな。
http://www.apple.co.jp/ipod/index.html

書込番号:2040305

ナイスクチコミ!0


ume345さん

2003/10/18 20:33(1年以上前)

かやちろさん、情報ありがとうございます。
製造元のBelkin社のHPには、Coming soon!とありますので、
発売はまだ先の話かと思っていました。

書込番号:2040703

ナイスクチコミ!0


rhodiumさん

2003/10/18 23:38(1年以上前)

対応メディアにマイクロドライブが明記されていないのが残念です。

書込番号:2041390

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/10/18 23:56(1年以上前)

>rhodiumさん
CF TYPE IIに対応していますよ

書込番号:2041472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2003/10/19 00:58(1年以上前)

仕事の帰りにヨドバシカメラに行ったのですが現物は無く、早速家に帰って、アップルストアにオーダーしてしまいました。 (;^_^A アセアセ…

しかしiPod本体の発送まで、7-10日掛かり、肝心のBelkin Media Readerは3-4週間掛かるとは・・・。 やっぱりComing soon!だったのね。(;>_<;)ビェェン
残念ながら、来月初めの友だちの結婚式には間に合いそうもないです。

rhodium さん
Belkin社のHPのFQAにマイクロドライブは使えると書いてありました。
但しMedia Readerのバッテリーライフは著しく減るでしょうと書いてあります。単4電池4本で駆動しているので仕方ないとは思いますが、実物が来ない事には検証も出来ないですね。

書込番号:2041722

ナイスクチコミ!0


使用中!さん

2003/10/19 01:26(1年以上前)

かやちろさん
す、すばやい。すばらしい。時間がかかるのは、世界中からの注文殺到で製造が追い付かないってことでしょうか?
人ごとながら現物がお手元に届くのがたのしみです。??
そんでもって、届いたら使い倒して使用感などお知らせ下さいませ。ぜひぜひ。

書込番号:2041792

ナイスクチコミ!0


rhodiumさん

2003/10/19 08:41(1年以上前)

フライヤーさん、マイクロドライブについて補足ありがとうございます(^.^)

かやちろさん、バッテリーの保ちは確かに厳しそうですね。
お手元に届きましたらレポートお待ちしております♪

書込番号:2042304

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/19 10:44(1年以上前)

かちやろ さん どうもありがとう!!

長い間、ストレージで悩んでいたのですが・・・・

今日、AppleStoreに40GBのと一緒に注文してしまいました。
EF100マクロ買おうと思っていた資金で・・・う〜んまたしばらく買えん。
ただ本体は、すぐ来るらしいのですがそのBelkin Media Readerの納期が
やっぱり3〜4週間かかるってことでちょっと残念です。
どこかですぐ買えるところはあるの?発売日はまだ先ってこと??

ところでCFカードアダプタでSDも読めるかなぁ?

書込番号:2042561

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/10/20 00:29(1年以上前)

>1Ds欲し〜!!さん
>ところでCFカードアダプタでSDも読めるかなぁ?
??
Belkin Media Reader for iPodにはSDメモリーカードスロットが搭載されているのですが、それでもCF経由でSDのデータを転送したいのでしょうか??
CF経由でも可能だとは思いますが無意味な行為に近いとも思えます。

書込番号:2044970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2003/10/20 12:53(1年以上前)

使用中! さん、rhodium さん、こんにちは。

根がおっちょこちょいなんで、ついついお買い上げのボタンを「ポチッ」と押してしまいました。(笑) ネットショッピングって恐ろしいですね・・・そー言えば10Dもお買い上げのボタンを「ポチッ」と押してしまったんだった・・・(^^ゞ
ちょっと先にはなりますが、商品が来たら必ずレポートしますんでその時は宜しくお願いします。

1Ds欲し〜!! さん、こんにちは。

ウチのは20GBを頼んだので、本体も10日ほど掛かるようです。
メインのBelkin Media Readerは同じく3〜4週間待ちです。多分本国のBelkinのHPでもComing soon!の表示ですから発売がまだなんだと思います。 アップルストアでは発売前の商品を、予約販売とは書かずに売ってますから。 iLife(アップルのソフトウエア)の時もそうで4週間待ちでした。 アップルストアはそこらへんの情報は結構いい加減ですよ。

とは言え待ち遠しいですねぇ(笑)

書込番号:2046064

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング