CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12004スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

検討中・・・

2003/08/21 13:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

クチコミ投稿数:114件

なかなか良さそう。
DimageA1、F828とか考えてたンですが、価格差があまりなさそうなので、これにしてみようか検討中です。
(ちなみに、今はDimage7)

書込番号:1874881

ナイスクチコミ!1


返信する
ごんうさん

2003/08/21 14:20(1年以上前)

EOS10Dとの価格差もあまりないようですが。

書込番号:1875011

ナイスクチコミ!1


ごんうさん

2003/08/21 14:22(1年以上前)

この発表で、ペンタックスとオリンパスは商売しにくくなったことでしょう。

書込番号:1875014

ナイスクチコミ!1


kmkazuさん

2003/08/22 00:18(1年以上前)

6月に10Dを買って今のところ快調です。ただ重いのが玉に瑕。と思っていたらkissデジタルと来たものだ。参ったね。しかし値段はいくらなのだろう。よくオープン価格というが、これほどユーザーをコケにする表現はないのでは?全く財布と相談できないじゃないか?

書込番号:1875728

ナイスクチコミ!1


MRS555さん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2003/08/22 01:09(1年以上前)

シャッタースピードがちょっと不満・・・。A1にしようかこれにしようか考え中。

書込番号:1875856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/08/22 01:18(1年以上前)

実売12万円前後と書いてあるサイトもあるが・・・。

書込番号:1875869

ナイスクチコミ!1


This is a pen.さん

2003/08/22 02:33(1年以上前)

動画はとれないの?
VGA 30fps 1分程度でもとれれば絶対買うのに。
レンズは F2.8 28-200mm くらいならベストなんだけどなー。

書込番号:1875993

ナイスクチコミ!1


ママさんフォトグラファさん

2003/08/22 03:48(1年以上前)

う〜ん、おそらく動画は絶対ないと思いますよ。
だって一眼デジカメですから...

書込番号:1876053

ナイスクチコミ!1


だんご山.さん

2003/08/22 03:51(1年以上前)

>動画はとれないの?

撮像素子がCMOSでは電子シャッターが使えないので無理でしょう。

書込番号:1876056

ナイスクチコミ!1


CHIRONさん

2003/08/22 09:52(1年以上前)

ボディのみの実売は12万円前後、
標準ズームレンズ(「EF-S18−55mm F3.5−5.6USM」)キットで
14万円前後になる見込み。

だそうです。

書込番号:1876357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2003/08/22 10:54(1年以上前)

そうですねー。
10Dとの価格差もあまり無さそうです。
ただ、Dimage7からの買い替えなので、あまり大きくなってしまうと・・・ってところなンです。

価格差&性能差も交えて検討してみようかな。


あと、動画を希望されている方(VGA、30fps)でしたら、F828が確か搭載されます。
CCDですが、800万画素だし、かなり魅力的!?

書込番号:1876431

ナイスクチコミ!1


kmkazuさん

2003/08/22 12:31(1年以上前)

ボデイのみの実売価格が12万円前後というのは本当?もしそうなら「買い」です。10Dのレンズがそのまま使えるというし、性能的に10Dに近いのであればいうことなし?これならオリンパスやペンタックスも困ることになるかも。

書込番号:1876585

ナイスクチコミ!1


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2003/08/22 18:49(1年以上前)

ヨドバシドットコム(ヨドバシの通販サイト)では、ボディのみ118000円、EF-Sズーム付きが138000円、どちらもポイント10%だそうです。

ちなみに10Dのボディ価格が192000円なのでやはりインパクトありますね。

書込番号:1877160

ナイスクチコミ!1


This is a pen.さん

2003/08/24 00:06(1年以上前)

一眼デジカメだからできないとか
CMOSだから無理とかみんな頭固いね...
液晶もついてるし、CMOSとCCDなんて大した違いでもないのに...

書込番号:1880725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件

2003/08/24 12:38(1年以上前)

>一眼デジカメだからできないとか
>CMOSだから無理とかみんな頭固いね...
>液晶もついてるし、CMOSとCCDなんて大した違いでもないのに...

って事は、出来るのあるんですかぁ?

書込番号:1881819

ナイスクチコミ!1


一斉に・・・さん

2003/08/26 22:29(1年以上前)

>一眼デジカメだからできないとか
>CMOSだから無理とかみんな頭固いね...
>液晶もついてるし、CMOSとCCDなんて大した違いでもないのに...

そんなに動画が撮りたいなら素直にビデオカメラでも買ったら。

書込番号:1888441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件


米国版EOS Kiss Digital、EOS REBELのカタログを見ることができます。
(見るにはAdobe Readerが必要)
http://www.canoneos.com/digitalrebel/download/digitalrebel_bro.pdf

またマニュアルもすでにアップロードされています。機能など確認したい方はどうぞ。
http://www.canoneos.com/digitalrebel/download/manual.pdf

書込番号:1874597

ナイスクチコミ!0


返信する
masa_mizさん

2003/08/21 23:24(1年以上前)

zdnetにあたらしい紹介記事が載ってました。
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/20/nj00_eoskiss.html

書込番号:1875525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss Digital

2003/08/21 06:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

スレ主 保三くんさん

有効630万画素CMOSセンサー採用、9月20日発売で、予想実売価格は12万円前後だそうです。

キヤノンのプレスリリース
EOS Kiss Digital
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-08/pr_kissd.html

EOS Kiss Digitalのカタログページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/index-j.html

書込番号:1874295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/08/21 09:00(1年以上前)

もう皆さん知ってますよ〜

書込番号:1874464

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/08/22 17:50(1年以上前)

1839682のログで素人質問しました。
画素数630万は特別でもない時代ですが、CMOSセンサーがあると1Dsより優れているのですか?
耳新しい言葉で何も知りません。教えて下さい。

書込番号:1877062

ナイスクチコミ!0


スレ主 保三くんさん

2003/08/22 21:44(1年以上前)

EOS-1DsもCMOSセンサーです。有効画素は1110万画素。
キヤノンの一眼デジカメ、EOS-1D以外はCMOSセンサーです。(EOS-1DはCCD)
詳しくは以下のページをご参照ください。

EOS-1Dsカタログページ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1ds/catalog.html

EOS-1Ds主要性能
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1ds/system.html

EOS Digitalラインナップ
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/lineup.html

書込番号:1877540

ナイスクチコミ!0


パソコン職人さん

2003/08/22 22:24(1年以上前)

それなら価格は相当違いますが、当然1Dsが一番でしょうね。
あまりに高いので、妥協のKISSですか?価格も何とかなる額だし。

書込番号:1877651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

D-6000

2003/08/21 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

スレ主 ArchDukeさん

いくらなんでも高すぎるよ
E-1をプロ仕様などと言ったオリンパスが哀れ(;´Д`)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/d6000/index-j.html

書込番号:1873771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2003/08/21 00:24(1年以上前)

このカメラでもCCDはフルサイズじゃないんですね。
36*24のCCD単品でいくらするんだろう?

書込番号:1873837

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/08/21 00:52(1年以上前)

D1の1年弱前に発売された機種ですね。
D1が出るまでは、この辺が一眼デジカメの相場でしたね。それが今や...

書込番号:1873919

ナイスクチコミ!1


KAZ(半導体屋)さん

2003/09/15 09:30(1年以上前)

>E-1をプロ仕様などと言ったオリンパスが哀れ(;´Д`)
 なんでだろう。

>36*24のCCD単品でいくらするんだろう?
 EOS-1VとEOS-1Dsの価格差は、約60万円のようですが、マージンを
除いたほとんどがCMOSセンサーの値段と考えても良いのではない思いま
すので、大雑把に見込んで30万円前後でしょうか。

書込番号:1944444

ナイスクチコミ!0


ponda_istDさん

2003/10/22 00:34(1年以上前)

ちょっと厳しく見ると原価は普通は3割と見るべきで、
100万円なら30万円。
30万円のうち、CCDがいくらかというと
半分いかないぐらいだと考えるのもありだと思います。
あくまで想像の域内ですが。

書込番号:2051002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

日経のデジカメ何買う?

2003/08/20 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:14930件

日経のデジカメ何買う?に答えていったら、デジ一眼になりました。
みなさんは?

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/sugoroku/gaz2/

書込番号:1873161

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/08/20 21:52(1年以上前)

コンパクトデジカメになっちゃった....

書込番号:1873329

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/08/20 21:57(1年以上前)

手のひらサイズでとても小さい!
「超コンパクトデジカメ」

になりました。

書込番号:1873339

ナイスクチコミ!0


Foxredさん

2003/08/20 22:54(1年以上前)

「超コンパクトデジカメ」になっちゃった
確かにEXILIMも待ってますが、当たってるって事?

書込番号:1873492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/08/20 22:57(1年以上前)

こんなん出ました。

−−市販の交換レンズが駆使できる!
プロ御用達の「一眼レフデジカメ」−−

あぁ私はやっぱり見栄っ張りなんだな。1Ds買うかぁ?
買えない買えない。(^^)ゞ

書込番号:1873496

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/08/20 22:58(1年以上前)

「超コンパクトデジカメ」になりました。最近LUMIX-F1売ってDIMAGE Xtに買い換えたし・・・当たってますね(^^;

書込番号:1873501

ナイスクチコミ!0


グラン・ブルーさん

2003/08/20 23:27(1年以上前)

Kissデジタルで皆さん盛り上がっていますね(笑)
私もつられてやってみたのですが、「スタイリッシュ300万〜400万画素デジカメ」になってしまい、思わず「もう一度はじめから」をクリックしてしまいました(爆)

しかし、Kiss用のレンズなんて言わずに、10Dでも広角が楽しめる様にデジタル一眼用(つまりは、1.X倍仕様)のレンズを出してくれないかなぁ。

書込番号:1873606

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2003/08/20 23:27(1年以上前)

500万画素本格デジカメになりました。S602ユーザーですが、ハニカム換算でよければ当たってます。

書込番号:1873607

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/08/20 23:33(1年以上前)

つてとら嬢さん
最後の質問「将来の夢は、プロカメラマンになること!」で「YES」にしたでしょ? ホントでっか??

どうやったら「デジ一眼」にたどり着けるのか、いろいろやっちゃいましたよ(^o^)
ちなみに私も「超コンパクトデジカメ」になっちゃった(ToT)

書込番号:1873637

ナイスクチコミ!0


Singaporianさん

2003/08/20 23:46(1年以上前)

私も無理やり「デジ一眼」に持って行きました。(笑)

書込番号:1873688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/08/21 01:39(1年以上前)

流星仮面 さん、こんにちわ。

>最後の質問「将来の夢は、プロカメラマンになること!」で「YES」にしたでしょ? ホントでっか??

もちろんですよ。(^^)
なんの迷いもなく「YES」をポッチっとしました。

Singaporian  さん、こんにちわ。
>私も無理やり「デジ一眼」に持って行きました。(笑)

私は一発で
−−市販の交換レンズが駆使できる!
プロ御用達の「一眼レフデジカメ」−−
になりました。(^^;

最高級に目が無くて、見栄っ張りな私は出た結果にウンウンとうなずくのでありました。(笑)

書込番号:1874052

ナイスクチコミ!0


Singaporianさん

2003/08/21 01:58(1年以上前)

つてとら嬢さん、

私も一発です。

っていうか、最後の質問で「Yes」にしないと「一眼レフデジカメ」に行き着けないだろうなあと思って選択しました。(笑)

でもそれって何の意味があるんだろう。。。(自爆)

書込番号:1874099

ナイスクチコミ!0


ぽんち2さん

2003/08/21 01:59(1年以上前)

「500万画素本格派デジカメ」になりました。
うん、バッチリ当ってる。

20日に発表があると聞いて期待していたのだが、100%ガッカリ。
30〜40万円くらいで35mmフルサイズの『EOS 3D』くらいを期待していた。
焦点距離1.6倍じゃなぁ…。

書込番号:1874100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/08/21 10:16(1年以上前)

予想しながら、行ったら「デジ一眼」になりました。(^_^)v
でも*istDが無いのはなぜ(涙)

しかし挿絵?がなぜ水着なんだ(笑)

書込番号:1874589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

つっついにEOS Kiss デジタル登場!!!

2003/08/20 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

つっついにEOS Kiss デジタル登場!!!
あーあ10Dかったばっかなのに。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/index-j.html

書込番号:1872762

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aaaakさん

2003/08/20 18:19(1年以上前)

すみましぇん。1番じゃないのにスレたてちゃいました。
でも18-55のレンズ単品では売らないのかな。

書込番号:1872787

ナイスクチコミ!0


ももポンタさん

2003/08/20 18:47(1年以上前)

EF-Sレンズで残念ながら専用です。お持ちの10Dにはつかないみたいですね。

書込番号:1872859

ナイスクチコミ!0


vogelさん

2003/08/20 19:10(1年以上前)

デジタル一眼が、やっとまともな価格になったと思う。
私は、10Dもやはり高かったと考えます。
キャノンはプリンターも出しているので、それといっしょに儲けようという腹なのでしょう。

願わくば、AFなど、肝心なところの性能を落とさないように。
重要な部分の性能が落ちれば、たとえ少しくらい高くても、私のようにいちおう仕事で使っている人は、よそに移行してしまうでしょう。

書込番号:1872907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2003/08/20 20:20(1年以上前)

10D比では割安感あるも、それでも高い・・・
10万切らないと、Kissではないと思う。普及まではいかないかも。
(630万画素も要らないから・・といっても部品流用だから原価安そう)

まさか・・・来年には10万円切る一眼「EOS1000D」なんて控えてるんじゃないだろうな・・・・?

書込番号:1873064

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/08/20 20:32(1年以上前)

久しぶりにレスします。実質売価は、本体のみの場合、10万円前後になるのではないでしょうか。私が、10Dを購入したときに、これの下がまず出て、その後、上が出るとのことだったので、本当に予定通りですね。今回の発表結果を見て、キヤノンさんて割と素直にお客さんに言ってしまうのだなと思いました。私が、10Dの下が出ると知ったのが、ゴールデンウィークのときだったので、今度は3Dもしくは1D*の番ですね。
 私も10Dをゴールデンウィーク明けに購入しましたが、今回ので損した気分はしません。購入価格は、256のCF込みで、16万円(税込み)だったので、予想通り結構キヤノンも頑張ったなと思いました。
 それにしても、これだけ軽く、これだけのせいのうのものg

書込番号:1873104

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/08/20 20:41(1年以上前)

すいません。うっかりパッドを触ってしまい、途中で送信されてしまいました。

 それにしても、これだけ軽く、これだけの性能のものを、これだけの価格で出したということは、ミノルタはもとより、ペンタックス、ソニーの製品が売れるのか心配ですね。ニコンも、ソニーがこれだけ安いCCDを供給してくれないとUディジタルは実現しないでしょうから。
 でも、今回新レンズの発表がなかったのが残念ですね。10Dには、つかないので。

 それにしても、写真好きやカメラ好きにはたまらない日が来ましたね。私は、Dsにはとても手が出ないので、D60くらいで、*1.3位のが出ないかと楽しみにしてます。

 もうひとつ情報です。キヤノンはあくまでもフルサイズを目指しており、ニコンみたいに*1.5で妥協はしないそうです。ゆくゆくは、KissDもフルサイズになるのでしょう。いつかはわかりませんが、35ミリの筐体には、35ミリのCMOSと考えているようです。

書込番号:1873124

ナイスクチコミ!0


1Ds欲しいさん

2003/08/20 20:45(1年以上前)

今日はショックが2つ。
1.1D後継機の発表がなかったこと。
(天下の○○新聞が、、、? ま、でも待てば良いだけだからイッカ)
2.EF-S 18-55/3.5-5.6が10Dには使えないこと。
これは超ショック!!!
いくらこのレンズがkissデジタルとのセット販売だけ(単品販売なし)といっても、
10Dとkissデジタルを併用することが出来ないのは超ショック!!
焦点レンジは換算で28.8−88ミリとなるので、ちょうど良いんだけど。
それに18ミリというのは内蔵ストロボもカバーしているし。
(まさかケラレないよね???)
ま、画質はきっと普及タイプだと思ってあきらめましょう。
問題は、今後キヤノンはEF-Sレンズで行くのかです。
だとすると10Dは陳腐化してしまったのでしょうか。
これってマウント変更と同じようなもの???!!!

書込番号:1873134

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/08/20 20:47(1年以上前)

アイコン間違えました。

 間違えたついでに、来年の3月くらいに発売になる?Dsと10Dの間を生める機種の発表になるのが楽しみですね。

書込番号:1873146

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/08/20 20:52(1年以上前)

噂通りの物が出てきますね。これなら1Dxも確実に出てくるでしょう。年内発表(もしかして来月?)
じゃないかな。

書込番号:1873153

ナイスクチコミ!0


たかし3さん

2003/08/20 21:02(1年以上前)

サンパックオートパワーズームストロボ「PZ40X」
これのシルバーなんかピッタシ会うね・・・・
http://www.sunpak.jp/pressrelease/index.html

書込番号:1873181

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/08/20 21:04(1年以上前)

>天下の○○新聞が、、、? 

 コンパクト機からすれば、10万円を超え、さらにレンズも買わなくてはいけませんから、十分高級機だと思います。多分日経の言葉を借りれば1Dは超高級機、Dsはプロ向けフラッグシップ高級機ということになるのではないでしょうか。
 10DとKissDの関係は、価格差から言ってもEOS7とKissとの関係で、マッチしているのではないでしょうか。なおさら、10Dの上位機種が楽しみです。キヤノンさん頑張ってください。

(追伸)これからは、キヤノンさんのことを文房具屋さんとは呼びません。

書込番号:1873191

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/08/20 21:07(1年以上前)

しかし、10Dを買った人の怒りの声よりも、「もう一台買える」というような声の方が多いような(笑)。
今日、ちょっとヨドバシを冷やかしに行ったんですが、「メーカーから全然連絡が来ないのに、問い合わせが沢山あるんですよ。」
と話していました。実売12万くらいという話も知らないようでした。
既に5台くらい予約が入ったそうです。

書込番号:1873198

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/08/20 21:22(1年以上前)

私もヨドバシとビックにいきましたが、お客さんのほうが情報が早いといってました。

書込番号:1873231

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/08/20 21:25(1年以上前)

日経はよくあの手の先走った記事出しますので...


あと、この辺のデジタルカメラに触れていた
日経の過去のいろいろな記事からすると、
10万円超えているから高級機、みたいな視点ではないと思います。
やっぱ予測ミス、じゃないかな。

書込番号:1873243

ナイスクチコミ!0


でひでひさん

2003/08/20 21:29(1年以上前)

>三脚担いでさん
kiss Dの発表をリーク情報並の精度で当てた人の話だと、上級機の発表は来年らしいですよ。

書込番号:1873256

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/08/20 21:40(1年以上前)

>でひでひさん
するとPMAで発表かな。もっとも、自分はこの前1Ds買ったので、そっちはパスですが。
そういえば、Kiss-Dのセンサーまでは生産計画に織り込み済みとの話ですね。それ以降は、
新聞発表のあった、新製造ラインで作るんですかね。

書込番号:1873295

ナイスクチコミ!0


Boominさん

2003/08/20 22:30(1年以上前)

はじめてポストしますが、EOS Kissディジタルの背面を良く見ると十字キーがついているのですね。私自身EOS7も活用していますので、これは便利かも!と思う次第です。できれば、この十字キーは今後のラインナップでも適用してくれるとありがたいと思っています。

書込番号:1873425

ナイスクチコミ!0


K-19さん

2003/08/20 22:59(1年以上前)

>nakaeさん

おっしゃるとおり日経のミスでしょう。
結構いろんな掲示板で大新聞の日経が書いてあるんだから確かだろう、
とか疑う方がおかしいとか言っている人がいましたが、はっきり言って
日経はヨタ記事が多いです。しかもほとんど訂正記事を出さない。
今回のようにはっきり間違いと分かるのはいいですが、ほとんどの場合
うやむやになってしまう。

Kissの話に直接関係ない話ですみませんm(_ _)m

書込番号:1873506

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/08/20 23:28(1年以上前)

日経のおかげで、盛り上がったような...

書込番号:1873615

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/08/21 10:11(1年以上前)

日経の今朝の記事では
「初心者やファミリー層などへの普及を狙う」
「中級機並みの性能を持たせた」
と書かれてますね。

書込番号:1874580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング