
このページのスレッド一覧(全12000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月18日 15:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月15日 01:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月30日 02:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月10日 11:27 |
![]() |
1 | 12 | 2002年10月16日 22:15 |
![]() |
0 | 9 | 2002年10月9日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


ついにEOS-1Dsの掲示板ができましたね。
今までROMで皆さんのご意見を参考にさせていただいてましたが、記念?にカキコさせていただきます。
10月下旬に某量販店に予約しました。その店では2番目だそうです。店員さんには「お渡しできるのは1月下旬頃になります」と言われましたが、DigiPLAZAさんでは12月7日に入荷するんですか・・・僕が予約した店にも予定より早く入荷するとうれしいです。
現在はEOS D30を使っています。視力が極端に悪いためファインダーが小さくて見にくいのでEOS-1Dsに変えることにしました。こういう理由で選ぶ人は少ないかも知れませんが、僕にとっては銀塩カメラと同じファインダーの大きさはとても魅力です。
皆さん、これからは時々カキコさせていただきますので、よろしくお願いします。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


私もD60買いましたが、どなたかが発言されているように、広角側が不足します。それでやむなく16-35mmを買いましたが、これは銀塩なら私には必要なかったものです。
ついでながら、パソコンも高性能のものでないとかったるくてやってられませんから買い替え、とんでもない散財しました。
D60買っていなければ、3回は海外旅行に行けました。
0点


2002/11/08 12:29(1年以上前)
ボーナスシーズンにあわせたようにEOS-1Dsがいよいよ発売されるようですから、
ここは待ってみるのも良いかも知れません。 最近どこの店でもD60の在庫はあるようですし、ヤフーオークションの盛り上がりも今一歩といった感じですので。
書込番号:1052832
0点


2002/11/10 00:21(1年以上前)
とりあえず、何がいいたかったのか良くわかりませんが、
焦点距離が望遠側にシフトするのは、現状ではコンタNデジタル
以外どれでも同じ。(1Dは1.3倍ですが)
そんなこと買う前から判ってたことでしょう。
まさか知らなかったなんて事はないですよね。
だとしたらあまりにも物を知らなさすぎ。
>ついでながら、パソコンも高性能のものでないとかったるくてやってられま>せんから買い替え、とんでもない散財しました。
私のPCは一昨年前あたりに組んだA7VにAthlon1GHz(FSB100)、RAM128M×3(PC100)
と言う構成ですが、これでRAWの現像からフォトショップでのレタッチまであたりまえ
のようにやってますが?
まさか一昔前にはやったモニター込み10万円以下のような安物PC使ってたんですかねぇ?
書込番号:1056260
0点


2003/02/15 01:17(1年以上前)
「これは銀塩なら私には必要なかったものです。」
じゃあ、なんでD60買ったの?
D1買えばよかったんじゃない?
ていうか、あんたみたいな人はカメラを買うな!
書込番号:1308663
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ


キャノンのレンズしか持ってないのでデジタルに移行する場合、キャノンのデジカメしか買えない・・・
他社からいくら安いのが出ていようが今まで集めたレンズがパーになるよりはましだろう。
結局デジタル1眼レフもキャノンとニコンの天下ということか・・・
銀塩レンズをデジタルにも使えるようにしたのが大きい。形を変えたマイクロソフトのインターネットエクスプローラー抱合せ販売みたいだ。
こうなった以上EOS1Dsが安くなることを祈ります。
0点


2002/10/26 22:58(1年以上前)
はじめまして
いち早く、1Dsで撮ってきました。
CMOSの悪評よ何処へって感じですね。
一応、1D程早くないにしても、かなりいい感じの連写でしたし。
カメラの設定も、かなり細かいところまでいじれますしね。
ケルビンが100Kづつというのもいい感じ・・・・。
今回さわったのは、ベータ機の最終なので製品とは違う感じでしたが。
なにせデータを持って帰らしてもらえずでしたから。
で、気になる価格ですが、正式には発表しないですね。なかなか
営業の人がちらっと言った感じでは、やはり95万ぐらいでしょうか。
しかし、このカメラ100万切るなら安いかもですね。
一応、価格の発表は、11月中旬までには有るようです。
以上、ご報告まで。
書込番号:1026503
0点


2002/11/30 02:41(1年以上前)
デジカメが安いか、高いかっていう議論は難しい・・・
ハイエンドアマチュアやお姉ちゃん写真好き好きさんだったら、撮る枚数
も半端じゃないだろうから「買って良かった〜〜〜〜〜」だろうね。
でも、撮影機材はカメラマン持ち、感材費は出版社持ちって構造だと
デジカメ使って、泣くのはカメラマン・・・
プロカメラマンが悲鳴あげてます・・・・ 素
書込番号:1099148
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ
D60 D30用大口径レンズ専用超ピント合わせのし易いスクリーン開発始まったようです。http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=YRQ03167
0点


2002/10/10 01:40(1年以上前)
ってメーカーと違いますね(^^;
これはこれでおもしろいと思います。いいのができるといいですね。
>AFはイマイチ信用できず、
>かといってMFするには余りに使えないファインダー。
まったく同感です(苦笑)
ピント合わせ途中で、ファインダーの中の被写体の全体がボヤーってなってるのに
「ピピッ!」って音がなったとき、呆れ果てるを通り越して逆に笑いました。
書込番号:992306
0点


2002/10/10 11:27(1年以上前)
ただ、これって、”明るい”大口径レンズ専用ですよね。
他の掲示板で話題が出てたのと同じだと思いますが、
そうだとしたら、F2.8より暗いレンズでは露出が狂って
使えないと思うので注意が必要ですね。
あくまで、明るいレンズとMFにこだわるマニア専用のパーツですね。
書込番号:992764
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ


http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/1ds/index-j.html
いったいいくらなのでしょう?
まぁ、1D すら買えない身には関係ないか。
0点


2002/09/26 12:02(1年以上前)
コダックが、1371万画素CMOSで、実販価格4000ドルって話ですね
EOS-1Dsは、1110万画素CMOSだから、それより安くなるかな〜?
書込番号:966326
0点



2002/09/26 13:23(1年以上前)
http://www.digitalcamera.jp/
ここの情報によると、店頭想定価格は消費税を含まずに100万円を切るみたいです。
まぁ、いずれにしても100万円近い値がすることは確か。私たち一般庶民には、到底手が届かない価格でしょう。
書込番号:966410
0点


2002/09/26 14:30(1年以上前)
ひゃ、百万円!!
我ながら恥ずかしいレスしてましたね(^-^;
↓とは根本的に性能が違うんでしょうかね〜?
http://www.dpreview.com/news/0209/02092304kodakdcs14n.asp
書込番号:966492
0点


2002/09/26 16:19(1年以上前)
EOS1ベースとf80ベース(らしき)では最初から15万の差があるので
実売もそれくらい違うんじゃないでしょうか?
書込番号:966636
0点


2002/09/27 03:48(1年以上前)
高いけどいいですね。・・・・でもお金が・・・・(・・;)
http://arena.nikkeibp.co.jp/pg/wpc/wcs/leaf?CID=onair/biztech/arena/208097
書込番号:967675
0点


2002/09/30 16:44(1年以上前)
多分、ニコンも足並みをそろえてくるでしょうが、35mm並のCCDや
1000万画素以上は常識化してくると思います。
高画素タイプになりますとPCの性能もアップしなければいけないので
こちらの方も買い替えがある方がいると思います。
さて、デジカメの35mmCCDで且つ1000万画素が出揃ったら今度は
コンパクト化に進むと思われます。
そして適合レンズの開発。いま一銀塩眼レフもかなり小型化して
運びやすくなっていますので、その点でデジカメも軽いヤツを開発していただきたく存じます。
しかし、コダック、キャノンの1000万画素は綺麗でしょうね。
すでにサンプル画像の情報ご存知の方教えてください
書込番号:974694
0点


2002/10/01 15:30(1年以上前)
EOS7D(35mm判CMOS搭載)
を25万で出さないかなぁ〜(T.T)
D60ではチョイ使い難いから
書込番号:976338
1点


2002/10/01 19:34(1年以上前)


2002/10/01 19:42(1年以上前)

フジヤカメラ店で、90万ぐらいと書いていました。
安いですね。(自分は買えないけど。)
書込番号:1005450
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

2002/09/25 00:16(1年以上前)
>暇な人もいるのですね。
は、表現上、世間一般大衆に対する侮辱であり愚弄しているものです。
即刻取り消しを求めます。
決して悪気があってでは無く、軽い表現としてだと思われますが、とかく誤解を招く発言ですので、このような発言は、二度となされない方が良いのではと、喚起するものであります。
大げさな表現になりましたが、失礼の程もお詫び申し上げます。
今後、宜しくお願いしたいことではあります。
一般大衆の一員より
書込番号:963509
0点


2002/09/25 00:17(1年以上前)
あ〜 ほんとだ 暇なニコンマニアの悪戯でしょ
それとも在庫抱えたお店かな?
D100値崩れ凄いし 今日は価格COMで19万4千でした
二週間ほど前は20万でしたね 来月19万割り込むでしょうね
値崩れ早いと最初に購入した人がかわいそう
企業戦略でしょうが新型出たとき中古で二束三文でゴロゴロ並びそう
それを考えるとD60の方が安全かな?
書込番号:963515
0点


2002/09/27 09:51(1年以上前)
これを見ると、暇な人っていると思う。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202005&MakerCD=14&Product=XV2%20%2B%28AK%2D620%29
書込番号:967948
0点


2002/09/27 23:44(1年以上前)
>世間一般大衆
そんなにみんながみんなヒマってわけじゃないよ。
それにしてもたかがこの一言に過剰反応、
あんた図星か?
ここでの内容はどうしてあんなに評価が低いか?
ということでしょう。そこに一切ふれてないところが
素晴らしい・・・
それにしてもあの星の評価、たしかに一部にヒマな人いるね。
書込番号:969076
0点

> これを見ると、暇な人っていると思う。
怪しい(爆)。
http://www.nhk-nbs.co.jp/character_nintama.htm
参考HP
http://isweb23.infoseek.co.jp/sports/seiryuka/index.html
書込番号:969327
0点


2002/09/29 09:49(1年以上前)
暇人なのかどうかは知らないけど
安くてすぐに手に入る方がいいか
高くて欠品してる方がいいか
さてどちらかな。
書込番号:971926
0点


2002/09/30 00:23(1年以上前)
いずれにしてもクダラン情報のやり取りをしているもの同士の会話なおで、どっちでも良いが、所詮でデジカメの話なので。。
ところで仕事しているまともな人間ですか。
書込番号:973513
0点


2002/10/03 20:24(1年以上前)
本当に暇な人もいるのですね。
書込番号:980172
0点


2002/10/09 21:13(1年以上前)
あちこちでニコン党の嫌がらせがあるようですね。ちょっとニコンが嫌いになりそうです。もっと正当に判断しないと逆効果ですよ。
一眼レフのカメラで子供を撮影して直接プリントするだけというアマチュアには、そのようなコンパクトカメラがいいと思います。オリンパスなど良い色出してます。D100とD60どっちがいいなんて答えは出てますよ。
書込番号:991721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





