CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

こんなことって?

2001/10/05 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

前回コンパクトフラッシュの不備でエラー22が表示され、結局コンパクトフラッシュの方が悪いということでCANONから帰ってきたのですが・・・

その後に他のカードを入れ、試し撮りをしようとしてみると、ファインダーの画像がレンズのピントはあっているのに(右下のピントの●はピントがあったことを表示してピピッとなります)ぼけて見えます。
その画像を、液晶モニターで表示してみるときれいに写っているのでファインダーとレンズのピントの関係が狂っているようです。

試しにパソコンに取り込んで画像を印刷してみると、バインダーで見るときはぼけていてもやはりきれいに印刷されます。
マニュアルフォーカスにしてファインダー画像にピントを合わせると、液晶の方はもちろん、ぼけてしまい、もちろん印刷してもぼけて写ります。
ファインダーの横の調節をいろいろいじってみるのですが変わりません。
目が悪くなったのかと思って、友人のカメラ(同時期同機種同条件で購入)でやってみると、きれいに見えるのはやはりきれいに写ります。
私の目の問題ではなさそうです。
やはりこのカメラ自体に問題があるのでしょうか?
他にはこんな方いらっしゃいませんか?

書込番号:315106

ナイスクチコミ!1


返信する
平八さん

2001/10/05 13:02(1年以上前)

一応、確認してみますがのぞくトコロの右上に「ダイヤル」がついてますよね?
それが『視度補正用ダイヤル』なんですがそれをのぞきながらさわってみまシたか?チキチキチキって動くやつです。

修理にだすとタマ〜に修理の人に合わせるので変わってしまうのデス。

peakさん の目は普通なようなのでもしこれで治らなければ、本当にファインダー周りが変そうなのでもう一回キャノンにもってったほうがヨロCーかと。

とりあえずワタスのはダイジョーブ。

書込番号:315122

ナイスクチコミ!1


スレ主 peakさん

2001/10/06 12:46(1年以上前)

はい!さわってみました。
どちらに動かしても、もっと悪くなる状態です。
サポートセンターにですときは何ともなかったのです。
やっぱり友人の物と比べて変なようです。
完全にぼけて数字等は確認できないぐらいにひどいです。
とりあえずまた、サポートセンターに出しますが、買って3週間・・・・
修理で手元にある期間の方が少ないです。

書込番号:316338

ナイスクチコミ!1


平八さん

2001/10/06 13:39(1年以上前)

なんかアイコンがゲッソリしてますが…

買ったばかりなのにトラブルが多い様ですが、悪いカメラではないのでガンバッテください。(あんまり続くようでしたら買ったお店の人に相談するという手も)

アッシのオススメ・28-135 IS USMと20-35 USM。  でわ♪

書込番号:316383

ナイスクチコミ!1


kirukarusoruさん

2001/10/08 08:50(1年以上前)

最近、D30買いました。私は中古で安くかったのですが、前所有者が修理に出して、ピンぼけ等の部品を全部交換してもらったそうです。なんか同じ症状みたいですね!商品は今年8月購入の商品番号が『1416008**』です。それから、このカメラのファインダーの中の画像って他のカメラとくらべるとピントがイマイチって感じしないですか?皆さん教えて?

書込番号:319067

ナイスクチコミ!1


平八さん

2001/10/11 08:58(1年以上前)

>kirukarusoruさん

何と比べられてるのか謎ですが、(D1X?、35mm銀塩?)
マニュアルでのピント合わせはピントの山が見にくくてやりにくいっス。

しかしズボラなアッシは、マクロ領域以外AFなのでなんとかなるカモ。

書込番号:323751

ナイスクチコミ!1


SEEKMANさん

2001/10/11 10:38(1年以上前)

>peakさん

多分カメラ内部のフォーカシングスクリーンの建付けがずれているのでしょう。
CANONに出したとき、スクリーンの清掃依頼もされましたか?
私も以前、清掃依頼に出して戻ってきたら全く同じ現象だったので、
すぐに技術センターに持っていったところ、15分くらいで直りました。
エンジニアの方が出てきて原因を説明してくれましたが東京と大阪の
技術センターだったらその場で直してくれますよ。

世の中には自分でスクリーンを交換している方もいらっしゃるようですが、
メーカーに任せた方が良いでしょう。

書込番号:323828

ナイスクチコミ!1


karusoruさん

2001/10/13 00:25(1年以上前)

>平八 様

ありがとうございます。友人の持ってる『F100』です。
F100=ピントぴったり!って感じ。
D30=合ってるよね!ッて感じ。
これってレンズも関係あるのですか?
素人なんでお手柔らかに願います。

書込番号:326062

ナイスクチコミ!1


平八さん

2001/10/15 13:02(1年以上前)

>世の中には自分でスクリーンを交換している方もいらっしゃるようですが、
メーカーに任せた方が良いでしょう。

やりました、失敗しました、怒られました。

>素人なんでお手柔らかに願います。

ワタスも素人でやんスヨ。
多分、D30のファインダーがピント見にくいのは「35mm銀塩」に比べて写るサイズがAPSぐらいで狭いのと、フォーカシングスクリーンが…
ウーンなんて言うか、少し暗め(F5.6クラス)に合わせてあるのかちょっと見にくい…、うまく説明できない…(死)

ハードな人は自分にあったフォーカシングスクリーンに変えてしまうようですがコレはかなり荒技ッス。(合うサイズがないんでガリガリ削るラシイ)

>これってレンズも関係あるのですか?

と、きいたこともありますが個人差もあるようなんで…
確かにD30はマニュアルピント合わせつらいかもしれませんが、
そんなに困ったことはナシ♪

書込番号:329714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ交換

2001/10/04 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 EOS−1Nさん

ゴミがついて、頻繁にレンズ交換は難しいんでしょうね?
ファインダーでは見えないので、がっかりしますよね

書込番号:314059

ナイスクチコミ!1


返信する
平八さん

2001/10/04 18:29(1年以上前)

そげに気にせんでもエエよ。
よっぽど風の強いとこでなきゃ屋外でも普通にこうかんできまフ。

それよりもフォーカルプレーンのゴミがミクロすぎてとれないのがやっかい、ブロワーじゃとれない。

ただし、銀塩みたいにレンズもキャップもつけないでカバンにいれるとかなり危険でス。


というか返信ボタンを押すのダ。
313945へゴー。

書込番号:314107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

D30がほしいです

2001/10/04 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 EOS−1Nさん

うんD30が欲しいです、レンズはLレンズ結構持っているのですが。
やはりカメラは腕ですか?
今度は16−35 2.8L でも欲しいです
キャノンのレンズでベルビアを使うと
ひじょーにどぎつい発色になります。
子供さんを写すのでしたら、やはり望遠系のほうが自然に撮れるかと
中望遠ですと一緒に動かないと?
やはり70−200 F2.8Lですか75−300ISのありますが
やはり解像度が違います。 一皮むけた感じですか、フイルム上です。
50 F1.4ですと手頃で一本いいんじゃのいですか。単焦点ですが。
ちょうど中望遠くらいになりますし。
広角系レンズは、後日腕を磨かれてから購入なされてはいかがでしょう
失礼でしたらすみません。
ホントは広角でうまく写せるようになるとおもしろいと思います。

書込番号:313945

ナイスクチコミ!1


返信する
ぼらさん

2001/10/04 16:33(1年以上前)

友達が仕事でD1を使っています
がCCDにゴミが入り込むため、
2週間ごとにサービスセンター行き
だそうです。

書込番号:313980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

D30のマイナーチェンジは?

2001/10/02 11:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 宮崎 弘さん

いわゆる「コンパクト」デジカメは10万出そうが所詮は「コンパクト」と思う今日この頃。「1D」は別世界。銀塩でも「EOS kiss」で充分と思っているぐらいですから。
やはり「D30」しか選択肢は無いと思っています。しかし発売からもう一年になりますよね。マイナーチェンジの話はないのでしょうか?
まだまだ半年も出ないようならば現行機種を「ローン」しちゃおうかなと思う今日この頃。
情報をお持ちの方はありませんか?

書込番号:311040

ナイスクチコミ!1


返信する
平八さん

2001/10/02 19:09(1年以上前)

噂でよければ、

東京の某カメラ量販店に1Dの値段を確認しにいったら、『1Dは冬期オリンピックに間に合わせてこの時期に発表されたんですけど、本当は2機種発表する予定だった、で、そのもう一機種はD30の後継機』

キャノンによる位置付け
1D=D1X(フラッグシップ)
D30の次=D1Hにしたいらしいです。

ンでその後継機は『値段は30万円台でいくらしいんですけど来年の2〜3月に動きがあるのでは?』
と言うことらしいのですけどウワサの域を出ないので私は来年まで様子見です。

2ch(ある世界です)で問題になったんですが、ニコンが似たような話で「D30みたいのを出す」といってまだ出てないンで確信はもてまヘん

最後に、
>銀塩でも「EOS kiss」で充分と思っているぐらいですから。
所有してまフがD30は55か7のデジタル版みたいな感じデス。


書込番号:311523

ナイスクチコミ!1


スレ主 宮崎 弘さん

2001/10/02 20:53(1年以上前)

> 来年の2〜3月に動きが

そうですか・・・・。貴重な情報をありがとうございます。
D30で何がいけないかと言われると・・・「液晶が小さい」ぐらいなんですけどね。どうせ20〜30万円出すんなら、長く使いたいので。そのほかの細々とした使い勝手も改善されて出てくることを期待して、年明けまでは「我慢」ですね。

> 私は来年まで様子見

でもG2とか707にも「チョー」惹かれるんですが。情報収集に勤めます。

> 55か7のデジタル版

 申し分ないじゃありませんか。「我慢」します。

書込番号:311656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS-1D

2001/09/25 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

返信する
まちららさん

2001/09/26 03:29(1年以上前)

 どうも、まちららと申します。

>EOS−1D

 すごいスペック(ISO感度は気にいりませんが)ですよね。
ただ、値段も化け物級(笑)。こんだけ金出せれば何だって出来る
ような気もします(^^;;;。とにかく、私とは住む世界が違うです
ぅ〜(^^;;;。
 

書込番号:303680

ナイスクチコミ!1


ホーキング西園さん

2001/09/26 05:45(1年以上前)

たぶんスタパが買うだろう。
フジも買ったし。

書込番号:303710

ナイスクチコミ!1


王石 一星☆さん

2001/09/26 11:23(1年以上前)

ついに、って感じですね。D30が中古で流れる?否。新品の値段が
大幅に下がる?否。が僕の意見です。機器の寿命と、フィルム現像代
ほか諸々を計算してD30を購入しましたが、1Dとなるときわめて
オーバースペックになっちゃいますね。

どちらかといえば記者、プロカメラマンおよびカメラ機材マニア向け
の製品のような気がします。冬季オリンピックにワールドカップと
スポーツイベント向けという見方もできるかな。
やっぱ女性ポートレート撮影会にはオーバースペックのような・・・。

書込番号:303884

ナイスクチコミ!1


いっきょさん

2001/09/26 18:00(1年以上前)

次のURLに詳細なプレビュー記事が載っていました。英語ですが。
http://www.dpreview.com/articles/canoneos1d/

英語が苦手な方はエキサイトさんが簡単に翻訳してくれますよ!
http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.dpreview.com%2Farticles%2Fcanoneos1d%2Fdefault.asp&wb_lp=ENJA&wb_dis=2

ここを読むと1Dが欲しくなりますね〜 それにしても高価すぎる。

書込番号:304240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

D30の次はこれ!

2001/09/18 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 イクシー・ファンさん

D30の話題ではないのですが、本日、厚木飛行場に戦闘機の写真を撮影しに行ったのですが、何か変なデジタルカメラを見つけました。

白レンズを付けていたのに、D30じゃないんですよね…

外見はEOS 1-Vなのに、なんと液晶がついていた。
私はD30を持っていないので、解らなかったのですが、カメラマンが一本100万もするレンズを、とっかえひっかえつけて撮影しながら、データを書きこんでいた。
それでいてカメラマンぽくないので、不思議に思って撮影しておいたのです。

噂のEOS 1Dかも?
もしかしたら違うかも知れませんが、一応ごらんあそばせ

http://www.interq.or.jp/writer/kamakura/newpage01091901.htm

書込番号:294935

ナイスクチコミ!1


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/09/18 23:53(1年以上前)

EOS D6000ではないでしょうか?

http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/d6000/index-j.html

書込番号:294955

ナイスクチコミ!1


k_enkenさん

2001/09/19 00:03(1年以上前)

残念ながらこれは、コダックのD2000orD6000だと思いますよ
自分も使っていますから
当時値段はD2000(200万画素)が200万円くらい
去年の暮あたりには100万を切っていたと思います
元の本体はEOS1nですね!

書込番号:294973

ナイスクチコミ!1


mmachhさん

2001/09/19 09:37(1年以上前)

D2000とD6000はキヤノンです。

コダックはDCS520とDCS560です。
使っているかたがお間違いになるとは思わないのですが、
あまり、カメラのことに詳しくないのかな。
コダックもボディはEOS1を使用していますが、
中身(デジタル分野)はコダックがほとんど開発したみたいです。

書込番号:295309

ナイスクチコミ!1


mmachhさん

2001/09/19 09:41(1年以上前)

誤解を生じるといけないので訂正します。
>コダックもボディはEOS1を使用していますが、

EOS1→EOS1N

書込番号:295311

ナイスクチコミ!1


k_enkenさん

2001/09/20 01:23(1年以上前)

ハハハ
ごめんなさい、一応別れてるんですよねキヤノンとコダックm(_._)m
自分で買ってるわけじゃないもので無頓着でした(笑)

書込番号:296226

ナイスクチコミ!1


か○○!さん

2001/09/25 15:05(1年以上前)


ここなど、見てみると面白いかもしれません。

http://www.dpreview.com/


書込番号:302762

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング