
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


Canon Image Gatewayに登録しているユーザーにはメールでお知らせがありましたが、念のためカキコします。
EOS-1DsのファームウェアがVersion 1.0.2にバージョンアップされました。
詳しいことは次のURLをご覧ください。
EOS-1Ds ファームウェア変更 Version 1.0.2
http://web.canon.jp/Imaging/EOS1DS/EOS1Ds_firmware-j.html
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


10D、昨日到着。思ったよりオモッ! デカッ! ISレンズ買っといてホッ。さっそくエイデン決算ご招待会店頭価格の10%引きへ。予備のためBP-511を6165円 サイバーチョットのバッテリーもNP-FS11を5400で
ストロボ550EXのためパナの単三12本セット920円で買い、帰りがけ引換券にてライトつき目覚ましGET。ポイントも付いたし ニッ!
上記、しょぼい話でした。でも、タイミングとても良い売出しでした。
今日は、ウエットスーツ生地の袋10Dのため買いに行く予定(やっぱエイデン)
0点


2003/03/23 10:42(1年以上前)
豊橋のコンプマートに在庫が1個ありました ^^;
欲しい。。
書込番号:1419964
0点


2003/03/23 22:57(1年以上前)
ストロボの電源はニッケル水素が良いですよ
経済的だし、チャージの時間も少ない
アルカリだと使うほどチャージの時間が長くなるけど
ニッケル水素だと最後までチャージ時間の差があまり無い
でもある時突然電池が無くなりチャージ不能になる・・・・
書込番号:1422364
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


今日、発売日に新宿のヨドバシに行ってきましたが
デジカメ売り場、カメラ舘とも売れてましたね〜
私が居たわずかな時間だけでも5人ほど買ってました。(予約でない雰囲気で)
新聞広告も出してるし、キヤノンさんも相当数出してますね。
ニコンも焦ってるのでは?ニコン頑張れ!
0点

今回は潤沢みたいですね。
やはり20万切る価格だし、売れるだろうから
キャノンも気合入れて製造してるようですね。
様子見してるけど買う時になったら直ぐ買えるの祈るのみ。(笑)
書込番号:1415211
0点

デジタル一眼レフの価格がここまで来ると、もう10万円以上の普通のデジカメは売りにくくなりますね。
私的にはもうワンランク下がるのを待ちたいですね。
レンズは中古市場に豊富にありますから、、、
個人的にはミノルタのαシリーズのデジカメに期待(^^<出るのか?
書込番号:1415539
0点


2003/03/22 01:00(1年以上前)
大阪ヨドバシ梅田は、午後3時現在で30台ほど山積みされてました。
私が行っている間だけでも3〜4名の、中高年の方が次々と買っていかれていました。予約分は20台ほどでしょうか。予約なしの方用も10台ほど置いてありました。
canonは嬉しい悲鳴でしょうね。(戦争で暗い時代になっちゃいましたけどね)
書込番号:1415623
0点


2003/03/23 10:54(1年以上前)
○ジェド さん
>個人的にはミノルタのαシリーズのデジカメに期待(^^<出るのか?
いまはちょっとでそうもない雰囲気ですね(>_<)かなしー
この価格じゃSIGMASD-9もきびしいので、いっそのことミノルタマウントにして
そんでもってベースはα7相当にしてJpegもありにして、
SIGMAαSD-7(\160,000-)なんてのが出来てくれるとうれしいんですけどね(^^)/
書込番号:1419998
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


皆さんの投稿見てると10D欲しくなってきます。ハァ〜。
ホントは1D(8コマ/sがこれしかない)欲しいんだけど、高嶺の花で、給料下がるばっかだし…息子が公立高校合格してくれたらママのOK出るかな〜なんて…。すぐ買い換えることのできる方がとても羨ましい。
ところで、めでたく10Dのユーザーになられた皆さん、色のテイストはいかがですか?(ホームプリントベース)
0点


2003/03/22 02:02(1年以上前)
>e-capaさん:色のテイストはいかがですか?
私は気に入ってます。ホームプリントベースということは、印字後ってことですかね?ん〜まだ印字はしてないので分かりませんが、ウチのプリンターは4〜5年前のやつなので、期待とおりに印字できないと思います(^^;
1Dはバケモノですから、ね(^^; 店頭デモ機を触ってきましたが、これがデジカメとは誰もが認めないだろ!って思うくらいの存在感ですよね。今年?、コダックだったかな?1300万画素一眼デジカメ出すようですが、どうなんでしょう? canon派でなく無党派なら、今夏までに各社5〜600万画素以上の一眼デジカメ出すので、それを待ってからでも良いかもしれませんよ。
息子さんが合格すれば「入学式を撮りたいから」という名目で、奥さんの許可が下る可能性は大でしょうね(^^)
書込番号:1415806
0点


2003/03/22 02:19(1年以上前)
印字って、字も書ける?
書込番号:1415833
0点


2003/03/22 03:49(1年以上前)
e-capaさん、お気持ち良く分かります。
しかしこの板の書き込みのスピードも、凄いですね。
書込番号:1415969
0点



2003/03/22 09:24(1年以上前)
守澤かいぬ.さん、「プリントベース」というのはあくまでも写真印刷をした場合のことです。そのへんヨロシクお願いします。
かっち〜さん、 書き込み…そうですねおしゃる通りだと思います。なんとなく女性からの質問への返信が多いですね。僕もオッサンやけどHN変えてみようかな〜なんて。
書込番号:1416291
0点

おきらくごくらくさんもご購入されたし わたしも欲しいな〜♪
ペンタも気になるし 現在のニコンレンズはどうするべ?
ほんと悩みはつきないですね〜 (*^-^*)
いっそのこと 4×5までいってみっか? Rumico
書込番号:1416531
0点


2003/03/22 13:47(1年以上前)
e-capaさん、こんにちは
>なんとなく女性からの質問への返信が多いですね。
そうですね。価格com全体の傾向ですね。
っていうか、自分の周りでカメラ好きの女性って見かけないですね。
(あっ、ちょっと前に流行ったマニュアル1眼ならいます。ニコンのFM2とか
EM、CANON A系とか持ってた方々)
特に、こんなでかい1眼レフは。(むしろ嫌がられる?)
レンズ揃えてったら、数十万〜100万オーバーになるカメラにここまで興味っを示すかな?
(サンニッパまでは女性は買わないかもしれませんが、定価69万!
いつまでたってもFDから変われません ^^ゝ)
ちょっと穿った見方ですが、恐らく質問者の半分は「○かま」?
文章って以外に分かるもんですよね。(普段の話言葉って無視式に出てしまうし)
あと回答されている方々にも「○かま」がいそうです。
アイコンがやけに若いし・・・
すみません、ゴミレスです(^^ゝ
書込番号:1416963
0点

e-capaさん こんにちわ ~(=^‥^)ノ☆
ホームプリントベースでですか
うーん プリンターでまだ印刷してないので…
(PCにドライバすら入れてない 苦笑)
ただ プリンターの性能に左右されそうですね
うちのは Canon BJF900なんですが 緑が青っぽく 派手派手になるから
EOS 10Dの画像を印刷しても 色が少し不自然になるんぢゃないかなぁって感じです
もちろん PCに取り込んだ画像の色は良い感じです
ルミ子ちゃんへ
ニコンレンズを持ってるなら 今度出るコダックの一眼デジカメや
ニコンのD1xなどを… 高いけど  ̄m ̄ ふふ
「○かま」といえば 「元レディーズ」さん(爆)しか知りません
誰のことでしょう
「○なべ」は約1名知っていますが…(笑)
書込番号:1417552
0点


2003/03/22 17:40(1年以上前)
おきらくごくらくさん、こんにちは
>「○かま」といえば 「元レディーズ」さん(爆)しか知りません
>誰のことでしょう
まぁゴミレスですので、読み流してくださいな(^^)
>「○なべ」は約1名知っていますが…(笑)
「○なべ」までいるんですか!?
そいつは知りませんでした。いろいろおりますねぇ。
書込番号:1417570
0点



2003/03/22 18:41(1年以上前)
そうか…この中には「○カマ」と「○ナベ」も潜入しているのですね。全然気付きませんでしたね〜!?
でも、それもいいじゃないですか。最終的にはみんなでUsefulな情報交換ができればいいんですよね。
おきらくごくらくさん
僕もBJF900で〜す。ぜひ早めにプリントされる事をお勧めしま〜す!
んで、レポート待ってま〜す。(自己中な私をお許しを。10Dをまだ持つ 事のできない恵まれないオヤジです)
ルミ子様
あなたからカキコ頂いた事になぜか感激しております。
「ニコン」…このままではもったいないですよ。うちの兄貴に恵んでやっ てください。今までF3のワインダー付の3・2、8で自分の 子どもの写真撮ってて、嫁さんにも撮らせてやりたいからと
ニコンデジタル考えてるんですって。嫁さんにマニュアルレ ンズとF3はちょっと酷(ちょっととちゃうやろー!)だと申 しておりますもので…。
書込番号:1417730
0点


2003/03/22 23:04(1年以上前)
>e-capaさん
>「プリントベース」というのはあくまでも写真印刷をした場合のこと
了解です。まだ印刷はしていませんので分かりません。
書込番号:1418567
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ
D60ってほとんど受注生産みたいなモンだから、
新品価格は暴落しないと思いますよ。
中古価格の方は多少下がるかもしれませんが。
書込番号:1379250
0点


2003/03/12 04:14(1年以上前)
中野の某店でD60キットの新品同様が14万円になっておりました。
書込番号:1384862
0点


2003/03/12 08:42(1年以上前)
たぶん一緒の中野某店は新品は178だとか暴落してますね。
この店は市場に敏感に下げてますね、敏感じゃない新宿某店(パソコン系)のホームページにはなんとD30の新品が298(ちなみに29万8千円!!)でいまだにでてますが??信じられません!
書込番号:1385041
0点


2003/03/12 09:19(1年以上前)
昨年の、秋・初冬には、その、中野店にて、D30が、その値段でS1PROが、158000・で、でていました。そのときには、D30安いなー
と感じたのですが、D60より高性能な!10が半年前の、D30と同じ値段だとは!・・・・・
とても信じられません。
買おうと思ったのですが、やめてよかった!
書込番号:1385119
0点


2003/03/15 08:17(1年以上前)
中野の某店って、あの北口のフジヤカメラですか
書込番号:1394032
0点

D100のサブ機にD30かフジのS1PROを検討していたのですが、ヤーフのオークションでD60kitが十四万二千円、D30,S1PRPが11万台、このクラスは無理と思っていたのですが、十四万二千で落札しました、撮影枚数は2000枚、まあ殆ど新品ですね、600万画素がこの値段で買えるとは想像もしていませんでした、S1PROも結構人気が有るようで値が下がりませんね、キャノンは結構中古では値崩れしているようです。
書込番号:1410160
0点

今日、激安情報でD60kintが16万8千て出てました、キャノンも同程度の商品を出しているので無駄が有りますね、ニコンを始め各社が一本に絞っているので、色々並べて勝負かな、消費者としては、差が無いのであれば安いのにいきますよね、製品情報を見てもD60あたりも多少問題点が有ったとしても、良いカメラと思いますけど、
書込番号:1413040
0点


2003/03/22 14:11(1年以上前)
> 今日、激安情報でD60kintが16万8千て出てました、
> キャノンも同程度の商品を出しているので無駄が有りますね、
これは販売店の在庫処分でしょう。
D60はとっくに製造中止・カタログ落ちしています。
今はキヤノンのこのクラスのデジタル一眼レフカメラは10Dだけです。
書込番号:1417031
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


今日、GETしてきました。\168,300+税で5年の保証付。しかも、予約なしでいきなりかえました。下のほうを見てる限りかなり運がいいかも?でも通販で注文したレンズが来週半ばにしか届かないらしくて・・・一眼は初めてなのでレンズ持ってないんですよね。これからいろいろ揃えていきます!
0点


2003/03/20 20:59(1年以上前)
どこで?通販やってる?
書込番号:1411553
0点

んぎゃ!
や、安い・・・
さすが価格.comの掲示板だけあって、続々と安値情報が出ますね。
私もさっき試し打ちしましたが、ついにフィルムとおさらばする時期が、35ミリ一眼の世界にも来たかな・・・といった感。手持ちのEOS7と比べましたが、AFポイント指定などは操作感が違うものの、レリーズ感などは違和感が全くなく、「液晶付きフィルムカメラ?」と感じるくらい。家でそのまま見れ、フィルムやDPE屋さん不要。
そうそう、SD512MB+CFアダプタ(松下製)で、完動します。RAW+jpg小で76枚撮れます。
また、フォトショップエレメントは2でした。
100ミリマクロ付けて撮ったが、手ぶれがひどい・・・焦点距離が長くなったせい?15ミリ魚眼付けたら・・・・画角が狭いのに魚眼だ・・・・
書込番号:1411597
0点


2003/03/20 21:31(1年以上前)
予約なしで買えるなんて・・・・。
うらやましい限りです。
買ったお店の名前だけでも教えてもらうとありがたいですね!
16万円ははじめて聞きました。
びっくりです!!
書込番号:1411623
0点


2003/03/20 22:32(1年以上前)
発表後即ヨドバシに予約,1週間半ほど前に値段と発売日の連絡あり。
その時に「ただし21日にお渡しできるかどうか分かりません。
分かりましたら,また,連絡します」と言っていました。
でも,ち〜〜っとも連絡がないので,今日電話したら,「予想以上に
大量に入ってきましたので,予約されている方なら,十分にお渡し
可能です」と言われました(それならそれで連絡しろよな)
だから,あんまり飢餓感は持たない方が良いようですね。
売れる時にブツがないというのは,不景気の折りには,とても
辛い事なので,D60の失敗がいい教訓になったんじゃないでしょうか。
とりあえず明日受取にいきます。
実は私はEOS650を15年(ぐらい?)愛用してきた男です。
ミノルタのSR-T101やSR-Tsuperも愛用しているような人間ですから,
EOS650は,写真を撮る道具としては,ほぼ完成領域に思えます。
新製品がでても夢を感じなかったのです。
夢=「ああ,これを購入したら写真ライフに良い変化が訪れるなぁ」
実際,15年間なんとかならなかった事はなかったし。
でも,EOS-10Dは,電光のように感じましたね。
楽しみです。
書込番号:1411819
0点


2003/03/20 22:39(1年以上前)
今日、仕事の帰りに横浜のヨドバシに寄ってみたら、
展示してあって在庫も有ると言ってましたよ。
書込番号:1411839
0点


2003/03/20 22:40(1年以上前)
16万円台はウソみたい!!
書込番号:1411842
0点


2003/03/20 23:06(1年以上前)


2003/03/20 23:16(1年以上前)
青いそらさんのリンク見ると
明日定価(10%つき)買うの馬鹿らしく見えてきますね(^^;
ヨドバシで聞いたら、今は無理だけど15%になりますよといわれました。
一ヶ月後1万引きで買うか今買うか、、余計に悩みますね(^^;
書込番号:1411973
0点

やっぱヨドバシで買うの止めた。
入金せずそのままにして流しちゃお(笑)
書込番号:1412287
0点


2003/03/22 00:54(1年以上前)
近所のさくらやで「198000円でポイント20%付きます。」って言われました。
レンズを買うこと考えれば39600円もレンズにまわせる。
「うーん!?」
しばらく固まりました。
さらに店員さんに「本日10台入荷しまして8台は予約のお客さんが買われていきました。1台は展示用なので残り1台です。」
ここまで言われて帰ってきた自分が辛い。
書込番号:1415596
0点

AE−1さんお気持ち察します。
以前必死でためたお金を持って行ったら、自分の前の人が買ってってコレが最後です、といわれ悔しかったこともありますしAE−1さんの言うよなこともありました。
もう少し待て見ましょう。もしかして春のセールで売れ残って安く出るケースがあるかもしれませんよ。高価なものだけに、昔は大切にという時代もありましたが、今は一度買ってもお金が払えず手放してしまうとか、すぐ飽きてフリマに回るとかありそうな気がします。
書込番号:1416433
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





