
このページのスレッド一覧(全12004スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年1月24日 11:45 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月18日 17:00 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月14日 19:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月1日 12:45 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月16日 20:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月12日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


2003/01/19 09:18(1年以上前)
そんなことあるんですか?
うちのG1とG2に付属してきた、Photoshop LEのシリアルナンバーは違いましたけど。
シリアルナンバーは、ケース(ビニール?)に張り付いていたんぢゃ内科と思いますけど、双方のケースを並べてシリアルナンバーを確認したんですよね?
書込番号:1229038
0点


2003/01/20 21:12(1年以上前)
ディスク?
ケースの方に、シールが添付してあって、
ADOBE PHOTOSHOP LEって書いてある下に、
14桁の英数字の次にハイフンその次に3桁の数字でシリアルナンバー書いてありませんか?
ディスクに直接は書いてないですよ。
まさか、ディスクのAdobe Photoshop 5.0 Limited Editionって書いてある下に、細かい字で英文が書いてあって、その一番下に数字が書いてありますけど、それのことではないですよね?
書込番号:1233563
0点

単なる雑誌の付録とかと同じビニール袋に入っています。
ディスクの右、真ん中辺にでかでかとシリアルナンバーと書いています。
書込番号:1233691
0点


2003/01/20 22:22(1年以上前)
G3とD60は持っていないので違うかも知れませんが、
CD-ROMの入っていたケース(G1はSolution Diskと2枚一緒に入るプラスチックケース、G2は多分LARK2さんのおっしゃっているのと同じビニールの中に不織布とともに入っていました)の表面にシールが貼られていました。
そのシールの上部にはソフト名、この場合はADOBE PHOTOSHOP LE
その下にシリアル番号 ○○○○○○○○○○○○○○‐○○○
と書いてあります。
今気になったので、Photoshop Elements 2.0のシリアル番号も確認してみましたが、CD-ROMのケースにシールが貼られていて、
シール上部にソフト名、下部にシリアル番号が書かれていました。
ADBEは、このような方法で書かれているのでは?と思ったのですが違いますか?
あっそうそう、ユーザー登録カードに、シリアル番号の書かれたシールはなかったですか?
書込番号:1233799
0点

ADOBE PHOTOSHOP Limited Edition 5.0と書いていて、5.0の上に印刷されています。
ユーザー登録はがきはなく、ユーザー登録する方法が書いてある紙が付いてあります。
Photoshop Elements 2.0は、プラスチックケースの裏の下にシールが貼ってあります。
書込番号:1233916
0点


2003/01/20 23:25(1年以上前)
印刷ですか。 では昔の(G1、G2の頃)LEとは違うようですね、シリアル番号の書いてある所。
ユーザー登録はがきも付いてないのか。
他のD60、G3ユーザーの方からのレスがないなぁ。
役にたたなくて、ごめんなさい。<(_ _)>
書込番号:1234014
0点


2003/01/24 11:45(1年以上前)
私のLEもディスクに印刷されてます。
書込番号:1243274
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


http://www.akam.no/nyheter/2003_01/canon_speilrefleks.html
本当なら早くだしてくれ〜 やっぱEOS3がベース??
欲し〜!! しかも視線入力!あんま必要ないけど
ぜったい買うね!!!
0点

何語かわからんので読めない。
ニコンD2についても書いていますね。
買ったばかりなのに、受光素子が大きくなっていたら悔しい!
書込番号:1217355
0点


2003/01/16 14:38(1年以上前)
D40かD80かはさておき、結局は受光素子周りで価格が決まってるよね。
素子の種類や大きさ、信号処理回路も含めて。
後継機が低価格である限り、受光素子は大きくならんのでは?
キスデジ?が出たとしたら、まさに望遠専門機??
とは言え、広角向けの安い一眼デジタルあればすげーほしぃー!
書込番号:1221192
0点


2003/01/18 11:22(1年以上前)
画素数も画角も無視はできませんが、そればっかりでなく、もうちょっと
きびきび動くようにして欲しいですね。バランス悪いのは困ります。
(1Ds、D60)
書込番号:1226011
0点


2003/01/18 17:00(1年以上前)
私も動作のキビキビ感がほしいです。
1Dsは確かにカメラとしての部分は、D60をはるかに凌駕してますが、再生のトロさとか、連続撮影枚数等、まだまだ不満です。
やっぱりRAWで撮ったとしても、一枚撮った位の再生はすぐ見れるようにしてほしいです(T T)
書込番号:1226756
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

届きました。
やはりEOSでグリップはいいです。
APS EOSも使っていたこともあり、画角は慣れているので問題なし。
しかしレンズ選び、取り替えが多くなります。
液晶はやはりグリーンがかぶってますね。
ピントが合うのが遅いですね。
銀塩と同じかと思っていたのですが。
その代わりシャッターは歯切れ良いですね。
画質はちょっと色が濃いいかなって感じです。
しかしボケがすばらしい。
一眼レフタイプを買って良かった。
書込番号:1216449
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ




2002/12/23 00:45(1年以上前)
ヤフオクご覧になってます?最近良く1Dsが出品されていますよ。今現在も855,000円で2台出ている様です。私は手が出ませんが通常価格でもOKと言われいるEOS hunterさんなら!
書込番号:1153686
0点


2002/12/23 20:37(1年以上前)
ヨドバシカメラ錦糸町店で950,000円で売ってました!
書込番号:1156171
0点


2003/01/01 12:45(1年以上前)
ビックカメラ立川店にも売ってましたよ。
たしか、¥950,000だったと思います。
私には手がでませんが・・・。
書込番号:1179595
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


先ほど引き取ってきました。\(^O^)/
ヨドバシカメラ横浜駅前店で947,000円、ポイントは10%でした。
これから充電池を充電して、取扱説明書をじっくり読みます。視力の関係でスキャナで拡大しながら読みますので、使い始めるまで時間がかかりそうです。
ホールディング感は極めて良好、ファインダーも大きいので大感激です。
0点


2002/12/14 18:48(1年以上前)
EOS-1Dsゲット、おめでとうございます。
私は「デジタル写真どっとこむ」を運営する深井慎平です。
レンズ交換式デジタルカメラの作品を中心に投稿画像掲示板を設置しております。
品薄でめったに手に入らないEOS-1Dsで撮った作品をユーザーサンプルイメージとしてご投稿いただければ幸いだと思います。
(ラージ/ファイン:約4.1MB(4064×2704画素)までの投稿は可能だと思います)
よろしくお願いいたします。
「Canon EOS-1Ds 専用投稿画像掲示板」
http://208.55.213.23/EOS-1Ds/imgboard02/imgboard.cgi
-----------------------------------
「デジタル写真どっとこむ」
http://www.digitalshashin.com/
(C)写真家 深井慎平
fukai@digitalshashin.com
-----------------------------------
書込番号:1133065
0点



2002/12/15 05:10(1年以上前)
>深井慎平さん
ありがとうございます。
正直言って、こんなに早く入手できるとは思っていませんでした。
深井さんの掲示板、これから覗かせていただきます。
投稿できるような写真が撮れるかどうか自信ありませんが、多少まともな写真が撮れましたら投稿させていただきたいと思っています。
ただ、現在の僕の接続環境(フレッツISDN)では転送が厳しいので、来年早々ADSLにしますので、その頃までに投稿できる写真を撮れるようがんばります。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:1134109
0点


2002/12/15 13:53(1年以上前)
(C)写真家 深井慎平さま
私も、1D及び1DSを所有しておりますので、投稿させていただきます。
でも1dsはまだ箱から出してません(1週間ほったらかしです)。
書込番号:1134934
0点


2002/12/16 20:08(1年以上前)
橋1号さま
なんと、もったいない(笑)
ぜひ早めの使用開始とご投稿をお待ちしています。
書込番号:1138128
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


ご存知の方もいるとは思いますが、キャノンのサイトで新しいファームウェアが公開されています。
http://www.canon.co.jp/Imaging/D60/D60_Firm-j.html
以上D60情報でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





