このページのスレッド一覧(全12015スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 6 | 2024年8月30日 15:54 | |
| 321 | 28 | 2024年8月29日 19:37 | |
| 25 | 4 | 2024年8月27日 19:17 | |
| 75 | 19 | 2024年8月25日 03:47 | |
| 41 | 1 | 2024年8月24日 21:35 | |
| 593 | 127 | 2024年8月24日 16:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
こんなに朝一で届くとは思いませんでした!!
ビックリ&嬉しいです (^^;
雨なので試し撮りに行けないのが残念です・・・
14点
まだかなまだかな〜学研のおばちゃんまだかな〜
書込番号:25870631
5点
いいね〜いいね〜
ヨドに今日取りに行きたかったが雨酷いからやめたよ
書込番号:25870739
0点
いいですね!
自分は昨日の時点で発売日以降と
言われました。
10時3分に某店予約なんですが、
初回分は1分までらしいです。
書込番号:25870746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も10時ちょうどにキタムラ店舗にて無事受け取ることが出来ました。(10:01発注)
バッテリーも入荷してました。
店員さんからは、キタムラ全体で2000台程度メーカーにオーダーしたうち本日分はわずか140台程度との事でした。
書込番号:25870803
4点
入手おめでとうございます
私の方は明日届くことになっています。
今日の記事見ると、今注文すると最大半年待ちとかですね
今回は注文店・注文方法によって大きく納期にバラツキが出た様で悲喜こもごもです。
私はリスク回避で4方法試したうち、初回納品は1ヶ所だけでした。ラッキーだったと思ってます。
書込番号:25871229
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
急激に円高と株安が進んでいます。先週から15円近く円高になりました。バイデン政権は1ドル=100円までは容認するようです。
EOS R5 Mark IIは、1ドル=165円をベースに国内価格が設定されていますが、1ドル=110円になると、40万円を割り込む価格になります。現在589050円ですから、約20万円安くなります。
差額の20万円で、RF70-200mm F4 L IS USMが買えてしまいますので、マップカメラの予約を取り消しました。
書込番号:25835695 スマートフォンサイトからの書き込み
50点
バイデン政権が1ドル; 100円まで容認するというエビデンスはありますか?
とはいえ、急がないなら待つのも良いかもしれませんね。
書込番号:25835707 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
バイデン政権は1ドル=100円までは容認するようです。
てかバイデンって次のプレジデントになるんだ 笑
利上げしただけで110円になると思ってる幸せなヤツだな
ま、立憲民主党が政権とったら100円になるって言っとたオバはんおったけどそれと同じやな
書込番号:25835708 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
>わいわいワイドさん
賢明な判断だと思います。
待ちましょう。
1ドル80円台のあの頃に戻るかも知れません。
今の半額の値段で買えますよ。
しかし、その時は、円換算のキヤノンの1台あたりの利益は半分に減ってしまいます。
それが良い事なのか悪い事なのか。
知る由もありませんが。
書込番号:25835727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
為替相場なんて誰にも分かりませんし、ましてやアメリカ大統領が決めるものでもないですけどね・・・
この1ヶ月ほどの短期的な目で見れば強烈な円高ですが、長期的な目で見ればまだまだ円安トレンドだと思っています。
良さそうなポイントでドルを押し目買いしようと思ってますが、すでに出遅れ?
月曜日は日経平均も反発しそうです。
たぶんカメラの価格改定に反映されるとすれば、あと1ヶ月は円高方向でないと難しいのではないでしょうか。
書込番号:25835747
15点
>わいわいワイドさん
こりゃ大変や!だが、買う。
書込番号:25835832 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
上がり下がりにワイワイする奴にハイエンド機は向かない。カメラ趣味は100%本人次第。自己都合。撮りたきゃ撮る、やーめたなら行かない。100万円のカメラだって別に買えない訳じゃなし。60万円の線引きは気分で何となく。
書込番号:25835834 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>EOS R5 Mark IIは、1ドル=165円をベースに国内価格が設定されていますが、1ドル=110円になると、40万円を割り込む価格になります。現在589050円ですから、約20万円安くなります。
その理屈で行くと店頭価格も変動相場制ですか?朝10万円の機材が夜に15万円、翌朝8万…お店では『時価につき購入時は要ご相談』…こりゃお店は大変ですな。
$1=\165の設定で資材調達をしたのですかね?ネジから素材、イメージセンサーに至るまでその設定価格で購入契約をしている以上、いくら為替相場が変動しても資材価格が『変動相場制』になるとは考え辛いのですが…
なので、為替変動の恩恵を受けるとすれば、今後の新型をリリースする際に必要資材の調達価格をどの時点での価格にするか=その時点での為替相場に寄りけりでしょう。ついでに言えばメーカーがどの時点での相場の為替レートで資材を調達契約したか、じゃないかと。
なので今後円高が進めばお安くなる可能性はあるでしょうし、相場が顕著に上下してれば損になるかも知れません。
合衆国の大統領さんはデモクラシアンのままかリパブリカンが返り咲きか?結構ハリス氏頑張ってるので決選投票まで判らないでしょうな。
書込番号:25835858
5点
価格の改定は、値上げはあっても値下げはマイナーチェインジ後まで行いません。便乗値上げです。ラーメン屋も、1杯1000円の壁を突破したあとは、900円台には絶対にもどしません。欲があるからです。
要するに値下げしなくても、売れるからです。ラーメンを1000円も払って食べに行くのはもったいないですね。具材を購入して自分で作れば、材料費なんか300円くらいですから。
お金を賢く使用できる人は、保有している資産価値を愚者の数倍に高めています。カメラは消耗品。よくて11年で修理してくれません。生活必需品でもありません。月に4,5回使用して、毎年減価償却。4年後には新機種が出て、また買い替え。ばかばかしいです。
書込番号:25835883
16点
米ドルの為替レートを気にしているのはB&Hのショッピングだけ。
国内は多少安くなるかもしれないけど、20万は無いなぁ。
それより早く手に入れて写真撮りたい。
書込番号:25835896 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
これだけ相場が不安定だと円高になってもすぐに価格改定されることはないでしょうね。
日本の市場は既に重要なものではなくなってますし、円高の場合は価格改定を放置しても海外の転売勢が商品を買い占めして国外に売りさばかれるようなリスクが高くなることもありません。
あと円安・円高とは別に色々な部品や材料とかの価格高騰も進んでいるので、今後はドルでの価格自体が上がる可能性すらあります。現に最近ニコンがZ180-600mmの米国価格を200ドル値上げしたりしています。
書込番号:25835921
1点
円高が進めば、キャッシュバックという裏技が有りますよ
書込番号:25835925
8点
製造部品(原材料)の仕入れって1年程度は現状の為替レートで確保しているでしょうから
早くて1年後に動くかどうかかな、
書込番号:25835931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も販売価格は当面変わらず、その後変わったとしても緩やだろうし、初期はかなりの作り置きが有り、それらが一気にはけるので、その後の入手は厳しくなるのかなと思います。
あと売れるのであれば安くする必要は無いし、性能同等機はさらに値段が上がっって100万近くになったし、それ以上に今の値段で購入を決めたので、安くなるなら1年後、2年後まで待つは無いですね。 その間紋々する事を考えると論外です。
書込番号:25835967
3点
ひとつ言えるのは、この価格ならR3買いますよね。
書込番号:25836039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>わいわいワイドさん
EOS R5 Mark IIは、「1ドル=135円」程度で国内価格は設定されていますよ。
これはキヤノンの想定レートが135円なわけでは無く、
国内価格を60万円以下に抑えたいという日本国内での販売戦略的な考えからこうなっていると思われます。
少なくとも135円以上に円高にならなければ、国内価格が下がるとは言えない。
と考えるのが、客観的な見方になると思われます。
同時に、こんだけ円高に触れたんだったら、ちっとは安くしてくれや!
と思うのは僕個人の心の声ですw
書込番号:25836089
19点
>わいわいワイドさん
落ち着くことだな
CanonUSA$4,299.00、キヤノンジャパン\654,500なので単純計算でレートは約152円だな
海外の転売ヤーの行動(日本で購入⇒グローバルで転売)を意識すると妥当なレートだな
製造原価計算ではアセンブリーは宮崎、デバイスは宇都宮他での基本国内製造なので為替の影響は少ないな
利益計画では海外販売が大半なので為替レートは厳しめに見て130円前後だな 今のレートならまだ十分益側に効くな
国内販売価格はそう簡単には変えないな 値上げはあっても値下げはないな(海外で大量購入したR5Uが国内で売れるか?)
落ち着くことだな
書込番号:25836194
12点
>製造原価計算ではアセンブリーは宮崎、デバイスは宇都宮他での基本国内製造なので為替の影響は少ないな
ちゃうちゃう 笑
宇都宮はレンズ
大分で作ってるハズや
書込番号:25836381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>私はヤバい人ですさん
落ち着くことだな
>ちゃうちゃう 笑
っていうから海外生産かと思ったら国内なんだな 主旨を理解しないとな
吾はキヤノン勤めじゃないのでキヤノンのHPの記述に従っただけなんだな
サービスだな
https://global.canon/ja/mfg/f-01.html
https://miyazaki.canon/contact/corp/product.html
落ち着くことだな
書込番号:25836444
0点
こういう人は円高になったらドルの販売価格を上げるから日本の価格は変わらないって発想はないのかな
物価上昇してるのにドルだとカメラの価格が据え置きってのが異常なんだけど
書込番号:25837035
9点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
お世話になります。 BG-R20を新規に購入する予算がなかったので、キャノンの相談センターに問い合わせたところ、以下のような回答がありましたので、書き込ませていただきます。
「バッテリーグリップ BG-R10」につきましては、「EOS R5 Mark II」でのご利用が可能でございます。
なお、「BG-R10」を装着時は、使用バッテリーにかかわらず以下の機能に制限が生じますこと、ご留意くださいますようお願いいたします。
------------------------------
<BG-R10使用時の制限事項>
------------------------------
<静止画撮影時>
・メカシャッター/電子先幕を設定時の連続撮影速度が低下します。
・ネットワーク機能(Wi-Fi / Ethernet)を使用できません。
・プリ連続撮影機能を使用できません。
・カメラから大電力の供給が必要なマルチアクセサリーシュー対応
アクセサリー(XLRアダプターなど)を使用できません。
<動画撮影時>
・動画記録サイズ:8K DCI / 8K UHD / RAW / sRAW、
画質:Fine、
フレームレート:239.76 / 200.00 / 119.88 / 100.00 / 59.94 / 50.00 fps
を設定できません。
・HDMI RAW出力ができません。
・動画撮影中静止画記録機能が使用できません。
・ハイフレームレート(動画)撮影ができません。
※「LP-E6」は、EOS R5 Mark IIでは使用できません。
------------------------------
以上だそうです。使用制限がありますが、自分の使用では問題ないようなので、購入せずにすみました。
このサイトをご覧の方は、詳しい方が多いので、あまり大した情報ではないかもしれませんが、自分のような素人の方もいらっしゃると思い書き込ませていただきました。
18点
説明書にも詳しく書かれてました。
個人的にはプリ連写が使えないのは痛いです。
https://cam.start.canon/ja/C017/manual/html/UG-00_Before_0080.html
書込番号:25867302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>TYPE Pさん
説明書のダウンロード版について教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:25867375
1点
>白犬ぽちさん >TYPE Pさん
情報ありがとうございます。
私はBG-R20購入出来たんですが、
ボディ確保を優先された方には朗報ですよね。
下取の優遇は問題あるかもですが、
元の下取価格が小さい分、
買取に切り替えて対応も出来そうに思います。
書込番号:25867501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>snufkin51さん
BG−R20のご購入おめでとうございます。BG−R10がなかなか購入できないことを思い出しました。BG−R20も数ヶ月待ちになるのでしょうね。購入予算ができるまで、BG−R10で頑張りたいと思います。
書込番号:25867507
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
>AF_nikkoriさん
下旬とうより月末といって欲しかったですね。価格が価格なだけに、前回のT型のように入手困難ではないような気がします。10:10までの人は楽勝かと存じます。
書込番号:25858131
3点
20日かとギリギリまで期待してましたが、、😅
代わりに? 詳細マニュアルが本日解禁されたので、30日までに読み込んでおこうと思います!😁
https://cam.start.canon/ja/C017/
書込番号:25858155
11点
ついに発売日が決まりましたね(^^)
待ち焦がれすぎて首が長ーくなりました(笑)
R5Uは末永く使おうと決めていますので、本当に楽しみです。
お迎えする準備を万端にしてお待ちしております(*^^*)
書込番号:25858216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>AF_nikkoriさん
情報ありがとうございます。
yuotubeのゆ〜とびさんの 『Canonの最新AF&プリ連続撮影がヤバすぎる・・・【EOS R5 MarkU】』 の動画で不規則に飛ぶトンボをロックオンしフォーカスを合わせ続ける感じは良いです。ゆ〜とびさんの被写体を捉えるテクニックも凄いのですが、一番期待しているAFの進化が楽しみです。道具はスペックや曖昧な虚偽も含む情報で右往左往するのではなく、実際に使って楽しみたいです。
>fox35さん
私もメモリーカード、液晶フィルム、外部マイク等の周辺物は買い揃え準備万端ですが、当日入手できるか否かは連絡待ちです。それまでマニュアル(pdf版公開)を熟読しておきます。
書込番号:25858277
5点
>Montana36さん
こんにちは(^^)
>当日入手できるか否かは連絡待ちです
そうですね、私はキタムラさんへ予約日の10時ちょうどに電話して繋がり、1分以内には予約をお願いしましたのでおそらく発売日に購入できると思うのですが^^;
お互い早く入手できると良いですね!!
>マニュアル(pdf版公開)を熟読しておきます。
私もそうします(*^^*)
待ってる間のワクワクも楽しみましょう。
書込番号:25858295 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
In Stock ですが、
No Shipping to Japan ですね。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?q=r5mark%20ii&sts=ma
書込番号:25858386
2点
>AF_nikkoriさん
思ったより遅いですね。
夏をあきらめてって感じですかね。
書込番号:25858497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確保の連絡貰ったって話しほとんど聞きませんね
特に大手のお店
夜間に一気にくるんでしょうかね?
書込番号:25858770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>55koko55さん
量販店さんからですが、昨日連絡がありました。8月30日発送予定だそうです。お得意様のせいか、優先して頂いたのかと察します。予約は開始15分後に完了しました。
書込番号:25858942
7点
オンラインショップ10:08予約完了ですが、先ほど発売日着の連絡来ました。楽しみです。
書込番号:25859769 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
キヤノンオンラインショップで10:12に予約しましたが、上の方と同じく発売日にお届け予定との連絡がありました。
書込番号:25860211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>写真屋_さんさん
R5Uは末永く使おうと決めていますので
あれこれ買い替えるより
1番お得かも。
書込番号:25860277
0点
>さけともさん
代わりに? 詳細マニュアルが本日解禁されたので、30日までに読み込んでおこうと思います!
良い情報有難うございます。
書込番号:25860280
0点
>fox35さん
R5Uは末永く使おうと決めていますので
あれこれ買い替えるより
1番お得かも
書込番号:25860285
1点
昨日一度在庫切れとなってたUSのB&Hですが、もう在庫復活してInStockになってます
海外には随分と出したんですかね
とはいえ、日本だってそんなにほったらかすこともないと思うので、初回に入らなくても割とすぐに次もあるんじゃないですかね
初代の時はだいぶ待たされましたけど、少しは学習してると思いたい
書込番号:25862435
6点
昨日予約品確保の連絡頂きました♪
早速外出の計画立てました。
フィルムの準備しなくては。
今週末が楽しみです。
書込番号:25863925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
https://cam.start.canon/ja/C017/guide/html/index.html
R5mk2では詳細マニュアルとは別にAF設定ガイドが公開されていますね。
6章には各スポーツ、野鳥撮影などの様々な具体的な撮影シーン毎の推奨AF設定が掲載されているので、こちらを参考にしながら調整するのが良さそうです。
37点
>yidlerさん
ご紹介ありがとうございます。こんなマニュアルがあるのですね。とても参考になります。
「プロはこう使う。CANON EOS 7DU」の解説本の様なマニュアルですね。
しかし、100連写できようが、高感度性能が良かろうが、歪まない被写体だろうが、結局ピントが合ってなかったら原則失敗作なので、ミラーレスカメラの弱点であるフォーカス性能の向上に期待してR5Uを使っていこうと思います。それは半年後かもしれませんが。
書込番号:25863662
4点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
早ければ明日あたりから
予約された方へ商品確保の連絡がくると思われますのでスレを立てます。
連絡が来た方は、予約された「お店」と「時間」を書き込むと
他の方の参考になると思います。
よければ利用してくださいませ。
81点
あまり、役に立つ情報でないですが、書き込みさせていただきます。
私の場合は、予約初日の10時半ごろにキャノンのオンラインショップで予約しました。
現在、メーカーが夏季休暇中なので、週明けしか事態は動きませんが、
初期出荷に乗れるか、何とも言えないところです。
(同時刻の予約で、「年内諦めました。」と言われた方がいました。)
できるだけ早くほしいので、スレ主さんと同じく、どこのショップが早いか大変興味があります。
連絡受けた方、書き込みお願いします。
書込番号:25853952
17点
お金の用意を踏まえると、この段階で発売日のお知らせが出ていないので、発売日は1週間後以降かと。発売日の発表は盆休み明けの予感がします。T型の下取り価格は量販店で通常の1割増しが多いようです。
書込番号:25855819
2点
米国のCreative Photo Academy at Paul’s Photoが、8月20日 0時に販売イベントをやりますね。
https://www.youtube.com/watch?v=HEyQHoO6s9c
日本でも、20日大安出荷じゃないですか?
書込番号:25855884
10点
生産は日本でしょうし、アメリカと同時の8/20であって然るべきとは思いますが、未だ発売日を伝えないのはは謎すぎますよね。日本だけ発売日を20日から遅らせるのは、性悪すぎる。。。
書込番号:25855965 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
在庫なし店でも26日〜29日にお届けとなっていますので、初回出荷分から外れても(今予約しても?)今月中には手元に届きそうです。
来月使いたかったのでホッとしました!
たぶん出荷日って大手の量販店は事前にわかってると思うのですが、リークしたらCANONから怒られるんですかね?
書込番号:25856624
5点
価格コムに出店しているイートレンドさんでは8月20日発売予定日とホームページに掲載されています。
書込番号:25856655
9点
サイトウカメラ
当日決済の場合、16時までの注文で当日出荷できます。
書込番号:25856716
3点
>かめらこぞぅさん
あげ足とって御免なさい。
当選て
抽選じゃなくて先着順じゃないですか?
書込番号:25856834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かめらこぞぅさん
初の高級ミラーレスカメラを購入予約しました
情報とても参考になります
発売日(8月20日)に入手できると嬉しいです
書込番号:25856845
6点
発売楽しみですね。海外は20日のようですが、そもそも日本語で下旬とは21日から月末までを指します。皆様の期待される明日20日発売であれば、キヤノンは8月中旬と言うはずです。従いまして明日の可能性はゼロです。
書込番号:25856919 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
また、キヤノンのカメラ発売日は木曜日または火曜日かつ、発売日の発表から1週間程度か通例のようですので、20日または22日に発売日の発表で、発売日は29日または27日ではと思われます。
書込番号:25856928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>天水越さん
海外での発売から1週間もあけてしまうと、忖度のないユーザーレビューでドタキャンされる数が増え、量販店にはいい迷惑かと。クレジットのリザーブも1ヶ月以上経ってしまい無効になります。やはり20日発売が有力です。
書込番号:25856949
3点
もし明日20日発売なら銀行振込の人には週末に振込依頼メールなどが届いているはずなので、その報告が一切ないことを踏まえると最短でも22,23日かと。
書込番号:25856986 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
マップカメラですがR5のときは発売日の5日前に、商品確保のメールがきてあわせて下取り交換の案内がきました。そのような報告が一切ないことを踏まえると私も明日はないと想います。
明日あたり発売日の発表で29日発売と予想します。
書込番号:25857170 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
canonrumorsのコメント見ると海外だともう発送された方がいるみたいですね。
ただ予想したよりも入荷数が少ない店もあるようでこちらでも10時ジャストぐらいに予約できた人達じゃないと望み薄そう。
書込番号:25857814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
日本の場合、お盆休みがあり、CANONフォトハウスも昨日まで夏季休暇でした。
処々準備等があるため、本日発表、23日(金)発売と予測します。ケンコー・トキナーの液晶保護シートの発売日も23日となっていましたので。
書込番号:25857905
9点
海外での評価が非常に高く、大ヒットし一世を風靡したEOS 5D Mark IIの再来という声がありますね。
書込番号:25857970
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














