CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(306343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14972

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

30D 中古 はずれ?

2009/05/08 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D ボディ

スレ主 yusurfさん
クチコミ投稿数:27件

先日 来月の運動会も踏まえ キタムラで中古の30DとEF-S18-55UUSM,ハードオフでEF100-300 F4.5-5.6USMを購入しました。

 予算があれば50Dレンズキットまたは40DレンズキットとEF70-300 F4.5-5.6 IS USM といきたいのですが...あきらめざる終えませんでした。

 やっとの思いでデジイチデビュ−し30Dを手にしたときは程度も良く(ボディAB レンズA品)大変満足していたのですが、いざ撮影してみるとなんだかハッキリしない画像ばかり、最初は手振れを疑いシャッタースピードをあげてみたり、ピンズレを疑い絞りをあげたりしてみましたが やはり納得いかず。RAWでシャープネスとコントラストを最大にするとなんとかみられるかなといったレベルです。

 いくら2つ前の30Dでもこんなに画質悪いワケないですよね。(S5ISのほうが断然画質良いです。)

これって何かの故障ですよね...本体が悪いのかレンズが悪いのか、それとも全部悪いのか、レンズ両方試してみましたがどちらも同じ具合なのでやはり本体なのでしょうか?

画像もアップしておきます...アレこれでアップできてるのかなぁ

書込番号:9512940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:07(1年以上前)

こんばんは^^yusurfさん 
写真が画面に反映されてから確認後投稿すると写真が載せれます。

書込番号:9512956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/08 20:13(1年以上前)

yusurfさん、こんばんは!!

せっかくのご購入なのに残念ですね。

画像に加えて、撮影した時の状況とデータも書くと、みなさんがレスしやすいと思いますよ。

書込番号:9512987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/08 20:15(1年以上前)

画像お待ちしてます^^

書込番号:9512994

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1429件 EOS 30D ボディのオーナーEOS 30D ボディの満足度4

2009/05/08 20:20(1年以上前)

こんにちは。

それは残念ですね・・・
私も30Dですが、画質も含めて基本性能は十分現役だと感じています。
中古ですので、ピクチャースタイルが大幅に変更されているなんて
こともあるかもですね。
カスタムFn.など設定をも初期化してみてはどうでしょう。

書込番号:9513013

ナイスクチコミ!1


スレ主 yusurfさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/08 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

画像アップできてませんでした

書込番号:9513016

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/08 20:21(1年以上前)

こちらに画像のアップの仕方が載ってますので、参考にされて下さい。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

書込番号:9513019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/08 20:26(1年以上前)

こんにちは。

300mmの画像はなんだかおかしいですね。
(100mmと55mmは大丈夫そうですけど)

レンズに問題がありそうな?。

書込番号:9513045

ナイスクチコミ!1


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/08 20:28(1年以上前)

普通に写っているように見えます。
1枚目のは単に手ぶれだと思いますよ。
30Dで300mmだと480mm相当なので最低1/480秒あると手ぶれしないと思います。

書込番号:9513052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:29(1年以上前)

こんばんは^^yusurfさん 

左の写真1/400秒 F7.1 300mm ピンボケみたいですね^^F7.1まで絞ってるのに・・
後の2枚は僕は正常に見えますが・・

書込番号:9513053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:32(1年以上前)

柴。さん^^

こんな全体がぼやけた・・・・手振れってありますかね?疑問・・^^

yusurfさん^^
レンズの影響か?三脚は使ってますか?左の写真は^^
もし三脚を使ってないなら再度三脚使用で300mmで撮影してください。

書込番号:9513072

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/08 20:35(1年以上前)

1枚目はピントも甘いような感じもしますね。
後、あまり天気が良くないみたいなので、全体的にそこまで鮮明な画像が得られていないということもあると思います。

書込番号:9513083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 20:35(1年以上前)

機械の問題なのか、腕の問題なのか・・・

書込番号:9513086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/08 20:39(1年以上前)

当機種

これくらいは・・

ぶれ・・?ですか、ピントがどこにも来てないような・・

レンズは違いますけど250mm開放の画像を上げてみます。
これくらいは写ると思うので、

やはり三脚を使われてみて、どうか・・

書込番号:9513102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/08 20:40(1年以上前)

300mmのを1024*1024にトリミングしてあげてみたら。
そしたら皆さんもう少しはっきりわかるかも

書込番号:9513106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/08 20:44(1年以上前)

三脚を使っても同じぼやけた写真ならレンズEF70-300 F4.5-5.6 IS USMの不具合でしょうね。

書込番号:9513129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/08 20:47(1年以上前)

一枚目はどこにもピントが合っていないようなので、手ぶれかもしれませんね?
三脚を使ってテスト撮影してみれば、原因がはっきりすると思います。

書込番号:9513151

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/08 20:51(1年以上前)

なんか、もや〜っとしてるような

フィルターは付けてます?
フィルターが汚れているとか?

書込番号:9513171

ナイスクチコミ!1


スレ主 yusurfさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/08 21:16(1年以上前)

 皆様 アドバイスありがとうございます。

 30Dのクチコミで早々にこれだけのレス頂けるなんて、まだまだ30D充分現役ということですね。

それだけでも なんだかうれしいです。

投函できる画像があまりなくてすみません。 

 やはり手振れがもっとも疑わしいと思われますが、ピントもいまいちなのでキタムラで点検整備 (ピント調整 ついでにセンサークリーニングも)して頂くことになりました、100-300のほうは別の店なので有料になるかもしれないとのことですから、もし有料なら100-300のほうは返品するつもりです。(AFは予想以上に早く大変気に入っていたんですけど...また別の100-300捜します。)

ただ本体のシャッターやミラー振動の原因がある可能性もあるような気もして それが一番心配です。

 無事に納得できる絵 撮れるようになればいいのですが 

書込番号:9513335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/08 21:19(1年以上前)

曇りであったためか、色のメリハリが感じにくいですね。
明日明後日と天候の良いところが多いようですから、再度、撮りにいってみてはいかがです?

書込番号:9513356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/08 21:44(1年以上前)

こんばんは。
いま携帯から見ているので、お写真へのコメントは控えさせて頂きますが、私もEF100-300mmF4.5-5.6はEOS630時代から持っております。特にレンズ自体に問題はないと思うのですが、三脚を立ててライブビューでピントを合わせて撮影しても、特に望遠側の解像度は低いと思います。結局、他のレンズを購入してからは、次のレンズを購入するときの下取り用(どんなレンズでも数千円で下取りしてくれる、というようなもの)として保管するだけになってしまいました。

書込番号:9513515

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ

スレ主 nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

皆さん、こんばんは。

09/2に中古で購入しました本カメラを
今月20日ごろのイベント終了後しばらく出番がなさそうなので
SCへ持ち込み点検をお願いしようと思っております。

Canon HP上からの事前登録をしておりましたが、
記載内容でどのように書けば良いか悩んでおります。

点検してほしいこと
1.シャッター系異常有無
2.撮像素子クリーニング
と、書いてましたが、今気がついていない部分があると嫌なので
「その他異常有無の確認」も追加しようとしています。

点検依頼時の文言、良いもの、
また点検した方が良い部位、ありましたら教えてください。

書込番号:9671140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/06/08 22:21(1年以上前)

故障を特定しないでの点検はオーバーホールとなり、仮に全て正常だったとしてもかなり高い料金になりますが、よろしいのでしょうか。
普通、明確な故障とか、特定箇所・機能に関する何がしかの具体的な懸念がない限り、点検には出さないものです。

書込番号:9671246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/08 22:40(1年以上前)

EOS-1D を使おうという人が何をおっしゃるウサギさん、
悪い所だけ修理なりして貰うだけでいいのでは。

書込番号:9671381

Goodアンサーナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/06/09 03:57(1年以上前)

>09/2に中古で購入しました本カメラを
>今月20日ごろのイベント終了後しばらく出番がなさそうなので
>SCへ持ち込み点検をお願いしようと思っております。

中古で購入されたとのこと、前オーナーがどのような使い方をされたか、おわかりでしょうか?
どのように使ったか、総シャッタ数は何回くらいか等、履歴が分かっているなら、そして、まだまだ十分使えるようなら、点検は不要と思います。

しかし、前オーナーは不明、使われ方も不明、今は問題ないけれど…、であれば、SCで総チェックを受けておかれることをお勧めします。

点検依頼書には、『中古購入であり、状態が分からないための点検』と書いておけば良いと思います。

もちろん、特に見て欲しいと言う意味で、書き加えても良いでしょう。
>1.シャッター系異常有無
>2.撮像素子クリーニング
>「その他異常有無の確認」も追加しようとしています。

自分の機材の状態を把握しておくというのは、非常に良いことだと思います。

書込番号:9672640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件 EOS-1D Mark II N ボディのオーナーEOS-1D Mark II N ボディの満足度5

2009/06/10 02:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
ご意見ありがとうございました。

中古購入時、シャッター回数は約6万と
少し多めだったのも気になっています。
(その分価格も安かったですが)

点検&メンテをすれば、
まだまだ使える機材だと思っていますので、
秋の出動に備えて、
この機会に点検に出したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9677216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レリーズについて

2009/06/07 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D ボディ

クチコミ投稿数:92件

給付金も出たことでレリーズの購入を考えていますが、タイマーリモコンと通常のレリーズで
悩んでいます。
将来的には星空も撮ってみたいと思ったりもしてます。
使い勝手等教えて頂ければ幸いです。

書込番号:9662340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2009/06/07 00:53(1年以上前)

kissのリモートコントローラーRC-1が使えれば、良いのですが、
50D買ってから、気づき、とてもショックでした

タイマーリモートコントローラーTC-80N3を使用していますが、
タイマーは、PCから、EOS Utilityで、使えますので
シンプルなほうが、良いかも知れません

書込番号:9662503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2009/06/07 01:25(1年以上前)

将来的に天体撮影ならタイマー式の方が良いですよ。
短時間の写真をレイヤーで重ねる場合はすごく重宝しますね。
僕は何も付いていないレリーズで天体撮影をしましたが途中で寝てしまいバッテリー切れで記録されず終いでした。。。

普通のレリーズを買うのならエツミから安いのが出てるので、それでいいと思いますよ。かなり売れているそうで新型ピンタイプのレリーズはどこに行っても売り切れです。

書込番号:9662600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/07 03:36(1年以上前)

>普通のレリーズを買うのならエツミから安いのが出てるので、

興味があるのでググッてみました(純正は持ってる)
安いですね

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/03/13/10424.html

http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=36&id3=274

>新型ピンタイプのレリーズは

でも新型ピンタイプというのが見つけられませんでした(^^;
上と同じ?
それとも別物?


書込番号:9662881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/07 04:49(1年以上前)

>kissのリモートコントローラーRC-1が使えれば、良いのですが、
>50D買ってから、気づき、とてもショックでした

40Dで通常はTC-80N3を使っていますが
今初めて知ってショックでした(笑)
5DIIでも使えるんでどれでも使えるのかと思っていました。
最近RC-1の電池を交換して機会があったら使おうかなと思っていたんで。
ってか20Dでも使えなかったのね。。。(大笑)

書込番号:9662978

ナイスクチコミ!0


kapponさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/07 05:47(1年以上前)

もとりんぱぱさんおはようございます。
私は40D使いですが普通のレリーズ(RS-80N3)を使っております。
昨日の夜ホタル撮りに行きましたが、真っ暗闇で2分露出とか1分とかを計るのはタイヘンでした。30秒までならSS設定で出来ますが。
腕時計のカウントダウンで2分とか1分を設定してレリーズと同時に時計をスタートしてアラームが鳴ったらレリーズを戻しカウントを0に。これが結構手間でした。
ストップウォッチでやってもいちいち0に戻すのが面倒で・・・
普通に時計を見ながら何分とかやってるとあれ?今何秒目??とかなっちゃいました。

TC-80N3があったら便利だろうな〜と思いますが、値段的に・・・
あと使用頻度の問題ですね。年に何度使うのか?が一番大きいです。
お金に余裕があったら欲しいですが。

星も初めの頃撮ったりしましたが、1,2分シャッター開けてるとビミョーに星が流れてイマイチでした。10分とか20分とか開けてると流れて綺麗なんでしょうけどノイズが・・・
あと長時間撮影してると結構早くバッテリーがなくなりますので途中でバッテリー切れにならないように気をつけた方が良いですよ。特に冬場などは。

レンズと同じで最初から良いもの買ったほうが遠回りしなくていい。大は小を兼ねるともいいますから、タイマー付きを買ったほうが無駄遣いしなくていいかもですw

私は貧乏性なので普通のを買って差額で小物やバッテリーを買ったりすると思います。


書込番号:9663032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 50D ボディの満足度5

2009/06/07 05:55(1年以上前)

50D用のリモートスイッチでしたらエツミ製の型番はC3/E-6220ですけど実売価格千円台ですから安いですよね。私も純正を買ってから気が付きガッカリした思いがあります。

書込番号:9663044

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/06/07 07:02(1年以上前)

私も kissD(初代)から20D に変更したとき、なんで使えないんだーと思いました。
50Dでも同じ状況ですね。5DmkII で使えるようになったので、そのうちに xxD も
使えるようにするとは思うのですが、、

書込番号:9663119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/07 08:44(1年以上前)

こちらはいかがですか?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/40712.html

ワイヤレスなので記念写真とかでも使いやすいですし我が家では結構重宝しています。
ワイヤレスの純正ですと何万もしますからね!

書込番号:9663357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/07 09:07(1年以上前)

これの別機種のようですね。

http://www2.bbweb-arena.com/velbon/

書込番号:9663424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2009/06/07 17:13(1年以上前)

Frank.Flankerさん>
純正型番「RS-80N3」のリモートケーブルタイプはエツミで言う「C3」と言う型番のようです。

書込番号:9665131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/06/07 17:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ワイヤレスとても良さそうですがEOS Kiss対応としか自分は確認できないのですが、
50Dでも大丈夫なのでしょうか?

書込番号:9665302

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/06/07 18:39(1年以上前)

> 短時間の写真をレイヤーで重ねる場合はすごく重宝しますね。
> 僕は何も付いていないレリーズで天体撮影をしましたが途中で寝てしまい
> バッテリー切れで記録されず終いでした。。。

これってバルブですか?
30秒露光くらいの設定で、連射モードにして、レリーズをロックしておけば、
バッテリー、メモリの許す限り連写して記録されますので、
帰ってからレイヤーで重ねます、

という方法ではダメですか?
微妙なことを言えば、星の軌跡に隙間は出来るみたいですが。

書込番号:9665498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/09 20:59(1年以上前)

レイヤーで重ねるなら、キヤノンは向いてませんよ。
シャッターとシャッターの間隔が長すぎるんです。
だから、合成したときに星の軌跡に隙間が出来てしまうんです。

30秒で連射するより8秒か10秒の連射のほうが、この間隔が短くなるので、
どうしてもキヤノンでやる場合は、10秒くらいが限度です。
10秒だと30分の軌跡を撮るのに180枚にもなってしまいますが仕方ありません。





書込番号:9675348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

顔認識

2009/06/09 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

このカメラは顔認識のON OFFは、できますか?

書込番号:9674136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/09 16:16(1年以上前)

パソコン大好き!!!さん、こんにちは!!

>このカメラは顔認識のON OFFは、できますか?
できるようです。
コンパクトカメラと違って、ファインダーで撮影するのが基本的な感じだと思いますが、背面液晶を使ってライブビューでの撮影で、AFを任意の位置に合わせたり、顔優先にもできるようです。

書込番号:9674169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件 EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X3 ダブルズームキットの満足度5

2009/06/09 16:48(1年以上前)

当機種

パソコン大好き!!!さん   こんにちは

顔認識というのはライブビュー撮影でのみ出来ます
ライブビュー機能設定でライブモードを顔マークに合わせるか否かでオンオフします!

ちなみに、猫ではダメでした(笑)

書込番号:9674254

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/09 16:57(1年以上前)

エヴォンUさん、こんにちは!!

いつも猫画像、拝見させて頂いています。
顔認識、猫はダメですかぁ〜、残念(笑)

書込番号:9674281

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/06/09 17:19(1年以上前)

猫認識、、、要るかも^^

書込番号:9674345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2009/06/09 18:15(1年以上前)

エヴォンUさん大変わかりやすいご説明ありがとうございました。これからもよろしくおねがいします。

書込番号:9674584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

写真に赤い点が見えます。

2009/06/07 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット

スレ主 @江さん
クチコミ投稿数:5件

X3 ダブルズームキットを買いました。今日の午後テスト撮影(20枚ほど)を行いましたが、
パソコンで見たら、ほぼすべての写真の同じところに赤い点がありました。

これは、単にゴミですか、もしくは、センサーの撮影素子の欠点ですか。

センサーの欠点の場合、初期不良と認められますでしょうか。
なお写真も添付します。
諸先輩のアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9666172

ナイスクチコミ!3


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/06/07 21:06(1年以上前)

画像が添付されてませんが…おそらくCMOSのドット落ちかと思います。
CMOSのドット落ちであれば初期不良と認められるはずですから購入店に相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:9666199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @江さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 21:13(1年以上前)

初めての書き込めです、写真添付するつもりですが。。。
今度はうまくいけるかな。。

書込番号:9666241

ナイスクチコミ!2


スレ主 @江さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 21:20(1年以上前)

当機種

鼻の上、左目寄りに赤い点がある

添付サイズ4MB超えるとだめですかね。
今度大丈夫ですかね。
よろしくお願いします。

書込番号:9666280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/07 21:22(1年以上前)

>CMOSのドット落ちであれば初期不良と認められるはずですから購入店に相談されてみてはい
>かがでしょうか。

ですね。
それと、その写真(データ)を持っていかれた方が話が早いかもしれません。

書込番号:9666288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @江さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/07 21:42(1年以上前)

皆さん早速のご返事ありがとうございます。

⇒さん 
>画像が添付されてませんが…おそらくCMOSのドット落ちかと思います。
>CMOSのドット落ちであれば初期不良と認められるはずですから購入店に相談されてみてはい>かがでしょうか。

 そう言われると安心しますた。

レンズ+さん
>ですね。
>それと、その写真(データ)を持っていかれた方が話が早いかもしれません。

 明日、販売店に連絡してみます。

書込番号:9666410

ナイスクチコミ!1


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件

2009/06/08 09:46(1年以上前)

@江さま、

現象から推察しますと、これはホットピクセルではないかと思います。ホットピクセルについては過去たくさんの報告がなされているようです(他社他機種でも同様)。

その中でも、次のスレ(Kiss X2)の中に面白い報告があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111109/SortID=8490314/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83z%83b%83g%83s%83N%83Z%83%8B

それは、以下の操作でホットピクセルを自分で補修できる(?)というものです。
ssk2ssk2さん[8491831]によれば(以下引用させていただきます):

----------------------------
『自分でピクセルマッピング』
1.レンズを付け、レンズキャップをしておきます。
2.Manual Senser Cleaning モードにします。 ミラーが上がる音がします。
3.30秒そのまま待ちます。
4.電源を切ります。
----------------------------

他の方が試されて実際にホットピクセルが消えたという報告もあるようですから、試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:9668410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @江さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/08 23:51(1年以上前)


E46-330iMさん 
>現象から推察しますと、これはホットピクセルではないかと思います・・・

アドバイスありがとうございます。

ホットピクセルは初耳でした。紹介した方法でやってみたいですが、、
カメラは会社に置きましたので、試すことができませんでした。

また実は、今日は販売店に電話し、現象を説明したら、担当者が後で返事すると言い、
約一時間後返事電話が来ました。初期不良の可能性があると交換させていただきますと
気持ちいい対応でした。届いた新品と交換する形で話を決めました。

E46-330iMさん紹介した方法を覚えて、今度ホットピクセルが発生したら、活用します。

書込番号:9671966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの選定に関して

2009/05/30 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット

スレ主 kynyさん
クチコミ投稿数:60件

はじめまして。5D Mark IIの購入を検討しています。
父と二人での使用を検討しています。
ただ二人ともコンデジでの撮影経験しかなく、このような
カメラは初めてです(つまり初心者です)。
使用用途として
・庭に植えているバラなどの植物の撮影
・たまの建築物の撮影
・頻度的にそんなにはありませんが、旅先の風景の撮影
・家族などのスナップショット
また父のリクエストとしては
・できれば1本で賄いたい
・できれば軽いほうが良い。
私自身は
・折角のデジ一なので、今後レンズを色々と揃えて楽しみたいと思ってます。
などです。

父としては、評判の良いこの機種にしたいようです。
ただ、二人ともレンズに関しては
・きっと明るいレンズがいいのだろうなぁ(高感度対応だけど、フラッシュが内臓されてないからそのほうが良さそう?)・・・・。
・建築物を撮影するには広角のほうがいいのだろうなぁ・・・・。
という程度の感じです。

キャノンの純正以外のレンズもカタログなどで検討していますが、そもそもの知識不足で選択の基準もよくわからないという感じです。
そんな状態なので、このレンズキットを購入するのが良いように思っているのですが、いかがでしょうか。
諸先輩方のご意見やアドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9627028

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/30 21:24(1年以上前)

はじめまして。
ご購入資金に余裕がお有りの様ですのでこの機種、このレンズキットで きっといいと思います。

使いながら覚える方法もあるかも?…と私は思います。
詳しいアドバイスはこの後諸先輩がされると思います。

書込番号:9627102

ナイスクチコミ!4


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/30 21:25(1年以上前)

風景、スナップともキットレンズが良いと思います。
仮にお父様の要望を満たすならTamronA20でしょうか。
http://kakaku.com/item/10505511843/
花など撮るならTamronのマクロレンズ
http://kakaku.com/item/10505510810/
当面、望遠ズームの要求は無いようですが私は100-400にしました。
http://kakaku.com/item/10501010053/
ちょっと重いです。

書込番号:9627108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/30 21:25(1年以上前)

EF24-105L IS Uとマクロレンズタムロンの90mmなどでいけますよ
どうしても一本にしたいのなら安い、軽い、写りいいのタムロンSP AF28-75mm

書込番号:9627111

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/30 21:29(1年以上前)

私もレンズキットでいいと思いますよ

マクロはタムロン90もいいですが、純正のEF100mmはインナーフォーカスで全長が伸びず高速AF、AF音も静かでお勧めです。

書込番号:9627126

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/05/30 21:33(1年以上前)

こんばんは

まずは軽いのが良いとなるとこのカメラは少し気になる所です・・

スレ主さんが今後とも色々揃えたいという事もあるにしても
お父様の事を考えるとキットレンズのEF24-105F4Lから始められた方が良さそうです
ほぼこれ一本で色々楽しめます

後はマクロにせよ望遠にせよご自身のお好きな方向性に合ったレンズをどうぞ^^

書込番号:9627149

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/30 22:02(1年以上前)

50Dにして、レンズを揃えるというのもいいかもしれないですね。
このレンズキットの値段内で、
・50Dの「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」キット(高倍率)
・「EF-s60mmF2.8Macro USM」(花の撮影などに)
・「EF28mmF1.8USM」or「EF-s17-55mmF2.8IS USM」(明るいレンズ、スナップなどに)
なんかの組み合わせなんて。
※建物撮りは標準ズームで十分こなせますので、広角レンズは実際に使って必要かどうか確認された上でいいと思います。

書込番号:9627314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/30 22:09(1年以上前)

こんばんは。

皆様おっしゃられているとおり、24-105F4Lがベストだと思われます。
レンズキット、といってもF4通しのLレンズで、想定されている用途の
ほぼ全域をカバーできると思います。このレンズで物足りなくなったら
、それこそそこからが第二のスタートです。(底の見えない沼に
足を突っ込むことになります。まぁ、それが楽しいのですが、、、)

唯一の欠点は、やはり決して軽くない、ということですかね。こればかりは
実際にどう感じられるかです。(お店で手にするのと、実際に持ち歩くのとでは
やはり持ち歩くときの方が重く感じます。バッグに入れていようが肩にかけていようが、重いものは重いです、、、)

書込番号:9627359

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2009/05/31 09:49(1年以上前)

kynyさん、こんにちは。

皆さんがおっしゃるようにレンズキットが良いように思います。
その上でお店で重さが許容範囲かどうか確認して、まだ重いと感じたらレンズを、TAMRON 28-75mmF/2.8で試してみるとかカメラを50Dにして構成を考え直すとか。

書込番号:9629445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/31 13:55(1年以上前)

軽いのが重要なら、X3にシグマ17-70mmF2.8-4.5もいいかも?

書込番号:9630333

ナイスクチコミ!2


woods2003さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットのオーナーEOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットの満足度5 Studio Woods 

2009/05/31 16:41(1年以上前)

今後どのように使っていくかでベストな機種は変わると思います。
でも、初めての一眼デジが5DUとは羨ましいです。

偶にしか使わないなら軽量なKISSの方が向いているかも知れません。
一眼デジはコンデジに比べたら相当重いですから。
とは言いながら、今後写真を趣味として使っていきたいなら、5DUレンズキットは後悔しない選択だと思います。
キットレンズ(24-105)は、通常の使用で画角不足を感じるケースは少ないでしょう。

花の撮影もまず24-105で撮ってみてください。
そして、もっと接写したいとかもっとボケを生かしたいと感じたら100o前後のマクロレンズを考えて下さい。
タムロン90oや純正100oが候補ですが、経済的に許すなら三脚座を付ける事が出来る純正が使いやすいと思います。
AFは純正の方が早いですが、マクロの場合MFでのピント合わせが多いので価格も含めて考えて見られたら如何でしょう。

広角ズームは、キットレンズで画角不足を感じたときに考えても間に合います。

初めての一眼デジでしたら、最初から沢山のレンズを揃えてしまわず、まずはキットで使って見ることです。
いろいろ撮っている内に、次に必要なレンズは自ずと分かってきますよ。

書込番号:9630981

ナイスクチコミ!1


スレ主 kynyさん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/31 23:14(1年以上前)

こんばんは。
本日仕事だった為、今しがた帰宅しPCを見ましたらたくさんのご意見やアドバイスがあり大変感謝しております。
コメントを寄せていただいた皆様、誠にありがとうございました。

レンズキットを先ずは購入して楽しんで、その後必要なレンズをという大半のご意見に背中を押されている気がします。
また、各用途に適したレンズを教えていただき、今後の参考にさせていただきます。

全くの初心者ですので、今後も質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:9633269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/01 13:41(1年以上前)

いきなり5DmkU使いこなせるかなあ?っていうのが第一。まあどうしても買っちゃうんだったらレンズキットでスタートして花用に純正の100マクロ、70−200F2.8ISズーム、軽いF4っていう手もあるけど…やっぱりF2.8!建築っていうのが難しいけど…、TSは使えるかなあ?使って慣れればTSレンズは凄く面白い。風景や接写にも使えるしね。やっぱり旅行用に50Dと高倍率のズームセットの2台体制がいいと思うよ。やっぱり5Dは重いよ。レンズは純正に限る!タムロン使うのにCanonは不要!

書込番号:9635511

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/08 22:30(1年以上前)

まだ購入されていませんよね?
悪いことはいいません。KissのX2かX3のWズームで充分だと思います。
目的からだとコンデジで充分だと思いますが、どうしてもデジ一というならKissで充分だと思います。ほんと軽いし、写りはコンデジは足元にも及びませんよ。
実は目的からもっとお勧めなのはオリンパスです。

書込番号:9671316

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング