CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(306571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14989スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14989

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1007

返信54

お気に入りに追加

解決済
標準

なんでこのカメラが欲しいのですか?

2024/07/24 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1274件

予約開始当日に供給不足を発表とか  どーかしてるぜ! by ブラマヨ吉田


60万円もするカメラに殺到するなんて、ほんとに「どうかしてる」としか僕には思えません。僕はニコンのZ6Vを予約しましたが、わけあってキャンセルしました。そしてZ6Uを中古(18万円)で買いました。結果的に「これでじゅうぶん」ということがわかり、今はメデタシメデタシなのです。


前置きが長くなりましたが、どうして60万円もの大金を支払ってまでR5M2が欲しいのか。できましたら本音をお聞かせください。つまり「見せびらかして優越感に浸りたい」とか...ま、たとえばの話ですが。

書込番号:25824060

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2024/07/24 22:28(1年以上前)

このカメラの機能が欲しいからです。
他の人がどう思おうといいじゃないですか。

書込番号:25824075

ナイスクチコミ!92


ktasksさん
クチコミ投稿数:10051件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2024/07/24 22:35(1年以上前)

物価上がってんの!

書込番号:25824080

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:192件

2024/07/24 22:43(1年以上前)

私もそのような高額なカメラを買う人の気持ちがわかりません。マイホームでも何十年もローンで購入しで、車も高級車で、ローン組んで勝手にどうぞっていう感じですね。

書込番号:25824089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


8810Kさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/24 22:44(1年以上前)

価格.comの掲示板ってこんな低レベルでしたっけ?
以前はもっとマシだったような気がするのですが・・気のせい?

書込番号:25824090

ナイスクチコミ!140


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2024/07/24 22:51(1年以上前)

価格.comの注目商品は発売前商品に集中しますが、それが必ずしも売れるわけれではありません。

MkIIは初代R5開始価格11万8,000円と比べて5倍以上値上がりしています。もはや別物ですね。

書込番号:25824097

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/07/24 22:57(1年以上前)

そこにR5MarkUがあるからです。

書込番号:25824102

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/24 23:04(1年以上前)

>なんでこのカメラが欲しいのですか?
なんて聞くこと自体 どーかしてるぜ!

書込番号:25824107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:21件

2024/07/24 23:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
>初代R5開始価格11万8,000円

わたしは初代R5を\475,000で購入しましたが…
11万8,000円ってどちらでご購入でしょうか?
私はこれだけの進化と円相場で10万円アップならほっとしてます。

書込番号:25824112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


Chokeslamさん
クチコミ投稿数:40件

2024/07/24 23:15(1年以上前)

60万円のミラーレスカメラだろうが、1000万円のEVだろうが、欲しい人は買う。
市場経済が健全であること、いいことじゃないの。
経済回しているわけだから、振り込め詐欺なんかで失うよりよっぽど役に立っている。
趣味の世界のことだから、押し付けがましい持論など、余計なお世話。
質問ではないよね、コレ。

書込番号:25824118

ナイスクチコミ!91


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2024/07/24 23:46(1年以上前)

新型のほうがいい写真がとれるとおもいこんでるから
じっさいはうまい人が初代5D2あたりで撮った写真のほうが良いなんてこと多数

書込番号:25824138

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3905件Goodアンサー獲得:202件

2024/07/24 23:47(1年以上前)

>どうして60万円もの大金を支払ってまで

60万が大金だと言う人も居れば、端金(はしたがね)だと言う人もいるでしょう。

ホイホイ買える人の中には、ポケットマネーの感覚で買う人も居るでしょう。
ただ、頑張って仕事やバイトでせっせとオカネを貯めて買う人も居る筈。

そういった背景を抜きにして
    『 なんでこのカメラが欲しいのですか?』

と訊くのは野暮と言うものじゃござんせんか?

書込番号:25824140

ナイスクチコミ!76


銀メダル クチコミ投稿数:10752件Goodアンサー獲得:1290件

2024/07/25 00:00(1年以上前)

>bluesman777さん

R5MarkU、当初は5月に発表なんて噂がありましたが、発売時の在庫確保のため7月に遅らせたなんてことも言われてます。

どの程度予約があって、発売日にどれだけ在庫確保できるかはメーカーしかわかりません。

Z9やZ8もバーゲンプライスと言われながら安くはないですから、結局は価格ってのは関係ないと思いますから欲しい人は買うってことでしょう。

24回無金利ローンとかありますし。

欲しい人は欲しいからローンしても買う人もいれば、R5後継機だから買い替えるとか人それぞれでしょうし高いから買わない、買えないって人もいるでしょうね。

実際にR6MarkUで十分だとしても、資金もあるし画素数もあって新しいから自慢もできるから選ぶって人もいると思います。

結果として考え方次第でしょう。

Z6V予約したけど、訳あってキャンセル。
中古のZ6Uを購入して十分だと気づいたってことですが、大金払って40万するカメラを何故予約したのかと同じだと思います。

結果として中古18万のカメラで十分と気づいたのだけど、当初はZ6Vが必要だと考えたから予約したのでしょうから、価格の違いはあるけどR5MarkUが必要だと思って購入する方もいるってことでしょう。

書込番号:25824152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


yidlerさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:9件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/07/25 00:14(1年以上前)

めでたしめでたしと自分の中で折り合いを本当につけることができていたらこんなスレッドは立てないでしょうね。
まだ不安だからあなたにとっての大金を簡単に出せるような連中が「どうかしてる」ということにして、自分の現状や行動を正当化したいだけです。

ださい後釣り宣言とかしちゃってた荒らしのアンチの方と大差はありません。

書込番号:25824172

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2024/07/25 00:36(1年以上前)

R5を既に売却済なので、差額で4,500万画素の連写30枚/秒を手に入れます。
差額が無かったらかなり辛いです。

書込番号:25824193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4211件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/07/25 00:58(1年以上前)

キヤノンで4000万画素超えるのがR5シリーズくらいしかないから。
風景撮りのキャノラーさん達はコレを選ぶことになる?

書込番号:25824205

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2024/07/25 01:21(1年以上前)

横好きパパさん、
失礼しました。よく見たら、よく見たらトランスミッターの価格でした。発売当時は、47万円前後だったみたいですね。

書込番号:25824219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/25 02:40(1年以上前)

新型のバイクが欲しい人もいれば旧型が欲しい人もいる。
ただそれだけかと。
デジモノに関しては、やはり新型がいい。
最近のカメラでも、たまにそうじゃないのありますが。

書込番号:25824239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2024/07/25 04:10(1年以上前)

必要があるから買うのであって、中古で十分な方がとやかく言う話では無い。

輸送上のトラブルでZ6Vをキャンセルするならそのカメラは特に必要無かったのでしょう。
数日の延滞を我慢出来ない方が何で注文したの?って聞きたいです。
初日にゲットして「見せびらかして優越感に浸りたい」だったのでしょうかね?

そういうキャンセルがあるから過剰に注文が入り供給不足に繋がるんだけどな。

書込番号:25824262

ナイスクチコミ!33


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2024/07/25 04:34(1年以上前)

個人的な考えだよ。

スレ主さんは、訳あって中古のZ6Uにしたのだろう。
それと同じ。

でも、その訳があってて

>Z6Vをカメラのキタムラで予約してましたがニコンから予定どおり出荷されたものの大雨で貨物列車が止まっているとのこと。お店に到着する日時は全く未定だそうで、怒り心頭した僕は思わず「キャンセルしたるわー」

それにしても、貴方の立てたスレって、考え方がズレていたり、幼稚なものが多いよね。
なぜ?


書込番号:25824267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/07/25 04:53(1年以上前)

>価格.comの掲示板ってこんな低レベルでしたっけ?
>以前はもっとマシだったような気がするのですが・・気のせい?

>それにしても、貴方の立てたスレって、考え方がズレていたり、幼稚なものが多いよね。
>なぜ?

最近、思うことですが・・・
カメラ板とスマホ板は、どこの誰かは分かりませんが、過疎らせたくないというバイアスがかかるのかなという気がします。

他の板は話題が無くて過疎ったままの状態が多いですが、カメラ板とスマホ板は何かしらネタ的なスレ立てする人が出てくる気がします。

書込番号:25824270

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スレを立て直します^^;

2024/07/25 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】

使いたい環境や用途】
以前景色や家族写真を撮影して、しばらく封印していましたがポートレート撮影をしたく再び使い始めたら楽しくて仕方がありません。まずはx5を使いながら勉強したいと思います。

でも、いざ撮影してみると中々上手くはいかないですよね。ポートレート設定で撮影したのですが難しいですよね。

もし、x5を以前使いながらポートレート撮影していた方がいましたら良きアドバイスをお願いします。

書込番号:25824631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/25 12:28(1年以上前)

>ポートレート設定

機種依存性が大きいわけではなく、

・ポートレートモードに「しただけ」なのか?

・具体的に【どんなレンズ】を使っているのか?

・具体的な「焦点距離および絞り値」や【撮影距離】できれば「背景距離」はどうなのか?
※現実的には目測の範囲で

というところがポイントです。


もし、上記よりも、機種依存性のほうが大きいと思い続ける限りは、
あまり改善の方向に結びつきません。


中古本でも良いので、作例多数の「ポートレートの撮り方」のムック本を、まずは買って、いろいろ試してみては?

書込番号:25824646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/25 12:33(1年以上前)

(書き漏らし)

>ポートレート設定で撮影したのですが難しいですよね。

具体的に
【何がダメなのか?】とか【何が気に入らないのか?】
も書かれては?

書込番号:25824653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 12:41(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
初めて撮影会に参加したのと夏場の暑さ、撮影会場所の人の多さでしたかね^^;

あとは、被写体との距離なども考えないといけないですね

絞りとかはまだわからないため、ポートレート設定にて撮影してました

ポートレート関係のムック本を探してみます。

書込番号:25824660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2024/07/25 12:52(1年以上前)

>kazemaxさん

ポートレートと一言で言っても、いろいろです。
友人を撮る
大撮影会に参加する
個撮に参加する
いずれでしょうか?

そしてうまく撮れない原因を調べる
掲載許可がでている人であれば、ここに写真だすのも良いと思います。原因を教えてくれるかもしれません。

使うレンズにもよりますが、あまりカメラが原因ではないんじゃないかなと思います。

書込番号:25824674

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/25 13:00(1年以上前)

>kazemaxさん

どうも(^^)

>初めて撮影会に参加したのと夏場の暑さ、撮影会場所の人の多さでしたかね^^;

撮影には関係しますが、
撮影の設定や技術そのものには直結しませんね(^^;

まずは「問題の切り分け」を優先すべきかと。

書込番号:25824686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4838件Goodアンサー獲得:273件

2024/07/25 13:56(1年以上前)

>kazemaxさん

  ポートレートに限らず何事も最初から上手くはいかないかと.それで、勉強して何度も練習して三年ほど経つと何となく分かってくる、そんな感じでしょうか.
 ポートレートではレンズをEF50mmF1.8などの単焦点レンズを使って、被写体との距離感等などをつかんだり、時には色々と話しかけてみて表情の変化を発見したり、そうやってだんだん自分なりのイメージを持つことをお勧めします.少し分かってくるとどのような絞りが最適かなどもピンとくるでしょう.

書込番号:25824729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10752件Goodアンサー獲得:1290件

2024/07/25 14:54(1年以上前)

>kazemaxさん

前スレでも書きましたが、EF50of1.8STMは手頃なレンズで35o換算で80o相当ですからポートレート撮影には扱いやすい焦点距離だと思います。

キットの望遠ズームでも良いですが、定番はズームならf2.8クラス、単焦点ならf1.2からf2辺りに思います。

ただ、今からEFマウントの明るいレンズを購入するのは価格的にも負担が少なくないので50of1.8、お持ちの望遠ズームで練習してはと思います。

フォトヒト見ればカメラやレンズ毎の作例も見れますし、「ポートレート・設定」などで検索すれば色々と出てくると思います。

失敗もあると思いますが、チャレンジしてはと思いますし、地元開催の撮影会とかに参加するのも良いように思います。

自分も写真を始めた頃、花やポートレート撮影しました。
ポートレートは撮影会にも参加しました。
時期によってはヨドバシの撮影会もあります。

撮影を重ねこと、色々な作品を見ることが上達するための近道に思います。

書込番号:25824780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/25 15:12(1年以上前)

>kazemaxさん

>ポートレート撮影

撮影会に参加されるとのこと。
ポートレート撮影の基本的なものとして次を参照されては

https://goopass.jp/magazine/beginner-portrait/

書込番号:25824794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2024/07/25 15:24(1年以上前)

>kazemaxさん
具体的に疑問点を言わないと回答ができません。
撮影した写真の何が不満なのか教えてください。

書込番号:25824805

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2024/07/25 15:26(1年以上前)

どう上手くいかなかったかですね。
それが伝わらないと、返信のしようもないかと。

結果に対してどうしたかったのでしょうか?

単にポートレート設定にしたら
イメージしているポートレートが撮れるとは
思わない方がよいかと。

被写体までの距離、
被写体から背景までの距離、
選択する焦点距離や絞り、
光の当たり方、
色んな要素があるかと…

書込番号:25824808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11364件Goodアンサー獲得:151件

2024/07/25 17:13(1年以上前)

どういうポートレイトを撮りたいか次第

それによってはポートレイトモードが全く合わない可能性もある

書込番号:25824914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/25 17:53(1年以上前)

(現状までの認識想定)

・ポートレートに適したハズの「ポートレート」モードで満足できなかった。

・ポートレートに適したハズの「ポートレート」モードを使っているのに、
「ポートレート」モード以外の返信が多数付いていて、一体何が何だか分からない。

※実写画像については、参加者多数で参加者まで写っているので公開できない?
(画像の目隠し処理とかモザイク処理とか今のところ出来無い? それ以前に面倒)

書込番号:25824954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 18:42(1年以上前)

私の撮影した写真をみないことにはわからないですよね。他の方のギャラリーみてもいまいちと思っています。
モデルさんにはinstaやXには掲示しても良いといわれているのでそちらをお見せしますね。

とりあえず今は持っているレンズで撮影するつもりです。>ありがとう、世界さん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>okiomaさん
>ジャック・スバロウさん
>湘南MOONさん
>with Photoさん
>狩野さん
>ねこまたのんき2013さん

書込番号:25825016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 19:02(1年以上前)

Instagram(ユーザーネーム: @azuma331)を使っています。アプリをインストールして写真や動画をチェックしてみてください。https://www.instagram.com/invites/contact/?igsh=1a11p1ork4lm2&utm_content=v52o1h1

書込番号:25825040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2024/07/25 19:23(1年以上前)

確認しましたが、
ご自身は、何がよくないと考えていますか?




書込番号:25825053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/25 19:43(1年以上前)

>kazemaxさん

【感性の個人差】がありますので、
「見れば判る!!」的な感じは適切ではありませんね(^^;

特に、質問者にとってマイナス = 損になります。


質問者も評論家ではないので、思うように表現できなくても良いのですし、
表現の間違いがあっても、表現の間違い自体は問題ではありません。
(回答者側で「無責任カキコミ」があれば、そのほうが遥かに問題)

なお、文章にする必要もありません。

気になっているところを(密集させずに行間隔を開けて)列挙すれば十分です。


※年配の方の場合、勤務先などで報知事項などを「ひと繋がりの文章」として書くことを強制された世代もチラホラあるようですが、そんな無意味な文章化は気にしなくて結構です。


複数要因の問題等に対しては、気が付いたことを(密集させずに行間隔を開けて)列挙すれば十分です。


書込番号:25825064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/26 00:37(1年以上前)

>okiomaさん
モデルさんとの距離か太陽光、時間帯ですかね?

書込番号:25825381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11364件Goodアンサー獲得:151件

2024/07/26 01:02(1年以上前)

根底として
頭のなかでイメージしている物を創造することを目指すべきであり
たまたま違うけど良いものができてもあまり意味は無いので

まずはこういう写真が撮りたいというのを提示すべきです
他社、他機種で撮ったので全く問題無いので

根本的に撮影会では撮れない写真を目指している可能性も十分あるし
レンズ的に無理な可能性もあります
前述のとおりポートレイトモードが不適切な可能性もあります

書込番号:25825403

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2024/07/26 04:50(1年以上前)

>モデルさんとの距離か太陽光、時間帯ですかね?

そういう事ではないのでは?

そう思うなら考えて撮ってみては? 
でも、太陽光や時間帯を簡単に変えることはできるの?

ご自身がどう考えてどう撮りたいかでは?

書込番号:25825455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:99件

2024/07/26 12:22(1年以上前)

kazemaxさん

当機は使ったことも、ポートレートもメインでは撮っていないけど
インスタ写真を拝見しました。

 シーセレクトモードをもう少し活用してみてはいかがでしょうか。
モード表記にとらわれないでください。
「ポートレート」モードだけでなく、「夜景ポートレート」「風景」など
複数モードで撮影するとイメージに近いショットに当たるかもしれません。
その先に、kazemaxさんの味付けを加味していくため、手動で操作できる
モードがあるのですから(;^_^A
最適露出というテーマに向かってください(;^_^A(;^_^A(;^_^A


書込番号:25825772

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画を停止しました

2024/07/27 13:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ

クチコミ投稿数:49件

お世話になります
EOR R8を使って動画モードで撮影していると
いつの間にか「録画を停止しました」というメッセージが表示されて
勝手に録画が止まってしまうことがあります。

撮影は三脚を使って録画してるのですが
録画中はモニターを見てない(見れない)事が多く
撮影が終わって停止ボタンを押そうとしてモニターを見ると
冒頭のメッセージがでており、既に停止している状態です

途中で勝手に止まってしまうので
撮影したいものが最後まで撮影できません

録画中はカメラに触れていないので
ボタンを押してることは考えにくく原因がわかりません
原因が分からないので対策も立てられず困っています

書込番号:25827126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2024/07/27 14:04(1年以上前)

>たか42195さん
録画時間には制限があるようです。
・ハイフレームレート以外:最長2時間
・ハイフレームレート:最長30分か20分

書込番号:25827177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/27 14:10(1年以上前)

>たか42195さん

仕様の記録時間の制約を別とすると、
外装が50℃を超えるかもしれない直射日光の炎天下と
冷房の効いた室内とでは、
熱停止の発生条件自体がまるで変わります。

そのような条件も書かれては?

書込番号:25827181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2024/07/27 14:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
クーラーの効いた室内での撮影です
撮影開始から30秒くらいで停止することが多く
メモリーカードの空き容量も問題ありません

書込番号:25827190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15959件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2024/07/27 14:40(1年以上前)

>たか42195さん

SDメモリーカードはどんな規格のどのメーカーの物をお使いですか?

例:UHS-U X90 ProGrade
とか

書込番号:25827218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15959件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2024/07/27 14:46(1年以上前)

>たか42195さん

また動画の設定は何に設定されてますか?

例:4K UHD(59.94/50.00fps)/IPB(標準):約230Mbps

とか

書込番号:25827226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2024/07/27 14:47(1年以上前)

以下のように表記されています

SanDisk
Exterm PLUS 170MB/s
64GB

書込番号:25827227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2024/07/27 14:49(1年以上前)

3840×2160 59.94fps
標準(IPB)

書込番号:25827233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15959件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2024/07/27 15:10(1年以上前)

>たか42195さん

そのSDメモリーカード
UHS-I U30
では書き込みスピードが現状の設定では足りないので

SDメモリーカードをそのまま使うのなら
カメラの設定を
4K UHD(59.94/50.00fps)
IPB(軽量):約120Mbps
※標準から軽量に

以下に設定して下さい。

書込番号:25827263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:125件

2024/07/27 15:19(1年以上前)

機種不明

要求カード性能(動画撮影)

>たか42195さん


・・・下記に抵触しているのでは?


【EOS R8 故障かな?と思ったら】

【動画撮影が勝手に終了する】
---------------------------------------

書き込み速度が遅いカードを使用すると、動画撮影が自動的に終了することがあります。

動画が記録できるカードについては、要求カード性能(動画撮影)を参照してください。

なお、書き込み速度については、カードメーカーのホームページなどで確認してください。

カードへの書き込み/読み取り速度が遅くなったときは、物理フォーマットでカードを初期化してください。

動画撮影を開始してから2時間を経過すると、動画撮影が自動的に終了します。

ハイフレームレート動画撮影時は、動画撮影を開始してから以下の時間を経過すると、動画撮影が自動的に終了します。

119.88/100.00fps設定時:30分
179.82/150.00fps設定時:20分
---------------------------------------------------------

書込番号:25827277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2024/07/27 15:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
カードの速度が足りてない可能性があるのですね
軽量で試してみます

書込番号:25827288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/27 16:10(1年以上前)

>たか42195さん

R8の取説に撮影時間の制限の説明があり、最長2時間だとの事:

https://cam.start.canon/ja/C013/manual/html/UG-04_Shooting-2_0040.html
ハイフレームレート以外の動画撮影時
1回に撮影できる時間は最長2時間です。2時間に達した時点で動画撮影が自動的に終了します。動画撮影ボタンを押すと、動画撮影を再開することができます(新規ファイルとして記録されます)。

ハイフレームレート動画撮影時
1回に撮影できる時間は以下の通りです。
119.88/100.00fps設定時:最長30分
179.82/150.00fps設定時:最長20分

上記の時間に達した時点で動画撮影が自動的に終了します。動画撮影ボタンを押すと、ハイフレームレート動画撮影を再開することができます(新規ファイルとして記録されます)。

書込番号:25827324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ニコンP950

2024/07/24 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:192件

質問いたします。
P950からこちらを購入しましてタムロン35−400をレンズには使ってます
サブ機にDC-TZ95Dを腰にぶら下げて休みの日に出かけていますが
P950で撮影した月のクレーター・点にしか見えなかった空を飛ぶ飛行機など
撮影できたりで、それなりに楽しく使ってました。
又購入しようと思うのですが
メリット・デミリット教えてもらえませんか。一応95000円の中古購入しようかと
思いますが、P950と同じぐらいの先の方も質問されてますが。
良いレンズあったら教えてください。今のタムロンでも重たいと思ってます。

書込番号:25823787

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/24 18:35(1年以上前)

ここは、
「EOS R50 ダブルズームキット」
の掲示板です。

「COOLPIX P950」の掲示板
https://s.kakaku.com/bbs/K0001222478/
で尋ねるほうが、意図したレスが付く確率は マシでは?


ところで、内容や文体などが
Shashin is free さん
https://s.kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=Shashin+is+free
のイメージ・・・(^^;

書込番号:25823806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/24 20:48(1年以上前)

>蓮893さん

・P950からこちらを購入しましてタムロン35−400をレンズには使ってます
→EOS R50ダブルズームキットを購入し、レンズはタムロン35-400を使っている、ですね?

・P950で撮影した月のクレーター・点にしか見えなかった空を飛ぶ飛行機など撮影できたりで、それなりに楽しく使ってました。
→過去にP950を使った経験がある、という事ですね?

・又購入しようと思うのですがメリット・デミリット教えてもらえませんか。一応95000円の中古購入しようかと思いますが、P950と同じぐらいの先の方も質問されてますが。
→再びP950を購入しょうと思っている、ですね。
ここから意図が汲めなくなりました。「P950と同じぐらいの先の方も質問されてますが。」とはどういう事でしょうか?再びP950を購入されるのに「メリット・デミリット教えてもらえませんか。」と質問されるのは何故でしょうか?

・良いレンズあったら教えてください。今のタムロンでも重たいと思ってます。
→P950はレンズ固定式ですが、「良いレンズあったら教えてください。」の意図が?

書込番号:25823938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/24 21:25(1年以上前)

・P950並みに、月などの撮影が可能

かつ

・APS-C等のカメラとレンズの総重量で、P950と比べて、あまり重くならない。

という要望であれば、【存在しません】(^^;


しかも、近い将来に登場する可能性も、皆無同然かと(^^;

書込番号:25823993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2024/07/24 22:36(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
コメントありがとうございます。
P950使っていました。R50と同じ位の大きさで、馬鹿でかい一眼の望遠レンズを使うより月のクレーターまできれいに見える倍率、これはとても魅力があったと思います。そのような写真を撮るにもR50とサブでP950があればカメラにしか描けない写真が撮れるのかと思い質問しました。

書込番号:25824081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2024/07/24 22:48(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25824095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/24 23:03(1年以上前)

>そのような写真を撮るにもR50とサブでP950があればカメラにしか描けない写真が撮れるのかと思い

そのような写真を撮るにもR50とサブでP950があれば

上と下とが(一般認識では)繋がりません(^^;

カメラにしか描けない写真が撮れるのかと思い


要は【2機種の使い分け】という意味でしょうか?

傾向の違うカメラですから、元より【2機種の使い分け】が有効です。


※極端例としては、
【しゃもじ と アイスクリーム用スプーン(※木べら)の使い分け】
みたいな感じで(^^;

書込番号:25824106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2024/07/25 10:56(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
コメントありがとうございます。撮像素子など比較するとしゃもじとスプーンですが
月のクレーターまで撮影したいとなるとどうかなと思います。
高額なフルサイズで倍率の高い望遠レンズを購入すれば
P950など比較にならない素晴らしいクレーターなど撮影できると
思います。
日常で撮影する写真は断然R50が綺麗です
月だけで例えるとP950の望遠で又私には楽しい写真が撮影できそうですが
祭りなどに行きますと、ほとんどの方がスマートホンで撮影されて
娘達からはR50もそんなデカいカメラ持って行く必要あるのと言われ
写真を印刷することもなく
大量の写真がPCに保存されたままになってますね。
現状で2000ミリの写真が撮りたいですね




書込番号:25824552

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/25 11:09(1年以上前)

>蓮893さん

【2機種の使い分け】の極端例であって、性能等の違いの喩えではありません。


性能等の違いについては、下記を再度。

>・P950並みに、月などの撮影が可能

>かつ

>・APS-C等のカメラとレンズの総重量で、P950と比べて、あまり重くならない。

>という要望であれば、【存在しません】(^^;

書込番号:25824567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2024/07/26 21:53(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
カメラはR50で十分かなと自分で撮影したい物は撮れますしタムロンのレンズもあるので、スマートホンがあればDC-tZ95Dも必要ないかと手放しました。生産中止のカメラですが、中古の購入時より高くメルカリで8万で処分できてよかったです。カメラ以外の欲しかったものを色々購入することにしました。!(^^)!

書込番号:25826363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保管中のX5 ダブルズーム使用再開!

2024/07/25 03:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット

スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】
以前景色や家族写真を撮影して、しばらく封印していましたがポートレート撮影をしたく再び使い始めたら楽しくて仕方がありません。まずはx5を使いながら勉強したいと思います。

でも、いざ撮影してみると中々上手くはいかないですよね。ポートレート設定で撮影したのですが難しいですよね。

もし、x5を以前使いながらポートレート撮影していた方がいましたら良きアドバイスをお願いします。

書込番号:25824258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/25 05:53(1年以上前)

>kazemaxさん

>いざ撮影してみると中々上手くはいかないですよね。ポートレート設定で撮影したのですが難しい

・ポートレート撮影の醍醐味は、APS-C機の場合、70-100mmの焦点距離にて、絞りをなるべく開ける事で人物か浮き立つ効果を狙って撮るものです。

・ポートレート設定なら、上記の設定を自動で行ってくれるハズですが、そでないとすること、撮影環境が問題ですね。

・屋外での撮影では、太陽高度が高杉ると被写体の鼻の下に影が出ますから、朝8-10時、昼2-4時に撮りましょう。

・順光ではなく、30度程度斜め前から太陽光を被写体に当てると顔に立体感が出易いです。

・天気が良杉の場合、レンズにNDフィルターをカマし、減光すれば絞りを開放にできます。

・構図は、アタマの上の余白は親指位の幅に詰めてください。

書込番号:25824295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11364件Goodアンサー獲得:151件

2024/07/25 08:11(1年以上前)

ポートレイトも色々なので
ぼかせばポートレイトとか短絡的な世界ではないです

もちろんぼかしたのを目指すのも良いですが

こういうのが撮りたいというサンプルがあるとアドバイスしやすいかな

書込番号:25824399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11364件Goodアンサー獲得:151件

2024/07/25 08:20(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0000226438/

あとX5のクチコミにスレ立てたほうがよいですよ

書込番号:25824408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/25 10:06(1年以上前)

>kazemaxさん

>保管中のX5 ダブルズーム使用再開!

X5で撮られているポートレートを参考に撮られたらどうですか

https://kakaku.com/item/K0000226436/picture/#tab

書込番号:25824499

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10752件Goodアンサー獲得:1290件

2024/07/25 10:25(1年以上前)

>kazemaxさん

昔は背景ボカして被写体が浮かび上がるような写し方が多かったように思いますが、最近は広角や超広角使ったり背景と調和させたようなポートレートもありますね。

同時に光、ライティングが大切です。

例えばですが、背景をボカすならEF50of1.8STMとかで絞りを開けて撮影するとか。
キットの望遠ズームで絞らないで被写体と背景の距離を離して撮影するとか。

標準ズームなら広角側でf8とかに絞って歪みを活かした撮影とか。

ポートレート撮影で検索すれば色々出てきますよ。

撮影モードは絞り優先が良いですね。

書込番号:25824514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 12:25(1年以上前)

>with Photoさん
>湘南MOONさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん


みなさんのお答えを聞き、初めて聞く言葉ばかりで戸惑いがありますが^^; 同じカメラで撮影してもレンズや構図で印象も違いますね。まずは被写体を見つけたら撮影し、覚えることが先決かもしれませんね。

書込番号:25824643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazemaxさん
クチコミ投稿数:13件

2024/07/25 12:50(1年以上前)

こちらのスレを立て直します

みなさんのお答えをおまちしてます
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>湘南MOONさん
>with Photoさん

書込番号:25824670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

R10とR50の進化はどうなんでしょうか

2024/07/12 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ

スレ主 西浩二さん
クチコミ投稿数:93件

価格com の値段差で 2万円程ですが
有効画素数とか標準及び拡張のISO感度も同じなので
EOS E10の進化具合をお尋ねしたいです。
私はマニュアルフォーカスを多用するので
ファインダーの見え具合は色味、フォーカス共に重視します。

書込番号:25807770

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/12 15:39(1年以上前)

>西浩二さん

>EOS R10の進化具合をお尋ねしたいです。私はマニュアルフォーカスを多用するのでファインダーの見え具合は色味、フォーカス共に重視します。

・AFはR3並に爆速ですが、EVFの見え味はR6 IIと同程度です。
・EVFの見え味にこだわる人はニコンZにした方が絶対幸せになれますよね。

書込番号:25807831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2024/07/12 18:35(1年以上前)

西浩二さん

R10とR50は、基本的には同じようなファインダーを使っているようですが、
キヤノンの公式HPを見ると、調整機能等に差があるように見えます。

進化とは何と暮部ているのでしょうか。
R10でマニュアルフォーカスを多用していますが、問題なく使えています。
マニュアルフォーカスの時には拡大して確認しています。


R6MarkUとR10,R50はファインダーのドット数がずいぶん違います。


書込番号:25808036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 EOS R10 ボディのオーナーEOS R10 ボディの満足度5

2024/07/12 18:58(1年以上前)

MFならちっこいEVFよりも大きな液晶の方が見やすかったりしないでしょうか?
もちろん晴天の屋外だと見にくいけど…。

背面液晶に関しては、R50の方が下剋上で解像度高めなので、液晶を使われる頻度によってはR50の方がよいかも?

書込番号:25808065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/07/12 23:26(1年以上前)

機種不明

EVFと液晶(有機EL)モニター:視野と解像

>MFならちっこいEVFよりも大きな液晶の方が見やすかったりしないでしょうか?

「視野」としては、
(マトモな)EVFのほうが、明らかに広いです。

特に、遠視などで液晶(または有機EL)モニターに近付いて見ることが出来無い場合は、実際には非常に低解像な画面を見ている状態になります。


※EVFには接眼レンズが付いていて、要は「視野内で拡大して見える」

書込番号:25808412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 西浩二さん
クチコミ投稿数:93件

2024/07/12 23:30(1年以上前)

私は「明るさ」も「色味」も「ピント」も普通じゃない写真を撮りたいと思ってるので「EVF」とか「液晶」が大事なのですが、所詮、APS 多くは望めないと思っています。
キャノンから始めてソニーのフルサイズを使っていました。今は其れ等のカメラが手元には無く APS で再出発の予定です。
ソニーAPS の α6400にアダプターをかましてEFレンズを使ったり、FEレンズも使っています。
カメラが何と無くキャノンが懐かしくなり、EFレンズならアダプターでソニーもキャノンも使えるという便利機能ー使わない手は無いだろうと思っています。

R10とR50お聞きした範囲では性能差、あまり無さそうですね。
お金も無いけど軽くて小さい APS-Cを上手く使ってフルサイズに負けない画を作りたいと思っています。
お金に余裕があればソニーの 「α7RX」が欲しいところですけど、キャノンのフルも良くなって来ましたね。
余計な事を言いました。

書込番号:25808416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/12 23:46(1年以上前)

キヤノン、キャノン。違いの分かるAPS-C派になってね。

書込番号:25808434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 EOS R10 ボディのオーナーEOS R10 ボディの満足度5

2024/07/13 09:46(1年以上前)

>R10とR50お聞きした範囲では性能差、あまり無さそうですね

液晶の解像度が上がったのと、商品レビューしやすい機能が追加されたこと、デジタルテレコンが搭載されたこと、少しだけ軽くて小さいこと…以外、基本的にはR50はR10のデチューンモデルで、個人的には価格差より削ぎ落とされた機能の方が多いと感じ、R10を買いましたが、撮れる写真に大した違いはないと思います。

>ありがとう、世界さん
なるほど。
ただ老眼のせいか、EVFよりも液晶で拡大表示する方が楽に感じました。w

書込番号:25808774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/14 14:51(1年以上前)

基本的に、R10=アマ機、R50=ママ機、でしょう。
サブダイヤルやファンクションボタンからして明らかです。
パパママ写真でなければR10が良いと思います。
SIGMAからRF Sレンズが続々登場ですし数万円をケチる理由はないでしょう。

書込番号:25810571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 西浩二さん
クチコミ投稿数:93件

2024/07/23 00:25(1年以上前)

EOS R5Uなど出てくると、R10/R50 の違いなど微々たるものだと思えて来ました。

APSは軽くてフルよりお安く済むようですから、、、
その代わりレンズ(APS用のモノ)は良いモノを選びたいですね。

書込番号:25821615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング