CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(2619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X90 ボディ

クチコミ投稿数:1件

EOS kissx90で400mmの望遠レンズを購入したいのですが、おすすめ教えて頂きたいです!

書込番号:25899479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/22 06:13(11ヶ月以上前)

>おたき92さん

>400mmレンズでおすすめ教えてください

お手頃なのは、100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
お勧めは、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001008959_K0000713956&pd_ctg=1050

書込番号:25899522

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/09/22 06:19(11ヶ月以上前)

>おたき92さん

こんにちは。

>EOS kissx90で400mmの望遠レンズを購入したいのですが、

予算に問題がなければキヤノン純正で、
・EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
https://kakaku.com/item/K0000713956/

{II」の付いていない、より安価な
「初代」の100‐400Lの方もありますが、
不具合時の修理が難しいでしょう。

仮に修理が〇〇カメラの修理部門で可能、
等の情報があってもそれなりのやり取りが
必要で、面倒になると思います。


サードパーティのレンズメーカーで新品なら、

・100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用]
https://kakaku.com/item/K0001008959/

ただし、ズームリングの望遠→広角の向きが
純正とは逆になります。

キヤノンの同じズームの方向がよければ、
もう中古の販売しかありませんが、

・100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
https://kakaku.com/item/K0000945855/

を半年保証があるカメラのキタムラで
近所の店舗に取り寄せてご購入
されると不具合時にも持ち込み相談が
しやすいかもしれません。

書込番号:25899527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2556件Goodアンサー獲得:113件

2024/09/22 06:28(11ヶ月以上前)




>おたき92さん


1.けっこう重いけど、安いし、性能は優れている:TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用]
   1135g  \76,725


2.ちょっと重いくらいの高倍率ズーム。性能は普通。TAMRON 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [キヤノン用]
   710g   \109,800





書込番号:25899535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2024/09/22 07:40(11ヶ月以上前)

>おたき92さん

 望遠側400ミリのズームレンズであれば、EF100-400LUでしょう。発売間もなくから使ってますが、純正の安心感がありますし、AFスピードも速く写りもしっかりしているので、少々高価で少しばかり重いですが、このレンズが第一候補になろうかと思います。

 次はシグマの100-400でしょう、既に生産中止なので、流通在庫か中古でしか入手できませんが、純正と比較して望遠端が少し暗いものの、安価で軽量ではあります。
 なお、同じシグマで120-400というレンズがありますが、これは古いレンズで、一時期使ってましたが少々重くまた望遠端での解像が良くないので、安く出回ってるかもしれませんが手を出すべきではありません。

 もしタムロンが好きなら、こちらにも100-400がありますが、純正と比べてズームリングの回転方向が逆なので、咄嗟の際に間違えてしまう可能性があると思えばよく考えた方がいいです。
 同じタムロンに18-400があります、標準域から400ミリまでカバーしますが、標準ズームにしては少々重いですし、使用経験はありませんが、いくつか作例を見る限りでは、望遠側の写りが今一つな感じがします。

 あと、予算と重さに問題なければ、純正の200-400F4とかズームしませんが400ミリF2.8なんてレンズがあり、写りはしっかりしてます。気軽に持ち出せるレンズではないですけどね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000713956_K0000945855_K0001008959_K0000976562_K0000510139_K0001086551&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_20-1_21-1_16-1_19-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3

書込番号:25899568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/22 11:12(11ヶ月以上前)

望遠ズームを選ぶと、そこそこ重くなります、大丈夫ですか。
長くかまえると腕がプルプルすることがあるでしょう。
動きが早かったり、色んな方向に動くものだと、ピントが甘くなることもあるでしょう。
レンズが良くてもボデイの性能が足を引っ張ることもあるでしょう。
かなりの精度を求めるなら、ボデイのランクアップを考えたほうがいいかも。
もちろん撮影スキルも必要です。

書込番号:25899838

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2024/09/22 11:24(11ヶ月以上前)

おたき92さん こんにちは

性能面から見ると純正U型だと思いますが 予算が厳しく中古まで考えるのでしたら 生産終了品ですがシグマの100-400mm F5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]も良いかもしれません

https://kakaku.com/item/K0000945855/

書込番号:25899850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11246件Goodアンサー獲得:2105件

2024/09/22 16:08(11ヶ月以上前)

35mm(フルサイズ)換算で400mmであればX90に250mmを付ければよいのですが、X90に400mmを付けて35mm換算640mmで運用したいということですか?

250mmでよければ、、、
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM(375g 軽いですよ)
生産終了品ですが、中古品で美品が3万円前後で入手できます。
信頼できる中古点でご購入ください。

400mmが欲しいのであれば、皆さんが挙げられている
SIGMA100-400mm F5-6.3 DG OS HSM(1160g 重いですよ)
こちらも生産終了品で、あまり状態のよいものは見つかりにくいですね。
マップカメラで良品が1本、その他は並品、カメラのキタムラでもB(並品)しか見つかりません。
7.3万円弱。

TAMRONはズームリングがCANONとは逆回しになりますが、新品が入手できます。
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(1135g これも重いです)
7.7万円でおつりが来ます。

また、高倍率ズームで標準域をも網羅したいというのであれば、
18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD(710g 普段持ち歩くのには苦痛かも)
生産終了しており、新品は在庫限りです。
11万円。


私でしたら、申し訳ないですけどレンズ追加はしないで新しいカメラの予算に回します。

EOS R50ダブルズームキット
https://kakaku.com/item/J0000040679/

RF100-400mm F5.6-8 IS USM
https://kakaku.com/item/K0001383775/

書込番号:25900195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

シリコンカバー

2024/09/19 14:33(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:11件

R5markUにフィットするシリコンカバーどこか売っている所ご存じの方いましたらご教示願います。
R5よりサイズアップしてますが、無理やり旧のシリコンかぶせてるって方もいらっしゃいましたらメーカーを教えて下さると幸いです。
AMAZON等で見つからず。。

書込番号:25896396

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:1275件

2024/09/19 15:27(11ヶ月以上前)

>Bトリップさん

イージーカバーが出すのではと思いますが、R5からボディ形状が変更になったので開発中なのかなと思います。

発売してから20日程度ですから年内とかに発表されらば良いのではないですかね。

書込番号:25896450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mikipaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/19 21:36(11ヶ月以上前)

>Bトリップさん
R5につけていたシリコンカバーをはめてみたところファインダーの部分が大きくなっているので少し引っ張られ、メニューボタンのところが少し持ち上がりますが クリップ部分などはぴったりでした。
USB の蓋の部分も少し引っかかりますがしばらくこのまま使おうと思っています。
L型クランプをつける関係で底面をハサミで切り取って 日東アセテート粘着テープ NO.5 で止めています。
このメーカーのカバーは肌触りもよくいつも使用していますが 新製品の場合 半年から1年かかるようです。
R 5もまだ使用するので 同じもの 今週もう1つ買いました。
ディスカバーズ イージーカバー Canon EOS R5/R6用 ブラック [カメラ用シリコンカバー]
ヨドバシカメラで¥2,860(税込)でした。

書込番号:25896865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mikipaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/19 21:57(11ヶ月以上前)

>Bトリップさん
一部訂正
クリップ部分ではなく グリップ部分でした
あと写真 動画切り替えスイッチとアクセサリーシューの部分もハサミで少し大きくカットしています。

書込番号:25896888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

2024/09/19 22:15(11ヶ月以上前)

>Bトリップさん
シリコンじゃなく、シールのカバーはもうaliexpressで注文できるようですよ
場違いな情報でしたらすいません

書込番号:25896921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/09/20 14:01(11ヶ月以上前)

with photoさん、コメントありがとうございます。
やはり発売間もない機種ですし、まだ出ないですよね
気長に待つか無理やりR5のカバーをはめて代用するか考えたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:25897554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/09/20 14:05(11ヶ月以上前)

mikipaさん、詳細なコメントありがとうございます!
やはりしばらく発売までかかりそうですし、旧型の物をはめて新型用が出るまで持たせるしかなさそうですね。
キズなどついたらショックですし…
自分はR6からの買い替えでシリコンカバーの形状も合わないので挙げて頂いたカバーを購入してみようと思います。
有益な情報をありがとうございました!大変助かりました!

書込番号:25897561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/09/20 14:08(11ヶ月以上前)

>かめらこぞぅさん、ありがとうございます♪
シールカバーは出てるんですね。把握してなかったのでありがたいです。
とりあえずは旧型のシリコンカバーを無理やりはめて代用したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25897565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mikipaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件

2024/09/20 15:31(11ヶ月以上前)

>Bトリップさん
私の紹介した商品は、R5とR6共通品のようです。前面下のシンクロ端子があるか無いかでサイズは同じなのでは?
R6のカバーを付けてみては?
ファインダーの部分だけ少し引っ張らないといけないので、伸縮性の無いカバーだときついかもです。
どちらにしろ、適応品出るまでのつなぎでしょうから。

書込番号:25897644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング