ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(451158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

K100Dの影響で値段さがってきてますね〜

2006/05/27 05:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

K100Dが発売された影響もあって、値段が下がってきてますね〜
っていおうとおもってここきたら値段さがってないじゃん。><

マップカメラでは新品69000円になってましたよ
K100Dが74800円がどうも定価っぽいので(予約では1万キャッシュバックがつくらしいので)
64800円と考えると…

一概に比較はできないかもしれませんがいい情報ってことで

書込番号:5114103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/05/27 05:29(1年以上前)

あ、ミスった>< 本当にさがってない
マップカメラもレンズなしのお値段でした
まあ 下がることも期待して><

書込番号:5114107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/27 09:16(1年以上前)

K100Dが発表されたと言っても、発売は7月下旬ですから、DS2の価格
が下がるのは、もっと先ではないでしょうか?

書込番号:5114336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DL+DA18-55mmF3.5-5.6 セットで49800円

2006/05/24 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL ボディ

スレ主 kingiさん
クチコミ投稿数:231件

本日出張で神戸に行きましたが、時間が有りましたので
ソフマップに立ち寄りました。
ist DLとDA18-55mmセットで49800円で販売されておりました。
K100Dが大変好評のようですが、この値段だったら、最初のデジ一眼に良いかも。

書込番号:5107879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/05/24 22:42(1年以上前)

デジイチのレンズキットが49800円ですか...!!
ちょっとよいコンデジが4万円くらいしますから、画質や高感度、速写性等から
とってもお買い得ですね。うまくめぐり合えれば吉ですね。

PENTAX欠乏症の今の自分なら、迷わずお買い上げです(笑)。

書込番号:5107899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/25 00:34(1年以上前)

安い、安すぎる、けしからん!!

書込番号:5108395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

思わず衝動買いをしてしまいました。

2006/05/13 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL ボディ

スレ主 どら777さん
クチコミ投稿数:44件

カメラのミツバで、DLレンズキットが46,800円(税込)
メーカーB級品で保障書はつかないそうですが、
11月末までは販売店で保障してくれるそうです。

http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/371983/443006/

一眼レフデジカメを買うつもりはなかったのですが、思わず衝動買いしてしまいました。

書込番号:5076329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/13 23:40(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。

衝動買いでも良いじゃないですか。本当に「必要ない」「関心ない」なら素通りしていると思いますよ。
きっと心のどこかに「デジタル一眼欲しいなぁ〜」という煩悩があったに違いないと拝察します。(笑)

でも、メーカーB級品ってなんでしょうか?
展示用ってことでしょうかね?

書込番号:5076415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/14 04:30(1年以上前)

>一眼レフデジカメを買うつもりはなかったのですが、思わず衝動買いしてしまいました

わかりますよ。
レンズだけでも数万円しますから。

書込番号:5077066

ナイスクチコミ!0


SPNさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/14 07:59(1年以上前)

どら777さん、ご購入おめでとうございます。

私もミツバで今月の8日に、B級のDLレンズセットを購入しました。
そのときは税込み44800円だったので、少し上がったんですね。
*ist Dを手放した後ペンタックスの板で、
Y/Cマウントのツアイスレンズが使える(ロックできないがマウントにはまる)
ことを知り、しまったと思っていたところでしたので飛びつきました。
レンズをカメラの押しつけて撮らなくてはいけないのですが、
結構遊べます。
これで、Y/Cレンズが使えるデジタルボディーが3種類になって、
うれしい限りです。
写りもなかなかで、*ist Dと同じようです。
ただ、内蔵ストロボの調光がめちゃくちゃで、白く飛んだり暗かったりなのですが、
この辺がB級品なのかとも思っています。

書込番号:5077208

ナイスクチコミ!0


スレ主 どら777さん
クチコミ投稿数:44件

2006/05/15 23:31(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
商品は届いているのですが、仕事が忙しくてまだ梱包をといてません。
10年以上1眼レフに触ってなかったので楽しみです。
もちろん当時はフィルム一眼です(笑)

デジタル一眼は値段は高いし、すぐモデルチェンジでいい物がでそうなので買う気が起こらず、コンパクトデジカメで遊んでたのですが、今回は値段の安さで衝動買いです。
だって今持っているコンパクトデジカメのRICHOのGX8を買った時の値段とそれ程変わりませんから。ただGX8はコンデジのくせに800万画素なんですよね。istDLとの画質の違いはどんなもんでしょうか。
あとフラッシュの調光が悪いって話はショックです。
マクロで花の写真をよく撮影するので、フラッシュの使用頻度は高いです・・・。
まあとりあえず、使ってみてからですね。
使用感は後日報告させていただきます。












書込番号:5082306

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2006/05/18 17:12(1年以上前)

どら777さんこんにちは。
コンデジで800万画素っていっても撮像素子の大きさが全然違いますから、一部のシュチエーションで撮影した写真では明らかにその違いが分かると思いますよ。(全てではないですけど・・・)

それにマクロ撮影自体はフラッシュを使うと「ケラレ」がおきたり、
真っ白に飛んだりしますから、極力使わないほうが良いですね。
コンデジでは当たり前化していた事が、一眼では当たり前でなくなったりしますから、使い込んでみて自分なりの楽しみ方を見つけてくださいね〜。

僕はistDL2とEOS DIGITALを使用していますが、ストロボはほとんど使いません。
質感が大切なマクロはストロボを使うと半減されてしまう感じがしますので・・・

書込番号:5089436

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/05/18 20:36(1年以上前)

私もマクロでフラッシュ撮影しません。
確かにアップで撮るときは対象の色とかでシャッタースピードが遅くなりますけど、脇を締めて息をとめて・・・・気合です。
マクロ以外でも基本はフラッシュはたきませんけど。

書込番号:5089883

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2006/05/19 00:16(1年以上前)

うん、buebueさんと同じですね。(笑)
どうしても使いたい場合はストロボにティッシュを3〜5枚を幅3〜4センチ程度になるくらいまで折って、それを巻きつけましょう。
(ほんとにこれで光が通るの?っていうくらい分厚くなりますが。)
そうすればかなり柔らかな光でいけると思いますよ〜。
この技が使えるのはある程度被写体から離れるか、短いマクロレンズの場合ですね〜。(笑)

書込番号:5090707

ナイスクチコミ!0


スレ主 どら777さん
クチコミ投稿数:44件

2006/06/07 20:01(1年以上前)

遅くなりましたが、使用感レポートです。

やはりコンデジとの違いはノイズの少なさですね。
あと心配だったフラッシュ使用時の白とび等はなく、
調光具合は良好です。
オートフォーカスや調光の正確さは、さすがデジタル
一眼だと思いました。
1点気になるのが、赤系統の花を撮影した時に色彩が
鮮やか過ぎて人工的な質感になってしまうことです。
それ以外は満足してます。
ただどうしても、交換レンズが欲しくなってしまうん
ですよね・・・チョッとしたレンズ買うと今回の購入
価格をすぐに超えてしまいます(笑)

あと不思議なのが、画像の縦横比が今まで使用していた
コンデジと異なります。DLの方が横長なんですよね。
これって普通なのでしょうか?




書込番号:5148542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ist DL レンズキットブラック 50000円!

2006/04/08 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL レンズキット

富士カメラで
ist DL レンズキットブラック 50000円(税別?)で売っています。

http://fuji-group.biz/shopping/top.html

ご参考に

書込番号:4982625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/09 08:28(1年以上前)

税込み52500円ですが、「ご注文欄」に「X]がついてますので、もう
売り切れかも?

書込番号:4983609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2006/04/09 18:33(1年以上前)

4月8日の23時43分に富士カメラメールマガジンで
「限定20台!在庫処分価格!」という情報が来ています。
ホームページで×の表示とのことですので、もう品切れなんでしょうね

書込番号:4984737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/09 18:40(1年以上前)

クリックしていくとカートに入り、お支払い画面に行きますが...(汗)。

この値段だったら、吾妻忠商会の*istDs(59800・シルバー?)の方が良いかも?

書込番号:4984753

ナイスクチコミ!0


夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/04/11 05:29(1年以上前)

この機種はSDカード使えたり単3電池が使える所など良いですが、
充電式リチウムイオンバッテリ2セット(電池4本・充電器2個)
を購入すると約7000円程別途必要になりそうで・・・
結局6万円ほど掛かってしまいそうなので迷いますね。
他のメーカー製との価格差も縮まってしまいます。
ニッケル水素バッテリーでも良いのかもしれませんが
あまり使わないのであればアルカリ電池で良いんでしょうが、
購入してもあまり使わないのでは勿体無さそうですね。

書込番号:4988579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/04/11 18:04(1年以上前)

電池はエネループがお勧めですね。
充電式リチウムイオン電池はRCR-V3のことだと思いますが、充電は
1セットごとだと2回充電しないといけないし、電池の終わりも唐突
でちょっとマニアックな印象です。

エネループは8本セットが2480円に充電器が3000円程度?

KissDNのバッテリーパックが5000円程度するみたいですし
予備電池を買ったと思えば電池の分の差はあまりないのでは?
それに単三型電池だと他の物(外部ストロボとか)に使いまわせる
ので便利です。

サンヨーのエネループじゃないニッケル水素充電池は、メモリー
効果などでリフレッシュが必要だったり、特性的にもちが悪かっ
たりしましたが、エネループは継ぎ足し充電もOKみたいだし、
メモリー効果もあまり感じず、電池の持ちも良く、放電も少ない
ようでずいぶんと使いやすくなった気がしますよ。

書込番号:4989645

ナイスクチコミ!0


夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/04/12 07:12(1年以上前)

こんにちは、
このROWAの充電器と電池2本のセットを2個購入して7000円程と思いました。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=422

>>KissDNのバッテリーパックが5000円程度するみたいですし

同じROWAでKissDNの予備バッテリを購入すると1280円みたいです。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=942
どちらもサードパーティー製で海外製は同じ条件ではあります。

ニッケル水素電池の続きが抜けておりました。
以前購入して直ぐに電力が抜けるのは本当に困りました。
それはまだ良い方なのですが、数十回充電程とあまり使って
無いのに何本もお亡くなりになる事がございまして参りました。
その後RCR-V3を使って便利だった経験からそちらで計算しました。
サンヨーさん素晴らしい電池発売されましたので
とても期待していますが突然死はまだ少し怖い気も致します。

以前購入した電池は2100mA位の東芝さんとソニーさんです。
本当はこちらの電池を購入しなおしたら安く上がるのですが、
お亡くなりになったのでまた電池を買い足す気には成れません。
また他の人と同様に電池は何も無しの同条件で考えました。


※メーカー純正バッテリの方が良いと思いますが価格差がありますね。
使用する場合メーカーさんも補償してくれませんから気を付けて下さい。
ハイリスク・ハイリターンを選択するかはユーザーさんの判断に成ります。

書込番号:4991157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/04/12 18:26(1年以上前)

電池がお亡くなりになったのは「過放電」では?
結構長いこと使っていますけど、普段使っている電池が死んだことは
無いです。使わないで放置してて、ある日思い出してチェックして
みたら死んでたって電池はありましたけど・・・
電池死亡については、ROWAでも純正リチウムイオンでもあんまり
変わらないと思いますよ。保管のやりかたで変わってくると思います。

*istシリーズは単三電池を使っているのでユーザーさんにはいろいろ
な選択肢がありますので、自分の好みで電池の利点難点を理解した
上で選んでいけば良いかと思います。

今の所、自分の経験ではエネループがお勧めなので紹介しただけです。

書込番号:4992203

ナイスクチコミ!0


夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2006/04/13 00:28(1年以上前)

こんばんは、

>使わないで放置してて、ある日思い出してチェックして
みたら死んでたって電池はありましたけど・・・

あまり使ってなく過放電で死んでしまったのかもしれません。
機器に入れたままの物ではなく充電しておいた物などです。
サンヨーさんのはその点では良いのかも知れませんね。

別カメラで使っていたリチウムイオンの方は今でも問題無いです。
ニッケル水素だけ3分の1〜半数近くお亡くなりになりました。
充電器はメモリー効果を減らせるリフレッシュ機能付きのソニーのです。
あまり使わない人はニッケル水素電池は駄目なのでしょう。
サンヨーさんのかリチウムイオンにしたほうが良いと思います。

書込番号:4993270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/19 12:19(1年以上前)

5万円で購入しました。 情報大変ありがとうございました。
消費税が別でしたので 実際には 52500円でした。
一眼デジカメがこの値段で買えたのは本当にラッキーでした。

充電電池も 充電器(4本充電)+充電電池4本セットで特価2480円でした。(これは他社で購入しました。)


書込番号:5009142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/16 12:43(1年以上前)

ソフマップで49800円(税込み)プラスポイント最大15%還元ですよ!昨日在庫数台ありました。

書込番号:5083464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラで新品発見!

2006/04/03 08:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:364件 PENTAX *ist D ボディのオーナーPENTAX *ist D ボディの満足度4

54800円!3〜5台位あったと思います。「最終入荷」の札が下がっていましたよ。

書込番号:4968359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/04/03 19:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。

しかし、もう終わりかと思うとしぶとくでてきますね。ここまで売り切れば、ペンタさんもメーカー冥利に尽きるのではないですかね。

書込番号:4969484

ナイスクチコミ!0


みゃびさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/05 08:51(1年以上前)

皆さん初めまして。
こちらの情報を見て、フジヤカメラのサイトをチェックしておりましたら昨日よりWEBにも在庫「数量限定」にて表示がされております。価格は52800円です。

早速電話で注文してしまいました。通信販売の対応も初めての私にもわかりやすく、丁寧でしたよ〜。まだ表示は変化ありませんので、在庫はあるようです(数まではさすがに確認できませんでした…)。

初期情報提供いーくん@E-1板さんどうもありがとうございました。おかげで念願のD本体を安価に入手することができました!

書込番号:4973655

ナイスクチコミ!0


ken_chanさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/10 21:41(1年以上前)

初めて参加させていただきます。
よろしくお願いします。
私は30年ほど前からのPENTAXファンで
デジカメもistDが発売された時は、即購入しました。
それからistDSが発売されて、これも即購入しました。
・・・ということでそれまで使っていた銀鉛のカメラは、現在全然使用しなくなって、お蔵入りの状態です。

先日 いーくん@E-1板 さんの情報を拝見し
早速店の方にTELするもすでに売れてしまってました。
逃がした魚は ひじょ〜〜に オオキイ です.....。
コンバクトフラッシュが使える機種は....コレダケですものね。
istDと比べても操作性、露出...とも気に入っています。

どなたか istDが手に入る情報などありましたら
ぜひお知らせください。よろしくお願いいたします。

書込番号:4987657

ナイスクチコミ!0


ken_chanさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/10 21:45(1年以上前)

すみません 文字を書き間違えてしまいました。

istDと比べても操作性、露出...とも気に入っています。
の istD は istDS の誤りでした。
失礼しました。

書込番号:4987680

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/04/11 07:41(1年以上前)

ken_chanさん おはようござます。

私も*istDは気に入って、DSより使用頻度が多いです(2台も購入してしまいました)。

私自身、下にも書き込みしましたが、一ケ月〜数ケ月間隔?でDがネットや店頭で販売される情報があります。気長にお待ちくだされば、必ず手にすることができると思いますが・・・

書込番号:4988652

ナイスクチコミ!0


ken_chanさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/12 09:36(1年以上前)

nanzoさん 希望のもてる書き込みありがとうございます。
気長に待つ事にします
もしイイ情報など入りましたらよろしくお願いします。

HP拝見しました。かなりたくさんのレンズ等お持ちで
ビックリです。
私も、タクマ−などのレンズを所有してますが、まだ撮影したことはありません。
結構きれいに撮れるものですね。今度撮ってみる事にします。
私自身も花の写真など MyHPで立ち上げておりますので
たのしく観させていただきました。
また、よろしくお願いします。

書込番号:4991327

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/04/12 21:39(1年以上前)

ken_chanさん
かえって恐縮いたします。情報が入りましたら、ここで書き込み致します。

ken_chanさんのHP拝見しました。駆け出しの私には及びもつきません。勉強になります。

>結構きれいに撮れるものですね。今度撮ってみる事にします。
ぜひチャレンジしてください。オールドレンズの中にもすばらしいレンズが沢山あります。ただ、いったん嵌ってしまいますと容易に抜け出せないのが「レンズ沼」たる所以です。

書込番号:4992639

ナイスクチコミ!0


GOLF-IVさん
クチコミ投稿数:19件

2006/04/19 17:13(1年以上前)

本日14時頃、フジヤカメラで*istDの展示品1台を\52,800(展示品だから2000円引き)でショウウインドウで見かけましたよ。
ken_chanさんへ、とりあえずご報告です。

書込番号:5009565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/21 20:23(1年以上前)

こんばんは。
価格コムサイトでの販売店も少なくなり、この板もまもなく消えそうです。
今般フジヤカメラでの販売価格情報ありがとうございます。
小生はイストD一台・銀塩カメラのSFX-N一台・Z-1Pを一台所有してます。
こちらで当情報を得て銀塩カメラ手放して、もう一台イストDを買おうかと思いましたが、以下の理由で止める事にしました。

理由は最近知り合いがキャノンEOS10Dから5Dに乗り換えてその画像を見て、考えこんでしまいました。
それはIS0感度1600で撮影しても粒子があまり目立たないのです。
イストDとキャノン5Dの違いを思いさせられました。

このデジカメ一眼買った事により、使う機会の少なかった400oF2.8を可動させる事も出来て、このイストDに感謝してます。
しかし二台目も同じサイズのCCD掲載デジ一眼を買うとなると今回の件で考えてこんでしまい、、どうせならフィルムと同じサイズCCD掲載機種を持ちたいなと、その方の画像見て思った次第です。

尚ペンタックスから中判式のデジタル物が出るかもの情報はこちらの板で知ってます。

とりとめのない文章失礼致しました。

書込番号:5014688

ナイスクチコミ!0


ken_chanさん
クチコミ投稿数:7件

2006/04/25 19:04(1年以上前)

GOLF-IVさん 情報ありがとうございました。
残念ながら もうすでに売れてしまってました。
まだまだ結構人気があるんですね。

この秋に1000万画素の新製品が出るそうですね。
早くスペック等の詳細がわかるといいのですが....。

書込番号:5025621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/26 23:20(1年以上前)

PI-ザウルスさん はじめまして
>使う機会の少なかった400oF2.8
これって 当時受注生産品のレンズですよね? どの様な写り具合なのでしょうか? とても興味が有ります。
差し使い無ければ アルバムにアップして見せて頂けませんでしょうか?
お願い致します

書込番号:5028888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/28 05:51(1年以上前)

おはようございます。
貴殿の書き込み見て400oF2.8使用画像アップしてないのに今気がつきました。
純正1.4倍テレコン等装着や、マニュアルフォーカスレンズとイスト
Dの間に装着するとオートフォーカスになると言う(PENTAX-F1.7XAFADAPTER)中間リングで撮影してます。

みなさんやペンタックスの方はこれでお分かりでしょうけど、
レンズ沼の恐怖を味わい、仮にキャノンへ移行しても再度あの恐怖が再来するので、他社ボディ購入しないのです。

申し訳ありませんが、連休中には変換の上公開できると思います。
昨日会社より5月3日から7日迄休業と告げられ、昨夜からネットで交通機関を探し廻ってます。
早く決めてくれれば、今年身分証代わりにパスポートを新調済で、旅行に行けれたのに。(涙)

書込番号:5031899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/28 20:57(1年以上前)

こんばんは。
400oF2.8で写した写真を期間限定でアップしました。
使用レンズ情報が出ませんが、これはAレンズ側に焦点距離情報が付いてないと思われます。
レンズにこの情報が入れられたのは、1987年3月発売開始の、あのSFXからのようです。この機種からKAFマウントになりました。

書込番号:5033241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/30 18:10(1年以上前)

PI-ザウルスさん リクエストに応えて頂けて有り難うございます
FA☆400mm/F5.6ED[IF]とは違う感じですね 
紅葉の季節に今一度見てみたい物です 
有り難うございました 

書込番号:5038272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/02 20:48(1年以上前)

こんばんは。
ご覧頂きありがとうございます
明日から連休、撮影しましたら、写真を差し替えます。

今日ブログスタートさせました。題して(レンズ沼)
現在に至るまでの、流れを書く予定です。

書込番号:5044048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

買いですか

2006/03/26 07:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:116件

昨日からDL49,800円かDS45,800円(両方ともレンズキット)販売されており、サブで小さいデジ1眼をさがしていた私としては、どちらかがほしいです。とくにファインダーが大きい
DSがほしいです。今はニコンのD2Hを使用していてます。メーカーの違いもありますが、この値段ならレンズを購入したと思って
もいいかなと。皆さんならDLかDSどちらにします?

書込番号:4945670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2006/03/26 08:01(1年以上前)

迷わずDSでしょう。
DLはDSの廉価版。軽さ優先ならDLですが…

書込番号:4945704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 08:26(1年以上前)

気まぐれ510さん レスありがとうございます。

DLはDSの廉価版なんですか。
ならばDSですね。単三電池が使えるのも、いいのでとってもほしいです。あとはもう一度お店に行ってみて、答えを・・・

書込番号:4945745

ナイスクチコミ!0


APAさん
クチコミ投稿数:58件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5

2006/03/26 09:13(1年以上前)

DSがレンズキットで45.800円ですか・・・
安くなったものですね。私が買った半値以下です。
予備でもうひとつ買いたくなりますね。

書込番号:4945826

ナイスクチコミ!0


1.0B改さん
クチコミ投稿数:25件

2006/03/26 11:56(1年以上前)

電撃70さん、こんにちは!

>昨日からDL49,800円かDS45,800円(両方ともレンズキット)

うわあ!安い!!DLはともかく、DSのレンズキットがその値段だなんて!!もってけドロボーで即買いですね。。。

市場での相場は新品でもDSの「ボディ」が45.800で売られているのはめったにないでしょうね(^_-)。BLでも新品ボディ
せいぜい52000円程度ではないでしょうか??

書込番号:4946174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 12:29(1年以上前)

1.0B改さん こんにちは

やはり安いですよね。ただ展示処分品みたいですが。
広告には、49,800円て書いてあるんですが、お店で聞いてみたら45,800円とのことです。
大蔵省からはOKをもらっているのですが、あと一歩踏み込めない自分がここにいます。今から店にいきます。買うかな???

書込番号:4946243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/03/26 12:38(1年以上前)

DS、ファームアップすれば液晶モニターの大きさ以外
機能的にはDS2と一緒になりますよ〜

書込番号:4946264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 12:44(1年以上前)

気まぐれ510さん
DSとDS2の違いがいまいちわからないのですが、そこまで正直気にしていないです。値段とファインダーの大きさかな。違いは、いまからDS2版のぞきにいってきます。

書込番号:4946279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/03/26 12:50(1年以上前)

メーカーHPの方が早いと思いますが。便利になったのは
感度オートと、コンティニアスAFですかね
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-ds2/faq.html#01_01

書込番号:4946295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 13:01(1年以上前)

気まぐれ510さん
ホームページみました。違いよくわかりました。
ありがとうございます。

APAさん
1.0B改さん の前にレスしたつもりになっていました。
すいません。
安いと思いますよね。

書込番号:4946334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/26 13:04(1年以上前)

電撃70さん
すっごくお安いですね!
もしよろしければどちらのお店か教えていただけますか?
近くだったら買いにいきたいなぁ〜
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4946345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 13:07(1年以上前)

maqマッキーさん こんにちは。
教えると購入する。ン〜
なくなっていると悩みもなくなる・・・
一応、愛知県です。

書込番号:4946351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/26 13:11(1年以上前)

電撃70さん
返信ありがとうございました!
当方は、神奈川県なのでとても無理です(泣)
普通、ボディだけで最安値は53,000円くらいしてますので
相当お買い得だと思われますよ〜
本当に羨ましい価格ですね!

書込番号:4946360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 15:33(1年以上前)

レスいただいた皆さん ありがとうございました。
無事レンズキット購入です。金額は45,000円でメーカー1年保証の展示処分品です。
早速撮影しましたがD2Hとは、何もかも違いサブではなく別のデジカメかなと。ただファインダーはよく見えますね。

あと中身確認したのですが、AC電源つきで掃除もOK
買って良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:4946705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/26 18:20(1年以上前)

はじめまして。
ぼくもここの書き込みを見てDS購入ほぼ決定と
思っていたので45000円は衝撃^^
ヤフオクで古物商さんが定期的に
新品DSレンズセットを出しているようなので
そこから購入を考えていたのですが
電撃70さんの書き込みを見て
思わず検索しちゃいました(笑)

そしたらyahooショッピングで
バーゲンセールを発見。
PENTAX *ist DS シルバー(ボディ)
+COSINA 19-35mm F3.5-4.5レンズセット59800円。
ボディのみは49800円です。

COSINA 19-35mm F3.5-4.5の評価もよかったので
(単体で買ってもいいのですが、
心は「早く欲しい^^;」で)買っちゃいました。
Z−10→MZ−30とPENTAX廉価版
ユーザーだったので嬉しいです^^
これからもこの板、楽しみにしています。

書込番号:4947160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2006/03/26 18:46(1年以上前)

もーつあると☆さん
こんにちは、やはり安いですかね。
ちなみにSDカードは512MBで4000円(メーカーはKINGSTON)電池はサンヨーのエネループです。

先ほどからバシャバシャと撮ってきましたが、なかなか良いです。
小さいし、レンズは結構近くまで寄れるし、写りはD2Hと比べるとあでやかです。もう少し取り扱い説明書しっかり読んで、思ったとおりの設定にしてみます。

一番良かったのはやはりファインダーかな。
あとACアダプターは別売りなんですね。得したかも。

DS来るの楽しみな気持ちわかります。また着てからも楽しいと思いますよ。レンズほしい病以外は・・・

書込番号:4947229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/26 20:52(1年以上前)

電撃70さん
ご購入おめでとうございます!
いいお買い物をされましたね〜
私も早くDSユーザーになりたいです。

もーつあると☆さん
価格情報ありがとうございます!
う〜ん、コレもお買い得ですね〜

書込番号:4947594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング