ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(451138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7718スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

9月ですって

2003/08/14 14:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 コリンパスさん

やっと発売ですか、延びて延びて9月6日発売のオープン価格だそうです。
それまでに各地で発表会が組まれてますね。
業者の顔をして覗きに行ってみよう。
実売価格については確かな情報がないようです。
スペックの変更もないけど、今時FPフラッシュMEMとマイクロディスクだけなんて情けないなあ。
新レンズも絞りが無いようだし、なにかイライラします。
うわさの16万円程度なら許せるかな。

書込番号:1854471

ナイスクチコミ!0


返信する
ストらイザントさん

2003/08/14 22:52(1年以上前)

どうでも良いけど、"FPフラッシュMEM"ってなに?"マイクロディスク"って?レンズに絞りがない?
君の誤記にイライラするんだけど

書込番号:1855733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/08/15 16:59(1年以上前)

>今時FPフラッシュMEMとマイクロディスクだけなんて情けないなあ。

えっ 情けないですか?
ニコンD100とかキヤノン10Dの場合も記録媒体はコンパクトフラッシュとマイクロドライブだけですが。
どんな記録媒体だと情けなくなるのでしょうか?
もし今時にスマートメディア等が採用されていたら私としては情けなくなりますが。

書込番号:1857722

ナイスクチコミ!0


デジカメお父さんさん

2003/08/18 13:39(1年以上前)

予約販売やってんですかね?

書込番号:1866495

ナイスクチコミ!0


GAGxxさん

2003/08/18 20:51(1年以上前)

記録メディアは
スマートメディアの書き込み速度は侮れないと思いますが
できればダブルスロットで双方向移動可能がいいな〜

書込番号:1867415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

*istDの価格は168,000円になるかも

2003/08/17 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:10071件

あくまで予想ですが168,000円になるかもしれないそうです。
http://www.digicamezine.com/
この価格ならまあ良いかな

書込番号:1863067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/08/17 11:36(1年以上前)

その価格で出るとすると CANON EOS 10DやNIKON D100の価格も下がってきそうですね
出るかも知れないと噂のある Kiss Digitalなんてもっとやすくなるのでしょうか

書込番号:1863086

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/17 15:13(1年以上前)

↑10万円切ったら「買い」(笑)

書込番号:1863693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/08/17 16:00(1年以上前)

どうしようかなー
来年にはニコンD200も発売されるし、それとDXレンズが続々登場するし特にAF‐S DX Zoom Nikkor ED17〜55mmF2.8G(IF)は確実に購入したいしなー
腕が3本生えておれば購入して3台のデジカメで同時撮影出来るけど生憎と化け物でないので2本の腕しか生えていないので当分様子見になるだろうなー
実売価格次第では防湿庫の飾り用として購入するかも? うーん!!
そんな事したら4月頃10D板に登場した まだデジカメ一眼持っていないぞー さんにネタにされてしまうからなー
えっ俺がネタにしてやろうかって!
クワバラクワバラ早々に退散

書込番号:1863817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2003/08/18 05:23(1年以上前)

おきらくさん
そうですね〜もしかすると下がるかもしれませんね。
さらに聞いた噂ではヨドでは10Dと同じようことも聞きまた。
Kiss Digitalはもっと安いでしょうね〜
12〜3万位らしいので他のメーカーはたまらんかも(笑)

ジェドさん
10万切るのはもう一息ですよ!
デジカメ一眼の価格が私の予想以上に下がってますね〜
進化の速さには驚きです。

初期不良にご注意をさん
AF‐S DX Zoom Nikkor ED17〜55mmF2.8G(IF)は良いレンズですね。
フルサイズより焦点レンジが広くてAPSサイズならではと思います。
*istDも良いと思いますが初期さんは幾つものメーカーをお持ちのようですが、
なんだんかんだニコンがメインでファンなのではと思います。
あくまで個人的見解ですが幾つものメーカーに手を出すより
ニコンで全部揃えた方がシステムとして良いと思います。
特にD2Hは素晴らしい出来ですのでお勧めです。
或いは今後出るだろう思われるD2Xも良いかもしれません。
予算があるようなので是非デジタルの最高級機を買って下さい。

書込番号:1865826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ぺんぺん

2003/08/15 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 鳥骨鶏☆花子からすみさん

ふむふむ

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/ist-d/ex.html ね♪

どー思う?
                                                花子

書込番号:1858723

ナイスクチコミ!0


返信する
*istD 検討中さん

2003/08/16 01:00(1年以上前)

スペックを見る限り、期待してた程のことはなさそう。
1年以内に、出来れば来春頃、より高機能の新型が出ればいいな。

オリのE−1もたいしたことはなさそう。 レンズ一体型の4/3機は出ないのかな?

ニコンのD200はどんなのだろう・・・・。  こちらが気になる。

書込番号:1858993

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのなっちゃんさん

2003/08/16 03:41(1年以上前)

よい!
作例1も良いが夜景もキレイ。

あんきもさん、久しぶり。もっとカキコしてね。

書込番号:1859287

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのなっちゃんさん

2003/08/16 03:46(1年以上前)

同じ串使っちまった〜  ごめん

書込番号:1859294

ナイスクチコミ!0


スレ主 鳥骨鶏☆花子からすみさん

2003/08/17 02:39(1年以上前)

なっちゃん

ええのんよ

気にせんと刺しまくってちょ♪


でね
このサンプルなんだけど実際のところそこそこイイよね
ジャギーが出易い傾向にあるのが気になるけど解像感的にもノイズレベル的にも○だね
期待通りと言うか何と言うか
ある一定のレベルをクリアしてると思います
今んとこの話だけどE-1がややノイジーでネムめの画像な事もあってがっかり気味な花子だったけどやや救われた感じネ

でもさー
他社の一眼デジに比べて価格面でアドバンテージがある筈だったE-1とist-dの市場予想価格ってはっきり言って...
じゃなーい?

大きさと重量面でのメリットはあるけど
これなら10Dや100Dの方が同等かむしろ安いかもね?
やっぱりレンズ込みで200k以内に抑えないとメリット出難いと思うなぁ
いくら小さいからと言っても一眼を持ち歩くのにはそれなりの意気込みが必要だもんね
値段にあんまり差が無いのであれば他機種の入り込む余地が増えるばかりって事になんないかなあ?

う〜ん

書込番号:1862385

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのなっちゃんさん

2003/08/17 15:11(1年以上前)

確かD100も*ist DもCCDは同じソニの ICX413AQって話だから、重くて大きいけどD100の方がお買い得?
でも、2chでは*ist Dが実売168kて噂があるから、同時発売のズーム 18−35mm F4−5.6ALの実売35kを足して203k。これなら買う人多いかも知れない。月産5000台だから早く予約しなくちゃぁぁーーーーー  なんて事は全然考えてません、私は。

予算の少ない私としては、レンズ一体型に期待しています。ミノのA1が130k、ソニのF828が1200US$共に魅力的です。でもまあ、実寸サンプル見てガックシするかも。
何れにしても購入候補機種の絞込みは、もっと多くのサンプルを見て実際のボディーに触れてから、のーんびりのーんびり時間をかけることにしますね。

書込番号:1863688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

うれし

2003/08/13 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:213件

LXを使ってきて一月にMZ-S買って約8か月ですが、やっと出ましたist*Dが。
できれば防水でマイナス30度まで使えるLXっぽいやつも出して欲しいのですがね。冬山にガンガン持って行けるようなやつを。やっとペンタックスレンズが生かせそうで何よりうれしいです。フォーサーズシステムは、どうなるのでしょうか?

書込番号:1850443

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/08/13 09:20(1年以上前)

−30度で行動できる人間もうらやましい(^^; 私は15度の雨の中、テント濡れるのがヤなのでのき下で寝袋で寝て、少々お疲れ気味(^^;
さてマジメな話、低温での精度保証はいかにプラスチックに温度補正をかけたとしても、精度、動作ともに金属にはかなわない。
これを期に金属部品の復活をしてくれれば、しっかりしたカメラが出来ると同時に国内産業の活性になるかもしれませんね!
ペンタックスさん、下町の金属加工業界とともにがんばって〜

書込番号:1850958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

遂に発表か?

2003/08/07 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

クチコミ投稿数:10071件

噂によれば「*ist D」は明日8日に正式発表らしいですね。
しかし、キヤノンやニコンに比べると相変わらず静かだな・・・

書込番号:1833620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/08/07 10:52(1年以上前)

銀塩Bodyにプロ用・ハイアマチュア用が存在しない現在のラインアップを考えると
デジタル一眼も引き続き普及機メインの展開になるのではないでしょうか?

となると、“この機種を使いこなしたら次に上級機にステップアップする楽しみ”
という一眼レフならではのお楽しみもないわけですし、よほどのビックリ価格or
超高性能でない限りは、今後もあまり騒がれずに行ってしまいそうな・・・

ここは一発「現代によみがえる銘機 LXデジタル(仮)」あたりを創り上げちゃって
ペンタックスの健在ぶりをアピールして欲しいな〜。

書込番号:1833860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2003/08/08 07:17(1年以上前)

さあ、先のことはどうなるか分かりません。
PENTAXではプロやハイアマ向けには上位機種は中版と言う考え方が有り、
銀塩ではどこのメーカーも半分以上のユーザーは普及機から上位機種にステップアップしてない現状を考えると作って売れるのかどうか
分からないので問題は無いしょう。
しかしデジカメ一眼になってから上位機種が中版と言う分けににも行かないのでおらくは

書込番号:1836120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2003/08/08 07:18(1年以上前)

おそらくはそのうち、出すのではないでしょうか。

書込番号:1836122

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/08/08 16:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:10071件

2003/08/09 03:41(1年以上前)

うわさ通り発表されましたね。
価格も20万を切るそうで、小型軽量ですしまあまあかな
欲しいところだが、さすがに立て続けには買えんな〜
しかし発表されてもこの板静かですね、
期待ばかり大きくて騒がれるより良いか
MIFさん、お一つどうでしょう?(笑)

書込番号:1838604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2003/08/09 03:43(1年以上前)

あら、古いHPリンク名が(汗)

書込番号:1838605

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15190件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/08/09 08:13(1年以上前)

ZZ-Rサン>

いらな〜い。
・・・つうか、ウチの相方がCanon信者なので、
Canon以外の一眼デジカメは買わないと思う。
ZZ-Rサンが、今の10Dからランクアップする時に10D格安で譲って(笑)

書込番号:1838765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件

2003/08/10 07:28(1年以上前)

10Dは次期上位機種の軍資金だからな〜(笑)

書込番号:1842071

ナイスクチコミ!0


デジカメお父さんさん

2003/08/10 11:36(1年以上前)

5月から我慢して待ち、8日にホームページで質問したら明日リリースという素っ気無い返事。
それでも内容見ると期待させられる。
本当に16万円台なら即買うつもり。
645もボデイは手放しても良いかの気分です。
21日の展示会で決める予定。

書込番号:1842552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと発売です

2003/07/26 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 良かったね!さん

来週発表です。
8月中に何とかなりそうですね!
できれば夏休み前に手に入れたかったですが..。
一応、価格は16万を切りそうですよ。
仕事上のうわさでした。

書込番号:1797020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/08/07 08:10(1年以上前)

ホントに16万切るのかな〜・・・

書込番号:1833596

ナイスクチコミ!0


もぺっとさん

2003/08/08 18:24(1年以上前)

定価ボディのみで198.000円。
それとレンズセット(18−35?)で248.000円の価格設定のようです。
実売はボディのみだと16万台にはなりそうですね。

書込番号:1837249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング