ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(451158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット

別機種
別機種
別機種

AI AF Nikkor 85mm f/1.4D IFつけてみた

マウント裏側と外径とロック穴追加だけです

これは意味がなかったと思います

ブルーホワイトが当時激安になっていたので購入しましたが地面に後ろ側から落として液晶とその奥まで壊れて、でも気に入っていたので再度購入してブラックと2台を持っています。壊れた方のマウントのパーツとフロントのスカートのパーツがあるので、どうなってもいいやと言う気分でニコンのレンズをアダプター無しでそのままMFで使えるように改造しました。もちろんペンタックスのレンズの使い勝手は変わりません。絞り込みでAV,Mモードが使えるし相手がフランジバックがペンタックスより長いニコンレンズなので無限遠も出て、手ぶれ補正も面倒ですが使えて、何よりこの階調がよく出る1600万画素のセンサーの中でも K-01のは K5-iisの次くらいに鮮明に思えるのです。

綺麗ではないのですが改造結果です。レンズが90度回転した位置に装着されますがニコン側は無改造です。やたらに外れては危ないので装着をロック/解除する仕組みも一応つけてあります。ニコンをメインに持って行った時にK-01を持って行ってタイムラスプ動画を撮ったりしています。他の方もおっしゃってますがアストロレーサー O-GPS1の追尾機能があったら最高なんですが。

書込番号:24782082

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2022/06/07 12:23(1年以上前)

>多摩ナンバーをカタカナにしようさん

凄いですね。

ソニー製1600万画素センサーは優秀なので使わずには勿体無いと思います。

書込番号:24782096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

標準

K-3IIIで切り撮る春‐初夏の彩

2022/05/07 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ

クチコミ投稿数:560件 スキー&スノーボード 越後湯沢 
別機種
別機種
別機種
別機種

K-3IIIで切り撮る春、初夏の彩をぺたぺたと貼るトピです。

基本張り逃げ御免!としますがコミュニケーションの場にも。

写真)新潟県南魚沼市 舞子スノーリゾート

書込番号:24735702

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:560件 スキー&スノーボード 越後湯沢 

2022/05/07 21:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写真) 新潟県南魚沼郡湯沢町
5月の新雪、それを滑らずにはいられない。娘とかぐらBCへ。

書込番号:24735711

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/11 19:09(1年以上前)

当機種

灯台。

>★★★BINさん
今晩は!
初めましてです。
k3-3の絵を貼り付ける?
で良いですよね?

GWは、帰省叶わず、、、でした。
20-40リミテッドにて、、、。
梅雨前のチャンスでしたので天の川をと思い挑戦してみましたが、ピンぼけ連発!
ライブビューの拡大表示が?わからん?

説明書を熟読したつもりが、何処をどうするの…

てな訳で?天の川はオアズケと相成りました

城ヶ島からの一枚です。

書込番号:24741224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ひこ1さん
クチコミ投稿数:49件

2022/05/21 10:30(1年以上前)

機種不明

過ごしやすい季節になりましたね〜。
新緑はやや緑が濃くなってきたかな。
そろそろ田植えシーズンなんで、田んぼ写真もまた良し^^

春からk-3V使ってます。
慣れ親しんだk-5Usじゃないことに寂しさを覚えつつ。。。^^;
写真はGW頃の新宿京王プラザ前です。

書込番号:24755613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/24 19:01(1年以上前)

当機種
当機種

春キャベツはおしまい?

白と白で、蝶は何処?

>★★★BINさん
>ひこ1さん
今晩は!

切取りで無いかも、、、

仕事で三浦半島に行きました。

白い花と白い蝶。

クイズのようになりますが、蝶は何処?

三浦キャベツの畑の側に白い花が、種子の鞘からすると菜の花のような、
多分違いますな!!

21リミテッドをAPSCにセットすると
何気に標準画角?

広角レンズはムヅカシイ!

お粗末でした。

書込番号:24760708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

驚愕の事実を知ってしまった…

2022/05/16 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ

K-30はKマウントレンズ使う時しかグリーンボタンでの
絞り込み測光のAEロックが使えないそうな…

純正でもM42レンズでは使えませんということ

無駄に手間かかってない?
Kマウントレンズがついているかどうかをセンサーで検知してるってことだよね?

検知する手間が要らんから絞り込み測光でのAEロックという形にしたとも言えるのに?


中身がほぼ同じなK-50も同じ仕様として
他はどのカメラがこの仕様なんだろ?

K-S1では解消しているみたいだけど気になる(笑)

書込番号:24749390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2022/05/19 22:32(1年以上前)

今一よく言っていることがわからないのですが。

M42レンズって、マウントアダプターKでSMCタクマー使ったときということでしょうか。

手元のK-30と琢磨くん50mmF1.4で普通に実絞りの絞込測光で適正露出にシャッター速度を制御してくれましたよ。

M42は実際に絞り込めれば純正もくそもないのでは?

書込番号:24753768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11278件

2022/05/20 00:01(1年以上前)

>秋葉ごーごーさん

>M42は実際に絞り込めれば純正もくそもないのでは?

これは当然だけども

ファームフェアの問題?
僕のK-30はMレンズではできるのだけども、レンズ外すとできなくなります
この症状を教えてくれた人のももちろんできません

書込番号:24753856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2022/05/20 06:04(1年以上前)

>ファームフェアの問題?

すみません、すっかり忘れてましたが、
私のK-30は、先日絞り制御の不良を直したときに
もう何でもいいやって感じで、
K-50化ファームを入れてはいますけど関係あるのかな?

書込番号:24753972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件

2022/05/20 07:04(1年以上前)

>秋葉ごーごーさん

おお
電磁絞り対応の裏技ですね(笑)

もしかして思い込みだったけどK-50は普通にできるのかな?
帰宅したら試してみよ

書込番号:24754003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件

2022/05/20 19:27(1年以上前)

とりあえずK-50のV1.00のファームでは
Kマウントレンズでないとグリーンボタン使えなかった…

書込番号:24754821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11278件

2022/05/20 19:57(1年以上前)

K-50はV1.10にバージョンアップしたら
レンズはめなくてもグリーンボタン使えた

K-30はV1.06でもできなかったので
裏技でK-50のV1.10にしないと不可能みたいです

書込番号:24754863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2022/05/21 04:36(1年以上前)

そうですか。ごくろうさまです。

ところでちょっと考えたんですが、
実際に絞り込んでいるんですから
絞り優先AEモードで撮ればいいってことないですか?

書込番号:24755297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件

2022/05/21 05:18(1年以上前)

>実際に絞り込んでいるんですから
絞り優先AEモードで撮ればいいってことないですか?

もちろんAVモードは使えますね

純粋にできないのはハイパーマニュアルだけ

基準点に対して露出補正で最終決定するか
絞り、シャッター速度で自由に最終決定するかの差

K-30は唯一後者が出来ない

まあ裏技でできるようになるけど
K-50も持ってるからそのままにしとくかな
KAF4レンズはK-30では使わんてことで(笑)

書込番号:24755326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ260

返信58

お気に入りに追加

標準

Qで撮ってますか

2017/06/10 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ズームレンズキット

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

紫陽花と五重塔

入り口付近

菖蒲

あまりボケませんね

皆さんQで撮ってますか?

小さくて可愛いQシステムで、紫陽花を撮って来ました。

連れ出した先は、松戸にある紫陽花寺、本土寺です。

まだ4分咲き位だったので迫力は無かったですが、思った以上に綺麗に撮れてます。

今回は02STANDARD ZOOMで撮りました。

普段持ち歩くズームとしてはとても便利なレンズですね。

書込番号:20956888

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2017/06/10 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上総中野駅

八重桜とキハ52

キハ28車内の可愛い鯉のぼり

いすみ鉄道_キハ28

撮ってますよ〜!

その日の気分で、K-3/Q7/MX-1/XQ2と使い分けてますが、
Q7もそこそこ稼働してます。

GW中にQ7で撮ったものですが、アップさせて頂きます。
最初の3枚は、01_STANDARD_PRIMEで、
4枚目の森の中のキハ28は、06_TELEPHOTP_ZOOMで、
撮影したものです。

書込番号:20956956

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2017/06/10 20:20(1年以上前)

スミマセン、上のコメント、誤記がありました。

最初の3枚は、"02_STANDARD_ZOOM"で撮ったものです。

失礼しました。m(_ _)m

書込番号:20956974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/11 05:48(1年以上前)

shuu2さん
エンジョイ!

書込番号:20957973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/11 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水元公園

菖蒲にボケが欲しいですね

満開です

同じ

>nightbearさん おはようございます


使い方としてはサブで使用してますが、時によってはメインカメラより良く撮れている時があります。

ボケは少ないのですが、綺麗に見えますね。(ボケコントロールもありますが)

まだエフェクトは使ったことが無いですが、面白い写真が撮れるようですね。

これ1台しか持ち出さなければ、レンズ等取り替えてもっと楽しめるんですがね。


書込番号:20958125

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/11 07:48(1年以上前)

shuu2さん
それは、しゃぁー無い。

書込番号:20958132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/11 07:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>nightbearさん


おう

そうだね

書込番号:20958152

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/11 08:02(1年以上前)

shuu2さん
おう!

書込番号:20958159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/11 16:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

色も綺麗です

何の花か分かりません

立派な門ですね

紫陽花と豆機関車

散歩のお供に持って出ました。

試し撮りでOLYMPUS E-p1も持って行きましたけど、こちらのがセンサーは小さいけど写りは良いですね。

クリアーに撮れてます。

小さいく、軽いので持ち出しやすく、ベルト通しケースがあると(レンズも一緒のはある)尚便利で持ち出す機会が増えますね。

Qシリーズも終わったようなので、何処かメーカーではもう作らないでしょうね。

書込番号:20959328

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/12 05:02(1年以上前)

shuu2さん
うっ

書込番号:20960868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ak-imさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5

2017/06/12 17:06(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

Q7 & Q-S1 が堂々のメインシステムです(^_^;。

書込番号:20962099

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/12 18:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

観覧車

水仙

風の…?

>ak-imさん こんばんは


写真UPありがとうございます。

このシステムは軽くて小さくて一眼の様に楽しめて、ほんとに良いですよね。

PENTAXはフイルム時代のauto110といい、こんなのが欲しいなーと思えるものを商品化してくれるので楽しいですね。

このQシステムも、もっと続けば良いと思いますが、何となく終わってる様ですね。

写真の場所、殆んど毎年行ってます。(色々イベントがあるので)

主にコスモス、水仙の時期に行くことが多いですが。

Q7では撮った写真ではないですがUPします。


書込番号:20962247

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/13 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アジサイも咲いてます

水元公園の菖蒲です。

菖蒲まつりは6月18日まで開催しています。約100種、14、000株(無料)

今が満開なので是非訪れてみて下さい。

書込番号:20965368

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/16 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ドラマチックアート

ドラマチックアート

ドラマチックアート

ボケコントロール

デジタルフィルターのドラマチックアートで撮ってみました。(上手く使えば面白い絵が撮れるかも)

見慣れたが風景、んーという感じになりますね。

ボケコントロールはチョット無理があるかな。

書込番号:20972235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度4 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2017/06/19 02:28(1年以上前)

当機種

F2.8通しの望遠ズームで90グラム

(・o・) 1/1.7型で 進化したカメラ Q-S2とか 出さないかな〜

マクロレンズの噂 このまま消えちゃうのかな〜

06以上の望遠レンズ 出さないかな〜

F1.4とか 大口径の単焦点レンズを 何個か出さないかな〜

Qマウントも Kマウントも 中途半端だから 売れなくなっちゃう、、、、

こんなに軽いシステム お手頃な価格

大きく 重たく 高く ブランド志向が強まる業界だからこそ

原点に戻って Qのシステムが求められる時代なのにな〜

書込番号:20978758

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/24 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

登山鉄道の中から

強羅r駅

強羅公園

今日は(24日)箱根登山鉄道に出掛けました。

今日Q7は脇役なので、02FISH EYEを付けて、変わった絵を撮るカメラとして持参。

おかげで良い絵は撮れたのですが、キャップを無くしてしまいました。

書込番号:20993246

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/25 13:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今回このカメラには02FISH EYEを付けていたので、電車の写真は他機種で撮ってます。

こんな感じで撮って来ました。

02STNDARD ZOOMも持っていったのですが、電車は待ってくれないので付替えて撮る事が出来なかったです。

書込番号:20994682

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/26 18:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東横線をバックに

多摩川台

多摩川を渡る東横線

多摩川台公園の紫陽花

大田区田園調布にある多摩川台公園の紫陽花を見て来ました。

関東の紫陽花はそろそろ終わりに近づいてますね。

書込番号:20997726

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/26 20:59(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

フードを付けるといいですね

このアイテムは便利です(右)

多奈川台公園

箱根登山鉄道の車内

この間箱根登山鉄道でQ'に03FISH-EYEを付けていったのですが、レンズキャップを落としてしまいました。

アマゾンで注文できましたが、300円と安いので送料が発生、2000円以上で無料だったので、ついでに02STANDARD ZOOMのフードを購入。(失くしてもいいように2個購入)

少しやわな素材ですが、付けるとかっこいいですね。

初めからレンズに付いていればいいのに、別売りで1,727円でした。

それとYZG デジカメ 一眼レフ カメラ ベルトホルダー 簡単脱着 カメラ腰ベルト装着キット を購入。

ベルトに通しQ7をすばやく簡単に撮れるアイテムで、とても便利なグッツです。

書込番号:20998115

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q7 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q7 ズームレンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/27 14:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

下高井戸駅近く

松原駅近く

三軒茶屋駅近く

車内から

>が〜たんさん
>ak-imさん
>nightbearさん
>ちゃみやさん
このスレを見ている皆様


今日は世田谷線に行って撮って来ました。

連写機能が分からず、撮って来ましたがどうにか撮れていました。

残念ながら紫陽花の時期は終わっていたので、来年再チャレンジしょうと思ってます。

世田谷線散策きっぷ330円、1日フリー切符乗り放題券を購入して撮って来ました。

書込番号:20999897

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/27 19:17(1年以上前)

shuu2さん
エンジョイ!

書込番号:21000368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2017/12/14 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
当機種
当機種

06レンズをつけて

QとQ7

夕焼けの富士山

太陽がまぶしい

1年位前にQ7を中古で手に入れて、このQも欲しいと思っていましたが、綺麗な固体があったので手に入れました。

当たりや傷がなく新品同様で、諭吉2,500円位お釣りが来ました。

皆様が言う様に確りした作りで、遊び心いっぱいのカメラに仕上がっていますね。

近くの公園から夕焼けの富士山を撮ってみました。



書込番号:21431943

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/12/14 21:50(1年以上前)

僕はQ7を考えています( *´艸`)

書込番号:21432247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/15 06:08(1年以上前)

shuu2さん
エンジョイ!


書込番号:21432926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/12/29 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ピントあいません

このぐらいだとどうにか

この間、連れ出したのですが使い物になりませんでした。

タワーを撮りに行ったのですが、空の領域が多いとピントがあいませんでした。

その後撮りに行く時はお留守番のカメラになっていて、大事な時は連れ出せませんね。

書込番号:21469621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5

2017/12/30 02:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん


以前にQを使っていましたが、「空の領域が多いとピントがあいませんでした。」ということは有りませんでした.
参考までに空の領域が多い3枚の写真を貼り付けます.

初期不良の可能性ありですね.一度見てもらったほうが良いかと思います.
Qは製造からかなり年数が経ったので内蔵電池も切れていませんか(電源入れるごとに日付設定する)

書込番号:21469984

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 PENTAX Q レンズキットのオーナーPENTAX Q レンズキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/05/18 12:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こういう物を撮るにはピントが難しい

アート使用

普通に撮れました

液晶が見づらくピンが分かりにくい


このレンズ種類によってはまだメーカーで販売しているのですね。

Qシステムは終わったマウントではないかと思ってましたが、在庫限りでまだ新品のレンズが買えるようです。

「PENTAX-04 TOY LENS WIDE」を購入しましたが、私が購入した時はまだ買えましたが今は在庫が無くなっているようです。

ひょっとしたら最後の在庫だったのでしょうか

レンズを買ったので5年ぶりにQを防湿庫から出してみました。

このレンズを付けて撮ってきましたが、MFなので使いずらいです。(手頃な値段なので仕方ないですか)

メインには難しいですが遊び心が満載のカメラで撮る楽しさは抜群ですね。

以前にピントが合わないのでしまい込んでしまいましたが、そんな事も無いようです。





書込番号:24751848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ523

返信161

お気に入りに追加

標準

Usファンズ-VR

2019/05/01 01:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

雨と風に

庭先

瑞泉寺 式台門

.

というタイトルにしてみた^^  Usを撮りつづける方に見ていただきたいしUPしてほしいと思う 

アサヒ光学の 何度目かのピークを そのまま維持発展できたら・・ 

3Uが廃盤でUsが新品で買える というおかしな状態ですが まあ、気にせずガンガン撮りましょう

フォトグラフ という 光の描写 鍛錬機!  その感触がUsファンのこころを掴んで離さないのでありましょう



書込番号:22636712

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/01 22:04(1年以上前)

当機種

勝手口の南天

.
令和元年五月一日

ずっと小雨で 防滴のUsと100マクロのルーティンお散歩

前後ピントはシビアだが そういうわけでHD35マクロとはちがう楽しみがあります

ペンタックスのプリズムファインダーはもはやレジェンド化してるような 気もする・・

決して自動販売機ではなく 撮影を楽しむという過程が面白い

書込番号:22638735

ナイスクチコミ!9


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/02 23:21(1年以上前)

当機種

GWなかば 最高の晴天

.
しばらくは100マクロを付けっぱになりそうです

HDコーティングの35マクには少し及ばない近接描写ですが 防滴軽量で 100という画角自体が

印象を切り取るのに意外と使いやすいことに気が付きました

超軽量望遠という世界  機動力は抜群で いろいろ使えそうです



書込番号:22641441

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/03 19:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

発酵水を飲みながら

トシとったものです・・

マクロおやじ・・ です

.
GWのあいだに2週間ほどのストックが出来そうです

遠出はせず 公園歩きでサイフセーブ作戦 天気は最高だ

100マクに慣れるまで これでいいんぢゃないかと

書込番号:22643272

ナイスクチコミ!8


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/10 23:48(1年以上前)

うわあ・・ Us新品が95000ですと これいかに。 リコペンさんに聞いているんだよ!(笑)

ともあれ ホトヒトにほぼ軸足を移しつつ ときどきペンタコムになってしまってます

草葉の陰から(電柱の影から) 見続けたいし 以下省略


書込番号:22658050

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/05/16 23:49(1年以上前)

なんでK5をそのまま進化させなかったのかな〜〜 というタイトルでもあるか(笑)

KPはいいとして 3の廃盤とはこれいかに・・ それがほんとによく分からないし迷います

二ケタ機は30から70へは超大躍進だったけど 途中の50はどういうことだったのかもアル

Usのマグボディが当時6万円台で買えたことを思うとすごい気合いだったのに

ゴツゴツと骨太なポリシーで正当な進化をすすめていってほしいですね

書込番号:22671372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:564件

2019/07/12 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かしわ葉あじさい その1

あじさい ハイドランジア種

かしわ葉あじさい その2 装飾花に寄って

ハイドランジア種の本花 しべの接写


suzakid77さん

大変ご無沙汰いたしております。m(__)m

シリーズVへ続ける予定と記載がありましたが、
この部分を見出せずにおりました。(年はとりたくないものですね・・・^^;)


本日、たどり着いたのでアップさせていただきます。


相変わらず、ご近所の花たちです。
マクロ100WR での撮影分から・・・・(^^)

書込番号:22792491

ナイスクチコミ!6


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/13 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

.
1/f ゆらぎさん、ありがとうございます アジサイ、まだまだガンバッて咲いてますね
いろんな種類があって面白く かつ鮮やかですね!

私はクマバチからカワトンボ そしてホソヒラタアブへ大ハマリしておりました
みんなとてもカワイイので オオハクチョウやワンコたちとなんら変わりません

そしてシベや花びらの健気さも また日々、感動しております
いままで何を見ておったのか・・ という反省もありますが 地道に撮りつづけたいと思います

Us味を再認識中の まだ駆け出しですが(笑) どんどんいきましょう 待ってま〜す!
といいながら、SDカードにもたんまり貯まっていて収拾がつかない・・・




書込番号:22793523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:564件

2019/07/13 17:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

グラジオラス その1

その2

アガパンサス その1

その2 しべに寄って


suzakid77さん、

100mm macro WR 楽しんでいらっしゃいますね・・・。!(^^)! !(^^)!


富山市内城東地区での撮影分から。

お花好きなお宅がたくさんあり、目を楽しませてくれています。

アガパンサスやグラジオラスが咲き誇っていますね。(^^)

接写などファインダー越しの世界を堪能しながら、シャッターを切ってます。

書込番号:22794916

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/13 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒラタアブ! 好きやわあ

豪雨に耐えた翌日

ケロ君もあいかわらず

こんなショットを自分が すこしショックな

.
1/f ゆらぎさん、ありがとうございます
ほぼリアルタイムでUsショットを拝見できるのは いちシューターとして幸福至極です

さいきんKPスレにお邪魔したりしてみて む〜〜 コムとしてはショットが足りないような
そんな気がして寂しい気持ちもありました 

各機種、いろんな使い勝手もありましょうけど ヒシャタイと向かい合ってるナマ感がなければ
とてもスレッドなど続ける気力も湧いてきません(笑) カメラコミュなのに・・

とかツブヤキながらも 歩みを止めたくないのでした これってブラペンタ

書込番号:22795644

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:564件

2019/07/14 18:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うずあじさい その1

その2

かしわ葉あじさい その1

その2 葉っぱにピント


suzakid77さん、

コメントも楽しく読まさせて頂いています。(^^)(^^)

富山市 
連休の日曜日、午後から雨になっています。^^;

書込番号:22794916 のグラジオラスですが
レンズは、100mm MACRO WR で無く HD DA 40mm Limited でした。m(__)m


午前中、妻のアッシー君をやりながら買い物中にシャッターを切りました。

あじさいを4種、育てているお宅での撮影です。
「かしわ葉あじさい」「ガクあじさい」「ハイドランジア」「うず」

その他、数種の花たちも彩り鮮やかに咲いていました。

今回は、「うず」と「かしわ葉あじさい」をアップします。
あじさいの葉っぱは、装飾花・本花と「しべ」ともども被写体として、
おもしろい存在だと感じています。(^^)(^^)


書込番号:22797455

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/14 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昆虫をすこし

そんなに旨いのか・・

もはや必死・・

100マクってやつは・・

.
1/f ゆらぎさん、ありがとうございます うずとは どういう由来なんでしょう
こういう葉は初見です アジサイの葉は細長いのや いろいろあるのですね

紫陽花の生命力は なかなかしぶとくて 全体が終わったかなと思う先から次々と咲く
今年の富山は桜といいアジサイといい とても長持ちしていますね いわばアタリ年と言いたいくらいです

Usも自分にとっては そんなアタリ年かなと思い 弱点も長所も含めて やっぱり戦うカメラは楽しいですね
 

書込番号:22797512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:564件

2019/07/15 17:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

白のあじさい ハイドランジア種

がくあじさい 装飾花は白色

うずあじさい

かしわ葉あじさい 装飾花(時間経過で色が濃く)


suzakid77さん、

>うずとは どういう由来なんでしょう こういう葉は初見です 
>アジサイの葉は細長いのや いろいろあるのですね


「うずあじさい」についてですが、

ウズアジサイ (渦紫陽花).
[学 名] Hydrangea macrophylla cv. 'Uzuazisai'.

萼片が内側にまるまって渦を巻くように見えるからと
説明されていることが多いようです。(^^)

違う漢字で記載されていた文章も数年前に見た事がありますが、
今回調べたところ見つけられませんでした。^^;^^;

装飾花と本花(しべがある小さいな花の部分)が、
種類によって色々な形状になっているのが「あじさい」の特徴かもしれません。(^^♪

「かしわ葉あじさい」の装飾花は、初めは白色ですが、時間経過とともに赤色が濃くなってきます。

また、葉っぱも「かしわの葉」みたいな「かしわ葉あじさい」から
ハイドランジア種の代表的な葉っぱまで楽しめます。

書込番号:22799762

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/15 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いきなり閲覧注意です ツツジは蜘蛛の巣だけじゃありませんね

曇天つづきですが、それもネイチャーの常

先週ですが福井は越前町 プラントピアにて屋上より

同 福井劔神社にて カメラが上達しますように めっちゃ重かったのはショック

.
>1/f ゆらぎさん、いつもありがとうございます 
わざわざ調べていただきまして申し訳ございません

たしかに、ツブがパカッと星状に開かない もこもこしたタイプがありますね
自分は勤務地ちかくの 氷見海浜植物園でドローン系のガクばかり撮っておりまして

ただ、SDにたまり続けるのもナンダと思い、本日の公園スナップなどお許しください
アジサイは撮りつづけているのですが やれテニスだF1だと夜更かしばかり・・(笑)

順序がさかさまですが、あたらしい日付からスイッチバックしてみますね


書込番号:22800528

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/17 21:16(1年以上前)

当機種

ありがとクマン

.
久しぶりに本日ショット あいかわらず100マクつけっぱで
クマンメスがガクアジサイにやってきた やってきてくれたので感激写

そういや 3年くらい前にトキオの長男が帰省して このカメラをくれと言った
即座に だーめと拒否

型オチの2sくらい いいよとか期待したのか知らんが カメラは自分で買いなさい
ジバラで苦労サンタンするのが身のためや

ハイライト補正ボタンが何のためにあるか とか 簡単に教えちゃいけない
彼の進化がそこで1年はストップするぢゃないか そこはガマンしないとあかんと思ったり

撮影は自由すぎて孤独! 商売で納品するわけでもなくて オートバイにも似ているかも知れないね

書込番号:22804654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:564件

2019/07/18 13:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

不明の花 その1

その2

別の不明の花

たぶんサフィニア・・・^^;


suzakid77さん、

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=22636712/ImageID=3239773/
クマバチの眼と、がくあじさいのしべにピント、きていますね。 !(^^)!!(^^)!


道路のそばに咲いていていました。
調べてみましたが、名前不明です。^^;^^;

書込番号:22805986

ナイスクチコミ!5


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/18 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

7変化開始

アジクマ

モコ

意味なし芳一ショット

.

1/f ゆらぎさん、ありがとうございます

日々幼児化してゆくペンタコミュですが アサヒのキョージとも言えるかな

続けるしか 若い方へ伝えるスベはありません 

どうでもいいや とは、まだ言いたくありませんし(笑)


書込番号:22807254

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/07/26 20:56(1年以上前)

当機種

はんげしょう 半夏生 at 福井越前町

.
ペンタックスプリズムは激安でんなあ 

でも 今後は他社との協力もいろいろ必要かも知れんね どうなるか


書込番号:22821978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件

2019/07/27 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北陸富山、

雨が降ったり止んだりのお天気になっています。
午後に台風6号から熱帯低気圧になったようです。
風もそんなに強くなく、過ぎてくれればよいのですがね。(^^)


suzakid77さん、

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416049/SortID=22636712/ImageID=3243812/
はんげしょうとかまきり、季節感充分な作品です。素適ですね。!(^^)!!(^^)!


富山市内城南地区で、少し前に撮影した分から。

樹木に花がびっしり咲いていましたが名前不明です。^^;^^;
花の青紫としべの白い部分に目が行きました。

書込番号:22823466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:564件

2019/08/03 17:25(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

青色のトレニア

小鬼百合

ヒオウギ

芙蓉のしべ


連投、失礼致します。

8月になりました。「暑中お見舞い申し上げます。」

北陸富山、暑い日が続いています。 ^^;^^;

これだけ暑いと写欲も落ちてきますね。


ご近所の庭や富山市民プールの傍にて7月28日に撮影した分から

書込番号:22836695

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 PENTAX K-5 II s ボディのオーナーPENTAX K-5 II s ボディの満足度5

2019/08/06 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

氷見

氷見

井波瑞泉寺など

.
1/f ゆらぎさん、鮮やかですね ありがとうございます

じつは母の遺品整理などに ここしばらくはカメラを手にしておりませんでしたが 

できればガンガンと皆さまのUPを期待したいところであります・・

撮ることはやめませんよ 呼吸や歩くことと同じことですからね!





書込番号:22843032

ナイスクチコミ!4


この後に141件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング