
このページのスレッド一覧(全4320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 14 | 2024年1月6日 18:52 |
![]() |
10 | 6 | 2024年1月1日 20:39 |
![]() |
31 | 6 | 2023年12月31日 18:48 |
![]() |
12 | 8 | 2023年12月27日 18:33 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2023年12月27日 17:22 |
![]() |
7 | 6 | 2023年12月27日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ
こんばんは。
どなたかアドバイス頂けると助かります。
最近になってシャッターボタンに違和感が出るようになって、半押しAFがしにくくなり、冷静に確認しながら押してみたところ…
わざと丸いシャッターボタンの左半分だけ指が当たるように押下すると、スッと普通に戻ってくるのですが、全体、もしくは右側だけ力が入るように押下すると、ゆるゆる〜としかボタンが上がってきません。
購入店で確認してもらって、とりあえずエアーダストスプレーをしてもらったのですが改善せず。
保証期間内ですし、お店の方の言う通りメーカー修理に出せば解決するのは分かっているのですが、通常でも1ヵ月くらい、部品によってはコロナの影響で入ってこなくて2ヵ月くらいかかるとの事。
何かと撮影に出たい季節なので、もし修理に出さずに改善しそうな要素があれば教えて頂けないかと思い投稿いたしました。
シャッターボタンの構造とか分からないのですが、それを教えて頂けて理解できれば、どうするべきか判断できるかなと思いまして。よろしくお願い致します。
1点

シャッターボタンが引っかかっているのでしょうね。
撮影したいから出さないと言うなら、もうしょうがありませんね。
使っているうち直るか、今のまま行くのか、もっと酷くなるのか。
修理部門に相談して、部品の確保が出来たら、修理に出すのはどうでしょう。
自分はいつも、修理期間が短くなるようにして出しています。
部品の在庫がない時に出しても、保管期間が長くなるだけなので。
自分の1DX2のシャッターボタンのストローク変更を依頼する時も、部品の在庫の確認と、修理期間を聞いてから出しています。
1DXもそうでした。
FUJIはそのようなサービスはないでしょうが。
書込番号:24021950
3点

フジのシャッターボタンは、フジの泣き所のひとつ
T3ですが、トラブルが報告されてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028463/SortID=22568794/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83V%83%83%83b%83%5e%81%5b%83%7b%83%5e%83%93#tab
最近のフジのハードウエアは良くなったと思ってますが、まだあたりはずれが少々あるようです。
自分でどうこうできるような気がしません。
代替え機を要求してみたらどうですか?
書込番号:24021951
4点

まさかxt4も?!
自分はxt30ですが、買って一年しないうち全く同じ症状が出ました。しばらく使ったら直るじゃないかと思ったが、全然治りませんでした。それに、ダラダラするうちにメーカー保証期間も過ぎました。
その後、使うのもストレスになって、ほぼ放置したままになりました。
早めにメーカーに修理出した方がいいと思います。
自分もそのうちに店の延長保障の修理に出そうと思います。
書込番号:24022144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

販売店を通して,新品に交換してもらうのか最善と思います.
それが出来ないときはやはり販売店を通して部品を調達してもらい,部品が揃ったところでカメラを渡して部品交換など修理してもらうのが次善でしょう.
メーカの立場からみると,そうしたお客様の修理クレームは大歓迎.見方によっては無料で市場テストしてもらっているとも云えるわけで,お客様に誠心誠意誤り,できる限りの事をします.それでも離れていくお客様もいるのですが,それはしょうが無いです.でもそうしたお客様を大幅に減らせるので,基本クレーム,修理歓迎です.俗に言うクレーマーも対応次第.
なので遠慮することなく,「スイッチに使えないわけではないが戻りが遅い不具合があり,でも今は撮影機会が多くあるので,部品が揃い次第修理をお願いします」と申し出ましょう.それでゴタゴタするようでは,上長に連絡するなどするしかないかな.そうならないことを祈ります.
書込番号:24022309
0点

自分のX-E3も、少しシャッターが渋くなってきていて、
しっかり押し込まないとシャッターが切れないということが発生し出しました。
富士の場合、フィルム機同様に細めのシャッターボタン中央にケーブルレリーズをねじ込む作りなんで、
強度が出せず機構が複雑で埃が入りやすいのかなと思っています。
ねじ込み式のレリーズボタンを付けて、少し様子見しようと思っています。
書込番号:24022327
3点

>マイペースTさん
販売店での現品交換は、さんがT4をご購入されてからの月日の経過が問題です。
私の場合、カメラのキタムラとビックカメラならば購入後1週間位ならば交換してもらってあますが、それ以上になると流石に遠慮しています。
修理の場合私は、富士フィルムのサービスステーションに直接持参します。
都心にはコロナウィルスで仲々出歩き難いですが、これが一番早めに処理してくれると思います。
後、シャッターソフトボタンですが、これは私には必須です。過去、フィルムカメラ時代からE型とT一桁型には全てこのソフトシャッターボタンを装着しております。
本の1.5mm程シャターが高くなりますが、その分ストロークが伸びて半押しが楽になり、シャッターを押し易くなります。
https://www.amazon.co.jp/VKO-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3FUJIFILM-X-PRO2-XPRO-1-X-T10%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A911mm%E5%87%B9%E9%9D%A2%E3%80%8110mm%E5%87%B8%E9%9D%A2/dp/B01MQD6C4O/ref=zg_bs_2285042051_10/357-5455137-0054804?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=32B50Z5A0WZDHG9A2TGZ
書込番号:24022482
2点

>MiEVさん
アドバイスありがとうございます。
>部品の在庫の確認と、修理期間を聞いてから出しています。
それはいい方法ですね。フジでもそういう対応をしてくれるか聞いてみます。
やはり修理に出すしかなさそうですね。
書込番号:24023252
0点

>snap大好きさん
アドバイスありがとうございます。
私のとは症状が違うようですが、同じシャッターボタン系の不具合と言うことで、フジ使いの身としては気になるところではあります。
不具合が無い状態でも頼りないボタンではありますね。
X-T2も持っているので、なんとかレンズを付け替えながら修理期間を乗り越えようと思います。
書込番号:24023285
0点

>スピード最高さん
アドバイスありがとうございます。
同じ症状ですか。お互いに残念なことが起こってしまいましたね。
保証期間が切れてしまうと余計に気が重たくなりそうなので、早めに修理に出すことにしようかなと思います。
書込番号:24023296
0点

>狩野さん
アドバイスありがとうございます。
>販売店を通して部品を調達してもらい,部品が揃ったところでカメラを渡して部品交換など修理してもらうのが次善でしょう
お店の方にその方法でと、お願いしてみようと思います。
同じ症状が出ている方もおられるようなので、今後出る製品にはしっかりとした対策を施してほしいところです。
書込番号:24023321
0点

>koothさん
アドバイスありがとうございます。
確かに頼りないというか、強度不足のように感じます。
ボタン周りの隙間も広めで押すとグラグラしますし、細かい埃も入りそうな構造ですよね。
保証期間が切れる前には修理に出したいものです。
書込番号:24023341
0点

>m2 mantaさん
アドバイスありがとうございます。
>修理の場合私は、富士フィルムのサービスステーションに直接持参します。
早い方がいいのですが、地方なので我慢ですね。
>シャッターソフトボタンですが、これは私には必須です。
こういう商品があるのですね。取り付けたら押しやすくなりそうですね。皆さんの製品レビューを読んで検討したいと思います。
書込番号:24023380
2点

もう解決済みてすが、、、
とりあえず富士に一報入れましょう。これにより、保証期間内に不具合があったことの状況証拠になります。そのうえで、都合のよい時期に修理に出せるようお願いしたらどうでしょう。例えば、今が10ヶ月目で、これから半年間海外に出かけるので、帰国したら修理をお願いしたい、、、くらいのことは聞いてくれると思います。
書込番号:24032032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4の持病てす。
シャッター基盤が弱いために
オンオフやストロボ認識やセーブ復帰
などの無反応などが絡んできます。
有償だとら5万円取られます。
保証内に出しましょう。
書込番号:25574589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ
T-5でこれからinstaxの紙にプリントするにはどの製品が良いのでしょうか? またその場合Bluetoothか?USB接続か?Wi-Fiか?SDカードか? その場合の使い勝手はどうですか? 例えば「チェキならチェキ本体で写した方が良い」なんて事はありますか?トリミングされたりしますか?
書込番号:25567386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

INTAXプリンターを使うことになると思いますが、直接接続できるカメラは限られているようです。
https://instax.jp/item/printer/
一度スマホに画像を取り込んでアプリを使えば問題ないと思いますが。
書込番号:25567417
2点

>杣谷奥さん
Instax SHAREシリーズのチェキプリンターは、ほとんど全てのXマウントカメラからWi-Fi接続で画像を送ってもらってプリント可能でしたが、現在は全て販売終了で店頭在庫のみです。
現在販売中のInstaxプリンターに直接画像を送ってプリント出来るXマウントカメラは、X-S10だけのようです。
それ以外のカメラの場合は、Fujifilm XAppでカメラの画像をスマホに転送して、スマホの画像をInstaxプリンターでプリントという手順になります。
書込番号:25567932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やまちゃん4Cさん
一応、カメラのメニューを確認すると
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t5/connections/instax_print/
「instaxプリントする」という項目があり、「別売の「FUJIFILM instax SHARE」プリンターで画像をプリントできます」となって居て、T5も対応機種となって居りますが、このFUJIFILM instax SHARE(SP-1)は割と古い製品で、その後FUJIFILM instax SHARE(SP-2)が発売となり、ご指摘の通り現在は全て販売終了で店頭在庫のみになっているようです。
X-S10だけは、FUJIFILM instax SHAREシリーズだけではなく、Instaxプリンターに直接画像を送ってプリント出来る機能があるのでしょうか。S10よりも新しいT5なのにS10よりも古い機種の対応しかしなくて、その製品は既に販売していないのにわざわざ内蔵機能としてメニューに置いていると。
そのあたり、親切なのか不親切なのかよくわかりませんね。。。
書込番号:25568009
1点

>holorinさん
> 直接接続できるカメラは限られている
やはりスマホ内のフジのカメラ用アプリを経由しての事になりますか。
スマホのカメラと競合しているのに、更にスマホの力を借りなければ同社のカメラの画像も取り込めない事に。
書込番号:25568010
1点

>杣谷奥さん
Instax SHARE SP-3は2022年7月まで販売していたので、T5の取説に載っているのだと思います。
私はS10も現行のInstaxプリンターも所有していないので確認出来ませんが、↓の富士のQ&Aを見ると、現行のInstaxプリンターで対応しているのはS10だけのようです。
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000006508&p=a062w0000035yPBAAY&wd=プリンター&_ga=2.226356953.296053837.1620275835-1553571113.1613733068
書込番号:25568043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>杣谷奥さん
デジタルチェキのSQ10にマイクロSDにスクエアトリミングした他社一眼レフの写真をプリントしてました。
書込番号:25568785
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ
この手は元々生産数が少ないでしょう。
購入者が少なくとも、手元に来た人は少ないでしょう。
予約を入れるのが一番の早道でしょうね。
書込番号:25537824
0点

>わんわんちゃんですさん
>いま注文すると半年は覚悟でしょうか
仕事でフジフィルムにも行っていまして詳しい事はかけませんが、たぶんそうなると思います.噂話程度の話を聞くと、半年で入手できればラッキーとのことでした.しかし、これは実際に発注してみないと分かりません.現に、私に知人は一ヶ月以下で入手しています.
現状でフジフィルム製のカメラの納期は未定でカメラ屋さん泣かせという現実はありますが、欲しいものは欲しいわけで是非とも欲しいという気持ちがあれば、以外と早く入手できるかも知れません.またそれほどの思いで待って入手したカメラに強い思い入れが生じます.それもまた楽しいと思います.
書込番号:25537825
4点

予約直後で3ヶ月待ちになっとた
発売後は半年って言われたで
ふじもカメラ出すのはええけど、もう少し安定供給できるよーになってから発売してほしーな
ユーザーを舐めとるわー
書込番号:25537893 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

電池のディスコンといい供給能力不足といい、カメラ自体じゃないところで富士フイルムのカメラは買いたくないですね。
書込番号:25538173 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1784860-REG/fujifilm_600023590_gfx_100_ii_medium.html
海外では普通に在庫ありなんですよね
なんとかしてほしい、、
書込番号:25567349
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 XC15-45mmレンズキット

さっき、フジのサイトを見たら、X-S10が掲載されていて、サイトのショップから買えるらしい…。
もしかして、フジに異変が?
書込番号:25545686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシあるあるですね。欠品で、販売終了ではないです
D850とかD500とか、その表示と在庫復活を何度も繰り返してましたので
販売終了は「販売を終了しました」の表示です。
書込番号:25545719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>seaflankerさん
> ヨドバシあるあるですね。
単純に、欠品中、なのですね。
X-S20について、X-T5よりも、供給が不安定みたいですね。
なぜか、フジのサイトのショップで、X-S10が復活しているみたいだし…。(・_・;
フジは特有の部品(エンジンとか)をどこから調達したのだろう
書込番号:25545737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


少し前、ヨドドットコムで X-S10のWズームキット出ましたよ。
速攻で売れちゃいましたけど。
この年末、カメラの購入を見送ることにしました。
ただし、一脚だけ注文します。
書込番号:25545873
1点

>さすらいの『M』さん
> 少し前、ヨドドットコムで X-S10のWズームキット出ましたよ。
何と!
もっとも、フジのサイトにも、X-S10は、しっかり、残っているし。X-E4とかX-T30Uは消えてるけど。
本当に、よくわからないメーカーですね。^_^;
書込番号:25546522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシで レンズキット売られてますよ!
書込番号:25562645
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 XF18-55mmレンズキット
X-T5を1年くらい使用していますがフィルムシュミレーションやカスタム、ホワイトバランス等が液晶とファインダーに反映されなくなりました。携帯、パソコンに取り込んでも反映されてません。フィルムシュミレーション、カスタム、ホワイトバランスは選択はできるのですが反映されません。原因と直し方わかる方いないでしょうか?
書込番号:25561300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナチュラルライブビューがOFFになっていますか?
書込番号:25561331
10点

オンになっていました。オフにしたら見ることができました。ありがとうございます。
書込番号:25561393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>atsushi.005さん
素早く解決策が提示されてよかったですね。
>みなさんへ
横から失礼します。
自己満足画像しか挙がらない、廃れたクチコミと違い、このクチコミは質問やら、価格情報やら、荒れたりもしますが、色々な内容が活発に挙げられてて見るのが楽しみです。
書込番号:25562561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 XF18-55mmレンズキット
初値?
受注再開後から値上になってますから、5〜15%は上がるのでは?
量販店の動向次第ではないでしょうか。
書込番号:25549291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在290738円で、XF18-55 F2.8-4 が新品9.2万円だから、X-T5が実質19万円台で買える計算なんかな?
書込番号:25549292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズと本体が価格改定になっているから再販売の今の値段が初値では。
書込番号:25549420
0点

>userabcさん
>このまま初値まで値下がりしますかね?
X-T6が出たら下がるかもですが、
X-T5を初値以下で売りたくないから、
市場を絞って供給し、いきなり値上げ
したばかりですので通常の販売店では
しばらくはないかなと思います。
書込番号:25549467
0点

userabcさん こんにちは
供給が安定してくれば 初値近辺になってくる可能性高いと思いますが 今の時点では 判断難しいです。
書込番号:25549733
1点

寧ろ今がまだ安く収まっているので買い時では?
値上げ前25万の時点でキタムラで予約購入した際で23万1660円でしたが、
その後に本体が30万まで上がってるので、今後は上がる一方な気がします。
書込番号:25562178
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





