富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ274

返信19

お気に入りに追加

標準

作例

2017/10/24 02:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ

スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

恥ずかしながら作例アップしてみました。ストリートスナップが軽快になり、非常に満足しています。

書込番号:21302747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/24 03:13(1年以上前)

R-23さん
エンジョイ!


書込番号:21302772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/10/24 08:58(1年以上前)

>R-23さん

4枚目の画像、XF60mmマクロの絞り開放で撮られて
ますけど、被写界深度が深く、通行人の顔が判別可能
です。
最近は、こういう画像はアウトなので削除された方が

書込番号:21303041

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/24 11:32(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
は?あんたも他人の画像よく上げてますよね?

書込番号:21303292

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/24 16:03(1年以上前)

人というものは、自分自身の事は見えないものです。

書込番号:21303761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/10/24 17:12(1年以上前)

モンスターケーブルさんに限ったことではないのですが、人に対する指摘の仕方が親切心や老婆心を超えた類のモノが多いですよね、ここの掲示板。
ツイッターやインスタグラムが繁盛期である昨今、添付のような写真が大問題になるようなレベルのものとは私には到底思えず、モンスターケーブルさんのニュアンスもそれくらいのものとして捉えているように感じられますが、であるならそこは最後に注意書きする程度に留めておき、まずはスレ主が意図する内容に対する返事をするのがここの掲示板のルールなんじゃないでしょうか?のっけから「話の腰骨を折られる」じゃないですけど、もうそれが主題になってしまい、スレッドの意味を失います。

個人的に、少しでも不快、不適切、だと感じる人がいる以上、指摘されたら聞く耳を持ちたいと思っていますが、このようなことは一度や二度ではなく、もう最初からそれ目的で書き込んでると感じられるものも多いので辟易します。そしてそれは、カメラ、写真関係のスレッドでは、自称ハイアマチュアの方々に言わせればこちらに常識がないということになるようです。おいくつくらいの方々なのかわかりませんが、30代半ばの自分から見て非常に恥ずかしいと感じますよ。

本当、別に書き込まなくても困らない掲示板で自分がバカみたいです。二度と、質問以外のスレッドは建てないようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21303865

ナイスクチコミ!80


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/24 19:07(1年以上前)

自分は数年前に東京マラソンのコスプレランナー上げたところ注意を受けて即効削除依頼出しました。
テレビ中継もされてるしコスプレで素顔じゃないしいいかなぁって思ったんですが、、、?
著作権とか肖像権はよくわかってません。(汗)
プロ野球とかプロレスはいいのかなぁ?

書込番号:21304099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/24 19:35(1年以上前)

プロは良いんじゃないかな?
よくはわからないけど、なんとなく。

書込番号:21304168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 Syllogism 

2017/10/28 08:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

R-23さん、おはようございます。

昨日年休を取って、天気が荒れる週末の散歩を一日繰り上げました。涼しい好天に恵まれてなかなか気分の良いものでした。持ち出したレンズはXCシリーズの二つと35/2.0です。XC リーズは軽いので助かります。これらのレンズに興味をお持ちの方もおられると思いますので、何枚か貼り付けておきます。ご参考になさってください。

書込番号:21313274

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 Syllogism 

2017/10/28 08:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アウトフォーカスの部分がどんな風になるか、それもUPしておきます。

書込番号:21313299

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 Syllogism 

2017/10/28 09:44(1年以上前)

EXIF情報にWBが表示されていません。WB は太陽と雲のマークが一緒に表示されるやつです。色温度は《晴れ》よりも少し高くなると思います。そのために全体がやや黄色味を帯びたものになってしまいました。

書込番号:21313414

ナイスクチコミ!2


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/10/28 10:30(1年以上前)

>ホレーショさん
作例アップありがとうございます!XCは興味があって、この間50-230レンタルしたくらいなので参考になります!暗めのレンズですが使えるなーと感じましたし、この作例見てさらに確信しました。ボケも綺麗に出ていますし…その取り回しの良さなら高級感のなさを補って余りありますよね!

書込番号:21313548

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 Syllogism 

2017/11/18 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

曇天の時の平板な紅葉

突然陽が射してきました

植物園の小径が靄っていました

山の上の残照

先ほど、植物園から帰ってきました。曇天の中、時折夕日が射してきました。日航の光を浴びると色彩豊かに浮き上がってきますね。撮って出しのJPEGですが、IRFANVIEWで画質を55%程度に抑えると縮小せずにUP出来そうですので上げてみます。

書込番号:21367725

ナイスクチコミ!2


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/11/20 09:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ホレーショさん

素敵な作例ありがとうございます!XCレンズの力を大いに発揮されている感じがします^ ^

では、私はアクロスの中心でいくつか。これが欲しくてE3購入に至ったと言っても過言ではないので、こればっかり使ってしまいます(^_^;)

書込番号:21371735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/20 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>R-23さん
今晩は、自分もモノクロ好きで同感です。
良いお写真を有難うございます。

先日所要で東京に行った夜のスナップです。
まだACROSの設定他、試行錯誤中です。

書込番号:21373408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/20 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>R-23さん
再度失礼します。

翌日、レンズ23-2.0、35-2.0、50-2.0で植物園をブラブラ。
フィルムシュミーレーションがどんなシーンにどれが合うか試行錯誤。
100Fとコンバージョンも使っているのでどう使い分けるのというのも試行錯誤中です。

自分も人物入りのスナップを撮りたいのですが悩むところです。
著名なスナップのプロの方が外国でも顔をいれるのが難しくなったので、
了解を得ての半スナップにしようか考慮中という話を聞きました。

また作例をお待ちします。

書込番号:21373474

ナイスクチコミ!1


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/11/20 23:38(1年以上前)

>冬眠ヤマネさん
作例ありがとうございます^ ^ヤマネさんも初ACROSですか?うまく言えないのですが、従来のモノクロとは違う深みがありますよね。私も設定は試行錯誤中ですが、ISO800以上にすると粒状感が乗り始めるとのことなので、ISOは800、DR200で、シャドウ+1、くらいの設定が好みです。一方、従来のモノクロはいつ使うのが適切なのだろうというのが、最近の素朴な疑問です。

書込番号:21373476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/11/20 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>冬眠ヤマネさん
F100もお持ちとは羨ましいです。しかし、使い分けは確かに悩みそうですね(^_^;)

そして、カラーもやはり良いですね!フィルムシミュレーションは毎回悩みますが、個人的には撮影シーンで使い分けている気がします。ポートレートでも、旅行等記録写真ならプロビア、作品ならプロネガ、景色はアスティア、あとはやはりトーン勝負のアクロス。ベルビアは全く使わないなあ…フィルムっぽく、今日はコレ!と勝手に縛りを作って撮るのも楽しいですね^_^ (クラシッククロームの空は嘘くさいですね(^_^;))

書込番号:21373529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/21 22:20(1年以上前)

>R-23さん
今晩は、2枚目の革の質感、好きです。

X−Pro2のガイド本では感度3200以上で粒子感がでてくるとあり、NDを推奨しています。
自分はオリンパスとの2マウントで、オリではDXOのFILMPACKでモノクロにしています。

>フィルムっぽく、今日はコレ!と勝手に縛りを作って撮るのも楽しいですね^_^
そうしたいのですが、軟弱にもついフィルムシュミレーション ブラケットを使ってしまいます。

書込番号:21375591

ナイスクチコミ!2


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/11/22 20:26(1年以上前)

ありがとうございます^^

>冬眠ヤマネさん
自分の場合は逆で、ブラケットすると「これも良いなー。こっちはこっちで悪くないなー」と絞れなくなってしまうので、最初から選択肢を限定しています 笑

ヤマネさんのレビュー見せていただきましたが、私が感じている印象と近いかもしれません。
正直、見た目はどうしてもPro-2(Pro-1)の方がカッコイイし、E3にXF18mmやXF23mm F2をつけている姿はさながらコンデジシューターなのですが・・・何故か持ち出す気にさせられるカメラですよね。
小さいっていうのはこれほど正義なのかと実感しますし、ただ小さいだけではなく、ジョグスティックの操作性の軽快さがこの機種を唯一無二の存在へと昇華しているからかもしれません。
実験的な機種だと思いますが、ハイアマチュアはもちろんのこと、素人の方にも勧めたいなーと個人的には思います。

書込番号:21377595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

シフト遊び

2017/10/16 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ

クチコミ投稿数:1304件
別機種
当機種
当機種

GFXにペンタ645用のアダプター、それに75 mmF2.8をつけました。

ペンタ45 mmの通常使用です。

45 mmシフト使用です。もともと糸巻き歪曲があるのでほんの少し直しました。





 キポンから GFX用の中判レンズシフトアダプターが発売されました。
これは GFXのセンサーが645より一回り小さいことを利用して通常の他社製645レンズをシフトレンズとして使おうというものです。もちろんハッセル V6×6やペンタックス67用のものも用意されています。6×6以上は余裕でシフトできます。645はマミヤ、ペンタックス、コンタックス用を試しましたが第一希望だったコンタックス645用のアダプターは絞りが連動せず、開放での使用に限られていたのであきらめました。ペンタックスに関していうとほとんどのレンズがシフトの限界まで使えるようです。今回45 mmと75 mmを使ってみましたが、上々ですね。使い勝手がぐんと広がりました。
 デジタル時代になって、画像はパソコンで補正できるようになりました。ビルの歪みも後処理で直せます。しかし、処理をすると画質も落ちますし、使用出来る面積もぐんと少なくなります。撮像素子に定着させる前に直したほうが有利です。

アダプターを買ったのはキポンの総代理店新東京物産株式会社。
http://www.tokyotrading.jpです。






書込番号:21282546

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/10/17 10:36(1年以上前)

やはり、と言うか、
他社製レンズ使ってるとレス付かないんだよね・・・

書込番号:21284847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


R.K1986さん
クチコミ投稿数:87件

2017/10/18 02:59(1年以上前)

わかてっちりさん

シフト撮影楽しそうですね(^^)

私はこの前CanonのTS-eレンズを試してみました!

EF-GFX Eを使用して、絞り連動になるようです。

Tse17mmで目一杯ティルト、シフトしなければケラレません。

単焦点レンズとして使うと、13,9mm相当?くらいの画角で楽しめました(^^)

このシリーズは24mmや、新しく出る45、90、135mmも含め、楽しそうです。

golfkiddsさんは、この似たアダプターのコンタックスバージョンを持っていたような気がします。

書込番号:21286732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1304件

2017/10/18 17:05(1年以上前)

別機種





モンスターケーブルさん

実際、あなたが見ていてくれているじゃないですか。
感謝!


R.K1986さん


 キャノンのTse17mmは GFXのイメージサークルをクリアするだけじゃなく、アオリもできるというのですね。すごい話です。
ますますこのカメラで使えるレンズが増えてきました。中判でミラーレスというのは画期的なことですよ。
 先日、golfkiddsさんと一杯やって私のペンタシフトアダプターとゴルフさんのFringerコンタックス645-GFXアダプターを一時交換しました。すなわちFringerは今、私の手元にあります。ついでにこのアダプターについて話します。コンタックスのどのレンズを付けても自動絞り及び AFは連動するようです。便利!しかし使ってみて気付くのは連動するためのシボリ確認動作が頻繁にあり煩わしくて仕方ありません。なんとかならないのですかね。これなら純正ハッセルH用アダプターのように絞りだけ連動してピントはマニュアルにしてくれたほうがいいです。値段も半額くらいで。購入、ちょっとためらってます。




書込番号:21287992

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

標準

黒 購入しました!

2017/10/13 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ

スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5
別機種

私はPro1シューターで、基本質実剛健なカメラにしか興味がないのですが、そういう方向性とは一線を画するE3にはしてやられました。まあ、Pro1では撮れないものがたくさん出てきたのが一番大きいのですが、何よりもはやコンデジ感覚で持ち出せるこのサイズ感でフラッグシップと変わらない画質を得られる。お散歩カメラマンの私としては、買わない理由を探す方が難しかったです(^_^;)

機能に関しては文句のつけどころがなく、懸念していた十字キーナシも今の所何の問題も感じません。賛否が分かれるとすれば、あまりの小ささ故のこのいでたちでしょうか?私はかわいくて好きですが…明らかに大望遠には向かないので、購入を検討されている方はご注意を。ただ、とにかくかわいいのは間違いないです 笑

書込番号:21275295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/10/13 22:08(1年以上前)

>R-23さん
>>コンデジ感覚で持ち出せるこのサイズ感

ねぇ、めっちゃ小さいですよね。
X-A1並みに軽いしXF27やXF35F2、XC16-50 II 型
との組み合わせが理想かな。
逆にXF18-55だとアンバランスに感じます。

書込番号:21275841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 R-23さん
クチコミ投稿数:558件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5

2017/10/14 01:46(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
仰る通りですね。自分は、18mm F2、23mm F2、35mm F1.4、60mm F2.4で楽しもうと思ってますが、いずれもフードがない方がしっくりくるサイズ感です 笑

書込番号:21276277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/14 02:31(1年以上前)

R-23さん
エンジョイ!

書込番号:21276304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

絶妙のボケ味。

2017/10/10 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ

クチコミ投稿数:67件
当機種
当機種
当機種
当機種

前ボケ 後ろボケ

前ボケ、後ろボケ

ポートレート

グレイン エフェクト

今まで、ボケ味のベストはライカのルックス、アポズミ系と確信していたが、このカメラとレンズも極上。
110mmは当然としてもズームレンズも単焦点並みである。

ポートレートもその解像度と背景の具合とのバランスは、他のカメラとは一線を画す。

ただ、あまりにも解像度が高いために顔のアップなどのポートレートには使いにくく(被写体からのクレーム)、グレイン処理等で対処しています。



書込番号:21267083

ナイスクチコミ!14


返信する
golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2017/10/15 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GF110F2初撮り1

GF110F2初撮り3

ポートレイトにはオールドライカR80F1,4がグッドかも(開放)

CTXプラナー100mmF2開放、レンズ構成はHV110F2と同じ

上海ライカさん、初めましてgolfkiddsと申します。
価格板にはgolfkidさんもいらっしゃいますが、あちらの恩方はプロゴルファー資格保有者でアメリカ移住し
チェーン店で成功なさっている方で奥様も超美人ですが孫もいますね。

上海ライカさんといいわかてっちりさんといい純正110F2所有者が増えてきており、評価も高いようですね。
110ミリF2といえばハッセルVのプラナー110mmF2が大好きで米国FOTODIOXアダプターでGFXで使用してみたんですが
ちょっとイマイチのような感じもしてます。ボケるのですがなんというか色が薄いような。
ハッセルVのプラナー110mmF2は今まで通り色濃く映るCCDセンサーのライカS2で遊ぶことにしました。

前置きが長々となりましたが、お二人に触発され戦艦大和最後の沖縄出撃のように備蓄タンクの底さらいをして
やっとの事でGF110F2入手した次第であります。

上海ライカさん、わかてっちりさんどうも背中の一押しありがとうございました。

書込番号:21279570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/10/15 11:14(1年以上前)

当機種
当機種

上海のカメラ女子

上海のカメラ女子

>golfkiddsさん
背中を押してしまい、すみませんでした‥‥。
私の場合、写真は原則スナップ撮影で、たまに知り合いの女性のポートレートですので、今までは取り回しの楽なライカM系に35から75のルックスとアポズミでしたが、老眼の進行には勝てずにAF機を探している中でGFXとなりました。

重さを除く全ての面で満足していますが、特にレンズの優秀さといいますかフジの気合の入れ方は中途半端でなく驚いてます。
ハッセルブラッド とシュナイダーの同等レンズが6枚とか8枚くらいのレンズ構成、ライカも似たような状況の中でズームでも無いのに14枚‥その効果は凄いですね。長年のライカ病の影響で、価格も安く感じてしまいます(笑)

63とか45の、もっと明るいレンズを発売して頂ければ‥と思っております。

ご参考までに、友人の上海の「カメラ女子」の写真を貼っておきます。

書込番号:21279695

ナイスクチコミ!4


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2017/10/15 11:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

機材紹介Mレンズ

フジのレンズ(TX90)と母艦で不治の病かな

このレンズがお気に入り、マクロスイター50

たまにこんな写真も撮りに行ってます、5月横浜α99M2

上海ライカさん、早速の返信ありがとうございます。
私は今BS1でカブスVSドジャーズ見ながらネットファーイン中であります。


ハンドルネームが上海ライカさんというので上海駐在のライカマニアさんかなと思ってました。
もしそうならば私も奥地の方(山西でシージンピンにやられてるところ)ですが2002年から数年弱駐在してました。
半年毎に20日間の回家休暇があり、よく上海や香港に言ってました。
特に香港ではライカRやシネマレンズなどのオールドレンズを漁っておりました。
当時ライカレンズは底値でありまして、RではなくMをもっと買わなかったことを今では後悔しております。
ライカRレンズは19ミリから280アポまで80%くらい揃え、レンズによっては同じレンズを何本も揃えてしまったのですが
当時Mはアダプターで他のデジタルカメラにつけるなんてできないし、当時のアダプター母艦はEOS5Dでしたので
勢いライカRレンズや京セラコンタックスがメインになってます。

それでもライカMは35ルクスASPH、50ズミ、50ルクス、50ノクチ後期、75ルクス、90エルマリットと揃い、
M8、M240と購入後にアポズミ75やアポズミ90を入手し、直近ではアポズミ50にまで手を出しています。
もちろん資金繰りのためトリエルマーや50ノクチや同種類複数持ちのレンズが里子に旅立っております。

>その効果は凄いですね。長年のライカ病の影響で、価格も安く感じてしまいます(笑)

残念ながら私も同感であります。ライカレンズ、特にMはバブルかもしれませんが
購入時価格の倍以上で売れる可能性のあるレンズはライカくらいですからね。
(フォクトレンダーアポ125F2.5などのフォクトレンダーシリーズニコンマウントも購入時価格の倍で里子に行きましたが)

上海カメラ女子さんんも良いですね、素晴らしき被写体に恵まれているご様子、うらやましき限りです。
時節柄、色々と大変でしょうがご自愛ください。

書込番号:21279756

ナイスクチコミ!2


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2017/10/15 12:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シグマArt85mmF1.4

コシナZeissOtus55mmF1.4

ライカRのApoTelyte280mmF2.8

Pentax67のA300mmF4ED

>上海ライカさん、63とか45の、もっと明るいレンズを発売して頂ければ‥と思っております。

マニュアルですがコシナZeiss標準よりちょっと長いOtus55mmF1.4結構使えますし、
これもマニュアルですがR80F1。4もグッドです。

底値になっているPENTAX67やハッセルV6*6用レンズも結構狙い目かと思います。

私が今α99M2で気に入っているレンズがタムロンのSP85mmF1.8です。
このレンズソニーマウントでは手ぶれ補正ついてないのですが、EOSマウントなら手ぶれ補正ありです。
TECHARTから今月末くらいに出る予定の電子アダプター購入したむろんSP85mmF1.8をと思ってましたが、
GF110購入でもう少し先の話になりそうです。(阿呆、こんな状況でまだ諦めてないのですか)

画像連投させてください。ヘボちんの作例写真ですがご容赦を。


書込番号:21279910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/10/15 12:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホテルのラウンジ

ホテルの建物

ホテルの庭

カメラ女子 その2

ありがとうございます。
私はMLBよりも、愛しの猛虎さまの方が気になっております。
上海へ頻繁に遊びに行っている大きな理由は「日本でデッカいカメラをぶら下げていると、怪しいおっさんに見える‥友人談‥上海では観光客然として振り回せる」ってのと「レトロな街並みと建物が面白い」ってところです。

写真は私の定宿ですが、日本でいうと赤坂あたりの上海のど真ん中にある100年前の邸宅を改装したホテル‥庭も広すぎてカートで移動ですが、全て絵になります。

現地のカメラ女子も含めて被写体の写真を撮り、プリントをあげたりデータをiPhoneに入れてあげると「全然違う」って喜んでもらえますし。
それと、レンズのアドバイス謝謝!‥ただ、MFが限界です。

書込番号:21279935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/16 06:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

アポズミクロン180 mm F2開放

アポズミクロン180 mm F2開放

ヤシコンプラナー135 mmF2開放

ヤシコンプラナー135 mmF2開放






上海ライカさんはじめまして。

ライカ系のレンズは知り尽くしておられるようですね。うらやましい。
私もアポズミクロン180 mmF2を持っていまして、改造し、中判コンタックス645につけて楽しんでおります。
しかし GFXが出たからにはガチピンの確率が断然高くなるこのカメラで使ってみたいと画策しています。
それからボケの美しいレンズとしてはヤシコンプラナー135 mmF2が挙げられます。これもいいですよ。

GFXは使ってみると本当に素晴らしいカメラであることがわかります。110 mmF2のシャープネスと形を残しながらボケていくボケ、極上です。


アップする写真は GFXではありませんが、コンタックス645に35フルサイズのレンズ、アポズミ180 F2とプラナー135 mmF2をつけて撮ったものです。






書込番号:21281969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/10/16 08:59(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

クラシックホテル

X100F

ライカC

カフェ

>わかてっちりさん
>golfkiddsさん
色々なご意見、ありがとうございます。
何しろ、レンジファインダーの35から75までと、フォベオンのコンデジしか使ってこなかったシーラカンス人間として、大変に参考になります。
今回、私がGFX導入に至った経緯を整理しますと@老眼進行で75ミリやノクチ0.95のピント外しが続出AかといってチョンマゲEVFは美観的にどうかと‥Bセンサー掃除に銀座に行くのが面倒Cカラー、モノクロを両方撮るのでM10とモノクローム246の両肩タスキ掛けは変態すぎる。DRAWで加工してる時間がないがライカのJPEGはもう一つ‥。Eサブ機のx100fがライカQよりも使いやすく性能も変わらない→上海カメラ女子に取られました(涙)‥ってのが理由です。

したがってGFXでは特にフジお得意のフイルムブラケット撮影が、痛く気に入っておりますし、全てJPEG。

ボケ味については、iPad Proの12,9で画像を見せたカメラ女子たちが歓声を上げていました。彼女たちもスマホでの平面的な画像には満足できないそうです。
今後ともアドバイスのほど、宜しくお願いします。
ボケ味の綺麗な写真をいくつか‥GFX以外も混ざってます。


書込番号:21282158

ナイスクチコミ!2


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2017/11/05 16:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつものお散歩コースの八幡神社、以下全て開放撮影

85mmと表示されますが200mmです、設定前のままでした

これも開放、200mm表示に設定しました。

最後のおまけ

みなさん今日は、上海レンズさんお邪魔いたします。

ずーっと想いを寄せていた「想い」レンズですが、何気に立ち寄ったフジヤカメラにあり、
見ないようにして店を出たのですが気になり引き返したところずいぶん迷ったのですが
わかてっちり師匠に電話相談したのがいけなかったですね。はい。お持ち帰りになりました。

「想い」レンズは「重い」レンズだったようでGFXと合わせると4.0kgでありました。

「絶妙なボケ味」かどうかはわかりませんが、一応望遠大口径レンズなのでかなりボケますね。
さてさてこのレンズはなんでしょうか?
わかてっちり師匠バラしちゃダメですぜ、ヒントはレアな「111mm」です。なんとかならんかなこれって!

書込番号:21334609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2017/11/05 20:46(1年以上前)

>golfkiddsさん
ライカは専門なんですが、コンタックスは新参で‥皆目、見当が付きません。
アポゾナーの200mmのf2でしょうか?ちょうどフィルターが111mmくらいの計算になりますが?



書込番号:21335219

ナイスクチコミ!2


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2017/11/06 04:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京セラCONTAXのアポゾナー200mmF2.0、開放

以下同じであります。

おまけ

上海ライカさん>アポゾナーの200mmのf2でしょうか?ちょうどフィルターが111mmくらいの計算になりますが?

流石ですね、上海ライカさん。アポゾナー200でありました。
このレンズ写りは良いのですが、とにかく大きくかさばり、重いのが玉に瑕です。
フィルター径が111mmと規格外なので入手が困難というか絶望的なこと、
フードが短いのでなんとかしないといけないことなどが欠点です。
でもそれを我慢できればすごい絵が撮れそうな気がしてくるから不思議です。
私の腕ではむづかしいかもしれませんね。

中野のカメラ屋さんからわかてっちり師匠に相談電話したら「行っちまいなさい」とのお告げで
持ち帰りました。はい

>したがってGFXでは特にフジお得意のフイルムブラケット撮影が、痛く気に入っておりますし、全てJPEG。

フイルムブランケットという機能があるんですね。
私もGFX50ではJPEGだけでRAW現像してませんのでこれ今度使って見ます。

書込番号:21335939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/11/06 12:13(1年以上前)

>golfkiddsさん
このレンズのど迫力のお姿、私好みです。買ってしまいそうですが‥シュナイダーで111mmのフィルターが出てますが、装着はできないのでしょうか?
gfxのフィルムブラケットは、この機能があるのでこのカメラを買ってしまったみたいなものです。ライカのm10とm246の二丁遣いはめんどくさいので。
特にアクロスは、ライカのモノクローム、フォベオンのDPに全く引けを取りません。

書込番号:21336486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 
当機種
当機種
当機種
当機種

試撮りの何枚かUP

題名の通りでX-E3 Bodyを検討するも可動式モニタと内臓フラッシュありでリーズナブルな価格のX-T20 レンズキットを手にした♪

 現行機X-T10と2台体制とした…1週間の試撮りの結果ほぼ期待通りの性能で満足している(暗所撮影能力はT10より1段程良くなっている)♪

 町内の運動会で「AF-C +ゾーン」を試し使えるのに驚いた(笑)…動きものにもレンズを向ける様になるだろう♪

 購入はAmazonで¥108,000で¥3,000程のポィントが付いた…デザインはX-E3だったが実用面ではこの選択が正しかったと納得している♪

書込番号:21249336

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2017/10/03 21:12(1年以上前)

マイクロ素人さん、X-T20ご購入おめでとうございます。

>>可動式モニタと内蔵フラッシュあり

小型ボディで上記2点が欲しい人はX-T20を選択
されるのが正解だと思います。

書込番号:21249416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2017/10/03 21:15(1年以上前)

マイクロ素人さん、こんばんは^ ^

私もT10と2台体制です。
どちらも発売日に買いました。

デザインはE3ですが、ストロボとチルト液晶でT20。
全く同感です。
良いカメラです(^-^)

書込番号:21249429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/10/03 23:48(1年以上前)

>内蔵フラッシュあり

これは微妙じゃないかなあ?
E3の付属フラッシュはバウンスできるので…

常に付いてるT20か、使い勝手の良いフラッシュを使うときに付けるか
どっちもどっちかな

書込番号:21249880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/04 10:40(1年以上前)

マイクロ素人さん
エンジョイ!


書込番号:21250593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件 はぐれ雲 

2017/10/04 15:36(1年以上前)

当機種
当機種

スーパーiフラッシュ

コメント頂いた皆様へ

 共感やバウンス撮影のお話し等有り難う御座いました。

 バウンス撮影は出来ませんが散歩の森道で…釦一つ押して「スーパーiフラッシュ」…凄く好いですよね…他社ではまねできないフラッシュに満足し多用しております(笑)♪

書込番号:21251113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/04 15:38(1年以上前)

マイクロ素人さん
うっ。

書込番号:21251117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2017/10/04 23:05(1年以上前)

ワタシ的には、100F, Pro, E3 のファインダーがレンズ軸上にないので、ダメです。

皆さん、違和感ないですか? 慣れの問題かな?

T2,T20がいいですね。

書込番号:21252079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/10/04 23:38(1年以上前)

>デジタル系さん

個人的には根本的にフジのEVFが一番駄目だなああ
軸がずれてるのは全く気にしないけども

慣れだと思います

書込番号:21252167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/06 15:46(1年以上前)

デジタル系さんがおっしゃる通り、ファインダーとレンズが同軸にないのは使いづらいです。
私はT2とT20を使ってますが、このコンビは使いやすいと思っています。

書込番号:21256043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

X-M1 日本庭園&古寺を美しく残せる

2017/10/02 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 レンズキット

クチコミ投稿数:999件 FUJIFILM X-M1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

京都市左京区 詩仙堂

京都で泊まったビジネスホテルさえ、X-M1で撮ると高級に見える!

比叡山山頂からの景色

苔も美しい

X-M1を購入して2年半経ちました。X-E1も併用中です。

気が付いたことは、X-M1が私の使用用途にあったカメラだということです。
趣味は日本庭園巡り、古寺巡りなのですがJPEGでもかなり綺麗に撮れます。というか、その場の空気感まで記録できています。

京都旅行に行ったときは家族写真そっちのけで風景写真ばかり撮っていました。

日本庭園を綺麗に撮れるカメラと検索してもまったく、キーワードに該当すサイトが無いため、投稿させていただきました。参考になりますと嬉しいです。

書込番号:21246161

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/10/02 17:40(1年以上前)

京都は南禅寺が好きだなあ…

和洋折衷の美

書込番号:21246194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件 FUJIFILM X-M1 レンズキットの満足度5

2017/10/02 18:12(1年以上前)

当機種

南禅寺 方丈庭園

>あふろべなと〜るさん

返信ありがとうございます。私も南禅寺が好きです

書込番号:21246283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/03 10:37(1年以上前)

KUMA&CAFEさん
エンジョイ!


書込番号:21248077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件 FUJIFILM X-M1 レンズキットの満足度5

2017/10/04 08:40(1年以上前)

>nightbearさん
コメントありがとうございます

これからもX-M1でのカメラライフを楽しみたいと思います

書込番号:21250374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/04 09:48(1年以上前)

KUMA&CAFEさん
おう。

書込番号:21250507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング