富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

りんくう公園周辺を撮影

2024/08/18 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:2182件
当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに使いました。
X-E4もあるのでだいぶ前に1代目は売っちゃったけど安かったのでまた買い直しました。
古いカメラだけど撮ってて楽しかったし、スナップ程度ならAFも許容範囲内ですね。
ついてたキットレンズのXF18-55mm F2.8-4 R LM OISはちょっとX-E1には大きいけど写りに緩いところは見受けられませんでした。




書込番号:25856294

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2024/08/19 22:09(1年以上前)

旧い機種も楽しみ方ですね(笑)

書込番号:25857518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件

2024/08/19 22:47(1年以上前)

>松永弾正さん

古いのも今の機種と違う色なり画質なりで楽しめるので違いがあって良いですよね。

書込番号:25857582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

その先へ。

2024/07/16 13:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット

クチコミ投稿数:164件

発売日が決定となりました。

昨年X-T30Uを購入したばかりで、
余り使い込んでいませんが、どんどん
物価があかるので、まさに「欲しい時が買い時」

書込番号:25813382

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/16 15:42(1年以上前)

>爽やか 郎。さん

フルサイズのソニーα7c II レンズキットが税込29万円ですから、33万円のX-T5 XF16-50mmレンズキットを買うのは勇気があります。

https://kakaku.com/item/J0000042248/

ソニーα7c II は、多くのプロの写真家が使っていますから、脱サラして写真で稼ぎたいような方はα7c IIを買った方が良いです。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/23/news055.html

書込番号:25813504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10755件Goodアンサー獲得:1290件

2024/07/16 15:47(1年以上前)

内容とカテゴリーが合ってないけど。

どうせスレ立てるならX-T30Uで撮影した写真スレの方が良いと思うけど。

まあ、欲しいなら予約すればいいんじゃないかと思うけど。

書込番号:25813505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2024/07/16 18:08(1年以上前)

返信有難うございます。
ミラーレスは、フジが有力。

書込番号:25813640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

触れば触るほど優等生

2024/07/03 02:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T50 ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

めっちゃ気に入りました。
色合いが良いのは元より、高画素機を軽快に運用できることの素晴らしさを噛み締めています。
手振れ補正もしっかり効くので、MFレンズでも難なく撮影できます。
まだまだ高すぎる感は否めませんが、超軽量コンパクトな高画素機を求めるならアリです。
プライベートが忙しくてなかなか撮影に行けないのがもどかしいです。

フリマサイトには、転売を狙ったのか新品未開封品が転がっていますね。
一般ウケはしにくいでしょうが、刺さる人にはドンピシャだと感じました。

書込番号:25796075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/03 10:21(1年以上前)

SMBTさん、お触りだけどすか?

書込番号:25796298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/07/03 10:37(1年以上前)

舐め回してます。

書込番号:25796318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2746件Goodアンサー獲得:125件

2024/07/03 11:36(1年以上前)

うわぁ・・・

・・・涙目のX-T50

書込番号:25796385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/03 11:47(1年以上前)

舐め回すように見ているだけなら、気持ちが分からなくもないですよ 笑

書込番号:25796392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2024/07/12 10:42(1年以上前)

>刺さる人にはドンピシャだと感じました。

刺さる人前提であればそりゃそうでしょう。

書込番号:25807429

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

魔が差して買ってしまいました

2024/06/30 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T50 ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

マップカメラで手持ちのカメラを下取りに出すといい具合になったので買ってしまいました。

やっぱ高画素機が好きですわ。
広角はこの子に任せよう。
あと、けっこう何でもこなせるオールラウンダーですね。
飽き性なので長く使うか分かりませんが、ひとまずは満足です。

書込番号:25792499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/30 14:37(1年以上前)

当機種
当機種

XF 30mm

XC 15-45mm

XF 30mm、XC 15-45mmで解像度の違いはどれくらいか試し撮りしました。
X-H2のときに話題になりましたが、40MP推奨レンズとそうでないレンズで違いはどうなのかというもの。
XF 30mmは推奨レンズ、15-45mmはそうではありません。

撮影環境は
・30mm
・F8.0
・ISO 400
・三脚固定、セルフタイマー2秒
です。

見てみるに、中央部分は大差なく、周辺部分はXFの方が優れていて、単にレンズ性能の差が出ただけのように思えました。
XFの単焦点と、XCのズームレンズですからね。
私にとっては充分です。

書込番号:25792576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2024/06/30 16:11(1年以上前)

>SMBTさん

ご購入、おめでとうございます
悪魔の囁き、
フジは別腹、ということで、没問題だと思います

ただし、

https://digicame-info.com/2024/06/post-1751.html

これが何か次第で後悔するかも?(^^;;

書込番号:25792733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/30 16:20(1年以上前)

pro4かE5であるなら要りません。

書込番号:25792748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/30 17:48(1年以上前)

機種不明

自分のX-S10とX-T50を並べてみました。

SMBTさん、X-T50購入おめでとうございます。

自分はヨドバシカメラで触って試写してきたんですが、Qボタンの位置が気になりました。後ダイヤルの下だったら良いのに!と思いました。

X-T50に、自分のタムロン 18-300mm(B061)を付けてみましたが、やっぱり持ちにくいw 望遠レンズ使うなら、サードパーティーのグリップ要りますね。

書込番号:25792877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/30 17:55(1年以上前)

確かに持ちにくいです。
グリップの形状が変わりましたが、逆に持ちにくく感じます。

T30やE3などは極小グリップでしたが、グリップの突起部分を中指以降でガッツリ抱え込むようにすれば持ちやすかったです。
本機はそれができません。
中指の上で、グリップ部分を支えるような感じでしょうか。

書込番号:25792892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2024/06/30 17:58(1年以上前)

>SMBTさん

おめでとうございます。欲しい時が買い時ですね。衝動買いはありだと思います。


>飽き性なので長く使うか分かりませんが、ひとまずは満足です。

ぶっちゃけ持ってるだけで心が豊かになるならそれもアリだと思います。今どきはカメラ高騰してますしね〜。
うちにも以前持ってるだけのX100Fがあったのですが、買った価格より高く売れたってことで、OM-1MarkIIを購入しました。
まぁ、1番使ってるのはGRIIIなんですけどね〜。

書込番号:25792894

ナイスクチコミ!4


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/01 06:08(1年以上前)

どこかで在庫探してX-S20を手にいれる方がいいですね。
グリップと大型電池は必須です。

書込番号:25793538

ナイスクチコミ!2


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1279件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/07/01 14:29(1年以上前)

自分は、より小型で40MPが必須なのでこちらを買いました。

書込番号:25794008

ナイスクチコミ!4


古海さん
クチコミ投稿数:30件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/07/02 13:32(1年以上前)

>SMBTさん
レビューでフィルムシミュレーションの変更を右手で完結できないと書かれていましたが、
左肩のFSダイヤルを「C」に合わせればFnボタンやコマンドダイヤルで変更できますよ
(自分はフロントコマンドダイヤルに割り当てて使ってます)
スレの趣旨からは外れますが、お困りのようでしたので……
https://app.fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-t50/about_this_camera/parts/#fs_dial

書込番号:25795249

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

X-T5用L型プレート

2024/06/28 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 a-waterさん
クチコミ投稿数:53件
別機種

RRSのL型プレートを縦横とも装着した場合

X-T5は軽量レンズならばグリップを付けなくても十分握りやすいと思いますが、重量のある望遠ズームの為に純正メタルグリップをボディと同時に購入しました。
同じ純正グリップでもPro2用のものよりも掌に馴染むようになっていましたが、X-H1に装着していたRRSのL型プレートの使い心地の良さを思い出し、本国ホームページより購入してみました。

純正とは材質感も形状も異なりますが、グリップとしてのみ使う場合でも小指のかかりがよく、純正よりもグリップ感が高まります。
また、H1との組み合わせよりも掌との一体感が高く、使用感が気に入っていたH1ですが、RRSのグリップとセットならばT5に買い替えることを躊躇う必要がなかったと感じています。

円高も相まって気軽に買える価格ではありませんが、長くT5を使うつもりがあれば決して後悔することのない商品だと思います。

書込番号:25790165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/06/28 20:51(1年以上前)

機種不明

>a-waterさん

125ドル(約2万円)に送料ですか!
https://reallyrightstuff.com/plates/?page=2

書込番号:25790375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/29 10:14(1年以上前)

>a-waterさん
以前違う2つのカメラで、
RRSのL型プレートを使っていました。
フィット感などは流石高いだけあって、
良かったのですが、
注意点を1つあげれば、
六角レンチまわりが錆びやすいです。
ちょっとでも寒いところから、暖かいところに持込むと、
プレートあたりはすぐに結露します。
なのでその水分で錆びてしまいます。
また汗も厳禁です。
濡れていたら小まめに拭くようにしたほうがいいです。
しかしそれでも日常持ち出しをしていたら完璧には防ぎきれないと思いますので
六角レンチは外しておく方が賢明かも知れません。
他のメーカーに同じようなものがあれば、同様だとは思います。

書込番号:25790919

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-waterさん
クチコミ投稿数:53件

2024/06/29 18:16(1年以上前)

>乃木坂2022さん
そうなんです。
まぁRRS推しだから仕方無し(^^)

書込番号:25791462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-waterさん
クチコミ投稿数:53件

2024/06/29 18:24(1年以上前)

別機種

EIGHTの六角レンチで代替

>DAWGBEARさん
おっしゃる通りですね。

ピカピカ光るのも嫌だったので、サイズが合う国産EIGHTの防錆処理されたもの(自転車用に買っていたもの)に替えています。

書込番号:25791468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/29 20:07(1年以上前)

>a-waterさん
気づいていらっしゃったんですね。
これは失礼しました。
取り換えていた方が良いと思います。

書込番号:25791607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

X-T50 XF16-50 レンズキット

2024/06/23 03:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T50 ボディ

クチコミ投稿数:10件
別機種

本日、勢いで、X-T50 XF16-50 F2.8-4.8 レンスキットを購入しました。
当方、海外居住です。
X-T30-2+ XF18-55 からの買い替えです。
いつ発売になったのかわからないのですが、しばらく前から店舗には在庫があったようです。
国外でT30の下取りが安いと想像していて(日本はプレミア価格?)、帰国の際に買おうかと
思っていたのですが、意外と高く下取りしてもらえたので思い切って購入しました。

少しだけ試し撮りしてみましたが、Reala Ace、いい感じに思えました。
Nostalgic Negaよりも少し色が濃くない感じで、好みの感じでした。

今の為替レートで考えると日本よりは割高な感じですが、
手には入ります。(15%くらい高い感じです)。
在庫はありますが、日本ほどたくさん売れている感じではなく、数個入荷するとしばらく在庫で残っている
感じです。

日本でも、欲しい方がすぐに入手できることを祈ります。



書込番号:25783371

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/06/23 07:57(1年以上前)

投稿ありがとうございます。海外はちなみにどちらの国でしょうか?

書込番号:25783477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/23 10:49(1年以上前)

>山川歌右衛門さん

ご購入おめでとうございます。
X-T50のReala AceとNostalgic Negaで撮った町並みの画像をアップして下さい。

書込番号:25783718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/06/23 15:40(1年以上前)

当機種
当機種

リアラエースその1

ノスタルジックネガ その1

>乃木坂2022さん
>感想かきますさん

コメントありがとうございます。
購入国はイタリアです。 
昨日購入して、散歩して帰ってきただけなのでまだ写真は殆どありません。
また、多くの方々と違って、"作品"というものは意識していなくて、散歩しながら
忘備録的に撮影しているだけなので、写真の良し悪しに関しては勘弁してください。
ノスタルジックネガとリアラエースの色の違いを見る程度でお願いします。
写真はX Raw Studioでフィルムシミュレーションを変えて現像してみました。

こちらのポストです。何も描かれてない、貼られていないものをほとんど見たことがありません。
もう2枚アップロードしようとしたのですが回線が遅いため?(ファイルサイズでは無いと思うのですが)
エラーが出るため諦めます。



書込番号:25784126

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2024/06/23 15:47(1年以上前)

>乃木坂2022さん
もう一度試しましたが、やっぱりエラーのため諦めます。
いわゆる素敵な町並み写真を考えられていたら、つまらない写真ですいませんでした。

書込番号:25784136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/23 18:37(1年以上前)

>山川歌右衛門さん

価格コムは、画像サイズが大きいとエラーになりやすいので、自分はリサイズして5MB以下にしてアップしています。まあ横1500ピクセルにすれば問題ありません。

ところで、もしローマ在住でしたら、1年間美術館の入場がフリーになるカードが6ユーロ(1000円)です。美術館の中は写真撮り放題です。

ローマ日本人会 事務局だより
https://romanihon.exblog.jp/

週末は、電車で片道2時間半のアッシジがオススメです。

書込番号:25784367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/06/23 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

リアラエースその2 こちらのアパートにはほぼほぼ緑が

ノスタルジックネガ その2

リアラエースその3

ノスタルジックネガその3

>乃木坂2022さん
色々と情報ありがとうございます。
ファイルサイズを小さくしたらuploadできました。
昨日uploadできなかった写真をuploadしておきます。
これまたしょうもない写真で失礼。色の違いだけ参照願います。

ところで、
 私も似たような年間パスを持っていて、まさに今日も年間パスを使って
 美術館と博物館に行ってきました。 ただし、暗いことが予想されたので単焦点での撮影
 だったので、掲示板の趣旨を考えてuploadは控えます。
 たしかに、極稀に撮影禁止の場所もありますが大抵のところはOkですよね。
 また、街なかで写真をとっているとどうしても人が写り込みますが、
 イタリア人は陽気?なので、何回もピースされたり、自分たちの写真撮ってって言われたり。
 私のカメラで撮影してその場で渡せるわけでは無いのですが…
 年とともに記憶力もなくなるので、せっせと記録写真を残すこととします。
 
 

書込番号:25784770

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 FUJIFILM X-T50 ボディのオーナーFUJIFILM X-T50 ボディの満足度5

2024/06/24 15:16(1年以上前)

>山川歌右衛門さん

ミラノでしたか!
サッカー、生で見放題じゃないですか!
入場券はお高いんでしょうね?

書込番号:25785439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2024/06/25 03:30(1年以上前)

>乃木坂2022さん
そうですね、その気になれば、見放題かどうかは別にして見れますね。
なにげにセリエAのチームが州内に4つありますし… 
ついでにF1が開催されるサーキットもあります。
動き物は撮影が難しいですが...

値段は...日本円が安いので... なんとも

書込番号:25786146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング