
このページのスレッド一覧(全1142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 8 | 2024年6月25日 03:30 |
![]() |
18 | 2 | 2024年3月4日 06:58 |
![]() |
6 | 0 | 2024年1月25日 19:33 |
![]() |
16 | 5 | 2023年12月11日 22:44 |
![]() |
9 | 1 | 2023年11月21日 13:50 |
![]() |
9 | 1 | 2023年11月21日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T50 ボディ
本日、勢いで、X-T50 XF16-50 F2.8-4.8 レンスキットを購入しました。
当方、海外居住です。
X-T30-2+ XF18-55 からの買い替えです。
いつ発売になったのかわからないのですが、しばらく前から店舗には在庫があったようです。
国外でT30の下取りが安いと想像していて(日本はプレミア価格?)、帰国の際に買おうかと
思っていたのですが、意外と高く下取りしてもらえたので思い切って購入しました。
少しだけ試し撮りしてみましたが、Reala Ace、いい感じに思えました。
Nostalgic Negaよりも少し色が濃くない感じで、好みの感じでした。
今の為替レートで考えると日本よりは割高な感じですが、
手には入ります。(15%くらい高い感じです)。
在庫はありますが、日本ほどたくさん売れている感じではなく、数個入荷するとしばらく在庫で残っている
感じです。
日本でも、欲しい方がすぐに入手できることを祈ります。
5点

投稿ありがとうございます。海外はちなみにどちらの国でしょうか?
書込番号:25783477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>山川歌右衛門さん
ご購入おめでとうございます。
X-T50のReala AceとNostalgic Negaで撮った町並みの画像をアップして下さい。
書込番号:25783718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>乃木坂2022さん
>感想かきますさん
コメントありがとうございます。
購入国はイタリアです。
昨日購入して、散歩して帰ってきただけなのでまだ写真は殆どありません。
また、多くの方々と違って、"作品"というものは意識していなくて、散歩しながら
忘備録的に撮影しているだけなので、写真の良し悪しに関しては勘弁してください。
ノスタルジックネガとリアラエースの色の違いを見る程度でお願いします。
写真はX Raw Studioでフィルムシミュレーションを変えて現像してみました。
こちらのポストです。何も描かれてない、貼られていないものをほとんど見たことがありません。
もう2枚アップロードしようとしたのですが回線が遅いため?(ファイルサイズでは無いと思うのですが)
エラーが出るため諦めます。
書込番号:25784126
8点

>乃木坂2022さん
もう一度試しましたが、やっぱりエラーのため諦めます。
いわゆる素敵な町並み写真を考えられていたら、つまらない写真ですいませんでした。
書込番号:25784136
1点

>山川歌右衛門さん
価格コムは、画像サイズが大きいとエラーになりやすいので、自分はリサイズして5MB以下にしてアップしています。まあ横1500ピクセルにすれば問題ありません。
ところで、もしローマ在住でしたら、1年間美術館の入場がフリーになるカードが6ユーロ(1000円)です。美術館の中は写真撮り放題です。
ローマ日本人会 事務局だより
https://romanihon.exblog.jp/
週末は、電車で片道2時間半のアッシジがオススメです。
書込番号:25784367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
色々と情報ありがとうございます。
ファイルサイズを小さくしたらuploadできました。
昨日uploadできなかった写真をuploadしておきます。
これまたしょうもない写真で失礼。色の違いだけ参照願います。
ところで、
私も似たような年間パスを持っていて、まさに今日も年間パスを使って
美術館と博物館に行ってきました。 ただし、暗いことが予想されたので単焦点での撮影
だったので、掲示板の趣旨を考えてuploadは控えます。
たしかに、極稀に撮影禁止の場所もありますが大抵のところはOkですよね。
また、街なかで写真をとっているとどうしても人が写り込みますが、
イタリア人は陽気?なので、何回もピースされたり、自分たちの写真撮ってって言われたり。
私のカメラで撮影してその場で渡せるわけでは無いのですが…
年とともに記憶力もなくなるので、せっせと記録写真を残すこととします。
書込番号:25784770
8点

>山川歌右衛門さん
ミラノでしたか!
サッカー、生で見放題じゃないですか!
入場券はお高いんでしょうね?
書込番号:25785439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
そうですね、その気になれば、見放題かどうかは別にして見れますね。
なにげにセリエAのチームが州内に4つありますし…
ついでにF1が開催されるサーキットもあります。
動き物は撮影が難しいですが...
値段は...日本円が安いので... なんとも
書込番号:25786146
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ
X-T5やX-S20で追加された「ノスタルジックネガ」を、X-S10で再現してみました。
iPhone やAndroid のアプリ『FUJI X Weekly』に、その再現方法(設定)が出ています。
https://fujixweekly.com/
https://www.instagram.com/fujixweekly
ベースフィルムシミュレーション「クラシッククローム」
ダイナミックレンジ「DR200%」
グレインエフェクト「強」
カラークロームエフェクト「強」
カラーブルーエフェクト「強」
ホワイトバランス「赤+3、青-5」
ハイライト「-1」
カラー「+4」
高感度ノイズ低減「-4」
明瞭度「-5」
感度設定「AUTO 6400」
露出補正「+0.3 ~ +1」
グレインエフェクトが「強」になってますが、好みで「弱」にするのも有りかと思います。このアプリには、X100VIから追加される「リアラエース」をはじめ、コダックやアグファのフィルムシミュレーション設定方法も出ています。
書込番号:25646020 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ノスタルジックネガ作例続きです。
次回は、リアラエースの作例を紹介します。
書込番号:25646169 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とても良いですね。私もX-E3で挑戦してみます。
作例が楽しみです。
書込番号:25646373
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット
こういう記事が出ていて、心配したのですが、私のX-S10をファームアップした後、私のViltrox 27mm F1.2/TTArtisan 2.7mm F2.8は、文鎮化せず、元気に動きました。ご参考まで、
https://asobinet.com/info-rumor-viltrox-lenses-no-longer-work-with-the-latest-firmware-for-fujifilm-x-t5/
書込番号:25597413 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ
中華製の安いレンズですが、中古美品で4200円で購入してみました。
X-A1にシルバー色の安価なレンズが欲しかったので良い買い物したと思います。
MFレンズだけどAFの速度気にしないで済むので、ある意味古いフジ機には良いかもしれません。
鏡胴の作りはずっしり重くお値段以上です。
まぁメッキがギラギラしててもう少しマット感が欲しかったかな・・。
付属のレンズフードもアルミだけどなんかシルバーメッキがおもちゃ感あり外して使用しました。
欲を言えば絞りリングのクリック感も欲しいとこでしたが、お値段がお値段ですからねぇ。でも今後に期待です。(^O^)
写りは評判通り逆光では盛大なフレアが出ますが、それも味と受け取り使っていくと楽しいと思います。
2枚目なんかはf1.8で撮ったと記憶してますが、柔らかい描写も相まって中華レンズ侮れないです。
4枚目は飛行機雲と水面の白鳥が神秘的でf16まで絞ってみました。
10点

>パプポルエさん
こんにちは。
>まぁメッキがギラギラしててもう少しマット感が欲しかったかな・・。
シルバー仕上げは同じメーカーでも
色味やメッキ仕上げのマッチングの
問題があったりしますね。
ボルドー色の革張りがおしゃれで、
自分にはシルバーの取り合わせが
なかなか良い感じに見えます。
4200円の撮影可能なドレスアップ、
良いですね。
書込番号:25541268
1点

>パプポルエさん
新品でも安いですね!良い買い物かも。
Pergear 25mm F1.8
https://amzn.asia/d/ce4RgFt
新品ブラック:7499円
新品シルバー:7999円
最短撮影距離20cm、195g
書込番号:25541608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乃木坂2022さん
色々なマウントでも出ていますし、今なら Zマウントとか合いそうです。
ピント合わせ、背面液晶よりEVF搭載機のがオススメです♪
書込番号:25541637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パプポルエさん
このレンズを所有しています。安いのに写りも良く、外観もかっこいいレンズだと思っています。
私はXS10で使っていますが、XA1にも似合いますね!かっこいい!
素晴らしい作例もありがとうございます!4枚目の雰囲気がとてもいいですね!
作例を貼らせていただきます。JPEG撮影、若干のトリミングと露出調整のみしています。
書込番号:25542037
1点

>あゆむのすけさん
作例ありがとうございます。
2600万画素でも良いですね。
そしてX-S10にも似合いそうです。
EVFもあり、本体とレンズの重量バランスも考えたら一眼スタイルのボディの方が実用性は高いんだろうなと考えさせられました。
書込番号:25542312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット
いつもの金曜日ではなく、本日火曜日開始のメールで急遽ポチりました。
50千円キャッシュバックで実質390千円程で購入できました。
マップ418千円を狙っていましたが前日11/20に売り切れ。
あと1日売れ残っていれば370千円切りだったのに‥チト残念。
8点

延長保証は入りましたか?
マップカメラだと物損保証3年間に入ると
自己責任分の保証もしてくれます。
書込番号:25514522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット
早くも生産終了とのことで、もう一台買い増すか迷ってたのですが、MAPでLINE限定でレンズキットが418000円ということで、購入決定!388000円のボディだけでいいんだけど、レンズキットと3万円しか違わないんじゃレンズキット買ってレンズ売ればいい。今手持ちのものを下取りで45000円。ということは、373000円でボディが購入できるってこと。これはお得でしょう。お店によってはもうだいぶ在庫が少なくなっているとの情報あり。最後の投げ売りを待つって手もあるけど、確実に購入できる今が買い時じゃないでしょうか。
3570ですが、いろんな店舗で聞いたら、下取りだともっといい条件のところもあるようなので、明るいレンズを買い足そうかな?
書込番号:25512198 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

仕事が忙しくてまだ購入できてなかったのですが、それが幸い。キャッシュバックが始まりました。たった今オーダー完了。ボディのみだとキャッシュバック対象外とのこともありレンズキットを購入しました。さらにMAPで下取りが18%アップとのことで、3570が約53000円で下取り!超お得です。レンズ買い足します。
書込番号:25514747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





