富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信28

お気に入りに追加

標準

MHGーXE良いグリップ感です!

2014/01/18 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 
機種不明
機種不明
機種不明

MHGーXE装着

六角レンチ付属

片手でもいけそうです(・∀・)

X−E2にMHGーXEをつけてみました。
サムレストとMHGーXEでグリップ感が増すので、片手でも容易に持ち続けられます。

過去にSONYのNEXを使っていたことがあり、あのバッテリー部の膨らみがとても握りやすかったので
X−E2でも同じように、カメラを支える事ができるようになり、よかったです(^^)

グリップを付けたことで、100gほと重量が増しましたが、持った感じは許容範囲内でした。
値段はちょっと高めですね(;・∀・)

【詳しいレポートです】
http://www.dafuku.com/2014/01/MHG-XE.html

書込番号:17087299

ナイスクチコミ!12


返信する
ERC352Wさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/18 22:44(1年以上前)

だぁふくさん、皆さんこんばんは。

私も本日こちらのグリップを購入しました。

気に入らない点が2点、まずこのグリップを装着したらカメラの電池蓋横に傷が付きました。
もう1点は、カメラに取り付けるためのネジが、底面から少し飛び出る事。

上記2点を除いては、ほぼ満足です。

だぁふくさんのレポート拝見させていただきました。
お写真を見ると、私の物と同じようにカメラ電池蓋横に当たる部分に突起が有りますね?。
多分ですが、一度外してみると傷が付いていると思います。

ネジの飛び出しに関しては記述が無いようですが、だぁふくさんの個体では飛び出ていないと言う事なのでしょうか...

傷は、このグリップで隠れるので気にならないかも知れませんし、ネジも問題になるほどの飛び出しではありませんが、全体的には良い物だけに残念です。

書込番号:17087383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X-E2 ボディの満足度4

2014/01/18 23:55(1年以上前)

だあふくさん こんばんは。

いつもブログを楽しく拝読しています。
このグリップ、なかなか良さそうですね。
X-E2は55mmくらいまでは問題ないのですが、
55-200mmではさすがにグリップ力が足りないので
X-T1の出来具合ではこれを購入しようかなどと
思ってます。

ERC352W さん こんばんは。
はじめまして、sand-castleと申します

些細な事ですが・・・
>だぁふくさんのレポート拝見させていただきました。

もうすっかり一般的になってしまった「拝見させていただきました」
という表現は二重敬語だと思います。「拝見しました」で十分に謙譲の
意が通じると思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:17087669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/01/19 07:36(1年以上前)

>X-T1の出来具合
そりゃ、フジのことですから、いい意味でも悪い意味でも、すごいの出してきますよ。

悪い意味ですか? そりゃ当然追加購入したくなるほど魅力的なやつをね・・
防塵防滴はもちろん、ファインダー、AF速度、凄いらしいです。

貧乏人の私はX-E1と超激安X-A1でじっと我慢の子であった・・・ってX-T1でも我慢できるか心配です。

書込番号:17088289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/19 08:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

多分この凹みですね

この出っ張りがあたっているのでしょうか

ボルトは出ていないようです。

ERC352Wさん

>>気に入らない点が2点、まずこのグリップを装着したらカメラの電池蓋横に傷が付きました。
ご指摘、ありがとうございます!!

朝、記事を読んで、恐る恐るハンドグリップを外してみたら確かにの電池蓋横に傷が付いてましたね(;・∀・)
何があたっているかと思えば、ハンドグリップの底に凸部がありました。

これ、何のために付いているんでしょうかね??

『メーカーに電話!!』と突っ込まれそうなので
来週、フジの人に直接合う機会があるのでその時に聞いてみますね。

>>もう1点は、カメラに取り付けるためのネジが、底面から少し飛び出る事。
確認しましたが、私の方はネジは飛び出ないようです。

確かにキズは付いてしまいましたが、私の想像していたようなキズではなかったのでホッとしてます・・(^_^;)
もっとガリットやられているのかと思ってました(笑)

本当に、貴重な情報ありがとうございます!!


sand-castleさん

ブログ見て頂きまして誠に有難うございます!
頑張って、良い記事書こうと思います!
恥ずかしながら、私も『拝見させていただきました!!』とか良く使ってました(^_^;)
日本語って難しー

フォトアートさん
X-T1私も注目してますよ〜!

書込番号:17088444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3865件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2014/01/19 09:06(1年以上前)

グリップかぁ・・・
私はX-E1の頃につけてたケースをそのまま使っているので、
欲しいという気持ちが沸かなかったのですが、55-200とかを
付け出すと欲しくなるかも・・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002796/SortID=16361585/#tab

書込番号:17088485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/19 10:08(1年以上前)

底のキズは少し気になりますが、カッコイイですね。

書込番号:17088710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/19 14:02(1年以上前)

クイックシューを付けたまま電池交換はGITZOは大丈夫そうだけどマンフロットは幅の短い方に合わせたらいけそうですかね、GITZOはクイックシューは脱着に指が痛くなるので止めてしまったので..他はどうなのでしょうか

書込番号:17089468

ナイスクチコミ!0


ERC352Wさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/19 16:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

電池蓋側の足(半円形の突起)

切り取ってやりました

背面から、ちょっと斜めなのが解りますか?

前面から、よく見ないと斜めだとは気づかない?

だあふくさん、こんにちは。

やっぱり、カメラに傷を付けられちゃいましたね...
お写真の凹みと同じ凹みが私のにも付いています。

グリップの突起ですが、カメラ単体の時にカメラ底面に4つの足が有りますね。
グリップを付けた場合に電池蓋側の足がグリップの穴位置になって宙に浮いてしまうため、カメラに有る足の高さと同じ突起をグリップに付ける必要があったようですね。

突起ではなくもうちょっと面積の広い段差なら良かったのですけどね。
もう手遅れですが、気に入らなかったのでニッパでプチッと切り取ってやりましたよ。
ちなみに、グリップの突起を切り取ると、カメラが若干斜めに...
自己責任なので、これで使っていこうと思います。


これからこのグリップを装着する方は、ホームセンター等でM6ネジ用の樹脂ワッシャを購入して、グリップとの間に挟む等の対策を行う事をお勧めします。


ボルトの飛び出しは、製品の個体差でしょうかね。
それとも私が細かいだけ?。


sand-castleさん、初めまして。
ご指導ありがとうございます。
いやぁ、ニホンゴッテムズカシイデスネ。

「拝見しました」で十分に謙譲の意が通じる、確かにその通りですね。
「拝見させていただきました」は封印したい所ですが、なにぶん物覚えより物忘れの年なもので...
また見かけたら鼻で笑ってやってください。

書込番号:17089906

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2014/01/19 17:17(1年以上前)

参考になるレポートありがとうございました。

X-E1で使用するつもりで検討しているのですが 旧型のHG-XE1とグリップ部が
どの程度違うのか気になっています。
さすがに両方使用されたことのある方は あまりいないと思いますが
もし何かわかれば助かります。

しかし突起の件はちょっと気になりますね。

書込番号:17090094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/19 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

撮影会に参加(使用感を試すには良い機会!)

指に引っかかるので持ち運びが楽です。

実にナイスなアイテムです(^^)

今日、湯島聖堂撮影会が行われていたので参加しました。
http://www.atpf.jp/20140119yushima.html

ハンドグリップの使用感を試すには絶好の機会!
約1000枚弱、キレイなモデルさんを撮影しました(*´Д`)

ハンドグリップの感想です。
・カメラを持って移動するのが楽(指にグリップが引っかかるので、片手でラクラクもてる)
・操作する時に影響なし(ブリップを付ける前と付けた後で、絞りやピントリングを操作する上で違和感がない)

というのが、今日撮影して感じたことです。

今までは、グリップがなかったので、移動する時は右手でレンズ部に持ち替えてました。
その必要が無くなったので、だいぶ楽になりました(^^)

万が一のために、リストストラップかネックストラップは付けておいたほうが良いと思います。

グリップが付いていることで、指にかかる力が抜けます。
人や物にぶつけてポロッと落下してしまわぬように。。

ERC352Wさん
>>もう手遅れですが、気に入らなかったのでニッパでプチッと切り取ってやりましたよ。

ニッパで切れるんですね(^_^;)
すごいです!
私は、そのまま使っていこうと思います〜

あの突起はカメラとハンドグリップの並行性を保つためのものだったのでしょうかね(・・;??


書込番号:17090223

ナイスクチコミ!2


ERC352Wさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/19 17:54(1年以上前)

別機種
別機種

みなさんこんばんは。

オリムピックさんのご質問、旧型との違いですが、私には握った感じの差は感じません。
気のせいレベルの差はある気がします、手のひらに当たる部分も明らかに形状が違うのに、感触は僅差だと感じています。

と、あまり居ないであろう両方使ったことのある者からの意見の一つです。


新型の突起部分は、樹脂ワッシャで...と書いては見たものの、私のカメラには既に凹みが有る上に、グリップ側は切り取ってしまったので効果のほどは判りません。

書込番号:17090234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2014/01/19 19:41(1年以上前)

ERC352Wさん
 おぉ 早速の貴重な情報ありがとうございます!
 しかも比較写真まで載せていただき大変わかりやすかったです。

 確かに写真でも形状的には大きく変わらないような感じですね。
 あとは質感と機能性(付けっぱなしでバッテリー・SD交換可能)の差になりそうですね。
 雲台との接続としては使わないと思うので。

 どちらにしようか もう少し悩んでみます。

書込番号:17090602

ナイスクチコミ!1


shinpei31さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/19 22:29(1年以上前)

だぁふくさんのX-E2のドレスアップ、メチャクチャかっこいいですね。

もろにツボにハマってしまいました。

写真を撮る事も好きなのですが、カメラ自体も好きで、今持っているカメラは

全部キヤノンですが、レトロなデザインのカメラが欲しくて、ニコンDfや

フジX-Pro1が気になっていましたが、だぁふくさんのX-E2見て一気に第1候補

になってしまいました。購入出来たら、だぁふくさんと同じようにドレスアップ

してみたいです。ご了承下さいませ。

書込番号:17091389

ナイスクチコミ!1


kou9nさん
クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/01/20 10:20(1年以上前)

だぁふくさん、皆さん、おはようございます。
私もMHG-XEを予約購入しました。
 縦位置での撮影の安定感が増したのとX-E2自体の見た目の重量感が上がって(100g重くなっても、全く不快ではありません。)とてもいい感じで気に入っております。三脚使用時、梅本製作所のクイックシューを使用していて、大口径レンズを使用する時に、シューの取り付け位置を気にしなくてよくなったのも嬉しいです。 

 底面の凸だけは、ちょっと残念ですね><地面においた時のボディの底面保護も、目的の1つではあったので…
だぁふくさんのフジの担当者の方とのお話の方向、待っています。

書込番号:17092521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/01/20 12:48(1年以上前)

うーん
結局は、ソニーα7なんかと同じぐらいの重量になってしまうんですね。

あネガキャンじゃないですよ。

書込番号:17092902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/20 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜な夜な上野へ・・・

大統領で熱燗!

ちょっと横道へ・・

みなさんこんばんは!
ダーフクです!

じじかめさん
ありがとうございます!
お気に入りの一品です!

shinpei31さん
ありがとうございます!!

X−E2はいろいろ取り付けられるので、コンデジとは違った楽しみ方ができていい感じです(*´ω`*)!
もう、コレ以上付けられるものは無いはず(^_^;)・・・

kou9nさん

>>フジの担当者の方とのお話の方向、待っています。

はい!
『ちょっと、どうなってるんですかぁ!?』と突起部分について追求してみますよ〜!( ー`дー´)キリッ
待っててくださいね〜!

上野で撮った写真を載っけておきます


書込番号:17094223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/23 01:44(1年以上前)

だぁふくさん

遅レスですが、
このグリップを装着するとかなりホールド感がアップして良いですね。
ただし、私の個体も同様に底部に見事に傷がつきました(涙)

装着しっぱなしで使用するつもりなので撮影上なんら問題ありませんが、気分的にはあまり宜しくないですね。

>『ちょっと、どうなってるんですかぁ!?』と突起部分について追求してみますよ〜!( ー`дー´)キリッ

ぜひキツーく詰問してくださいませ(笑)

書込番号:17102476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5 CameraBlog 

2014/01/30 23:02(1年以上前)

別機種

X-T1パンフ

皆様
遅ればせながら、昨日富士フィルム新宿に行ってきましたて、ハンドグリップを装着すると傷がつく件について聞いてみました。
しかしながら、富士の方も「気が付かなかった。。。」との事です(:_;)

明確な返答は得られませんでした。。。

『開発部門に突起が出ている理由を聞き、原因が判明次第返答します。』
との事です。

ご期待に添えず、申し訳ございません。


X-T1のパンフをもらってきました(;_;)

書込番号:17133410

ナイスクチコミ!7


kou9nさん
クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/01/31 10:10(1年以上前)

だぁふくさん、皆さんおはようございます。

実は、ひょんなことから、X-E2ボディを手に入れましたので、ERC352Wさんの勧められているM6サイズの樹脂ワッシャーを手に入れて、MHG-XEに装着してみて、傷が着くかどうか試してみますね。

これが一時的解決につながるかもしれません。

書込番号:17134629

ナイスクチコミ!3


kou9nさん
クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/01/31 21:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1台目はこんな感じ(傷有り)

MHG-XEにワッシャー装着

がっちり締めました。

傷なしOK

この度、2機目となるX-E2を入手しましたので、M6ワッシャーを入手し、MHG-XEに装着して試してみました。

結果はこの通り。まだ外には持ちだしていませんが問題無さそうです。

これからMHG-XEを入手される方は、同じように対策されると良いと思います。

おそらく、今後フジフイルムでもこれに近い対策を行うのではと思います。



書込番号:17136684

ナイスクチコミ!10


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドグリップ MHG-XE をゲット

2014/01/18 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

別機種

ちょっと見にくいですかね

新しいハンドグリップ MHG-XE をゲットしました。
ほんの少し重くなりましたが,思ったよりずっとコンパクトでごっつくないです。
三脚や55-200mmを使う時だけつけようかと思いましたが常用してもいい感じです。
電池やSDカードは問題なく出し入れできます。
持った感じのバランスとしてはかえって良くなったようにも思えますが,もう少し持ち歩いて使い込んでみないと正しい判断はできないですね。
また使用感とかアップします。参考になればと思います。

書込番号:17087250

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/01/19 12:19(1年以上前)

当機種

手持ち撮影です。

なかなか良さげですね、200oを付けた場合のボディの剛性度は少しは向上するようなら使ってみたいところです。クイックシューに取付状態でも電池交換可能なら更によいですが

書込番号:17089170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2014/01/19 13:48(1年以上前)

大きいクイックシューだとちょっと無理そうです。
わたしはベルボンの ULTRA LUXi L を使っていますが,
このクイックシュー QB-145 はカメラには横方向でも縦方向でも取り付けられるのですが,
(つまり90度違う方向にシューを取り付けても三脚に付けられるということです)
横方向に取り付けると電池交換は×,縦方向に取り付けると電池交換はOKです。

こんな感じですので,一般的にはちょっときついかな〜
小型の場合であれば問題なくいけますね。

書込番号:17089434

ナイスクチコミ!2


kitopapaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/20 23:25(1年以上前)

ベルボンのCX-444(クイックシューはQB-4W)はつけると電池交換不可でした。
ブラックラピッドのファステン(?)はつけたままで電池交換出来るようになったので便利です。X-E2に速写ストラップはなんだか不似合いな感じもしますが、子どもと出かける時などはやはりこれが一番便利と思います。
XF23mmとハンドグリップとの相性はとてもいいと思います。と言ってもまだ持ち歩いて撮影したわけではないので第一印象ですが。。
バランスもいいですし、重量的にも体感的にはさほど変わらないので多分、常用すると思います。

書込番号:17095016

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

補助グリップ装着

2014/01/18 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 woodsorrelさん
クチコミ投稿数:845件
別機種

ちょこっと加工

X-E2用のMHG-XEです。
妙な部分に切り欠きがあります。構造的には無意味だと思う。
おおっフジさんやってくれたのかな(^^)
前々から右側下部にストラップ取り付けができるように、を要望していました。
レンズが下向きになって安定になるからです。

直径4ないし3mmの紐が通せます。
当初は金具を介して紐をつけるつもりでしたがダイレクトに紐を結びました。
あいにく4mm紐では電池蓋が引っかかって開かなくなるのでヤスリで削りをいれています。

紐はNYLON PARACORD いわゆるパラシュートコード、ナイロン100%でしなやかで強度たっぷり。
本棚の本が大地震で落下するのを防ぐために探していた紐で、他のボディもこれに交換しました。

ボディ全体のバランスもよくなるのでつけっぱなしになると思います。
サムグリップと併用してハンドリングは完璧かな。
さすがに電池室開口面積をリカバーするのがむずかしいみたいで、平面形はボディ下部より1mmほど大きく、旧型よりデザイン的には?があるけど、やむなしでしょう。

書込番号:17087130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/18 22:28(1年以上前)

確かにありますね。なんでこういう構造というか空間があるんだろうか不明ですね。
X-E1の板にも書きましたが,付けた感じは良好です。思ったほどごつくなく常用しても問題ない感じです。電池やSDカードも問題なく出し入れできますしね。
なんでここがこういう形になっているのかは興味があります。

書込番号:17087306

ナイスクチコミ!0


スレ主 woodsorrelさん
クチコミ投稿数:845件

2014/01/19 23:03(1年以上前)

切り欠きの形状は角張っているので紐や金具のためではないですね。
でも使えるものはなんでも使うのであります(^^;

固定用ボルトの六角レンチは不可です。
いつどこで外したくなるかもしれない、そのとき六角レンチなどは持ってない、どーにもならない。
少し大型の頭のボルトとして、コインで回せるようにすべし。

書込番号:17091571

ナイスクチコミ!2


kou9nさん
クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/02/01 19:13(1年以上前)

MHGXEの関連スレがありますので、是非そちらをご覧ください。写真付きで傷対策を書いておきました。遅かったですが、、、

書込番号:17139959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kou9nさん
クチコミ投稿数:99件 FUJIFILM X-E2 ボディのオーナーFUJIFILM X-E2 ボディの満足度5

2014/02/02 00:11(1年以上前)

おっと、うっかり投稿内容を間違えているのに気づきました。
私が書きたかったのは、「MHG-XEの内側の突起によるボディへの凹み対策」のことでした。
このスレの主題の、切り抜きのことではありません。失礼しました。

書込番号:17141459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信24

お気に入りに追加

標準

XF14mmと発売記念レンズポーチ

2014/01/18 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックス

クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 
当機種
当機種
当機種
当機種

初ショット

XF14mmでレンズポーチ

レンズポーチとXF14mm純正ラッピングクロス

日付が変わってしまったので昨日になりますが、
念願のXF14mmF2.8Rを入手しました^^

帰り道にちょっと試し撮り。
さすがにXFシリーズです。
XCシリーズより作り込みが良く撮る気にさせてくれます。

これで来るべき新機種X-T1?への布石か‥

家に帰ると何やらもっこりした封筒がとどいていて、
すっかり忘れていた「X-A1発売記念キャンペーン」のレンズポーチでした。

来週は旅行へ行くので両者活躍してくれそうです^^

キャッシュバックはまだ?

書込番号:17083877

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/18 19:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。撮影をお楽しみください。

>キャッシュバックはまだ?

メーカーに聞いてみるとか・・・

書込番号:17086702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/19 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝の雪

中央アルプスの夕焼け

じじかめさん

ありがとうございます。
14mmということで使いこなせるか不安でしたが広角特有のクセもそれほど気にならず、満足しています^^

 キャッシュバックは昨日、ようやくの為替証書で到着しました。
明日、換金してきます^^

書込番号:17090857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/20 10:14(1年以上前)

素敵な写真ですね。
私も購入したてでキャシュバックはまだかなぁ?

書込番号:17092505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/20 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハイブリッド機関車 〜南松本

重連で

のらリスちっぷさん

 お褒めいただき恐縮です^^ありがとうございます。

レンズポーチもキャッシュバックも忘れた頃にやってきました。

ちなみに、わたしのフジ歴は
写ルンです⇒F710⇒F31fd⇒チェキ⇒X-A1⇒?です

書込番号:17094427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/22 12:42(1年以上前)

藤村の軌跡さん変事遅れました。
ハイブリッド機関車いいですね。
あっ私もフジ暦の最初は写ルンですでした。

書込番号:17099949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/23 22:47(1年以上前)

当機種

中央アルプスを飯田線の踏切より望む

のらリスちっぷさんへ

 ハイブリッド機関車は南松本駅で3年ぶりにであいました。
最近マジでフジの新機種が気になり出しました。

書込番号:17105626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/25 17:54(1年以上前)

当機種

スカイツリー

藤村の軌跡さんへ
飯田線の踏切素敵ですね。
先日スカイツリーに行った時の写真です。
スカイツリーから撮影したスカイツリー。

書込番号:17112077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/01/28 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

手前の電線にピントが‥>_<

東京駅にて

津軽のストーブ列車

のらリスちっぷすさんへ

 いいですね〜
わたしもいつかはスカイツリーに上ってみたいです。

書込番号:17124958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/01/29 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スカイツリー

浅草寺

羽田空港

藤村の軌跡さんへ
電柱は確かによくピントが合いますね。
いやーストーブ列車もいいですね。
スカイツリーは凄い人でした。
写真はスカイツリーと浅草寺と羽田空港(ISO-3200)です。

書込番号:17128205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/01 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

青森駅前のイベント会場

ホテルより青森駅を望む

津軽半島北端の駅より

のらリスちっぷさん

 最近かぜ気味でPCをたちあげるのがおっくうになっていたので返信が遅くなりました<(_ _)>
スカイツリーは東京の新しいシンボルですから大人気のようですね。
先週末は「上野発の夜行れ〜しゃっ♪」で青森まで行ってきました。
青森での1日目はXF14mmオンリーでの撮影となりました。

書込番号:17138939

ナイスクチコミ!1


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/01 16:56(1年以上前)

 1/5 購入、翌日送付したのが、昨日午後に
郵便為替が届きました。週明けに換金します。

 今日、ハイキングから帰宅したら、郵便受けに
モッコリとした封筒が・・ レンズポーチでした。

 白と黒のチェックが洒落ています。これまでは
500mlペットボトル用の巾着袋(¥100)を
使ってましたが、望遠本体は納まっても、フードが
太くて入らず、袋の底マウント部外側にはめてました。
さすが専用ポーチで、ゆったりと納まります。ただ、
超小型のバッグにWキットを入れているので、袋の
頭がいささか窮屈になりました。

 X−T1イベントには、早々に申し込みましたが
応募者への案内メールとかは、来ないんですかね。
来場者への冊子プレゼントだけなのかな。

書込番号:17139445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/01 21:10(1年以上前)

当機種

ジャンクで入手したFUJICA

GAMMO さん
 キャッシュバック&レンズポーチのご到着おめでとうございます☆
わたしはポーチが届く前はカメラ雑誌「CAPA」の付録のラッピングクロスに包んでいました。
普段は雑誌などあまり購入しないんですが‥
おまけに釣られました^^
チェックのポーチもよさげですね。

 X-T1 イベントはわたしも申込みしましたが
他に予定が入ってしまい行けなくなってしまいました>_<
そういえば案内のメール等、来ないですね。

書込番号:17140467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/03 12:32(1年以上前)

藤村の軌跡さん
青森いいですね。
しかし寒そう!!!
あっ、やっとポーチが届きました。
後はキャッシュバックだけだぁ〜♪

GAMMOさん始めまして。
案内のメール届きませんね…

書込番号:17147167

ナイスクチコミ!1


GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/03 14:25(1年以上前)

 富士フイルム「X」新製品イベント事前予約登録完了のご連絡

つい今し方、メールが届きました。

受付窓口で名前を確認する・・とのこと。

当日のハイキングには、X−A1セットを持って行くか・・

ゴール大会で景品もあるようなので、Dバックも要るし。

書込番号:17147499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/03 19:57(1年以上前)

当機種
当機種

春よ来い。

戦うカンガルー。

メール案内届きましたか。よかったですね。

動物を撮影しました。

書込番号:17148445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/03 21:40(1年以上前)

当機種

盛岡駅にて秋田から来たスーパーこまちと、うやうやうやうや〜するはやぶさ

のらリスちっぷさん
 青森は思ったより雪が少なかったですが
津軽半島は吹雪いて体温がもってかれちゃいます>_<

戦うカンガルーと、なんか気持ちよさげな2匹もいますね^^

書込番号:17148935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/07 12:39(1年以上前)

津軽半島は物凄く寒そうですね!!
風邪など引かないよう気をつけて下さい。
鉄道写真は心が和みます。

書込番号:17161805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/10 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

古民家料理屋の豆炭あんか

大町の吟醸酒のみくらべ

存続危機のヤナバスキー場前駅(臨時駅)より青木湖を望む

のらリスちっぷさん

 青森から帰ってから見事に風邪をひきました>_<
今は治りましたが^^
性懲りもなく週末はまた寒いところへ行ってしまいました。

書込番号:17175388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスのオーナーFUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度5

2014/02/11 12:22(1年以上前)

藤村の軌跡さん
風邪ですか?お大事に。
しかし今年の冬は寒いですね!!

書込番号:17177604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 FUJIFILM X-A1 プレミアムホワイトボックスの満足度4 エアな日々☆ 

2014/02/12 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

木曽御嶽

九蔵峠で開田高原を写生する画家

のらリスちっぷさん

 ご心配いただきありがとうございます。
ここのところ寒さは厳しいですがまとまった雪も降ってようやく冬景色の醍醐味の本番です。

書込番号:17184341

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

高感度の低ノイズはすごいですね

2014/01/16 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

スレ主 玄祥さん
クチコミ投稿数:242件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

私の場合、カメラの選定理由の第一が高感度耐性です。
先日終了しましたキャンペーンに便乗してこの機種を買ったのも
海外サイトででの比較画像を見て富士の昨今の高感度耐性に感心
したからです。
とはいえ、手持ちの一眼レフとの比較をやってみたくキャノン
EOS5DマークUという4年前に当時25万円で買った機種とISO3200
で撮り比べて圧巻。この機種5D2を上回る高感度耐性でした。
4年の技術の進歩はすごい、たかが5万円のミラーレスが
25万円で買った4年前の機種を追い越すとは悲しいやら嬉しいやら。

富士のカメラは10年ぶりの購入でしたが想定以上の出来でした。
コンデジにはない撮像素子の大きさが余裕の高感度耐性をもた
らしていると思います。ミラーレスには全く興味なかったです
がこれだけの画質をたたき出せすミラーレス、やっぱり旬なの
でしょうか。

書込番号:17080447

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/16 23:39(1年以上前)

実行感度が違うって話もあるので、一概に比べられないとは思っていますが、それを考慮してもAPS-Cにも関わらず非常にノイズレスですよね。

また、付属のダブルズームのレンズが非常によく写るのでびっくりしています。

価格考えるとものすごくお買い得ですね。

書込番号:17080470

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/01/17 06:54(1年以上前)

実行感度が違うってことは数字てに鯖読み、上げ底ってこと?

書込番号:17080991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/17 07:35(1年以上前)

http://digicame-info.com/2013/10/x-a1-3.html


こんな情報もありました。

書込番号:17081053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/17 09:51(1年以上前)

http://dslr-check.at.webry.info/201212/article_5.html
こんな検証を以前みたことがあったのを思い出しました。
(リンク先のHPの管理者の方、勝手にリンクしてすいません)

X-E1とX-A1が同じ傾向かどうかは私も検証していないのですが、恐らく同じ会社だけに傾向は一緒なのではないかと思います。
今度、私も手持ちのカメラで検証してみようと思います。

ただ、感度は特に規定があるわけではないとの書き込みも以前読んだ気がしますので、フジも狙って上げ底にしているのではないのでしょう。

書込番号:17081307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/17 22:36(1年以上前)

実行感度が低いのは、初めて知りました。
セコイことするんですね。
少し購入も考えていただけに残念です。

書込番号:17083463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/01/17 23:44(1年以上前)

実効感度が低いのがいやなら買うな

書込番号:17083775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/01/18 08:59(1年以上前)

大手の会社も上げ底だから右に倣えでごまかし三昧。
産地偽るのと同レベルの詐欺商法かなと燃料投下してみる

書込番号:17084612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/01/19 11:46(1年以上前)

>ごまかし三昧

なにを根拠にそのように述べておられますか?

ごまかしている理由を具体的に教えていただければ幸いです。

書込番号:17089064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/22 21:07(1年以上前)

まあまあ、そう熱くならずにv(^_^v)♪

書込番号:17101337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/24 10:05(1年以上前)

「いやなら買うな」と言ってる人がPanasonicのレンズ板で顰蹙を買ってますが、Fujiユーザーの方はどう思われているのでしょうか?

書込番号:17106843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/27 06:50(1年以上前)

フジの意図的戦略でしょうか?

だとしたら、これは業界としても黙認はできないことと思われますが、
偽証行為という事になり、ユーザーを騙していることになります。

とにかく、私の中ではかなり驚愕の情報でした。

怖い世の中ですね。

書込番号:17118541

ナイスクチコミ!0


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/27 10:34(1年以上前)

〜このスレの流れ〜

実行感度が違うって話もある

実行感度が低いのは、初めて知りました。

大手の会社も上げ底だから右に倣えでごまかし三昧。

偽証行為という事になり、ユーザーを騙している

〜〜〜

根拠も何もない話がここまで膨らむとは情報リテラシーの重要さを痛感します。
怖い世の中ですね。

書込番号:17118933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2014/01/27 12:40(1年以上前)

根拠も何もない話をあたかも事実のようにひけらかすユーザーの書き込みが散見されます。下手するとフジへの営業妨害行為じゃないですか。

書込番号:17119242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/29 21:10(1年以上前)

いま気がついたけど

実行感度===>実効感度じゃね?

v(^_^v)♪☆〜(ゝ。∂)(^O^)/

書込番号:17128695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信36

お気に入りに追加

標準

初ミラーレスデビュー♪

2014/01/15 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 レンズキット

クチコミ投稿数:13423件
別機種
別機種
当機種
当機種

グリップが無いのが良いです♪

おじさんには、SSと露出補正ダイヤルがタマランのです(笑

早速、試し撮りしてきました♪

1/13購入しました♪(キャンペーン駆け込み!)
取り寄せだったので、週末になるかと思ったんですけど・・・
本日届きました♪

なんか、子供のころいたずらしていたレンジファインダーカメラみたいで、カワイイです♪(笑
やっぱ、一眼レフ機に比べると小さいですね〜〜♪

S5PROの、フジの発色が好きで・・・後継機が出たら買おうと思ってたんですけど・・・
その気配はなくorz

ニコンのD300使いなので・・・D400の登場を心待ちにしてたんですけど・・・
6年の歳月が流れました。。。

元々・・・愛犬を撮影したくてデジイチデビューしたんですけど。。。
その愛犬も昨年亡くなりまして・・・
しばらく、写真撮ってませんでした。

もう・・・動体撮影する事も少ないかな??・・って思って。。。
お店でお触りしたら・・・なんか、久々にコレで写真撮りたいな♪・・・って写欲がわいてきて。。。
買っちゃいました♪

なんか、思ったよりもレスポンス良くって・・・お店でも結構サクサク撮れる感じがしたんで。。。
思い切ってミラーレスデビューしました♪

まあ・・・ボーダーレスであちこち顔だしてますけど^_^;^_^;^_^;
こちらの板でもよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:17076835

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/15 22:42(1年以上前)

いつもの#4001さんより、語り口(書きっぷり)が爽快ですよ。気持ち伝わってきます。

書込番号:17076873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/15 22:44(1年以上前)

パンケーキでないと結構レンズが出っ張るので小型・コンパクトとは言えないかもですが写りは良いようですね。
小生はあまりクラカメクラカメしたスタイルはそれほど好きでは無いのでアレですが(買うならブラックです)APS-CのミラーレスではソニーのNEXとはまた違う画質なのでお金に余裕が出来たら買って使ってみたいですね、お金に余裕があったらですが*_*;。

書込番号:17076886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/15 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO200

ISO1600

ISO3200

ISO6400

高感度番長なカメラ初めてなんで・・・

定番の高感度テスト♪(笑

これなら・・・ISO3200とか使っちゃいそ^_^;^_^;^_^;

素晴らしい解像感です♪

書込番号:17076897

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2014/01/15 22:51(1年以上前)

ワタシゃまだ、ミラーレス未体験ですじゃ。

カメラの購入も「打ち止め」ですじゃ。

理由は、必要以上に画素数が上がったり、動画機能が内蔵されたり、資金繰りが苦しかったり、
その他諸々ありますが、、、。
つまり、ガラカメの方が好みですじゃ。

ミラーレスってそんなに良いのじゃろうか?

作例を拝見して試してみた気持ちもあるんじゃが、、、。

書込番号:17076923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3865件Goodアンサー獲得:157件 Flickr「marubouz」 

2014/01/15 22:57(1年以上前)

#4001さん

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

私もD300使っていました。
重く感じてきてD7000に買い換えて、その後動体を撮らなくなりミラーレスへ・・・。
今はOM-D E-M1との併用ですけど、X一本に絞ろうかと思案中です。

作例の投稿も楽しみにしております。

書込番号:17076946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/15 22:57(1年以上前)

別機種

ついでにQチャンも購入してきました♪

うさらネットさん>
こんばんは♪マイドです♪
はい!久々にカメラ買いました(^O^)/
ニコンともどもかわいがっていきま〜す♪

salomon2007さん>
レスありがとうございます♪
さすがにパナのGM1の様にはいきませんが^_^;^_^;^_^;
NEXに沈胴式のズームレンズが出た時には、一瞬心が動きました(笑
まあ・・・APS-Cにコンパクトは求めないス♪
その内27oのパンケーキは買うかも??(笑

ついでに・・・コンデジも大人買いしてきました(^O^)/
2つ合わせて・・・ココの最安値近くまで値切ったった!
・・・と思ったら。。。最安価格また下がったorz

書込番号:17076947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/15 23:24(1年以上前)

お〜おXQ1も同時にご購入ですか。確かフジのコンデジで充電池を1個プレゼントキャンペーンがあったようですがもう終了しちゃったのかな*_*;。
高感度凄いですね!
小生はAPS-Cは16MPが最適画素数だと思っているのでNEX-7は買いませんでしたが、NEX-5Nでも1600ぐらいなら使えますけど解像感はやはりレンズ次第なのでその点はフジノンレンズの方がソニーのSELレンズより上かな(X-Transセンサーの良さもあるのかもしれないですが)*_*;。
(50mmF1.8OSSは結構良いですけど他にはお高いZeissレンズぐらいになるので中々購入できないですね+_+;)
SEL16-50mmPZの電動ズームレンズありますが結構厚めですよ、買うなら20mmF2.8の方が薄いですね。

フジのミラーレスを買っちゃうとレンズを買い集めたくなるので手が出せないですね(現実的には手元不如意で無理ですけど*_*;)

書込番号:17077082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/15 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

手持ち夜景・・・やりたくなるよね〜〜^_^;(苦笑

夜のスナップも楽しいかも??

マリンスノウさん>
こんばんは♪マイドです♪
ハイ!ついに私もミラーレスデビューだす!
まあ・・・イイっつうか?・・・フジ使いたかっただけス♪
まだ・・・チョコチョコっと撮っただけですけど・・・
思った以上に使いやすいっす。
アダプターかっちゃおかな(ボそ・・・^m^)
単焦点の魔王名乗ろうかな??(笑

まるぼうずさん
レスありがとうございます♪
いや〜〜素晴らしい解像感に満足です♪
まだ・・・ニコンに未練はあります〜〜^_^;^_^;^_^;
X-T1が動体撮影もサクサク行けるようなら・・・考える??・・・かも??^_^;

書込番号:17077109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2014/01/15 23:51(1年以上前)

い・い・なぁ〜♪

「串焼」

>S5PROの、フジの発色が好きで・・・
ところが、S5proにタムロンの18-270mm(B008)つけたら核爆モンですよ。
やっぱ、S5がS5らしくあるためには、それなりのレンズじゃなくちゃダメみたいです。

ところで、作例の色。全然悪くないと思いますよ♪

レンジファインダー、そっちへ行ったか! 
わたしゃ、Dfが気になった気になって仕方ないですじゃ。(爆)




書込番号:17077184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/15 23:53(1年以上前)

salomon2007さん>
再びありがとうございます♪

>レンズを買い集めたくなるので手が出せないですね(現実的には手元不如意で無理ですけど*_*;)
全くその通りです^_^;
私も6年ぶりにカメラ買いました^_^;
そうそう買える(変える?)モンでは無いですね^_^;^_^;^_^;

フジもレンズ高いんで・・・随分沼のほとりで行ったり来たりしたんですよ(笑

書込番号:17077187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/16 00:03(1年以上前)

マリンさん>
再びド〜モです♪

>やっぱ、S5がS5らしくあるためには、それなりのレンズじゃなくちゃダメみたいです。
そ〜なんですか?(゜o゜)
昔・・・NaoooooN!さんがVR18-200oでスナップした写真が印象的で・・・
何度か中古に手を出そうと思ったんですけど・・・高値なんで・・・どーしても買う気になれなかったorz

>df
そっちは無理(>_<)・・・(=^・^=)にゃはははは〜

書込番号:17077212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/16 00:17(1年以上前)

Dfは 「difficult to buy」のDfですかね*_*;。レンズキットで25万、D610が20万切ってるからやはり高いですね。

書込番号:17077273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/16 00:37(1年以上前)


初ミラーレスてのは意外です(笑)

僕はX−E1欲しい病にかかったかも♪
なんかレンジファインダー用のレンズで面白く使えそうなのないかなああ…

書込番号:17077338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/16 07:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>グリップが無いのが良いです♪

控えめなグリップのようですね。

書込番号:17077723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/16 08:10(1年以上前)

皆さま、おはよーございます♪

salomon2007さん>
>Dfは 「difficult to buy」のDfですかね*_*;。
あはは!・・・御意!
Dfのデザインと、ニコン開発陣の気合の入ったスピリットは好きです♪

あふろべなと〜るさん>
マイド!です♪レスありがとうございます♪
あふろさんでは無いんですけど・・・(笑
一眼レフのデザインに飽きました^_^;^_^;^_^;
レンズ・・・そっちの方は全く疎いので。。。
チ〜プで面白そうなレンズあったらご紹介ください♪
Mマウントアダプターでズミクロン・・・ってのは無しよ♪(苦笑

じじかめさん>
マイド!!レスありがとうございます♪
ええ・・・申し訳程度のプレートがあります♪

ど〜も最近・・・あのグリップ(握り)が嫌いになりまして^_^;^_^;^_^;
私にとっては、無用の長物なんで・・・気にもして無かったんですけど。。。
なんか・・・最近・・・みょ〜〜に気になっちゃって(笑
邪魔だな!・・・と。。。^_^;^_^;^_^;

それで・・・なんかミラーレスが魅力的に見えちゃいまして♪^_^;^_^;^_^;

書込番号:17077780

ナイスクチコミ!1


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/01/16 09:09(1年以上前)

おっ、#4001さんだ。

以前、よきアドバイスをいただきました。
その節はありがとうございました。
腕に覚えのある方がお仲間にこられて嬉しいです。

X-E2は日常使いで重宝しますよね。
こいつにはサムレストがバランス良くてお勧めです。
フジノンにはレベルが高いレンズが揃っていますし、マウント遊びもできますので素敵な作例お待ちしています。

書込番号:17077891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/01/16 10:11(1年以上前)

別機種
別機種

すれ主さん
Xシリーズのメイン素子は感度には強いですから、遠慮せずに高感度が活用できるところではビシビシISOを上げましょうかね。
25600の絵です。pro1高感度フォルダーからですが。

書込番号:17077992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/16 12:40(1年以上前)

当機種
当機種

ISO12800

ISO25600

藍月さん>
こんにちは♪レスありがとうございます♪
はい♪ こいつに出あって再び写欲がわいてきました♪
思ったよりも反応良く撮れるんで・・・お散歩スナップの良き相棒になってくれそうです♪
今のところ・・・AFもビシビシ決まってくれてます。。。
もうチョット使いこんで、色々なシーンでの癖をつかみたいと思ってます♪
MFのフォーカスピーキングとかスプリットイメージが面白くって(笑
昔のカメラみたいで・・・つい遊んじゃいます(笑

そうそう♪サムレストのかかりが良くて、右手の置き心地が良いです♪
先輩!よろしくお願いいたしますm(__)m

GasGas PROさん>
お待ちしておりました・・・(笑
S5PRO板の重鎮様に憧れて・・・フジにやってまいりました^_^;
はい♪ 初めて高感度番長な機種を手に入れまして・・・嬉々としております(爆
ココまでノイズが少なく・・・ディテールの解像が残ってるとなると。。。
ついつい使っちゃいそうです^_^;^_^;^_^;

書込番号:17078345

ナイスクチコミ!3


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2014/01/16 21:13(1年以上前)

#4001さん
こんばんは & ミラーシスデビューおめでとうございます!
いつも#4001さんの助言をボーダーレスで楽しみにしています。
気軽に持ち出せるミラーレスで、より楽しいphoto lifeを☆

書込番号:17079758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件

2014/01/17 07:44(1年以上前)

Pic-7さん>
おはようございます♪
レスありがとうございます♪

はい、少し気楽なスナップショットを増やしたい・・・
と言うか?・・・そっち系のジャンルにチャレンジしようかな(^^;

シャッターを切る回数を増やしたいと思います(^^;

書込番号:17081065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング