富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168341件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ422

返信156

お気に入りに追加

標準

2009年 紅葉撮影 その3

2009/11/26 21:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1673件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

神蛇滝

富士と紅葉

白糸の滝

白糸の滝2

いよいよ紅葉も終わりに近づいていますが
最後の力を振り絞って撮ってまいります。
この画像は昨年撮ったものですが、次は今年撮
ったもんを貼ります。
100レスで行きます。

富士フィルム万歳!!

書込番号:10537491

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/11/26 22:05(1年以上前)

当機種

Zさん、今晩は。
関西は、この週末が最後かもしれません。消化不良だなあ・・。

関西地方に来られるときは、声をかけてください。


○○○万歳!!  ○に入るのはカタカナです。最近購入したコンデジのメーカーです。

書込番号:10537642

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/26 22:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今年はこの状況には巡り会えませんでした

左記と同様です

更に左記と同様です

これは...そうでもないかも\パキっ

純情Zさん、どうもです^^;
コレまでと今年の紅葉を総括して?アップします!
要は今年のみならず、Sproのみならずのただの過去写アップです\パキっ

書込番号:10537665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/26 22:11(1年以上前)

別機種
別機種

純情好中年Zさん、こんばんは。

  よろしくお願いいたします。
  2年前のものですが--夏に”秋が楽しみ”と書いた寺のものです。

  早速のレベルダウン、申し訳ありません。(絵だけ見ているので、機種は?です。=貼ってからみるという--。)

書込番号:10537682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/11/26 22:20(1年以上前)

当機種

Zさん、こんばんわ。

懇親の一枚「うりゃっ!」ピシっ   足つった。



       意味不明・・・

書込番号:10537750

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/11/26 22:39(1年以上前)

別機種
別機種

今年ですが過去写です。
色を弄ってみました。

書込番号:10537883

ナイスクチコミ!3


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/26 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

■Zさん、こんばんは お疲れ様です。
先発ピッチャーが途中でライトに回って、最終回に再度抑えで出て来た感じですね^^

ニックさん、セットアッパーの大役、お疲れ様でした。

>100レスで行きます

アッと言う間に終わっちゃいそうなので、過去ネタから貼らせていただきます。
Zさんにもお馴染みの六義園です。

>富士フィルム万歳!!

5DUは貼れない^^;

書込番号:10538125

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/26 23:27(1年以上前)

別機種

再現像してみました^^
秋色度アップさせました^^;
おやすみなさい〜☆

紅葉万歳!☆!

書込番号:10538305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2009/11/27 02:56(1年以上前)

機種不明

ご無沙汰しております
モモジではない紅葉を撮りました。
夕陽に照らされた桜の葉です。
S5pro+Nikkor70~200F2.8

書込番号:10539218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件

2009/11/27 17:21(1年以上前)

はまさん
若いからすぐ浮気しちゃうんだから〜。
でもいいアングルで撮ってますねぇ〜。
季節もんは『旬』が難しいっす。
『こっち』に来た時は是非御尊顔を拝見したいです。

SO御大
もっといいのあるでしょ〜。パキッ!
4枚目なんか、いいですね。
何を撮っても上手いよね。!!!
脱毛っす。

未谷4610さん
いいの撮ってるじゃないですか。
二枚目、工夫すれば凄いのになったかもです。

VWヴァナゴンさん
渋いの撮りましたね。^^
おいらも、モミジの絨毯を撮ってみたいです。

ko-zo2さん
意図的に弄りも有りだと思います。
あっ ライディングに拘って撮ってますね。

sharaさん
二枚目はsharaさんの感性(性感?)ですね。
5DUで六義園、楽しみですね。
ギンナン爆弾、要注意です。

GasPROさん
こちらこそご無沙汰しております。
桜の葉も良い被写体ですね。
友人が、滝桜の紅葉や雪景色を撮ってます。


夜からは、Fさんの好きな手酌でね。^^;


書込番号:10541152

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 20:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。

5回裏から4イニング投げさせてもらいました^^;

球の切れがなくなって打ち込まれ始めました。

やっぱ押さえはウルトラZしぇんしぇ〜でないと・・・

脱力感で〜す^^;

鼻炎は治りましたが節々が・・・インフルかもね^^;

■アップした絵はS3最後の写真となりそうです。
昨日から変調がありました。

シャッターボタンに触れなくてもAFが作動したり、シャッターが切れたのにはチョットビビりました。怖い場所に居たんで・・・・

今日はいよいよメインスイッチが切れなくなりました。
電池を抜いてOFFにしてます。

そういえばレンズ交換するたび右肩の液晶が点灯してました。
デジカメは電化製品ということ、実感しますね^^;

書込番号:10541931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件

2009/11/27 20:51(1年以上前)

おいらのS2はバリバリ現役ですよ。
最近は余り使ってませんけど…。
ニックさんは、超ヤバいとこばっかり行くからなぁ〜。^^


書込番号:10542082

ナイスクチコミ!0


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/27 21:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

nic先生、修理しないんですか?^^;
修理見積もりだけでも^^

オラのS3は.......バッテリーホルダーだけ抜かれて、S2用の予備バッテリーとして活躍しております\パキっ

書込番号:10542182

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 21:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

裏スジ

御大のS3も壊れたデスか?

あの電池ホルダーS2共通なの?

ちょっとラッキー

書込番号:10542439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/27 22:05(1年以上前)

 nic-o-cinさん・so-macさん、こんばんは。

  nic-o-cinさん
   部品供給ができるうちに、復活させるのがよいのではないでしょうか?

  so-macさん
   オフ会には”若者に負けるな”の激励<Zさん経由>をいただきありがとうございました。”老いては若者に・・”でなく、しっかり助けていただきました。
 別スレ、伊根までも遠征に出られるんですね。<(フエリ−敦賀経由だと以外と近い?)>関東オフなら半分ですね。
 オロナインさんの真似はできません。<とても伊〜根〜>

書込番号:10542531

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/11/27 23:35(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
当機種

nic先生、どうもです。
バッテリーホルダーはS2,3共通で使えます。
自分のS3はバッテリーホルダー抜かれて,,,最近、本体は放置プレーです^^

最近の自分の場合では
S2メインです^^
絶対外したくない時はS5も使います(笑)

書込番号:10543243

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/27 23:50(1年以上前)

■Zさん、こんばんは

>二枚目はsharaさんの感性(性感?)ですね

そーですね。とりあえず”こんなのが好き”ってことで・・・・・・^^

>5DUで六義園、楽しみですね

今年は違う所に行く予定にしてます。昼間です。
ライトアップ撮影は今年はなしの予定です。

書込番号:10543357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/11/28 00:28(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは。
こちらにも1枚貼らせていただきます。

nicさん、
何か強引に交代させてしまったようで、申し訳ありません。m(_ _)m
決してそういうつもりでは無かったのですが...

書込番号:10543598

ナイスクチコミ!5


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/11/28 01:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

純情好中年Zさん お早うございます。
ご無沙汰しております。

東北の田園の秋という事で貼らせて頂きました。

書込番号:10543922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1673件

2009/11/28 05:13(1年以上前)

ニックさん
ラッキーは… ^^;我々は風邪ひかないんです。

miztama07さん
おはようございます。
早いっすねぇ〜。
おいらは、早寝早起き。
寝てしまっただけです。
今日は、千葉方面に出かける予定です。

sharaさん
六義園、ライトアップ始まりました。

御大
おいら好みのアップ、ありがとうございます。

ボンさん
六義園で待ってま〜す。^^;
日比谷でもいいですよ。

オロナイト師匠
それ撮ってたけど。チョット見て消してしまいました。^^;

未谷4610さん
是非立候補して下さい。既に塀の中で、Fさんがお待ちしております。

それじゃ、なんか撮って来ます。^^

書込番号:10544362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2009/11/28 08:30(1年以上前)

姓はオロナインさん・みなさんおはようございます。

  とりあえず姓はオロナインさんの名誉のために???
 オロナイトって化石?=私、風貌ばかり書きましたが、オロナインさん、お声も若い=私のようにだみ声でない、年取りDNAがあるのか・ないのか?
 で、オロナイトは”峰ろナイト(knight)=ちょっと怪しい・奥様に護衛されていた”ということで、了解。
 写真はどれも--、や狂います。勉強になります。
 

 顔写真詐称で--、懲役なんて--大目に見てください。<詐称は皺取りだけ・・?>
 もし、小菅に入ったら、みなさんの差し入れお待ちしています。(私が入る時には、みんな入っていたりして・・立ち*? コンプライアンス違反? ) 

 S*Proのグラビアペ−ジなのに、表紙ができません。通常編・BONNOU108×10さんの後にいきます。BONNOUさん47お願いします。

 

書込番号:10544640

ナイスクチコミ!3


この後に136件の返信があります。




ナイスクチコミ256

返信119

お気に入りに追加

標準

S5proはもちろんS*proシリーズ OK! その45

2009/11/16 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 
別機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、遅くなって済みません。
基本ルールは従来の通り。
他機種の画像添付も偶には可とするも
S5を極めるのを第1としましょう。

それでは始まりです。

※私の画はボケているのが多いのですが、いい訳を云わせて頂くなら
これも、機材の参考にはなると思っています。
写真はモノの形を写すことが多いですが、色やボケ具合、雰囲気も写しますから...

書込番号:10486268

ナイスクチコミ!6


返信する
Gaviaさん
クチコミ投稿数:142件

2009/11/16 19:44(1年以上前)

ko-zo2さん
スレ立てありがとうございます。
じぶんは明後日から缶詰になりますから参加できませんが
よろしくです。

書込番号:10486372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/16 20:06(1年以上前)

koさん、あっざ〜す。

取り急ぎお礼までですが、次は画をupしま〜す。

書込番号:10486498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/11/16 20:49(1年以上前)

当機種

ko-zo2さん、
45の立ち上げ、ありがとうございます。
手持ちが乏しいため、しばらく貢献できそうもないのですが、
少し前の写真を一枚貼らせていただきます。

書込番号:10486772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2009/11/16 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

香嵐渓

香嵐渓2

大矢神社

大矢田神社2

初めてこのスレにupします。
最高の紅葉と言われた2002年の東海地方の香嵐渓と大矢田神社です。
雨あがりの香嵐渓最高でした
今年はこれに近いと言われておりますがさてどうか
今度の連休が最高かな...でもいけません  ザンネン

このスレを見ていてs5後継機種無いとのうわさ
でも期待して待ってます。

香嵐渓もつと見せます
http://www.makikura.com/newpage18.html



 

書込番号:10487061

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/16 22:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは  ko-zo2さん、スレ建て、ありがとうございます

川口のグリーンセンターまでプチ遠征に行って参りました。
晴天を期待していたのですが生憎の曇天でした。

5DU、操作性は良好です。慣れもあるでしょうが、
基本的にニコン機のような「設定時、ボタンを押しながらダイヤルを廻す」がない為、
ケッコー楽ですね。

AFはUSMレンズを使ったので速かったです。精度も良いのではないでしょうか?
24−105の望遠端を手持ちで使ったので、IS付でも手ブレかピンボケかイマイチ判別不可です^^;

私のS5は「接写仕様」で、1.2倍のアイピースが付いている為、
ファインダーは「完全穴倉状態」です。それよりは遥かに広くて明るくて快適ですね。
「ピントの山が掴みにくい」と言われる5DUですが、それは「これからマクロでじっくり」です。

気になるところがあればまた書かせていただきます。


グリーンセンターで桜が咲いていました。「十月桜」と言うそうです。
バックにもう少し紅葉があったら良かったんですがね^^

書込番号:10487422

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/16 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

波濤

球体

波頭

怒涛(怖くてこれ以上寄れない

ko-zo2さん、こんばんは。
45番、おせわになります。

■makikura-1さん
はじめまして。
HPのほうも見させていただきました。
すばらしい作品群ですね。
アニメーションになっていてじっくり見れませんでした。止める方法は有りですか?

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10487434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件

2009/11/16 22:25(1年以上前)

nic-o-cin さん
さっそくありがとうございます。
止める方法はありませんが
紅葉は上部小窓のなんでも写真館にあります。
左右の小さい写真はウエブアニメーターにリンクしております

小生最初のデジ1がs2からスタートいたしました
それ以来fujにはまっております
このサイトいろいろ勉強になります
 154649デース

書込番号:10487512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/11/16 22:39(1年以上前)

当機種

処女湖

nic-o-cinさん 今晩は。

ハマはトキナーの愛好者(6本のレンズを持っています)なので、トキナーのレンズ16.5-135が気になって、チェックしました。この16.5-135ですが、ワイド側は素晴らしいのですが、テレ側ではカナリ絞らないと解像度が良くならないという報告がありました。やはり、高倍率レンズは便利ですが、少し無理があるようです。

http://ganref.jp/items/lens/tokina/detail/capability/999

書込番号:10487647

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/16 22:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

引き続き失礼いたします

液晶は驚くほどキレイです。良く見えます。
晴天下のライブビューでMFできるかはまだ検証できてません。

4枚目は高画素機の実力の一端を示しているかなぁと・・・・・。
今更ですが、接写には画素数は必要ないような気がしてきました^^;

書込番号:10487791

ナイスクチコミ!3


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/16 22:58(1年以上前)

はまさん、こんばんは。

Tokina16.5−135はその通りの印象を持ちました。
上の海の写真どうですか?

PL使ってみたんですがコントラスト、色のり不足は感じなくなりましたよ。
よけいファインダーは暗いですけど^^;
オラの撮り方が尋常じゃないアンダーなんで、レンズの素性なんかあまりわからないですね。

欠点もありますが、上のような緊迫した場面では非常にありがたい焦点域です。

17-55と70-200または70-300の55〜70の間って、結構欲しい画角なんですよね〜
「535」1本だと広角側が完全にお手上げだし・・・
16-85処分しなければよかったと後悔してますが、Tokinaの思うに任せないところ、嵌ると痺れる部分というのも面白いと思います。

書込番号:10487838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/16 23:09(1年以上前)

当機種

朝の伊根

 
★ニックせんせ、
↑「波濤」かっこ良杉!
コレクションにさせて頂きました。

★makikura-1さん、初めまして、
仲間が増えて嬉しいです。
これからもドンドン参加なさってください。
 
★ko-zo2さん、
新スレ、立ち上げお疲れ様です。
 

書込番号:10487949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/11/16 23:18(1年以上前)

別機種

S5Proのサブ機

nic-o-cinさん 

作品、素晴らしいと思います。nic-o-cinさんの腕だとレンズは何でもいい様に思いますが、トキナーは、特に、風景には最高だと思います。ハマはトキナーを使用するときはC-PLをガンガン効かせます。S5Proと相性は良いと思っていますが、しかし、作品を拝見するとS3Proとの相性のほうがより良いようですね。どう表現したらいいのか、わからないのですが、何か、空気まで写すような”しっとり”した写りを与えてくれるような気がしています。

書込番号:10488035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/11/16 23:18(1年以上前)

makikura-1さん、2002年にS2Proを使っていたって、
Gaさんと並ぶ先見性を持っているんですね。

この板で神様と仏様はいますので、
呼び名を如何いたしましょう?

> AFはUSMレンズを使ったので速かったです

キヤノンのAFって、最初は乱暴に速く合わせて、
その後にユックリ微調整する感じがしてましたが、
5DUではどうですか?

> ハマはトキナーの愛好者

トキナーは、銀塩レンズ描写の柔らかさとデジレンズの安心感を
両立させる考えの描写ですね。最近、見直しています。

ニックさ〜ん、PLはマルチコート品使わないと駄目ですよ。
って言いながら、私は昔のしか持って無いけど・・・・・ \(`o″)バキッ!

やばっ、up画出すって言って出さなかった・・・・・

書込番号:10488043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/11/16 23:21(1年以上前)

別機種

実る程頭を垂れる、、じゃ無くてミノルタ、おつかれ

koさん、健康相談 即 強制入院じゃなくってほっとしています。

BONNさん、例の付属品もばか高なお散歩犬かとおもいましたら、S5ですね。いいっすね。

makikuraさん、アフリカは200ズーム+テレコン1.4倍持って行ったんでしたっけ2倍でしたっけ、古い話ですみません、

隊長、24〜105はレンズがかたいのですっきりしますが接写のボケもかたくなりますね、ストッキングでもレンズにかませたくなりました。いじめてごめんなさい。

書込番号:10488064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/16 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Fさんのかわりに
おいらが貼るズラよ。

書込番号:10488104

ナイスクチコミ!2


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/16 23:36(1年以上前)

話が盛り上がったところで、紅葉スレも伸ばしてください

オラ、手持ちが古くて・・・見飽きたっていわれそうだから^^;

書込番号:10488188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/11/16 23:40(1年以上前)

みなさんお声がけ有難うございます。
トキナーのレンズで論じられていますが
九寨溝 黄龍はトキナーの12-24が活躍しました。
いい色だしてくれました。
友人はこの色が気に入りその後のs3を2人が購入
hs-v3も何とか理解 pcが大変です
win7を思案中です。

最近は話題が難しくなりこの年ではついていくのが大変です。
小生 美しく写ってくればいい それが今のs5です。

書込番号:10488223

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/11/16 23:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

”飛車”と”桂馬”

by ”飛車”

by ”桂馬”

スミマセン これだけ書いたら止めます^^;

持ち出し時の重量です。

・S5 830g
・AF-S DX Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF) 755g
・AF-S VR Nikkor ED 70-200mm F2.8G 1470g
・AF-S VR Micro Nikkor 105mm F2.8G(IF) 790g
・トキナー AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 350g  計4195g

・5DU 810g
・EF24-105mm F4L IS USM 670g
・EF70-200mm F4L IS USM 760g
・EF100mm F2.8L マクロ IS USM 625g
・シグマ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE 370g    計3235g

標準ズームと望遠ズームは開放F値で1段違いますが、
トータルで1kg近く軽量化できるというのは、
五色沼走破に5時間かかった私には福音かなぁと思っています。


で本日夕方、待ちに待った飛車(マクロ)と桂馬(魚眼)が届きました。
飛車・角落ちで将棋をやっていたので大助かりです。

角(望遠)はまだ4〜5日掛かりそうですが、
19日に再度、遠征で紅葉を撮ってきます。

あっ、あと”歩”も届きました^^

書込番号:10488243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件

2009/11/16 23:47(1年以上前)

makikura-1さん、
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。
私もHPのすばらしいお写真を拝見しました。
いろいろな所に行かれているんですね。どこもすばらしいです。

nicさん、
全スレからの怒涛の攻撃...すごいの一言です。

Latiさん、
登場...早っ!!
(いつもと色合いが違うような...私は好きな絵です。)

はまってますさん、
GX200もすごくいい感じですけど、GXRが賑やかになってきましたね。

師匠、
ありがとうございます。
(ライカ犬は大飯食らいで飼うのが大変ですが、「ウイヤツ」です。)

Z様、
高尾山からの夜景も見たいなあ...

では皆様、オヤスミナサイマセ。

書込番号:10488272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/11/16 23:47(1年以上前)

姓はオロナインさん
こんにちは
アフリカはVR70-200+テレコンは2倍でした

いま 旅に行くときはキヤノンの28-300タイプがニコンから出る
 といいなと思っています

今回の雲南の旅、気がつくとccd-のゴミがいっぱいでした。  笑い

書込番号:10488275

ナイスクチコミ!0


この後に99件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

奥多摩(東京都)の紅葉報告です。

2009/11/08 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

奥多摩ふるさと村駐車場

アメリカンキャンプ村

もみじはこの時期が好きです

当機

当機の紅葉写真がないので
S5Proに負けじとアップいたします。

液晶画面が小さいので撮影時は
良くわかりませんでしたが、
パソコンではやはり期待を裏切りませんでした。

奥多摩ふるさと村のロッジに友人と宿泊する
父を送って行ったついでに撮影しました。

この時期はやはりカメラ持つ手が興奮しますね。

レンズは当サイトでいろいろご教示頂き、
購入した35MM2Dです。

書込番号:10442516

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/11/08 19:52(1年以上前)

私の当機は基盤故障(ERRO表示で動かない)で修理見積もり39900円につき、残念ながらながらご臨終です。
いち時期S2の故障報告が多かったですが、そろそろS3かもしれません。
ちなみに私のはシリアルナンバー53(2005年第3四半期モデル)で外観はビカビカでしたが。。。。

書込番号:10443732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/11/08 20:52(1年以上前)

奥多摩に行かれましたか、私は奥多摩か青梅の御嶽か迷ったが
御嶽にしました。

今年は紅葉が早いと思ったが、まだ10日早かったと思いました。

書込番号:10444058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2009/11/09 07:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

小河内ダム 射光が綺麗です

小河内ダム

【 kawase302さん 】

レスありがとうございます。
非常に残念に思います。

中野のフジヤカメラに良く行きますが
S3Proはなかなか出ません。
買い直すならS5Proですよね。
この前7万ちょっとで出ていました。

私のS3Proは外見は結構傷んでいるので
外側だけ欲しいです。


【 今から仕事さん 】

レスありがとうございます。
御岳もいいですよね。

秋の御岳山は行ったことがないのですが
山頂は綺麗なのでしょうね。

奥多摩のパンフレットなどを見ると
登山で尾根沿いに
御岳山→大岳山→御前山を
歩くと良さそうですね。

書込番号:10446345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

修理から帰ってきました♪

2009/11/01 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

クチコミ投稿数:7件

大阪出張のついでに、点検していただきました。

1.CCDのごみ
2.電池残量警告が早めに表示

1.CCDクリーニング
  かなり汚れ、ごみが、付着していたようです(汗)
  とっても、すっきりしました・・・画像も(笑)

2.シャッターを押すと、新品電池にもかかわらず、電池残量警告が
  半分になります。電源入れなおすと、戻ります。壊れる前だったかも・・・(汗)

  修理は、デジタル基板の再調整をされたようです。

明細書には、上記あわせて、

CCD HOLDER ASSY     調整  無料
メイン基板組み立て   調整  無料
部品代             0円
技術料             1万円

でした。

結局、パーツ交換なしに、調整のみとなりましたが、かなり、快調になりました(笑)
これで、電源関係は、6ヶ月保証になりました♪
しばらくは、安心して、使えそうです(笑)

書込番号:10406722

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/02 00:08(1年以上前)

一万円でそれだけやってくれて、保障もあれば嬉しいですね。

良い写真ライフを!

書込番号:10407131

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/02 04:16(1年以上前)

私のS3-Proも電源入れると「Err」表示でうんともすんともいわない。
いま池袋に入院していますが、1万円かな。。。。。。
わーーーーーーーい(何故か喜んでいる)♪

書込番号:10407819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/02 07:38(1年以上前)

>ミスターKEHさん

有難うございます。
S1,S2proは、まったり系で、撮影していて、安堵します(笑)
F5だと、どうも、気合が入りすぎまして・・・(笑)

素敵なHPですね♪写真に、その場の物語を想像できます♪
しかし、お持ちのカメラの種類も、凄いかと・・・(汗)


>kawase302さん

あらら、Err表示ですか。
当方のは、Err表示は、出ていませんでしたので、わかりませんが、
お安く修理できると、よいですね♪

たぶん、S○シリーズ系は、すべて、大阪で、点検修理してると思います。
大阪は、対応も丁寧で、見積もりも、3日以内には、電話で連絡がきましたので、
安心して、修理できました。

となりに、例のS2pro CCD不良にて、持込をされている御仁がいらっしゃいました(汗)
結構、今でも、あるようですね。




書込番号:10407987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/03 05:10(1年以上前)

当機種

窓辺で、早朝の一杯・・・どっちにしようか(笑)

どちらも、インスタントとですが・・・(汗)

なんか修理から帰ってきたら、すごく、すっきりした画になったような気がします(謎)

気のせいでしょうか?

書込番号:10413378

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/03 05:13(1年以上前)

なんかCMみたいですね。。。。

書込番号:10413381

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信44

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

軒先の 「自家用船」と「筏」

「どうや、ええのん撮れたか?」

釣果


「生産終了」・「次後継機の予定無し」の発表により、
色々物議を醸し出し、私Latiも本当に残念でありますが、
と、同時に、
「S5Proを(持って)使っていて良かった。」とも感じました。

当時「これ以上何を望むのか?」の声もあった程の「D200」のボディに、
「写真画質」の「CCDハニカム[SR Pro]」を融合させた「S5Pro」を
FUJIFILM発表し、手に出来たこと自体、(大げさですが)
奇跡だったかもしれません・・・。

(D200の筐体の入手・S3より進化した処理技術・その他・・・
技術陣・実行員の方々の努力・苦労は並大抵の事では無かったと
思います。)


もちろん、私Latiも後継機を期待していたひとりでは、ありますが、
「S5Proを生んで頂き、ありがとうございました。」
の思いのほうが大きいです。


同じ様なことを感じられている「S5Pro」ユーザーも、
少なくないかと思います。
その感謝の思いを作品と一緒に「込めて」みました。
 
 

お父さん(夫婦)の「優しさ」「強さ」と「美しさ」に触れ、
暖かい時間でした。
 

書込番号:10379864

ナイスクチコミ!8


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/28 02:37(1年以上前)

■分隊長、こんばんは

S5への愛情溢れるスレですね〜。お気持ち、よ〜く分かります。

私も今年の2月に愛情溢れるスレを建てたら、「きしょい」言われました(笑)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490211071/SortID=9043080/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8EY%89%40

やっぱり次機種がボンボン出てくる他メーカーのユーザーには、
この気持ちは理解できないんでしょうね。
一台に掛ける熱意が違いますわ・・・・・・。

URL貼った↑のスレ、
ちょっと見直したらこのころから分隊長とのお付き合いが始まったんですね。
「隊長」・「分隊長」も一世を風靡した「ビシッ!」もこのスレから・・・・・・(笑)。

なんか運命を感じますね。

愛情が深まれば深まるほど、この板の行く末が心配で・・・・・・・。

書込番号:10379947

ナイスクチコミ!3


スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/28 03:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
★隊長、「運命の糸」って有るんですね。
( ^∀^).。oO こんな夜中に...

「S5Pro離縁」騒動も一件落着したみたいで、
「きしょい」関係これからも続きそうですし(爆)

>今年の2月に愛情溢れるスレ
・・・あった、あった、
本当に同じ様なスレ起こしていますね。
あれから「深〜い関係」が・・・。(*゚∀゚)=3ハァハァハァ
 
それ程入れ込んだ(惚れた)デジ壱に巡り会えた幸せに、
「きしょい」と言われようが、
皆さんで浸りましょう「ビシッ!」(笑)

PS.現像おわった?
 
 
暖かい時間の続きです。
 

書込番号:10379987

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/10/28 03:21(1年以上前)

まぁ、S5-Proは永久欠番でしょうね。
装いも新たに出ると言うことは、Pro機としてはこのS5-Proが最後。
大事につかいまひょ〜。

書込番号:10380001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/28 13:57(1年以上前)

ずっとROMでしたが・・。

>「S5Proを(持って)使っていて良かった。」とも感じました。

同感です。
スペックや新しさを気にしないで良い不思議なカメラでしたからね。
(S5Pro後継機が有ったら気になったとは思いますが・・・。)

ホントにS5Proを愛している人が多いんだなって思っています。

私は、S5Proが使いたくてシステム一式をニコンにしました。
正直、予備機としてもう一台欲しいところですが悩んでいます。

完全にニコンに移行するのも悩みどころなので
今後の展開を見守りたいなと思います。

書込番号:10381428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 16:20(1年以上前)

Latiさん

みなさんが忘れた頃に、後継機が出ると思いますよ。
その頃はみなさんNikon機に… パキッ!

D300sボディに、S5proのCCD改良版積んで出せばいいのにね。
本当はD3ボディがいいけど、買えないっす。^^;

書込番号:10381875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/10/28 19:26(1年以上前)

機種不明

s2proで撮った夕暮れ模様の町並みです。

初めてレスを付けます。
まだ購入していませんがs5pro好きです。
残念ですね、ですがフィルムメーカーの真骨頂とでも言うか、
いいですよね。
お疲れさまでしたと言いたいです。

書込番号:10382611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/28 21:44(1年以上前)

LAさん、ど〜も〜

> みなさんが忘れた頃に、後継機が出ると思いますよ

忘れる前に、もう一度、DXで出ると思うんだけどな〜
当たるも八卦・・・・・

以前は、「もう一度DXだったら買わない」って言ったけど、
出たら買っちゃうと思います。

やっぱり、しばらくは他社を使う気になれません。

個人的にはD80(90)筐体一体化グラマラスボディーが最高です。

書込番号:10383507

ナイスクチコミ!1


スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/28 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「生け簀」引っ張って

可愛いぼくたちの、朝ご飯・・・って、

どんだけ〜っ! な、何がいるの?(恐)

それなら・・・わかるけど。


★kawase302さん、
>大事につかいまひょ〜。
・・・大事に「つかいたおし」まっせ〜っ(笑)


★ありぽん7さん、初めまして。
ヽ(^O^)ノ
>S5Proが使いたくてシステム一式をニコンにしました
・・・Latiもそうです(MinoltaSR,A→NikonF)
幸いずっと「NikonFマウント」使いたかったので、
そのことも良かったです。

>予備機としてもう一台欲しいところですが
・・・悩みますよね、修理が可能(FUJIFILMがちゃんと対応してくれるなら)
安心するのですが・・・。
後3年後、いや5年後でも代わりになる機種が出てこなければ
シャッター交換もすると思います。

これを期に、書込どしどししてくださいね。


★純情?Zさん、
>D300sボディに、S5proのCCD改良版
・・・Latiは「FX」機よりもこれを切に望んでいたのですが、 
(T-T)うるうる
あとは「D40」に載せた軽量版・・・。


★梅干し食べて酸っぱマンさん、は、初めましてと言うより
 ↑↑懐かしぃ〜っ。キャラクターが直ぐで出来ます(爆)
>まだ購入していませんがs5pro好きです。
・・・是非、ぜひ、「S5Pro」手元においてください。

>↑「夕暮れ模様」・・・何気ない一枚ですが
雰囲気良く伝わります。(^_^)v


★Fさん、
>忘れる前に、もう一度、DXで出ると思うんだけどな〜
・・・Fさんの予想「当たるも八卦」であって欲しいものです。
って、みんな「忘れない」ので...何時になることやらぁ〜っ!

>D80(90)筐体一体化グラマラスボディー
・・・「S3Pro」型の進化版ってこと?


新しい仲間が増えて、よりいっそう、
「S5Pro」をこよなく「愛してる?」方々が多いこと
知りましたね。
 
  
しっかり「女流」やっちゃっててますね...。f^_^;
暖かい時間
 
 

書込番号:10383990

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/10/28 22:55(1年以上前)

■分隊長

>PS.現像おわった?

”屏風岩”が残ってます。

他にも色々コメントしたいけど、キリがなくなっちゃうのでシンプルに・・・・・・(笑)。

書込番号:10384086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/28 23:02(1年以上前)

別機種

今話題の関門海峡、

分隊長、
自然な感じでよく撮らせてもらえましたね。やっぱ関西。

フィルムカメラにくらべてデジは寿命短いな。
発売日に買ってほとんど使わないD70ですが(多分シャッター回数1万位)ローパスフィルターの内側に大きな汚れ等けっこう沢山あり掃除できないそうです。デジカメ撮影素子の寿命はかなり短いのではないでしょうか。S5もシャッター回数1万5千でスジが入りCCD交換したしコンデジも置いておくだけで壊れたし。
妻に言わせると身代わりになってくれているそうですが。

おやすみなさい。

書込番号:10384136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/28 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

ハーレー、だったかな

S5後継機もコンセプトでいいから出して欲しい〜

S5Pro、大事に使っています。

α700にも浮気していますが、メインはS5です。
いつの間にか古いカメラの仲間入りになってしまったみたいですが、私のS5はまだまだ現役です。

色もすばらしいのですが、本来の持ち味である広ダイナミックレンジに関しても他機種に負けてないと思います。

連写が遅かろうが、撮像素子にゴミがつこうが、イラっとしながらも大事に使ってしまう不思議な力があるように感じます。

UPしたのは、先日東京モーターショーに行ってきたときの写真です。
明暗差の激しい被写体が多いのですが、広ダイナミックレンジのカメラなら安心して使えます。

後継機が出ないのは残念ですが、だからといって他の機種に買い換えるほどの不満もないので、当分はバリバリ働いてもらいます(笑)

書込番号:10384225

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/10/28 23:58(1年以上前)

別機種

先祖帰りのS2proで

Latitude1xさん、どうもです。
S5の魅力もさることながら、こちらの板のお陰もありS3、S2と堪能しております^^
デジタルカメラ自体まだ進化/発展の故か各メーカー後継機、新機種と出ておりますが
機械的/技術的進化が、結果とし吐き出される肝心の絵の深化には残念ながら必ずしもなっていない感じがしておりますので、デジタル一眼に関しては、まだしばらくはS5(proシリーズ)で宜しく.....です^^
中古のF100安いのあったんだよな〜\パキっ

書込番号:10384568

ナイスクチコミ!3


スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/29 02:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おこぼれ・・・

もう、残ってにゃーょ。

少し遅い朝ご飯のおかず。(焼くの?煮るの?どちらにしても(^o^)v

ずっとやってきてること。

★オロナイン軍曹、
>自然な感じでよく撮らせてもらえましたね
・・・関西だからなのかは?解りませんが、
後先有りますが、殆ど声をおかけしてから
(声届かなくても「会釈」ぐらいはしてから)
撮らせて頂くよう心がけています。

大体「何を撮ってるのか?」の写真の話か、
今なさっている作業の話、
女の子なら「どこから来て何しに行く」
の話で「花?」が咲きます。
そうすると先に声をかけたとしても
「自然な感じ」になって頂けます。

先に撮っても、挨拶を交わした後、
「このような一枚になりました」とお見せすると
そこで、色々お話することが出来ます。

相手の話が「なが〜くても」
それはそれで楽しいものです。
 
>デジカメ撮影素子の寿命はかなり短いのではないでしょうか
・・・お、脅かさないでくださいよぉ。
形有るものいつかは崩れる覚悟は有りますが(女房とか・・・)
ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・ 歯
余り使わないのも(通電しないので)良くないとか・・・?
と、いう訳でもないのでしょうか?
(それにしても「内側」とは・・・。)


★アナスチグマートさん、
>他の機種に買い換えるほどの不満もないので
・・・そうなんですよ、惚れた弱みでは無いのですが
「絶対これは許せない」とか「最新機と比べてとても見劣りする」
ようなところは見あたないのです。
だから、「写真画質」捨ててまで他機に移る必要が無いのだと
考えています。
 

★so−mac御大、
>S3、S2・・・
・・・やばい、やばい、ここの板通して
私は「煩悩に打ち勝つ」修行しているようなものです。
その試練を「御大」共々皆さんが、私に与え下さっているのです...。
┐(゚〜゚)┌
 



このような暖かい時間のあとは、
とても幸せなものがこみ上げてきます。
 
 

書込番号:10385126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/29 11:53(1年以上前)

Fさん
グラマラスボディ好きですね。^^;

Laさん
Nikonカメラのデータを、S5で撮ったデータに変換するソフトをつくれば… 2枚はうれます。パキッ!

書込番号:10386263

ナイスクチコミ!3


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/29 17:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Latitude1xさん こんばんは。

遅まきながら参加させてください。
「FUJIFILMさん[S5Pro]ありがとうございました」 を立ち上げてくださって感謝しております。
Latitude1xさんが冒頭に言われております事は、本当にそのまま私も心に暖めていた言葉です。
ありがとうございます。

今日撮影してさっき現像しました。

書込番号:10387268

ナイスクチコミ!2


スレ主 Latitude1xさん
クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/10/29 18:19(1年以上前)

当機種
当機種

★Zさん、
だって「Fさん」自身「グラマラス」だと伺いましたが・・・。
何時か御利益を受けに「さすりに」行かなければなりません(笑)

>S5で撮ったデータに変換するソフトをつくれば
・・・[S5PIX for Nikon]ですね・・・
「一発」で「写真画質」に変換出来れば、
この板の愛読者(愛ROM者?)の数は、捌けそうですね。


★miztama07さん、
皆さんも同じかもしれませんが、FUJIFILMさんへの感謝は
[S5Pro]を手にしたときからずっと、思い続けている事です。
PC上で確認したときや、プリントアウトしたときは尚更です。
感謝抱いてファインダー覗いているときは「至福のひととき」
とも言えるでしょうか・・・。(ちょっと、大げさですね(笑)

miztama07さんの作風は何時も優しくて好きです。
暖色系WBの好みも同じなのでしょうか・・・。
 

書込番号:10387514

ナイスクチコミ!3


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 17:38(1年以上前)

こんばんは。
こちらのスレを見て、本当に後継機種が無く終了なんだなと思いました。
以前にも書きましたが人肌の質感はS5Proが最高だと思っているので、これからも使い続けますよ。
でも、なんでフィルムメーカーはどんどんデジタル一眼レフやめていくんだろう。

書込番号:10398450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/10/31 18:13(1年以上前)

>なんでフィルムメーカーはどんどんデジタル一眼レフやめていくんだろう。

MacのPCがモトローラ社のCPUからインテルの大量生産しているCPUに変えたことで本体価格が2割位安くなりました。

フィルムメーカーの撮影素子はカメラ何機種にも搭載できるわけではないので小ロットで割高になってしまいカメラも高くなり
競争力がないというのも一因だし、ボディーをカメラメーカーから調達するのに例えば、連射性能を落とせとか競合しないよう制限をつけられている可能性もありますし、ブランドもなく、フィルム会社が逆風のなかで断固デジイチ生産をつづけるという姿勢もないでしょうし、、、、、

書込番号:10398600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 19:24(1年以上前)

Latiさん

S5proが壊れたら、フィルムで撮ればいいことです。
まだまだフィルムにアドバンテージがあります。^^
前回の裏磐梯、今回の山形もしっかり中判で押さえてあります。
福島の弟子も645で撮ってます。
もちろん明日の秋田も、フィルムで撮ります。^^

書込番号:10398958

ナイスクチコミ!2


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/10/31 22:13(1年以上前)

機種不明

Latitude1xさん こんばんは。
同じS5の下に生まれたようです^^。
WB好みはアイコンをみてください、隣家の孫娘で〜〜しゅ^^^。

書込番号:10399981

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信23

お気に入りに追加

標準

S1Proの写真を貼ってください!

2009/10/11 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S1 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600でもこの実力

GT-Rプロトタイプ 室内でも安心して使えました

最近撮ったアゲハ

最近撮ったセミ けなげに生きる姿に哀愁を感じます

今も昔もあまり話題に上ることがないフジのS1Pro.
発売当初は30万円以上したこのカメラも、今や中古で1万円程度で買えます。

今では存在すら知らない方も多いかと思います。
私も当時中古のD100を狙っていたもののお金がなく、隣に置いてあった格安中古のS1Proがニコンのレンズを使えるカメラだという事を知り、つい手を出したヨコシマな者です。
その後、フジのカメラの実力を思い知ることになるとも知らずに・・・

こんなカメラですが(?)こちらのスレで意外な盛り上がりを見せたので、改めてスレを立ち上げてみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9879966/

カメラの機能について語るべきところはないカメラですが、出てくる絵を見ると、これが9年前のカメラとは思えない写りです。
色合いは派手目ですが、ほとんど補正なしで使える絵作りは、以降のフジのデジタル一眼にもしっかり継承されていると思います。


このカメラで撮った古い写真と最近の写真を貼ってみました。
全てJpeg撮って出しです。
(というかRAWで撮れません。)

撮影時は扱いにくいカメラでしたが、後調整がほとんど不要なので、レタッチが不得手な私にはぴったりくるカメラでした。
カメラの機能不足は根性である程度補えることも最近学びました(笑)

S1Proの写真ってほとんど見ませんので、S1Proをお持ちの方、お写真をUPしていただけるとうれしいです。
他機種との比較写真なんかも歓迎です。
これからS1Proを買いたいという好奇心旺盛な方(!?)への参考にもなるかと思います。

この機種持っている方はほとんどいないと思いますので、のんびりいきたいと思います。
気長におつきあいください。

書込番号:10294433

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度5

2009/10/12 13:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

木のくねりが、気に入りました。

タムロン90mm f2.8

昆虫の頭みたいです(笑)

AFNIKKOR 70-300mm 1:4-5.6D ED

お〜〜アゲハが、とってもいいですねぇ〜〜。

GT-Rは、自分も、モーターショー初公開で、試乗(座席に座るだけ・・・)してきました。
実物見て、ほんと、久々に、感動する車でした・・・
実車試乗では、エンジンかけたときは、ちびりそうでした・・・まんま、レーシングマシンですね(笑)

S1pro は、自分も、お散歩カメラとして、使ってます。
シャッター押す瞬間が、古い銀塩ぽっいですね・・・とろいので(笑)

銀一のソフトレリーズボタン(Gボタン)をつけると、おしゃれな雰囲気になりますよ。
お勧めです♪

http://www.ginichi.com/product_info.php/products_id/3835


では、自分も、遠慮せず、へたくそですが、貼り付けます(笑)

S1proの緑の発色は、他では、再現できない気がします。(S2proとも、違います)


TIFFからPSで、JPG化してます。

いずれも、手振れに関しては、ご勘弁を・・・



書込番号:10297228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件

2009/10/12 18:47(1年以上前)

当機種

後ろから

のんびり〜さん、早速ありがとうございます。

木のモチーフのとらえ方がユニークですね〜。

S1Pro、私も緑色の発色が独特だと感じます。
ときどき思い切り緑がかぶる事がありますが、それでも違和感ない写真になることがあった面白いです。
S2Proとも違うという点も気になりますね〜。

私はS1とS5しか持っておらず、S1とS5では色作りがちょっと異なるということは分かったのですが、S2やS3ではどうなんだろう?という点も興味あります。


>実車試乗では、エンジンかけたときは、ちびりそうでした・・・まんま、レーシングマシンですね(笑)

GT-R、試乗されたんですか!
私は勇気がなくてまだ乗ったことがありません。
かっこいい車ですよね。
街中で見かけるとついつい目で追ってしまいます。

>銀一のソフトレリーズボタン(Gボタン)をつけると、おしゃれな雰囲気になりますよ。

情報ありがとうございます!
いまどきこんなアクセサリーがあるなんて知りませんでした。
S1Proにつけるとちょっと粋な感じになりそうです。
やってみようかな。

書込番号:10298727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度5

2009/10/12 20:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Gボタン

nikon AR-9 S2pro

S2pro + 5014

S2pro + 5014

GT-Rは、この角度も、迫力ありますねぇ〜〜♪

高速道路の試乗時は、オンザレールとは、このことかと、思いました(笑)

コーナーも、ビクともしません・・・って、試乗車ですので、飛ばしませんでしたが・・



では、S1proに、Gボタン装着時の写真を一枚(笑)

もうひとつは、S2proに、ニコン ソフトシャッターレリーズ AR-9 を装着したところです。

昔は、安くで、手に入った純正品なんですが・・・

S2proの風景写真も、入れておきます。

書込番号:10299482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件

2009/10/12 22:15(1年以上前)

別機種
別機種

F3とAR-9

S1ProとAR-9

AR-9、私も持ってました!
私の元・愛機、NikonF3につけっぱなしにしてありました。
使いすぎてロゴがかすれちゃってますが。
F3のシャッターボタンは感触がイマイチなので、このAR-9は重宝していました。

早速S1Proにつけてみましたが・・・・
うーん・・・ロゴがないとなんだか分からないですね。
Gの方がデザイン的にも良さそうです。

思えばS1Proの購入動機は、F3でかさむフィルム代を何とかしたいと思った事でした。
中古のデジタル一眼で存分に練習して、上達したらF3に戻ろうかな、何て軽く考えていたのですが、結局そのままデジタルの道へ突入してしまいました。

フジの一眼が途絶えたら、F3に回帰するかもしれません。
フィルムなら存分にフジカラーが使えますし、なんといってもフルサイズです(笑)
問題はレンズが・・・GレンズやDXレンズが増えてきちゃってどうしようという感じです。


S2Proのお写真もありがとうございます。
S5とは雰囲気が違いますね〜。
どちらかといえばS1に近い気がします。

書込番号:10300274

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/20 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マウント改造でミノルタNMD50mmF1.7

カラースコパー20mmF3.5

タムロン初期MF90mmF2.5

同じくタムロン 良い仕事をしますねぇ〜

こんばんは
未だこのカメラの掲示板が残っていたなんて嬉しい限りです。フルサイズも愛用していますが 何故かキヤノンではD60,ペンタックスでは初代istDなどが好きで好んで使っています。フジではS2proの使用経験がありますが、ふとした事でこのカメラを入手して時々使っています。高画素、高ISOで失った物もたくさんあると感じています。

書込番号:10813715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 FinePix S1 Pro ボディのオーナーFinePix S1 Pro ボディの満足度5

2010/01/21 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

バラのマクロ

かすみ草(笑)

構図がイマイチでした(笑)

>アナスチグマートさん

すいません、ご返事が、遅れました(汗)
F3いいですねぇ〜〜♪
シャッター押して、切り取ってるという雰囲気を醸し出すカメラですね。
確かに、フィルム代が、痛いです・・・自分は、F5です(笑)


>LGEMさん

お〜〜S1proユーザーが・・・嬉しいです♪

なんか、すごいレンズをご活用されておりますね・・・(滝汗)
タムロンのこの初期マクロは、いいですねぇ〜〜♪
実は、一度も、このレンズには、遭遇したことがなくて、一度、撮ってみたいですね♪

マクロつながりで、トキナーAT-X M100 PRO Dの写真を・・・ちょびっと・・
家にあったバラです・・・一週間目でちょっと、枯れかけていますが(笑)

いやぁ〜〜やっぱり、まったりしてますねぇ〜〜このカメラは(笑)

書込番号:10819008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件

2010/01/24 22:24(1年以上前)

当機種
当機種

ねこ AF-S 300mmF4+1.4xテレコン

魚眼で トキナーATX107

すみません、お返事おそくなりました。
まさかレスがあると思ってなかったので
見逃していました。

>LGEMさん
レアなレンズでのお写真ありがとうございます。
てか全部MFレンズ...
それにしても、どれもいい写りしますね〜。
古いレンズに古いデジイチという組み合わせですけど、
写りは今のカメラにも見劣りしませんね。

>高画素、高ISOで失った物もたくさんあると感じています。
私は写真の善し悪しは画素数なんかでは決まらない、ということを
このカメラから教わったと感じます。
フジのデジイチは流行から外れた機種が多いですが、
カメラ(というか写真)としては王道を行っていたと思うのです。
だから今使っても違和感ないのかな、と思います。


>のんびり〜さん
F5!いいカメラお持ちですね。
昔はとても手が出る値段じゃなくて
カメラ屋でよく空シャッター切って遊んでました。
フィルム代を考えると私には手に負えない代物です(泣

トキナーの100mmマクロもいい写りしますね。
そして花の色も綺麗にでてます。
S1ProってAWBがダメダメなのに、
なぜか白いものは割と綺麗に撮れるんですよね。
赤とか青も今見てもいい色出ます、
他のカメラが苦手とするような色は結構平気で撮れる
不思議なカメラです。



私は最近S1Proを使っていない(というか写真あまり撮ってない)ので、
ちょっと前のをUPします。

300mmF4はちょっと前に購入して試し撮りしたものです。
解像力はS1はおろかS5でも持てあますくらいの実力があると感じます。
しかし腕がついてこず写真はちょっと後ピン。S1で超望遠は難しい・・・

トキナーの魚眼はAFが効くので、とても相性がいいです。
魚眼専用カメラにしてもいいくらい(言い過ぎ?)


また気が向いたときにでもUPしてください。
カメラ同様まったり進行で♪

書込番号:10834424

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/25 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

のんびり〜 さん こんばんは
いやぁ〜〜やっぱり、まったりしてますねぇ〜〜このカメラは(笑)>
自分は 当初これとD30と悩みEOSへの道を選びました。但し S2は短期間使いました。何故 短期間? 矢張り出てくる画像の所為と云えば、オーナーの方たちに叱られますね。(笑)

アナスチグマートさん こんばんは
感度320、モノクロに変換を上手く使いこなせたらまだまだ現役、EOSのAPS−Cは、未だにD60が現役です。似た写真を少し貼らせて頂きます。密度の濃い写真が撮れますねぇ〜

書込番号:10838670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2010/01/29 00:33(1年以上前)

当機種
当機種

TAMRON AF90mmF2.5

TAMRON AF90mmF2.5

LGEMさん、こんばんは。

D60が現役とはすごい!
*istDもいいカメラですよね〜。
フィルムの方の*istはなんじゃこりゃ的なカメラでしたが、
デジタルの*istDはよくできたカメラだと思います。

私のS1はS5にバトンタッチして引退してますけど、
今使ってもよく写ると思いますよ。

このところの暖かい陽気で、一年前に買った花が再び咲き始めましたので、
S1で撮ってみました。
レンズはタムロンAF90mmF2.5です。
1/2倍までしか寄れないのと質感が安っぽいのが難点ですが、写りはさすがです。
それにしても派手な発色(笑)
こういう絵作りがフジらしくて好きです。

書込番号:10854689

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/29 22:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは
istDこれでしか撮れない枯れた画像が大好きです。
D60 ポジを連想させる発色が未だに現役の理由です。
D40 600万画素の完結編 これも手放せません。
現役組もこのカメラも含め SD14,K7、7Dなども控えておりますが、、

書込番号:10858268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6502件

2010/02/01 08:20(1年以上前)

当機種
当機種

マイクロ105mmVR

マイクロ105mmVR

LGEMさん、こんにちは。

すてきなお写真ありがとうございます。
情景にあわせてうまくカメラを使い分けてますね〜。
私にはそんな技術も資金もなく(泣
てか現役選手多い!

今回は、S1ではAFもVRも動作しないマイクロ105mmVRを使ってみました。
至近距離ではAFもVRもあまり役に立たないので関係ないですけど。
S5と違ってS1は濃いめの色を撮っても色が転ばないので、意外と使いやすいです。

書込番号:10870442

ナイスクチコミ!2


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/01 20:09(1年以上前)

アナスチグマートさん こんばんは
素敵なお写真ありがとうございます。
さすがにニコンの最新マクロ良い写りしますね。S2使用してS3はスルーしましたがS5は少し使った経験があります。S1 ゆっくりとモノクロを楽しんで撮ってみたいものです。

書込番号:10872655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件

2010/02/01 21:50(1年以上前)

モノクロってほとんど撮ったことがないんです。

でもモノクロも勉強してみたいと常々思ってはいるので、
S1を使って今度チャレンジしてみたいと思います。
どんな風に撮れるのか、楽しみです。

書込番号:10873227

ナイスクチコミ!0


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/14 13:39(1年以上前)

当機種
当機種

塩ビの樋がゾクッとする様な描写

こんにちは
往年のミノルタのレンズと組み合わせました。好き嫌いは別にして自分には魂に飛び込んでくる様な画像だと感じました。

書込番号:10939474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件

2010/02/14 21:11(1年以上前)

LGEMさん、こんばんは。

渋い写真ですね。
私はこういうセンスがないのでとても参考になります。

ミノルタレンズとの相性も良さそうですね。
私もαのレンズをS1やS5につけたいのですが、MDマウントのアダプターはあってもαマウントのアダプターが無いんですよね〜。

最近は忙しいのといまいち撮影する気分にならないのとで写真を撮ってないのですが、
そのうちのんびりと撮影に出かけたいと思います。

またUPできる写真がありましたらお願いします。
私もがんばります。

書込番号:10941732

ナイスクチコミ!0


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/15 17:59(1年以上前)

アナスチグマート さん こんにちは
たまに使うと改めて濃い画像(?)に感動します。
もうすお花の季節、今以上に活躍してくれる事と思います。
アナスチグマート さんも お写真撮られたら是非ご紹介下さいね。

書込番号:10945822

ナイスクチコミ!0


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/20 10:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MDロッコール50mmF1.7

同じく50mm

タムロン90mmF2.5初代

ズイコーマクロ135mmF4.5 薄暮に撮ったので少しノイジー

こんにちは
最近は車に積みっぱなしで、使う機会が多いです。

書込番号:10969183

ナイスクチコミ!1


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/21 21:01(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは
マイクロニッコールで撮って見ました。メリハリある画像はモノクロが似合うと思いました。

書込番号:10977473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件

2010/02/22 08:27(1年以上前)

LGEMさん、素敵なお写真いつもありがとうございます。

モノクロすごい!
こんな質感の写真を撮ってみたいです。
これって後処理はされてるのでしょうか?

書込番号:10979925

ナイスクチコミ!0


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/22 20:09(1年以上前)

当機種

アナスチグマートさん こんばんは
RAWで撮って フォトショップのチャンネルミキサーでモノクロ化。その後コントラストを好みで上げて、この場合セピアフィルター20%かけています。

書込番号:10982465

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング