富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

標準

S5 Pro ユーザーになりました。

2009/06/07 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 福テツさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

雨の中、傘を片手に慣れない車の撮影にチャレンジ。

夕日を浴びて走るつばさ号。

皆様、初めまして。
先週、中古でS5Proを購入し、撮り始めたばかりの者です。
以前は鉄道メインの撮影、それも連写でバシバシ撮るスタイルでしたが、
最近そういう撮影に出かける機会がめっきり少なくなり、
地元でのんびり撮っております。
昨日、今日と撮った写真をUPしてみます。
現像せず、JPEG撮って出しで私好みの写真に仕上がるので、
横着モノの私にはうってつけのカメラかもしれません。
レンズはシグマ18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSMです。
このカメラで動きモノを狙っている皆様の作品もいろいろ拝見させてくださいm(_ _)m

書込番号:9665861

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:957件

2009/06/07 21:08(1年以上前)

当機種
当機種

福テツ さんこんばんわ。
S5proご購入おめでとうございます。
S5板には、写真をアップするコーナーがたくさんありますので、
ガンガン撮って、バンバンみせてください。

書込番号:9666205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/07 21:17(1年以上前)

機種不明

雨の富士にて

昨年の作品ですが雨の日つながりで1枚。

書込番号:9666266

ナイスクチコミ!3


スレ主 福テツさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/07 21:34(1年以上前)

VWヴァナゴンさん、こんばんは。
昔みたいにガンガン撮りには行かなくなりましたが、
またうまく撮れたらUPしますね。
新幹線(在来区間を走るミニ新幹線は除いて)は、
私もなんとか上手く撮ってみたいと思っている被写体です。
こちらはほとんどが高架なので、なかなか撮れません。
東海道まで遠征して富士山バックに新幹線撮るのが夢なんです。
今後とも宜しくお願いします。

ふじとうさん、こんばんは。
去年、ミッレミリアは観に行ったのですが、
猛スピードで走る車を撮ったのは初めてでした。
雨で大変でしたが、水しぶきがあがって逆にカッコ良く撮れたかな、
なんて自己満足してます(笑)
流し撮りもまた上手く撮れたためしがないのですが、
高感度、C-AF、OSに助けられたのでしょうか?
それなりに撮れていました(^^)
SSそんなに落としてないので、あんまり流れてませんけどね。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:9666368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/07 23:16(1年以上前)

以前、S2Pro(D100よりトロい)とD200を所有してた時、
動きモノでもS2Proを使い、D200の出番はありませんでした。

フジの色を見ちゃったら、動きがトロいのは自分で合わてでも、
他社は使いたくなくなっちゃいます・・・・・

私が撮る動きモノは陸上競技場やラグビー場の撮影ですから、
up出来ず、せ〜ん

最近の陸上協議のウェアーって水着と大差ないです。
見ますか?・・・・・なんちゃって \(`o″)バキッ!

書込番号:9667032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/07 23:20(1年以上前)

先ほど、出張のレポートを書いていたためか、

『陸上競技』が、『陸上協議』になってました。

せ〜ん

書込番号:9667065

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/08 06:44(1年以上前)

ぜひ、座布団(MB-D200)もご購入下さい。

書込番号:9668039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/08 07:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボケ&ブレorz

動きモノ?

うーん。。無駄な空白がおおい。。

あたしなりに成功(^^;

福テツさん、 S5Proを購入 おめでとうございます。

あたしもたまに意図せず「流し撮り」のような事をS5でしています。
たいていはボケたりブレありですが。。カウンタックは凄いですね。ひさしぶりに見ました(^^

MB-D200はあたしも購入しましたが、一撃必殺の撮影スタイルになったので?
最近はなんとなくハズしちゃいましたね。ヨビバッテリーはいつも持ってますけど。

おじゃましました〜。

書込番号:9668083

ナイスクチコミ!1


スレ主 福テツさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/08 19:03(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは。
見ていけない物はガマンします(^^;;;
以前、D300を使っていました。
残念ながら純正レンズとの組み合わせではなかったのですが、
今のS5Proとシグマレンズの組み合わせの方が
私好みの色に撮れて嬉しいです(^^)

kawase302さん、こんばんは。
座布団いいですね!
手持ちのときは重くなりそうでイヤですが、見た目はカッコ良さそう。
このカメラ、まだ少ししか使っていないのですが、
電池の持ちはあまり良くなさそうな印象です。

ざこっつさん、こんばんは。
アルバム拝見させていただきました。
女の子はざこっつさんのお子様でしょうか?
薄目を開いて寝たりします?うちの娘もです。
なにより私がそうらしいので遺伝したかな(^^)
我が家には小1の女の子と、年中の男の子がいます。
運動会などで流し撮りを試してみたい気もしますが、
失敗したら全く写真が残らなくなってしまうし、
度胸が要りそうです。

皆様、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:9670032

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/08 19:07(1年以上前)

>見た目はカッコ良さそう

手の小さな方は握り心地があんまり良くないですけどね・・・・・・・(笑)。

書込番号:9670052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/06/11 01:18(1年以上前)

当機種

福テツさんコンバンハ

私も雨の中傘片手つながりで。

書込番号:9681615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/06/12 17:40(1年以上前)

Jpegは全くダメだと諦めていますが。  
Jpeg で撮って出して十分良い結果が得られるそうですが、  
ずっと以前の書き込みもでも、Jpeg が良いとの指摘を見たような気がします。  
今年の1月に新品のS5を買って、  
しばらくの間Jpegでいろいろやってみましたが諦めました。
どうにも気に入らない画像ばかりで、ソフト(photoshop cs4)で修正も試みましたがうまく行きません。
全てRawで撮影してからの現像です。
他に4台ニコンがありますが、いきおい、全部Rawからです。
私と同じような印象をS5に抱いている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:9688476

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/06/13 06:41(1年以上前)

同じとは申しませんが、JPEGだったらS3-ProのF2(フイルムシミュレーション)モードのほうが私の好みには合います。

書込番号:9691224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/13 11:58(1年以上前)

カメラとレンズの相性、どこまで求めるか・・・・・次第だと思います。

たとえば、S5に比較してAWBの弱いS3でも、VR18-200との相性は絶妙で、
jpeg撮りデータからバッチリ色目が合います。トーンも一括処理でOK牧場。

S5ProにDX17-55を付けるよりも、AF-s50mm/1.4Gを付けた方がAWBは確かで、
トーンも問題なく、この組み合わせなら、jpeg撮りノンレタッチでOKレベルです。
もちろん、作品的に仕上げるときは弄りますが・・・・・

以前、私はRAW撮りオンリーでしたが、最近は考えを変えています。
限られた時間を如何に上手に使うか? って考えた時に、
jpeg撮りで、そのレタッチに時間をかけた方が結果が上? って思います。

確かに、RAWデータから時間をかけて調整した方が良いんでしょうけど、
限られた時間の中で、それは無理で、どうしても仕上げが今一歩になります。

すでにS5のjpegデータは、赤い照明下など難しい場面を除けば、
jpeg撮りOK牧場のレベルまで達していると思いますよ。
もちろん、撮影時に適正露出を心がけるなど、撮影時にすべき事をしての前提です。

そこから先は、求めるレベル次第になっちゃうかな?

よ〜し、今日はAF-s50mm/1.4Gのjpeg撮り設定で出掛けようかな〜

書込番号:9692171

ナイスクチコミ!1


スレ主 福テツさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/13 20:43(1年以上前)

sharaさん、こんばんは。
指は短いですが、小さいほうではないので、多分大丈夫でしょう(^^)

ブローニングさん、こんはんは。
戦車ですか。
戦車ではありませんでしたが、自衛隊の似たような車両を積んだ
貨物列車(?)を撮ったことがありました。
当時使っていたD40で撮影した写真ですが、UPしてみますね。

Latest Arrivalさん、kawase302さん、Fシングル大好きさん、こんばんは。
十分良い結果かどうかですが、
あくまでも私の目には十分なレベルということで・・・
私はS5のJpeg好きですよ(^^)

書込番号:9694025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/13 21:11(1年以上前)

当機種



S5ProにAF-s50mm/1.4Gを付け、S5の工場出荷時の設定で撮ったものです。
16:19という撮影時刻の光の下として普通だと思いません?

このままでも良いけど、若干トーンを下げて、
シャープネスをかければ出来上がり?

書込番号:9694166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/13 21:11(1年以上前)

>私と同じような印象をS5に抱いている方はいらっしゃいませんか?

 もともと、JPG派だったのですが、オールドレンズを使うようになってからは、
RAWオンリーです。理由は、露出やWBのばらつきに対応するためです。

Fシングル大好きさんがおっしゃるとおり、

 #カメラとレンズの相性、どこまで求めるか・・・・・次第だと思います。

と言うことだと思います。

 レンズの相性とか抜きで、私は、使いたいレンズを使うだけです。失敗を減らすため、
RAWで撮り、現像する方法を選んでいます。

書込番号:9694167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/13 23:26(1年以上前)

あっ、ここでも、ぽんちくんさんとシンクロ・・・・・

ハッピ〜アイスクリ〜ム

今度、ぽんちくんさん、アイスクリームおごってね〜
ハーゲンダッツか、31だよ〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:9694941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/06/14 13:02(1年以上前)

機種不明

Fシングル大好きさん 
良い事例をありがとうございます。
湘南台駅前の公園ですね。時々行きます。
私もFシングル10台以上持て余しています。

デジタルはD1(中古)から入りましたが、
D1のRawから出てくる色味が好きで、そちらが標準になってしまいました。
それはやや青っぽいと言ってはお終いですが、
満月の光が昼間でも画面全面に当たっているように私には感じられる青さです。

事例で気になるのは、右上の木のハイライト部分が茶色っぽく見える点です。
S5はJpeg出しだと、どうも茶色っぽいように感じます。
全体には、オリジナルのほうがずっと良いと思います。
色の好みは個人の自由と言うことで大目にお願いいたします。
勝手に作品をいじって申し訳ありません。

書込番号:9697304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/14 16:32(1年以上前)

Latest Arrivalさん、どうもです。

公園は静岡県東部清水町にある公園です。
お父さんの役目は運転手と、上さんが買い物中、子供を遊ばせること。
腰の低い亭主関白なモンで・・・・・

> D1のRawから出てくる色味が好きで、そちらが標準になってしまいました

この板で何度か書き込んでいますが、ニコンはD1系の色が最高です。
D2系以降のニコンは売れる色を求め好きではありません。

そう思う私が思うに、フジの色は良いと思います。

私が上のupをした時に、『16:19』という時刻を記したのには意味があって、
夕日の色ほど赤くはないけど、若干の赤みがかかっていた場面です。
陽のあたる部分が若干の赤みを帯び、建物の影が青い・・・・・
そのときに見えていた色(記憶色)と同様に見えています。
一応、モニター(α-IPS)はOptixProでキャリブしています。

Latest Arrivalさんの調整は、グリーンの軸上で、マゼンタ(-)、
グリーン(+)方向にシフトされていますね。これが好みだとすれば、
S5ProよりもS2Proの色が好きになるかも知れません。

S2はD1同様、銀塩的な写りです。

書込番号:9698124

ナイスクチコミ!1


BEN SHARNさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/14 18:59(1年以上前)

福テツさん ご購入おめでとうございます。

なかなかマニアックな話をされてますね。私もおじゃましていいでしょうか。
ニコンD1とS5の色はおおざっぱに言うと近いですね。 S3のほうがよりD1に近い気がしますが…

私はニコンD3を主に使っていますが、S5の色はD3より遥かに気に入っています。
D1とS3が色としては好みです。S2もよいですね。

あくまで「色」連写性能や解像度などは度外視した話ですけど。

書込番号:9698759

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ414

返信232

お気に入りに追加

標準

季節の花撮影

2009/06/06 06:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1673件

ようやく花菖蒲・紫陽花など『この季節の花』が撮れるようになりました。
機種は問いません。
花撮影で盛り上がりましょう。
もちろん『華』も大歓迎です。^^;
ろくろ首の、葱坊主もOK牧場です。
皆様の『渾身の一枚』をお待ちしております。

書込番号:9658158

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/06/06 08:08(1年以上前)


さ〜て、今日は下田でも行って来ようかな?

書込番号:9658336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/06 09:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

何となくいろんな意味で粗っぽい

ファインダーの感じ

Steinheil 100mm それなりにピントが合っているような

純情好中年Zさん

 おはようございます。

 S2本格稼働に向け、秘密兵器を買いました。
 約$20と安いので、最悪ゴミ箱だなと思って買いましたが、問題なく使えそうです。

 花を撮影に行きたいです。

書込番号:9658491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:957件

2009/06/06 09:54(1年以上前)

当機種

純情好中年Z さん おはようございます。
朝撮りです。ただの農業用水路です。
花の名前?・・・・知りません。
28−70mm 3,5−4,5Dです。
(ちっちゃいことは、気にしない)でおねがいします。

書込番号:9658664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件

2009/06/06 11:04(1年以上前)

おはようございます。m(_ _)m

Fさん
そう言えば、Fさんの所って宝庫ですよね。
こっちの新聞によく広告が載っています。
それと撮影後の温泉… いいなぁ〜。

ぽんちくんさん
今頃S2って、どうしたんですか?
人を撮ると良い写りをします。ハイ

VWさん
おいらにもわかりませんねんきゅう。^^;


書込番号:9658916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/06 11:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

純情好中年Zさん こんにちは

私も季節の花撮影に参加お願いします。

本当は風景を撮りたいのですが、身近に撮れる

花を好んで撮影しています。

渾身の一枚とはいきませんが

書込番号:9659047

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/06 12:56(1年以上前)

別機種

純情Zさん、こんにちは。
花ではないのですが.....花?らしきモノも写っていますのでm( )m
さっき撮ってきました(笑)

書込番号:9659324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件

2009/06/06 15:07(1年以上前)

Biongonさん

ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m
Biさんの写真、綺麗にボケてますねぇ〜。
レンズは何ですか?

この季節にしか撮れない花って、おいら大好きです。
後程、撮りたてをアップ致します。


御大

今日も撮りに行ったんですね。
年中通して滝は良い被写体だと思います。
テレ東の『水百景』見てる?
この番組(CM)?、短い時間だけど凄く癒されます。 (おいらが仕事や新宿の喧騒で疲れているだけかも?)

で、何の花が写っているのかな?


書込番号:9659832

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/06/06 17:38(1年以上前)

別機種

純情Zさん、わかりづらくてすみません。
アップ画の上部、この部分です。
白いモノが....花ではないかもしれないですね(汗)
肉眼でもなんとなく花?かな程度で、よく分かりませんでしたm( )m

書込番号:9660367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/06 19:09(1年以上前)

>今頃S2って、どうしたんですか?

 この板では、S2は、「これから」でしょう。

 この板でS2を知って、手に入れたからには、行くところまで行くしかないでしょう。
行くところってどこなのかはわかりませんが・・・。


 花を撮ってきましたので、後ほど、アップします。

書込番号:9660727

ナイスクチコミ!1


nic-o-cinさん
クチコミ投稿数:1320件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/06 20:29(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

Z先生、みなさん、こんばんは

花が主体ではありませんが、野辺の花。
またのタイトルを「緑魔」とつけました。

植物は動物(人間)より強いと感じてください。

書込番号:9661017

ナイスクチコミ!4


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/06/06 20:42(1年以上前)

機種不明

関東では少し早いかもしれませんが、蓮です(多分、洋物)。

古いファイルを、再現像してみました。当時は結構手こずったD100rawですが、あらためてやってみると、結構耐性があるなぁと、感じます。何となくS5Pro風に。

5年ほど前に一度しか行っていない古代蓮の里。今年はいきます、6月末と7月に。朝一で駆けつけるために、駅前ビジネスホテルを取るつもりです。

書込番号:9661073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2009/06/06 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開のサツキは赤と緑で目が痛い。

こんばんは
植物園ものですが、はらさせて頂きます。
神奈川のアジサイは、来週くらいかな。

書込番号:9661235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/06/06 21:32(1年以上前)

機種不明

Zさん、今晩は。

季節の花、ということで参加させていただきます。大阪の城北公園での花菖蒲です。城北公園といえば、どこにでもあるような名前の公園ですが、旧淀川の河川敷を利用して造られた、池と花菖蒲園のある約9.5haの公園です。


Zさん、スミマセン。Zさんも反対はなさらないと思いますので連絡板に少し使わせていただきます。
追記:ko様、参加してほしいなあ・・・。ハマは、ko様の作品を高く評価していますので、是非とも、このスレだけでも参加をお願いいたします。作品のUPだけでもお願いできれば幸いです。

書込番号:9661356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件

2009/06/06 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

花?

バラ

アジサイ

グミ

ニックさん
ニックワールド炸裂ですね。
カーブミラーにニックさんが写っていれば・・・ 最高ですね。

f64.nextさん
古代ハスですか?
こっちだと来月の頭ぐらいでしょうか。
おいらにとって、難しい被写体です。

グリンピさん
お久しぶりです。
元気でしたか?
二枚目、凄くインパクトありますね。
それとツツジも面白いと思います。
鎌倉にでも行かないと、きれいなアジサイが撮れません。
でも鎌倉は・・・ 人が多すぎです。

はまちゃん
いらっしゃい。
バックの色が??? 何でこういう色???

ko-zo2さんどうぞ〜。

近くの公園で撮りました。(イマサンですいません)


書込番号:9661884

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/06/06 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


D100+SuperWideHeliarです。
S2の時と違い、絞れるので、パンフォーカス的に撮ってみました。
しかし、DRが狭いので、白飛びのため救えないものもありました。
ネガ並みにDRがあれば、写ルンですのように使えるのになあ。

書込番号:9662002

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/06/06 23:58(1年以上前)

はまってますさん

お誘いありがとうございます。
これからは花の季節ですし是非頑張ってみたいです。

今日、明日と雑用が続きますので月曜日以降にでもアップさせて下さい。

ハマさんにはレンズ選びの時、お世話になったように記憶しています。
ブログも時々拝見しています。

 ーーーーーーーーーーーーー

純情好中年Zさん

...もお誘い頂きまして有難うございます。
お名前に「純情好中年」を付けると、何のこと ?って思うのは私だけ ?。

>(イマサンですいません)
イマゼロの間違いじゃないですか。

書込番号:9662230

ナイスクチコミ!2


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/06/07 00:05(1年以上前)

機種不明

雨の菖蒲って、撮影は大変だけど好きですね。

書込番号:9662274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件

2009/06/07 00:14(1年以上前)

皆様、おじゃまします。
ko-zo2さんの誤解が解けました。−−−うれしいです!
明日は、こちらにも来られるのではないかと思います。
失礼しました。

書込番号:9662321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2009/06/07 00:17(1年以上前)

ありゃ?
すみません。もういらっしゃっていましたね。
とんだ失態。
またまた失礼しました。

書込番号:9662331

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/06/07 00:55(1年以上前)

Zさん、こんばんは

基本、私の撮るものはほとんどが季節の花なので、
このタイトルのスレを立てられてしまうと、
Cuculusさんのスレとどちらにレスしようかリンダ、困っちゃうぅ〜(笑)。

来週の火or金にネタ仕入れに行って参ります。

BONNさん

>ko-zo2さんの誤解が解けました

お互い良かったですね。

ところで12日の(金)は(天候にもよりますが)、
権現堂でアジサイを予定しています。

昨年の桜スレで権現堂の桜を貼っていらっしゃいますが、
もしお近くでご予定が合えばご一緒しませんか?

書込番号:9662513

ナイスクチコミ!0


この後に212件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ613

返信223

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 
当機種
別機種
別機種

新緑

アシリベツの滝

白扇の滝

皆さんこんばんは。
日本各地の新緑や滝、渓流、川等々..旬の景色を見せていただけたら幸いです。
S5proの板ではありますからフジ色は勿論ですが、比較参考になりますので他機種の方でも拝見させてもらえたらウレシイです。
どうか宜しくお願い致しますm( )m


書込番号:9608066

ナイスクチコミ!7


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/05/26 22:11(1年以上前)

別機種
別機種

他機種でもokと自分で言いましたので........今年のものではありませんが。
撮影月を見るとコチラではアト半月ほどで濃い緑になりますね。


書込番号:9608161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

秋田 元滝1

秋田 元滝2

秋田 元滝3

秋田 元滝4

so-macさん
こんばんは。
おいら、ツツジと滝のコラボをアップします。
Laさんみたいにシャクナゲじゃなですけど....

書込番号:9608179

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2009/05/26 22:34(1年以上前)

今日は、やけに静かだと思ったら、ついに、来ましたね。
おめでとうございます。

私には、難しいテーマなので、観客として楽しませていただきます。


書込番号:9608312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 22:34(1年以上前)

別機種
別機種

これでどうだ〜。

書込番号:9608315

ナイスクチコミ!6


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/05/26 23:00(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

緑と流れ

新緑前..ですね

流れ.........白濁部分のみ

純情好中年Zさん こんばんは。
ツツジとのコラボ良いですね、シットリした感じも!
こちらでもツツジ咲いてますが、滝とのコラボは.....手持ちはないです(笑)
新緑でなくとも、花で季節感もでますね。

ぽんちくんさん、どうもです。
純情Zさんが頑張ると思いますので。いつでも観戦?していって下さい(笑)

書込番号:9608522

ナイスクチコミ!7


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/05/26 23:10(1年以上前)

当機種

so-macさん、こんばんは

新スレ、立ち上げおめでとうございます!

手持ちがないので旬でもないし、今年のでもないですけど、
1枚お付き合いさせていただきます。
軽井沢の「白糸の滝」の”下流”です。

「流れ」はZさんが立てるんじゃなかったですか?
ウチの近所には綺麗な「流れ」がありませんので、
あまりお付き合いできませんが、がんばってください。

書込番号:9608596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2009/05/26 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

奈良市・鴬の滝

三重・赤目四十八滝

三重・赤目四十八滝

わぁ、また参加させてください!
すごい!皆さんの写真見てると、失礼ながら自分の写真と錯覚してしまいそうです!

それほどS5の緑ってすごいんですね。

ほっとする色合い満載です!


書込番号:9608630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

ぽんちくんさん
こんばんは。
せっかく撮ったもんでアップしてます。

こんどは山形、玉簾の滝です。(右側)
これ、落差62mです。直漠の大滝ですが、日本の滝100選には入っていません。
本物は大迫力で、水飛沫で撮影に一苦労しました。

書込番号:9608641

ナイスクチコミ!6


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/05/26 23:31(1年以上前)

Zさん、こんばんは

「これでどうだ〜」の2枚目の新緑が綺麗ですね。


奈良はよいとこさん、こんばんは

青味掛かった「鴬の滝」が幻想的で素敵です。
SS8秒だと”青白いスポットライト”みたいですね。

書込番号:9608773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 23:42(1年以上前)

奈良はよいとこさん
こんばんは。
いいっすね〜。
この時季は新緑ですから、何とも言えない雰囲気が出ますね。
苔なんかあったら、もう好きにして 状態です。

sharaさん
K20Dはナチュラルで撮っても緑色が強いです。

書込番号:9608858

ナイスクチコミ!3


スレ主 so-macさん
クチコミ投稿数:2785件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/05/27 00:06(1年以上前)

別機種
別機種

プチ桜も写ってます(笑)

sharaさん,どうもです。
お付き合いありがとうございます。
水は涼を感じますね!
>「流れ」はZさんが立てるんじゃなかったですか?
そうなんですが....コレも流れですね(笑)

奈良はよいとこさん、どうもです。
奈良はホント良いトコですね!お写真から伝わります。
フジは緑の発色に拘りがあるようです。

たしかEG9さんがそう言っておられましたが........EG9さん元気ですか?回復に向ってますか?


書込番号:9609024

ナイスクチコミ!7


雲の澪さん
クチコミ投稿数:24件

2009/05/27 00:28(1年以上前)

当機種

so-macさん こんばんは

昨年の写真ですが、一枚投稿させて頂きます。
家族旅行中に立ち寄った横谷渓谷(岐阜県)の白滝です。
浅瀬に三脚担いでジャブジャブ入って撮影しました。
・・・暑い日だったので気持ち良かった〜♪

書込番号:9609187

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/05/27 00:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

夜分失礼します。

>S5proの板ではありますからフジ色は勿論ですが、比較参考になりますので他機種の方でも拝見させてもらえたらウレシイです。

goodですね。
実際、他機種の板では画像貼りにくいところが多いです。
... と云うことは S5の板は貼りやすい訳ですね ... 。



Zさん、こんばんは。

「5D2はスポーツ.カーみたいなところがある」と云われましたが
今になって感じます。
機種によって雰囲気違うような。

1枚目は、曇天の夕闇の緑と花。



so-macさん、こんばんは。 

>滝とのコラボは.....手持ちはないです(笑)
今日2秒遅れのレリーズで撮ろうと思ったら、ワイヤレスの電池が切れていました ... (2枚目)。

書込番号:9609223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/05/27 00:51(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

屋久島 大川の滝

落差88m

迫力でした

ブラザーが新スレ立てないなぁと思っていたら、soさんのスレとしてきましたか。
それでは、屋久島で撮ってきた滝の写真いきます。

日本の滝100選にも選ばれている大川の滝(おおこのたき)です。
駐車場から2、3分歩くと滝が見えてきてそこに小さな展望スペースがあり、さらに岩を乗り越え歩くと滝壺正面に立てます。
展望スペースではあまり感じない風と飛沫が正面に立つとバンバン飛んできて、2枚に1回のペースでレンズフィルターを拭いていました。
島に落差88mの滝があるなんて、迫力でした。

書込番号:9609305

ナイスクチコミ!4


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/05/27 00:57(1年以上前)

>K20Dはナチュラルで撮っても緑色が強いです

う〜ん、なるほどぉ。ペンタックス機共通でしょうかね?
K−7もまたまたコストパフォーマンスが良さそうなので、
おもしろそうですね。
買いませんが・・・・・・・(笑)。

>屋久島で撮ってきた滝の写真いきます

これまでの森の写真を見ても感じますが、
これだけのものを見せられると”梅雨時”の写真も見たくなりますね。
ないものネダりですみません(笑)。

>そうなんですが....コレも流れですね(笑)

うまいね、コリャ!(笑)

書込番号:9609332

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/27 01:58(1年以上前)

イギリスには滝がない。。。。。。

書込番号:9609534

ナイスクチコミ!4


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/05/27 02:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



カメラすべてのクチコミを覗いていると、涼しげな写真が目に留まりました。
季節にぴったりのテーマですね。

GWに四国・石鎚山に登りに行ったときに、ふもとの面河渓(おもごけい)で撮影した写真が
ありますので、参加させていただきます。

書込番号:9609601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/05/27 04:34(1年以上前)

別機種

白糸の滝

VR18-200の望遠端(200mm)jpeg撮りだと、
こういう写真の調整は厳しいですね。

書込番号:9609712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/05/27 09:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

千尋の滝 落差60m

滝左側の一枚岩は

屋久島本体の花崗岩

こちらは千尋の滝です。
落差60mで滝そのものの存在感もありますが、それ以上に滝の左側に見える巨大な一枚岩に圧倒されます。
この花崗岩は屋久島そのものらしく、滝としての魅力もさることながら岩の質感の迫力は凄いです。
駐車場から展望台までは2、3分ですが、あまり近くまでは近づけません。
この滝のためだけにVR55-200をもって行きました。
この滝のためだけにVR70-200は持っていけませんでした…

sharaさん、
>”梅雨時”の写真も見たくなりますね。
3日間滞在して、実は3日間とも雨に降られています。
初日は到着時には降ってましたし、2日目は夕方から雨、3日目は朝から雨でした。
梅雨時は滝の水量も増えさらに迫力が増すようなので、来月はsharaさんが、ぜひ(笑)

書込番号:9610187

ナイスクチコミ!3


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2009/05/27 10:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

おはようございます。
今頃お早うは可笑しいかもですね。

昨日の 00:34 [9609223]の添付画像はデータが消えましたが S5Proです。
今日、キャノン機 G10 のを貼らしていただきます。
色に関して不満はないです。

書込番号:9610282

ナイスクチコミ!3


この後に203件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ42

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 FinePix S5 Proを購入しました

2009/05/02 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:3件
当機種

トワイライトエクスプレス

初めて書き込みします。この間、ずーと、デジイチの購入を検討して、この掲示板での書き込みも参考にして、最終は悩みましたが、鉄道写真を撮るのが多いですが、きれいに撮れるFinePix S5 Proを購入しました。あまり、動く物を撮るには不向きのカメラのようですが、この掲示板の書き込みを参考にしながら、使いながら覚えていきます。先日、撮りましたトワイライトエクスプレスをアップします。設定はSTDです。

書込番号:9480420

ナイスクチコミ!3


返信する
そこつさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/02 15:32(1年以上前)

こんにちは! ご購入おめでとうございます! お仲間ですね(≧ω≦)b

電車も綺麗に撮れるんですね! 参考になりました。
壊れるまで いや 壊れても修理しようと思うくらい愛してます。
ワンアンドオンリーなこのカメラ、大事につかっていきましょう〜! (^O^)/~~

書込番号:9480522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/02 18:22(1年以上前)

 
中年電車おやじさん、デジイチデビュー、おめでとうございました!

>動く物を撮るには不向きのカメラのようですが

確かに連写性能はスペック的に少々弱いかな、とは思いますが、
鉄道写真が上手い人やプロは結構「一枚切り」で撮られているようです。
私みたいに連写に頼りっ放しだと、鉄道写真は上達しないのかもしれませんね。

※私はこのカメラのユーザーではありませんが、「鉄道写真」をお見掛けしましたので
 まずはお祝いの言葉を。。。。
 
 

書込番号:9481094

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/03 15:40(1年以上前)

鉄道写会人さん
S5Pro購入 おめでとうございます

わたしが風景や花写真でS5Proを使い始めてまだ6ヶ月程ですが
被写体に向けシャッターを押している時に高い満足度を感じるカメラです
又その期待に応えてくれます

どうぞ可能な限り 永く可愛がってやってください 

書込番号:9485312

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/03 20:32(1年以上前)

中年電車おやじさん
失礼をいたしました
S5Proの購入 おめでとうございます

 鉄道写会人さん
   すみません 大変失礼をいたしました

書込番号:9486451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/03 20:53(1年以上前)


miztama07さん、ビックリしましたよぉーーーっ。
あれ? オレってS5Pro買ったっけ?
と思いました。(笑)

以上、撮り鉄オヤジでした。
 

書込番号:9486560

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/03 21:07(1年以上前)

鉄道写会人さん
済みませんでした〜〜

まじ 自分でもあせりました (大汗)

モノレールいいですね 可愛さと迫力が一体といった感じです
頑張ってください

書込番号:9486640

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/03 21:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D40+16-85VR。撮ってだしでごめんなさい

車内はこうなってます。30分の居眠りタイム

S5-Proご購入、おめでとうございまー。
ロンドン在住のKAWASE302と申します。
私もはずっとS3-Proを使っていたのですが、S5が去年の夏くらいからすごく安くなって、その時に買い増ししました。
最盛期ではD300の三分の一くらい、今は円高で売値も上がりましたがそれでもD300の半額で買えちゃいます。
とてもラッキーです。
私はMB-D200とセットでずーっと使っています。

やっぱフジのデジイチは素晴らしき異端児ですね。
この価格.COMのS5常連さんはいろんな意味ですごくハイレベルです。
それも是非楽しんで下さい。

そこつさん>おかえりー♪

昨日は日帰りドライブで、水の都ブルージュまで行って来ました。
実走は片道300キロの軽いドライブです。
なぜ実走か??
実はドーバー海峡は写真のような電車で渡ります。
車ごと載っかって移動しますので、ドライブ距離にはカウントできないでしょう。
英国側のFOLKESTONからフランス側のCALAISまで約30分、ユーロスターと同じ軌道を走ります。
これ鉄道のうちかもしれないので、一応、アップします。

書込番号:9486800

ナイスクチコミ!3


Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/04 23:14(1年以上前)

機種不明

トワイライトエクスプレス

私も購入して半年ぐらいです。
ちなみにこの写真は設定忘れましたが、、、たぶんダイナミックレンジ400%だと思います。AFで撮影していますよ〜。塗りの車体がきれいに写るので気に入ってます。現在、置きピン一発撮りを修行中です!

書込番号:9492261

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/05 14:42(1年以上前)

当機種
当機種

中年電車おやじさん

こんにちは
一昨日は大変な失礼をいたしました 申し訳ありません

今朝 初めて鉄道車両を撮影しましたが 真面目に撮ってこんなものでした
私にはメチャ難しいです
 
路線は東北の福島と宮城を結ぶローカル線の阿武隈急行です
上下線とも一両だけの旅客車両だったと思います

 カメラ設定  S5Pro レンズ(ニコンvr70-300)
フィルムシミュレーション スタンダード RAWからの現像 レタッチあり

 以前 白鳥(飛んでいる白鳥です)の撮影でやった 三脚を使用し スリーウエイ雲台の ネジを緩めて自由雲台の様にした方法で撮ってみました     


書込番号:9495248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2009/05/05 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祝御購入。これから目一杯、楽しんで使って下さい。

動く列車の撮影もいいものですが、私は列車が走らなくなった廃線を訪れるのも好きです。
運行廃止後すぐに架線や線路が撤去されて道路などに変わってしまう場合が多いのですが、
廃止後の使い道が決まらず長く廃止時の状態が残されているところもあったりして・・・。
廃線の撮影が好きな人は、他にもいらっしゃるのでは?

書込番号:9498128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2009/05/06 06:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中年電車おやじさん初めまして、とらつぶぉーと申します。今後と
もよろしくお願いします。S5Pro導入おめでとうございます。

>あまり、動く物を撮るには不向きのカメラのようですが、
全然そんな事ないですよぉ、自分の場合動体もほとんどこれ一台で
すませています。おかげでD2Hも持っているのですが、こっちは
予備役になってしまいました。

書込番号:9499359

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/06 07:13(1年以上前)

mizutama07さん>>
「初めて鉄道車両を撮影しましたが、私にはメチャ難しいです」って、とてもわかるような気がします。
私も「飛行機で行ったほうが早いじゃん」というタイプなので、電車をどう撮っていいのかわかりません。
花や虫も、はっきり言えばどう撮っていいのかわかりません。
やはり写真はカメラの性能だけじゃなくて「どう撮りたいか」というイメージがないと、どう撮っていいのかわからないですね。
どんなにキレイに撮れていても「自画自賛」することにはならないでしょうし。
ほんと、写真は自分だけの作品(いろいろ考えて最後に自分の指でシャッターを押すという、まさに自分だけの行為)なので、面白いです。

書込番号:9499403

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/06 09:56(1年以上前)

kawase302さん おはようございます

ありがとうございます

>イメージがないとどう撮っていいか分からないですね
本当にそうなんです
勿論 機関車も電車も常に見て来た馴染みの姿なのですが いざ写真にしようとすると
何処で どんなアングルで どんな背景でとか場面がなかなか浮かんで来ません
やはり 自分なりの視点が出来ていないからなんでしょうね

これを契機に皆さんのご指導を頂きながら 機会を見て風景の一部としても鉄道車両などを写して見ようかなと思い始めています
よろしくお願いいたします

書込番号:9499913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/05/06 12:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

自分の支店は現在東京,大阪,広島・・・・じゃなくて自分の視点ですか。
私を含めて、最初は誰でも手探りから入っているんじゃないかと思います。
ですから最初は余り考え過ぎず、目についたものからどんどん撮っていけば
いいんじゃないかなぁと。そのうちに自分の気に入りのスタイルが少しずつ
固まってくると思いますよ。

上で虫の話が少し出ていたので、最後にそれを1枚。つまらない写真なので
どうかムシして下さい。(あ、シラケたかな)

書込番号:9500475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/06 14:24(1年以上前)

当機種

ブルートレイン日本海

今後ともよろしくお願いします。
そこつさん、お互いに愛機を大切にしましょう。今後ともよろしく。
鉄道写会人さん、HP見せて頂きましたが、すごいですね。思わずお気に入りに登録しました。こちらは近畿、東海道線沿線です。今後ともよろしくお願いします。
MIZTAMA07さん、お気にされませんように。でも、阿武隈急行を撮りに行くチャレンジ精神に脱帽です。今後ともよろしくお願いします。
KAWASE302さん、良くクチコミ掲示板を読まして頂いています。今後ともよろしくお願いします。
Lullusさん、良い色が出ていますねぇ。私は設定がもう一つですのでぼちぼちおぼえます。以前のふじぶさの写真も拝見しました。今後ともよろしくお願いします。
納豆は水戸に限るさん、廃線の写真を見ると違う一面と悲しい思いもあります。連結シーンは良いですねぇ。今後ともよろしくお願いします。
とらつぶぉーさん、すごいですね。私はここまで余裕ありません。今後ともよろしくお願いします。 
先日に撮ったブルートレイン日本海、トリミングしたのをアップします。
ところで皆さんはHV-V3って使っておられるのでしょうか?お使いのソフトでおすすめがあれば教えてください。

書込番号:9501120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/05/06 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クロ380の運転台

鉄道・道路両用車。運転してみたい!

銀河鉄道999のモニュメント。夜間は車内灯もつきます。

これは鉄道写真・・・・じゃないよね、やっぱし。

HS−V3ですね。S5は基本的にJPG撮って出しの画像で通用するカメラですから
どうしてもなくてはならないソフトではありませんが、夕暮れとか早朝の写真なんかで
微妙にWB(ホワイトバランス)を調整したい時がありますから、そんな時はRAWで
撮ってV3で現像しています。ただ・・・・動作が少々かったるくて、私には苦痛です。
スライダーをほんの少し動かすだけでも画像が消えて、1からリードし直しになる点で
ストレスが貯まってしまいます。S5のRAWはPhotoShopやSILKYでも
現像できますから、RAW撮影でもV3を使わないという人は少なくありません。

私の場合PhotoShopCS4は高価なのでレタッチ用には「PaintShop
 Pro Photo X2 Ultimate」というソフトを使ってます。これも
S5のRAWファイルに対応していますし、また価格も安いというのが選んだ理由です。
ただこのソフトも人によって支持・不支持がハッキリ分かれますのでオススメできるか
どうかは微妙。このソフトはブ厚いマニュアルを見なくても画面でおよその操作手順が
わかるという点でも私に合っていたので購入して後悔はしていませんが、やはり自分に
合っているかどうかがポイントでしょうね・・・・。

書込番号:9501928

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/07 00:23(1年以上前)

中年電車おやじさん

感謝です !
以後気をつけます

レタッチはTIFF画像をS5付属のFINEPIX VIEWERと
ニコンのCaputureNXでやり繰りしていますので
HS−V3は済みませんが分かりません 

書込番号:9504883

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/05/07 00:53(1年以上前)

続投です
中年電車おやじさん
トワイライトエクスプレスの堂々とした雰囲気がいいですね

横スレ失礼します
納豆は水戸に限るさん
先ずは撮る事に挑戦ですね !  やってみます

書込番号:9505053

ナイスクチコミ!0


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2009/05/07 20:52(1年以上前)

自分も本日またS5proを買いました。D700とD5000、S5proを候補として考えました。D3やD700は便利ですがC-MOSになってから、キャノンっぽい画質になっていて人物写真(顔色)がキレイではないと思います。レンズもFX用のVRのレンズがあまり揃ってないのも残念ですね。ブライダルではF5.6を使うことが多いのでVRの方が重宝します。D5000もサブ機として上下のアングルで撮れそうと想像しましたが、昔のCOOLPIX990使用経験から、やっぱりファインダーを覗いた方がいいフレーミングを得られると思いました。
 年明けから次期機を待ってましたが、今すぐ出るわけではないようですし、今日買ったのを将来そのサブ機にするつもりでしばらくS5pro2台で乗り切ろうと思います。
 SB-900は優れた調光性能はとても気に入ってますが、重いためS5proのクリップの根元がもちません。次期機にはそこは改善して頂きたいですね!

書込番号:9508272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/05/09 23:44(1年以上前)

> 皆さんはHV-V3って使っておられるのでしょうか?

私はRAW撮影でHS-V3現像がメインです。

撮影したRAWデータを全数現像でなければ、
FinepixViewerの現像でも良いと思います。
エンジンは同じですから同じ色が出ます。

HS-V3は、FinepixViewerよりも高速に動き、
他で現像した設定をコピーするなど使いやすくなっています。

フジらしい画を求めた時に、HS-V3、FinepixViewerの他、
Silkypixが良い感じです。高速な調整を求めたら、
Photoshop系が良いです。Kodak色が好きならCaptureOneかな?

おっ、Pちゃん、またS5Proを買ったんだ。

影の出方は変るけど、SB-900はブラケット使用が良いんじゃない?
熱問題はあるけど、正しい色を発光するSB-900は良いよね。
まだ買ってないけど・・・・・

おやすみなさ〜い

書込番号:9519770

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

いまさらながら新規購入しました

2009/04/29 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

クチコミ投稿数:7件

FinePix S2 Pro ニコンAF-S 18-55/3.5-5.6GU付、元箱以外付属品有り。しかもCF2GB+524MB、エネループ電池4本(充電器付)を千曲商会横浜支店にて格安の\16,300で新規に購入しました。 早速、近くの植物園で170枚ほど撮影し自宅のPCで閲覧しましたが、その画像の美しさに感動しました。私の使い方であれば617万画素で必要十分です。尚、CFはTranscendの2GBが使用出来ました。

書込番号:9466194

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/29 17:09(1年以上前)

ご購入 あめでとうございます。
撮ってきた画像も UPしたらよかたかも?

書込番号:9466291

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Sample Pictures.

2009/04/29 01:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 辛建さん
クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種
当機種
当機種

I think it is easy to use, without any image, retouching or modification.

書込番号:9463768

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/29 02:22(1年以上前)

I got you.

書込番号:9463902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/04/29 08:40(1年以上前)

But lenzs wo erabimasu.

書込番号:9464388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件 のりだむの☆200な写真館 

2009/04/29 09:04(1年以上前)

Yes, S5pro is actually nice camera.

書込番号:9464462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/29 11:44(1年以上前)

It is wonderful. 。
It reflects beautifully.

As for this camera, D200 of Nikon is confusedly resembled.

書込番号:9465065

ナイスクチコミ!0


スレ主 辛建さん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/01 14:55(1年以上前)

マリンスノウさん :I owe you
Fシングル大好きさん : そうですか? 出来るならもっと教えてください。
のりだむさん : 私もそう思います。
jka_karateさん :はい。SB-800とか使うごともいいので、色々長所が有って好きです。

書込番号:9475520

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング