富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ドレスアップご紹介下さい。

2020/04/19 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ

スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

pro1との天秤で悩みE2中古を購入しました。一緒にM42、F(ヘリコイド付き)、MDアダプターを購入。
MDアダプターはまだ届いて無いですが、装着出来るボディも無いのにROKKOR-PC 50mm f1.4が防湿庫で寝て半年…、待ち遠しい。
掲載のレンズはAuto-Takumar 55mm f2です。E2との相性も良く、むしろデジタルに合っている感じがします。Super-Takumarより少しカリッと写るこのレンズが好きです。
サムレストが届き待ちですが、まだ当機はレリーズボタンのみで裸なのです。皆様はどの様にドレスアップしてますか?。ご紹介下さい。

書込番号:23348361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4140件Goodアンサー獲得:76件

2020/04/19 19:54(1年以上前)

僕はX100、X100F購入後ズームレンズが使いたいと思って、スレ主さんと同じく中古を購入しました。同じくpro1 pro2 と迷いましたが、.弁当箱の様な.意匠が好きになれず当機を選びました。サムレストとレリーズボタン以外はハーフケース以外は付けていませんが、他に.何かあるのでしょうか?購入時に、純正グリップも付属していましたが、あえて使用しておりません。ファームアップも充実しており、販売当初から比べると別のカメラのように進化していますね。楽しんでください!

書込番号:23348429

ナイスクチコミ!2


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

2020/04/19 20:25(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
返信ありがとうございます。
そうなんです、ケース、グリップ、レリーズボタン…。限られた範囲です。たまにネットで見かける社外パーツがスタイリッシュなんですけど、細かい掲載が無かったりなので情報収集出来ればと思ってます。

書込番号:23348494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2020/04/20 06:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

吾輩のX-E2はこんな感じのをつけてますね

書込番号:23349131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sib1v2さん
クチコミ投稿数:397件

2020/04/20 07:01(1年以上前)

>ほら男爵さん
良い情報ありがとうございます。
汎用ハーフケースはリーズナブルでいいですね。ネット検索しても結構な値の物ばかり。レリーズボタンもDf用に似て良い感じ。
根気よく探せば出てくるもんですね。

書込番号:23349160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信9

お気に入りに追加

標準

上空を見上げないで済み、大助かりです

2020/04/18 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ

クチコミ投稿数:307件 Syllogism 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

以前は天体撮影には主にE1を使っていましたが、Pro3を使ってみました。比較的上空高い位置にある天体に狙いを定めるときなど、確認用のLCDが開閉できるので助かります。無理な姿勢を取らないでピント合わせができますので、かなりご機嫌です。
一枚目はオリオン星雲とその付近の分子雲などを絡めて撮ったものです。レンズはXF90oです。
2枚目はぎょしゃ座の勾玉星雲、XF50oを使いました。
3枚目はバラ星雲とコーン星雲・そしてベテルギウスを同一視野に収めました。XF90oです。
4枚目は二十星団とハート星雲でこれも90oです。

露出条件はいずれもISO感度1600、シャッター時間2分、絞り開放、そして45コマのコンポジットです。富士フィルムのRAFファイルはStellaImageが読み込んでくれませんので、最初にTIFFに変換しておく必要があります。まずRAWファイルを得、それをFile ConverterでTIFF16ビットに変換、それをSIに読み込んでコンポジット(加算)、それからレタッチという段取りになりますので、こうした結果を得るまでにファイルの長い旅があります。そのためにどこかでEXIF情報は落っことしています。その点に関してはあしからず。

90o程度までのレンズでしたら、まず低い位置の恒星でピントを合わせ、ビニールテープで動かないようにしておきます。次いでOVFで大まかなカメラの位置を決め、それからLCDで構図を決めるという段取りになりますが、散光星雲など見えませんので、目印になる星を基準点として構図を決めます。その目印を間違えていると、時々合計2時間余りの撮影が水泡に帰すことになり、そんなときにはアルコールの助けがないと立ち直れません。ここにはそのアルコールのお助けを要した見当違いの画像はUPしていません。

Pro3も含め、富士フィルムのカメラは赤い光に対する感度がよく、ここにUPした程度の天体でしたら、それなりに写ります。しかしSh2-237のような天体はどう頑張っても無理なようです。事実3時間近い露出をかけてみましたが、像を浮かび上がらせることはできませんでした。ちなみにD810aではフィルターなしで何とかその存在をとらえましたので、翌年度には干渉フィルターを使ってとらえてみたいと思っています。

書込番号:23345498

ナイスクチコミ!29


返信する
wowrinkaさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/18 16:31(1年以上前)

よくがんばっておられますね。

>その目印を間違えていると、時々合計2時間余りの撮影が水泡に帰すことになり、そんなときにはアルコールの助けがないと立ち直れません。

(笑)お気持ちはよくわかりますが、アルコールの助けを借りなくても、最初にISOを最高感度にして(拡張を含めて)、数十秒も試し露光をすれば大体の星雲も見えてきて、構図は比較的楽に決まるのではないでしょうか。

書込番号:23346034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2020/04/19 20:14(1年以上前)

>wowrinkaさん
コメントありがとうございます。

この冬寒い時期にShimeis147にチャレンジしてみました。XF100-400で焦点距離を200あたりにして感度を最高に上げ、露出も1分かけたら、ほぼ真っ白け(というのはやや大げさです。空の状態は良好)で結局何も大型の星雲状のものは写っていませんでした。実際の撮影にはISO6400で1分露出180回露出でやってみたのですが、結局写野に収まっていないのか、あるいは通常の撮影では画像を浮かび上がらせることができないのか、判断できませんでした。D810aで2時間かけたやつでは、ステライメージで恒星を消して星雲だけにするとかろうじてShimeis147が浮かび上がってきましたので、どうやら無改造機ではこうした天体は無理だとの結論に達しました。

今回ここに挙げた作例などは、あとでやけ酒をあおらなければならないようなことにはなりません。次年度には何らかのフィルターワークとD810aでチャレンジします。ここにPro3の画像を上げたのは、このカメラ(富士のカメラだったらどれでも)それなりにHαはよく拾ってくれるので、楽しめますよというメッセージのつもりです。カラーバランスからすると、D810aよりは私の好みに合っています。

書込番号:23348476

ナイスクチコミ!6


wowrinkaさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/20 06:20(1年以上前)

>ホレーショさん

なるほど、そうでしたか。非常に淡い場合はそうなるかもしれませんね。
私もポタ赤で300oまでくらいなら撮影することがありますが、こちらの方はポタ赤で600oにチャレンジしておられます。参考になることがあるかもしれないのでご紹介させていただきます。
これからも良いお写真を見せてください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092926/SortID=23343036/#tab

書込番号:23349135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2020/04/26 11:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

M81とM82 400/5.6で撮影後トリミング

M97とM108、これもトリミング

M101 これは回転花火銀河の愛称を持ちます。トリミング

針銀河を写すつもりがお隣にレンズが向いてしまいました

富士フィルムのレンズはフォーカスが間接的で、どうも使い勝手が悪いので、八仙堂さんのマウントコンバーターでニコンの昔の望遠レンズが使えるようにしてみました。これが大当たりで、今までのXF100-400より、良好な結果が得られるようです。今持っているニコンのレンズは70-200/4.0と300/4.0がAFで、マニュアルレンズとしては400/5.6と180/2.8ですが、400/5.6を取り付けてみました。おおぐま座のM81&82、M97&108、同じくおおぐま座のM101、かみのけ座の4559をとりあえずUPしておきます。M97は機会があればD810aで撮影してみます。惑星状星雲にたぶん含まれているHαの発色がたぶんよくなると思います。

春になると、撮影対象が銀河になりますので、焦点距離の長いレンズが欲しくなりますね。

書込番号:23361361

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/30 11:05(1年以上前)

>ホレーショさん
作例ありがとうございます。400oとAPSでこのサイズに写るのですね。春の銀河は回転花火以外は小さいので、あまり手を出そうと思っていませんでした。

書込番号:23370246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/30 13:33(1年以上前)

すっかりご無沙汰してしまいました。ホレーショさんは系外銀河の写真も撮っておられたのですか。2000o前後の比較的明るい光学系と重くて頑丈な赤道儀がほしいと思っているのですが、いろんな制約があり、買えません。もしよろしかったら、重量級の機材で写した作品を拝見したいものです。

書込番号:23370491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2020/04/30 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

70oでも一応いくつかの銀河がそれとわかります

昔東欧の天文学者が発見したもので、同時に運動しているとか

4374から始まるサソリのしっぽみたいなのがマルカリアンの鎖

>NOSTRADAMVSさん

しし座の銀河は200oあたりから楽しめるようになりますよ。ぜひお試しください。ご参考までに70oと200oの策例を挙げておきます。ちょっと販促かも知れませんが、これらの写真は富士フィルムのXシリーズで撮影したものではありません。話の流れでここにUPしますが、あしからず。

また使用したレンズが70-200/4.0のズームで最初に70oで視野に導入して、被写体がほぼ中心に入っていることを確認してから200oで映していますので、両方ともUPしておきます。70oではさすがにマルカリアンの鎖の存在はわかるものの、楽しめるといった感じとは違います。また70-200/4は周辺減光がきついようです。友人たちに写真を送る際に、名前が分かった方がいいと思い、マルカリアンの鎖とその周辺の銀河にはNGC番号を振ったやつを同時にUPしておきます。なおNGCの文字は省いています。

>コメットファイルさん

ご無沙汰しております。残念ながら、寄る年波には勝てず、重量級の機材は取り回しができないように思い、手を出しかねています。せいぜい800o程度までですが、ちょっとした風でプルプル来ますので、画像がいまいち満足できません。

書込番号:23371313

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/01 03:01(1年以上前)

>ホレーショさん
作例、ありがとうございます。200oで写りますか!これならあまり凝った機材を用意しなくても導入できますね。マルカリアン・チェーンなど、どんな高性能な赤道儀が必要なのだろうかと恐れをなしていましたが、今度挑戦してみます。

書込番号:23372041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/01 03:04(1年以上前)

>ホレーショさん
確かに70oでは系外星雲の楽しさみたいなものがあまり感じられませんね。銀河であることをわかるようにするにはやはりそれなりの焦点距離は必要なようですね。それにしてもマルカリアン・チェーンが200oでちゃんと立派に写るとは驚きでした。

書込番号:23372043

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

やっと買った

2020/04/16 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ

スレ主 KZ マサさん
クチコミ投稿数:36件

この度、X-H1買いましたー
ずっと気になってたんだよ〜!
2ヶ月ぐらい前から価格変動をチェックしてずっと悶々としていましたが、今が買い時と思い『えいやっ!』って
ポチりました。
X-T3持ちなのにも関わらず、価格下落にも後押しされ(笑)ました。
税込み\102,010-
ペイペイモールで買ったのでポイントバック¥14,204-
差し引き\87,806-で買えた感じです。
そして、今日届きました(喜)
なんかしっくりする。
も〜!ガシガシ撮るぞ!

書込番号:23342388

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2020/04/16 19:34(1年以上前)

>KZ マサさん

ええなぁ〜  
今がチャンスでしたね、
私もほしい〜  
で、   
ガンガン撮って! 
ガンガン見せびらかしに、投稿してください。 
よろしくお願い致します。  

でした。  

書込番号:23342574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/16 19:36(1年以上前)

>KZ マサさん

御購入おめでとうございます。

書込番号:23342576

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2020/04/16 21:12(1年以上前)

KZマサさん

おめでとうございます。
本当に、良い買い物です。

撮影を楽しんで下さい。

書込番号:23342752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2020/04/16 22:24(1年以上前)

今度の”国民、皆10万円”で買えますネ

書込番号:23342905

ナイスクチコミ!4


スレ主 KZ マサさん
クチコミ投稿数:36件

2020/04/17 01:04(1年以上前)

>3・ノンスリ・デフ・4・9さん
>今 デジカメのよろこ美。さん
>酒と旅さん
>ディロングさん
皆様ありがとうございます。
こんなご時世で不謹慎ですよね。
三密に気をつけてガシガシ撮っていきます。

書込番号:23343167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/04/17 13:07(1年以上前)

>KZ マサさん
こんなご時世で不謹慎ですよね。

購入スレは全く不謹慎では有りませんが、北の大地にお住いの
ごくごく一部の方は、不謹慎と言う場合も有ります。
変ですけどね。

書込番号:23343785

ナイスクチコミ!2


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2020/04/17 19:24(1年以上前)

>KZ マサさん
購入おめでとうございます♪
不謹慎ですが、自分も給付金がはいれば、日本経済に貢献してX-H1かX-30欲しいです♪

書込番号:23344351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/17 19:43(1年以上前)

>KZ マサさん

お仲間ですね。私もつい先日届いたばかりです。
外で撮影できないのが残念ですがここは我慢ですね。

書込番号:23344392

ナイスクチコミ!2


スレ主 KZ マサさん
クチコミ投稿数:36件

2020/04/18 08:40(1年以上前)

>♪Jin007さん
>はるるるるるるるるるさん
>今 デジカメのよろこ美。さん
ありがとうございます。
ちょっと撮りに行きましたがハンドリングは流石に良いですね。
大きさ、重さとか気になりません。

書込番号:23345168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件

2020/04/18 11:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水仙や

一輪草

ワサビの花など

>KZ マサさん始めましてこんにちは

>X-T3持ちなのにも関わらず、価格下落にも後押しされ(笑)ました。
私も一緒です。さらにNIKOND780も持っているのに(笑)
A品中古ですが409ショットと新品同様でした。
18-135oととても相性が良く散歩カメラに使っています。 
NIKOND780よりも使い勝手が良いですよ。
人混みを避けてガシガシ撮りましょう。

書込番号:23345485

ナイスクチコミ!2


スレ主 KZ マサさん
クチコミ投稿数:36件

2020/04/18 14:06(1年以上前)

>koujiijiさん
ありがとうございます。
明日晴れないかな〜☺️
本当は海方面行きたいです。

書込番号:23345754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ433

返信53

お気に入りに追加

標準

X-Pro2に続きX-E3買いました

2020/04/10 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
当機種
当機種
当機種

X-E3

近くのお寺


X-Pro2をつい最近中古で手に入れましたが、それに続きX-E3を購入。

X-Pro2はAランクの中古でしたが、これも一緒にSランクに買い換えました。

両方とも新品同様で使用した形跡はありません。

付属品一式ですが、箱はバーコードを切り抜いています。

X-E3は諭吉4枚ちょっとで手に入れることが出来ました。

噂ではこれの後続機は出ない様なので購入しました。(出てもいいか)

今年はコロナのせいで思うように撮りに行けませんが、早くすっきりして撮りに行きたいですね。


書込番号:23331602

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:11405件Goodアンサー獲得:151件

2020/04/10 21:26(1年以上前)

個人的には素直に普通にミラーレス作ればX-E的になると思ってるので
存続してほしいですねええ…
全メーカー見ても最後の砦なのになああ♪

X-T200は別の意味で魅力的だけども(笑)

書込番号:23331724

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/10 21:46(1年以上前)

これだけ世間で収入が閉ざされて国からの補償金が出るか出ないと問題視されてる時に
のんきに諭吉4枚で買ったとかどうのとか書き込むなんてどう言う神経してるんだろう。

書込番号:23331771

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:257件

2020/04/10 21:48(1年以上前)

お金ある人は経済を廻した方が良いと思う!

書込番号:23331776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:11405件Goodアンサー獲得:151件

2020/04/10 21:51(1年以上前)

>裕次郎やさん

経済は回すことが重要なのだから
余裕がある人は使うのが最も健全だよ

余裕のある人まで使わなくなったら経済の完全な停滞になる

書込番号:23331781

ナイスクチコミ!43


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/10 22:04(1年以上前)



>裕次郎やさん


>のんきに


何でのんきになんてわかるのだよ!

あんたにそんな事言われる筋合い無いね

書込番号:23331812

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/10 22:09(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
そうよ、どんどん買って経済回すのはいい事なんだけどね。
けど苦しんでる人がいる中自慢気に札束ひけらかして買ったのどうの書かれるとね。
しかも自粛要請出てるのにあちこち撮影行って画像アップしてるのもどうなん?

書込番号:23331824

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4903件Goodアンサー獲得:299件

2020/04/10 22:40(1年以上前)

人と触れ合わない健康のための散歩は、自粛要請から外れていますよね。

書込番号:23331885

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/11 03:23(1年以上前)

>shuu2さん
X−E3 いいですよね!(^^)

>裕次郎やさん
こんな大変な時に、のんきに価格コム覗いてる場合じゃないでしょ!
本当に大変な人は価格コム覗かないから心配無用よ。

こんな時代だからこそ楽しい話題は共有すればいいじゃない。だめなの?
コロナは人の心も歪にさせるね。

書込番号:23332156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/11 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目黒川沿いのスタバ 臨時休業 再開は不明

公園のモクレン

公園の八重桜 満開でした

代官山のお店 やはり臨時休業です

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん おはようございます


>全メーカー見ても最後の砦なのになああ♪

この形のミラーレスは以前はS社を使ってましたが(今も使用してます)、レンズがそろわないのと、機能ばかり追いかけて、肝心の画質などが疎かになり魅力無いものになってますね。

その点このフジは写真本来のカメラなので、写真好きには魅力満載のカメラかと思います。

後続機が出ればいいのですが、この手のカメラは需要が少ないのでしょうか。

カメラ好きにはいいカメラですがねー。





書込番号:23332757

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/11 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八重桜 いい色出してますね

満開です

ほのぼのと お手伝いをしてあげました

>悩める40代おやじさん  おはようございます


>お金ある人は経済を廻した方が良いと思う!

お金は無いですよ。

ただ今は現役を離れ、子育ても終わり少し自由になった身です。

自分の遊ぶ金位は生活費とは別に楽しんでます。

若い時は楽しんでいる暇などありませんでしたね。

だから今が楽しめるのですよ。


書込番号:23332781

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/11 13:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園のネモフィラ

ハナミズキ

>多摩川うろうろさん おはようございます



私もカメラをぶら下げ、近くの公園など散歩してきました。

お店などは殆ど閉まっていて人影もまばらでしたね。

やはり散歩などしている人は何人かな居ましたが、普段とはまるで違う光景です。

早く解決することを願ってます。



書込番号:23332820

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/11 14:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

代官山 蔦屋 ワンコ止めも洒落てますね

コデマリ

蔦屋前のASO 何時もならお客がいっぱいですが

>ゆ〜すけ☆さん おはようございます



>こんな時代だからこそ楽しい話題は共有すればいいじゃない。

コロナに感染したらこんな事やっている場合ではないですが、今の所どうにか逃げ切ってます。

ただ何時感染するかわからないので自粛はしなければ行けませんね。

こんな記事がありました
http://digicame-info.com/2020/04/bcn20203495.html

記事内容 HPから記載

現在の情勢ではデジタルカメラの販売が落ち込むのは無理もないところですが、3月の販売は、やはりかなり厳しい数字が出ていますね。ただ、富士フイルムだけが伸びているのが興味深いところです。

機種別のランキングでは、僅差ながらEOS Kiss Mが首位に返り咲いていていて、引き続きよく売れているようです。また、富士フイルムが順位を上げてきているのが目を引くところです。



始めはX100Fのシルバーが欲しくて、中古を頼んでいたのですが中々入らず、ついX-Pro2を見たら欲しくなり購入。

そしたらX-E3の存在も知ってこれまた魅力にひかれて購入。

X100は10年前から欲しかったのですが、他に欲しいものがあったのとコンデジとしては高かったので見送っていました。

未だに手に入れていません。

今度手に入れたX-E3はa6500あたりと同じですが(以前使用してました)、こちらのが撮るカメラとしての魅力がありますね。

小さいだけ、追いかける瞳AF、手振れ補正等無くてもOKです。





書込番号:23332883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11405件Goodアンサー獲得:151件

2020/04/11 14:16(1年以上前)

>けど苦しんでる人がいる中自慢気に札束ひけらかして買ったのどうの書かれるとね。

相場より若干安く買ってるんだし
札束ひけらかしてと、とらえるとこかな?
(´・ω・`)

小中学生じゃあるまいし、経済回すことがどれほど重要か考えて発言すべきかと?

感染して死ぬ人と、経済回さないで死ぬ人のバランスとるのに
政府も色々苦労してんだよ…

僕は幸いコロナでむしろ仕事が増えているから
外食はできなくとも、通販で機材買うのは続けようとしてるよ

書込番号:23332884

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:16件

2020/04/11 16:57(1年以上前)

>shuu2さん
こんにちは(^^)

祝X-E3\(^o^)/♪フジ機で組み合わせが更に楽しくなりますね♪
私も同じく、人の少ない外でカメラ遊びしたいです。コロナの不安も、自分で軽減するにはカメラとお出掛け、
これくらいしかなくて(^^ゞ越境は自粛します(..ゞ
余談すみません(..)

書込番号:23333132

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/11 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八重桜 満開です

赤もいいですね

目黒川の桜 また来年までさよならです




>金魚おじさんさん こんにちは


>祝X-E3\(^o^)/♪フジ機で組み合わせが更に楽しくなりますね♪

有難うございます。

フジは今まで使ったことが無かったのですが、いいですね。

Jpegの色もアナログ的なダイヤルも他社にはない魅力で、流石フイルムメーカーのカメラかと思います。

今は機能満載で撮っているというより撮らされているという様なカメラが多いですが、フジは撮る楽しさを味わえるカメラかと。

X-E3もX-Pro2もデザインがとても気に入ってます。






書込番号:23333332

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/04/11 21:52(1年以上前)

作例の撮影間隔が3分毎なのがすごい
なんかスレ建てする為に急いで買って急いで撮った
みたいな。
で、これも暫くすれば

>これも一緒にSランクに買い換えました。

って感じでドナドナされて
次のネタ機が急遽購入&急遽撮影されてスレ建てされるのでしょうか?
「オーナーさん!オイラをもっと味わい尽くしてくれよ〜」ってカメラの悲鳴が聞こえてくる様な。

書込番号:23333729

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/04/11 21:58(1年以上前)

<<「オーナーさん!オイラをもっと味わい尽くしてくれよ〜」ってカメラの悲鳴が聞こえてくる様な。


横ボンの妄想が酷くなってきました…(´・ω・`)

書込番号:23333733

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4140件Goodアンサー獲得:76件

2020/04/12 05:23(1年以上前)

>作例の撮影間隔が3分毎なのがすごい

ここまでチェックされるとこれはもうストーカー!まあ、あちこち覗いてるからさもあらん。

>shuu2さん

僕は、悩んだ末のX−E2にしましたが、フジのカメラは良い色が出ますね。X100初代機もシンプルで良いですよ。

書込番号:23334169

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4903件Goodアンサー獲得:299件

2020/04/12 09:10(1年以上前)

shuu2さん

ハナミズキきれいです!
こんな時期ですが、ルール守りながら、楽しみながら写真を撮っていきたいですね。

書込番号:23334398

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9069件 FUJIFILM X-E3 ボディのオーナーFUJIFILM X-E3 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/12 16:15(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

一緒に持ち出したX-Pro2で

目黒川の鴨 トリミング

トリミング




>みきちゃんくんさん こんにちは


この日は今度買ったX-E3の試し撮りと、X-Pro2を交換したので2台を持ち散歩に出ました。

X-E3には18mm-55mmを、X-Pro2には50mm-250mmを付けて、約7,000歩の散歩でした。

返信も言葉だけでは味気ないので、目に入ったものシャッターを押し約200ショット位撮りましたね。

スナップを撮る時は1分のかからないですが、訳の分からないものが3分おきに撮っているなどと。

絶えず嫌味を言っている様な、こんな人どうにかならないですかね。

それと人が普通に買ってる商品に正論的なイチャモンを付けてきて、いかにも自分が正しい様な言い方をする。

この口コミもそんな人たちで楽しくなくなりましたね。



書込番号:23335169

ナイスクチコミ!9


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

フォームアップ後のAFは優秀!

2020/04/04 10:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

コロナ災禍にて、外出しての桜撮影も自粛ムードですね。。

室内を試写しながら、X-T2とAF、顔認識、瞳認識等を比較。

あくまでも定性的な印象ですが、

AF合焦点速度には差がありませんが、
顔認識、瞳認識はT20の圧倒です。
ファームアップ前と比べてこの部分が大きく改善された?

とはいえ、私個人はあまり使わない機能です。

たぶんエリアモードでのAF追随性も向上したのだろうと推測します。

T2にもファームアップでおごってもらいたいものですが、
ハード面で難しいのかな?

書込番号:23320329

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2020/04/04 12:07(1年以上前)

T20の圧倒?
T30ですよね。(笑)

書込番号:23320495

ナイスクチコミ!6


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2020/04/05 07:32(1年以上前)

>歯欠く.comさん

すみません。うっかりしました。
勿論T30です!

書込番号:23321932

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2020/03/27 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

最新のファームウエアに更新しました。
AF、特に顔認識や瞳認識が良くなった印象です。
Pro3やT4レベルですかね??

ありがたいものですね!

書込番号:23307824

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/03/27 19:49(1年以上前)

>momopapaさん
情報ありがとうございます。

書込番号:23308045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/30 13:06(1年以上前)

ファームを1.20にUPしたのですが、電源周波数が50Hz地域の人はお勧めしません。室内のフリッカーに弱くなってしまいました。
写真モードで画面がチラチラするようになってしまいました。
また動画モードにダイヤルを回すとF/W 1.10までは50Hzに自動で設定されてフリッカーレスでした。
F/W 1.20では30Hzに設定されフリッカーでチラチラしてしまいます。50Hzにマニュアル設定すればいいのですが、面倒です。
逆に関西など60Hzの人は使いやすくなったと思います。
私は関東なので元のF/Wに戻したいのですが、ダウングレードは不可能でした。
以上、報告です。

書込番号:23313203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/30 20:47(1年以上前)

>momopapaさん

スマホとカメラ本体だけで簡単にファームアップ
できてとても良いですね。
カメラ構えただけで触ってしまうQボタンが無効になる設定のおかげで操作性が良くなったのがありがたい!

書込番号:23313855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 旅と写真 

2020/03/30 21:58(1年以上前)

>ささいぬ 2さん

ファームアップ、スマホ経由で可能なんですね。
私は相変わらずSDカード経由でした。
進化していますね。

>ぽとれよしくんさん

東日本ではフリッカー発生ですか!?
私自身は単身先が60Hz圏ですので、
今度、自宅のある50Hz圏に戻ったら確認してみます。

書込番号:23313975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/03/30 22:47(1年以上前)

>ぽとれよしくんさん
設定を追加するならまだしも、根本的に変えちゃうの?って思いますよね…
私は東日本在住で、動画機としてXT30を使用していたので絶句しました。

ハイスピード撮影のメニューから1/50(2倍スロー)、1/100(4倍スロー)
それぞれ設定して録画開始するとフリッカーのタイミングが合わず画面がブラックアウトしました。
マニュアルでSSを変えるとブラックアウトはしないんですけど、めちゃくちゃ不便で困ったものですね。

東日本在住で動画用途メインの方は、ファームアップせずしばらく様子見た方が良いと思います。

書込番号:23314077

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング