富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

今日の1枚

2018/12/09 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 
当機種
当機種

あいにくの雨なので今日は室内で同じグループホームの仲間を一枚。
自然な肌色と精巧な解像度に驚かされます。
これなら僕が将来夢見ているA1サイズの写真展にも使えそうだと思いました。

書込番号:22313302

ナイスクチコミ!1


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/12/09 23:18(1年以上前)

写真展もいいんですが・・・・・  
この 写ってる方の肖像権、プライバシーなどの問題はないんでしょうか ( ̄〜 ̄;)?  

老爺心ながら、ちょっと気になったもので、
 しつれいしました ((○┐ ペコリ  
                             

書込番号:22313544

ナイスクチコミ!4


Zeiss fanさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/09 23:21(1年以上前)

機種不明

>中判使いさん

辛口のコメントでごめんなさい。
解像度を語るには、少しピントが甘い感じがします。
ちょっと前ピン気味ではないですか?
拡大表示で、もう少しピントを追い込んでも良いのではと思います。
口だけだは何なので、50Sでの撮影ですが拙作をアップします。

書込番号:22313551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/10 01:53(1年以上前)

設計が新しい美術館はガラ〜ンとしてます。
絵画の大きさも 2畳くらいが普通で
4畳くらい有るモノも有ります。
これくらいのサイズが無いと その絵画の世界に入っていけない。
それは映画館を出る時 現実に戻る感じが有ります。
テレビで映画を観てもそうはならない。

そのくらいの作品サイズになると
ある程度 観賞距離が無いと
背景を含めて その作品の風情を感じる事はできない。

だから 美術館はガラ〜ンと だだっ広い。

写真展の展示なら
ある程度 プリントサイズは大きいだろうから
必然的に観賞距離も遠くなる。
また 遠くなければ その作品の風情を感じる事ができない。

別にフルサイズでも充分だよ。
映画館 観賞距離 フィルムサイズ
を考えれば判る

書込番号:22313828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/10 03:13(1年以上前)

>syuziicoさん
肖像権は本人から了承済みです。
ご心配をおかけしました。
>Zeiss fanさん
おっしゃる通り前ピン気味です。
以後精進いたします。
>謎の写真家さん
確かにフルサイズで十分かもしれませんね。
ただフジだとフルサイズが無いので、こればかりはどうにもなリません。
あしからず失礼します。

書込番号:22313866

ナイスクチコミ!3


Zeiss fanさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/10 08:37(1年以上前)

>中判使いさん

最終結果としての作品とそれを生み出すための機材、そこには個々人の考え方というより思いがあります。ある方が充分と言っても、自分が満足できなければ追及すべきだと思います。

>確かにフルサイズで十分かもしれませんね。
>ただフジだとフルサイズが無いので、こればかりはどうにもなリません。

などと言わず、ご自分の感覚を大切にした方が精神衛生的にも良いと思います。
このクラスのカメラは、よほどの金持ちを除けば、思い入れがなければ購入しません。
応援していますので、精進ください。加油(ただし、私は中国人ではありません)

書込番号:22314082

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/12/10 13:41(1年以上前)

白目が濁って見えているのが気にかかります。

最新のカメラマンという雑誌で、GFX50のノイズについて取り上げられていましたが、
いくつかのフルサイズよりノイズ性能が悪いみたいです。

普通のものを撮っている時は気がつかなかったのですが、白い桜の花を撮った時に、
ISO800でノイズが出ているのに気がつき、びっくりしました。

センサーが大きいからISO高感度が良いということではないみたいです。

私はISO800が上限だと思っています。

このカメラの良いところは、立体感、空気感と解像度だと思ってます。
ノイズ性能に関しては、注意しないとフルサイズに負けます。

書込番号:22314619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/10 20:52(1年以上前)

>Zeiss fanさん
お返事ありがとうございます。
中判デジタルカメラだと、フルサイズに無い何かに期待してGFX50Rを買いました。
そして今のところ大満足しています。
これでどんなポートレートが撮れるか考えるだけで胸がワクワクします。

>デジタル系さん
お返事ありがとうございます。
>このカメラの良いところは、立体感、空気感と解像度だと思ってます。
そこが魅力的でこのカメラを買いました。
そこがフルサイズと違う点なんですかね?

>ノイズ性能に関しては、注意しないとフルサイズに負けます。
そうかもしれませんね。
基本的にはISO400で野外のポートレートで使いたいので、大伸ばしするならISOをあまり上げずに撮りたいと思います。

書込番号:22315444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

安く買えてラッキーでした!

2018/12/04 18:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ

クチコミ投稿数:28件

【ショップ名】アキバ流通

【価格】186520円

【確認日時】12月4日18時16分

【その他・コメント】このタイミングでは安く買えたと思えたので投稿させてもらいました(^-^)/

書込番号:22300659

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:871件

2018/12/04 18:56(1年以上前)

>アチャカーナさん
こんばんは

お安く購入出来て良かったですね
キャッシュバックが始まって、最安価格の変動額が+23,270円ですからね
実売15万ちょいだと魅力的ですね

書込番号:22300705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/04 19:01(1年以上前)

どうも。

取り敢えずお祝いの言葉

おめでとー

書込番号:22300715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/12/04 20:54(1年以上前)

>Digital rhythmさん

お返事ありがとうございます(^-^)/
Digital rhythmさんの水元公園の写真見せて頂きました。素敵な写真ですね。

価格がこれくらい下がるにはしばらく時間が掛かると思っていましたので助かりました。
自分には不相応な上等なカメラを買ったので頑張って使って行きます。

書込番号:22300997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/12/04 21:01(1年以上前)

>痛風友の会さん

お返事ありがとうございます(^-^)/

つい嬉しくなって投稿しちゃいました(笑)

書込番号:22301008

ナイスクチコミ!0


Jony99さん
クチコミ投稿数:109件

2018/12/05 17:57(1年以上前)

羨ましい〜

書込番号:22302898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/12/05 19:11(1年以上前)

>Jony99さん

お返事ありがとうございます(^_^)/

ラッキーでした。パトロール(ネットの徘徊)してたのが良かったのかな。

書込番号:22303054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/07 07:22(1年以上前)

ビックカメラでPayPay払いした人がポイント28%で、実質税込17万3千円で買えたってSNSでつぶやいてましたよ。

書込番号:22306532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2018/12/07 12:13(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

こんにちは、よくご活躍を拝見しております(^_^)/

paypayって名前位は聞いたことありましたが、そんな凄い威力があるんですね!勉強になりました。

書込番号:22307067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信51

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5
機種不明

ファーストワン。カメラはわかりませんです。ごめんなさい。

バッグの件は、ありがとうございました。

きょうお出かけして撮ってきました。
私も1枚ファーストインプレッションでアップします。

カメラの詳しいことは全くわかりません。

いろいろお世話になったので1枚参考にアップします。

ほんとうにみなさん優しくてありがとうございました。
お返事はむずかしいと思うのでこのあたりで退散します。
ごめんなさい。

書込番号:22295480

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/02 18:07(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
調子に乗って、あと二枚アップします。
これでおわりです。
参考になりますか?
ありがとうございました。

書込番号:22295663

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/02 18:08(1年以上前)

三枚目です。
ありがとうございました。

書込番号:22295667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/02 18:12(1年以上前)

機種不明

3枚目

さっきは失敗しました。ごめんなさい。ありがとうございました。

書込番号:22295679

ナイスクチコミ!6


Zeiss fanさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/03 09:19(1年以上前)

>かほこ2さん

ファーストワン拝見しました。
独特の感性が感じられ、参考になりました。
私は、50Sを使用していますが、兄弟機同士、これからも写真を楽しみましょう。

書込番号:22297113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/03 12:01(1年以上前)

わーい。お返事ありがというございます。

やっぱり写真の質感がまるで違いますね。

良いファンデーションを使っているようです。

お返事ありがというございます。

書込番号:22297387

ナイスクチコミ!2


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/03 16:40(1年以上前)

>良いファンデーションを使っているようです。

例えが良いですね。
 50Rの使用感は如何ですか?  ファンミーティングで実機を手にしたのですが思ってた以上に
存在感がありました。 昨年末に50Sを購入したので欲しい気持ちとこれ以上は・・・と逡巡しています。

書込番号:22297876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/03 19:42(1年以上前)

こんばんは。

やっぱり私の手には大きいですね。

この機種を買う前に50SとハッセルブラッドX1Dで悩みました。
X1Dはやっぱりおしゃれです。
でも高価ですね。

50Sと50Rのどちらかを選ぶとしたら、私は50Sです。
やはり50Sがオリジナルだと思います。デザインもかっこいいです。手が小さい私にはもちやすいですし。

ただ、わたしの中ではやはり価格も重要です。
50Rの発売を知って、50Sは我慢しました。

私はどちらかというと50S派です。

50Rはこれから使い倒します。
お返事、ありがとうございます。

書込番号:22298247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/03 22:39(1年以上前)

当機種

iPod touch と iPhone ( 1st ) と iPod touch

調子に乗って、もう一枚。

iPod touch と iPhone ( 1st ) と iPod touch です。

参考になりますか? どなたかの購入意欲に火が点きますように。

書込番号:22298797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 15:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

海1

海2

海3

きょうは、関東近郊の海辺まで、西野カナさんを聴きながら、撮影してきました。

よかったら参考にしてください。

風が強かったなー。

書込番号:22300215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 18:08(1年以上前)

当機種

暗いシーン

jpegでのアップです。

iPhone7の背面にある灯りで、下から照らして先日のiPod touchを撮りました。

EXIF情報はアップされますでしょうか?

ISOは多分8000です。

暗いシーンの参考になればと思います。

書込番号:22300585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/04 20:32(1年以上前)

>かほこ2さん
ISO8000の画像を見ましたが、ノイズがほとんどないでもね。
これなら室内でのポートレートも十分いけますね。

書込番号:22300936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 20:56(1年以上前)

>中判使いさん

わーい、お返事ありがとうございます。

何かをやらかして、ひとりでカラカラ空回りしてるかと思っちゃいました。

ISO8000と書いたのですが、実際は、12800でした。
修正します。

ありがとうございます。

書込番号:22301000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 21:19(1年以上前)

当機種

シャッタースピード優先

今度は、さっきの写真よりも手を加えて、シャッタースピード優先っていうのにチャレンジしてみました。

またさっきとはちょっとニュアンスが違うんですね。

びっくりです。

書込番号:22301069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 21:53(1年以上前)

当機種

絞り優先

今度は、絞り優先にチャレンジしました。

EXIF情報、出てますか?

私にできそうなことはこんなところです。

お邪魔しました。

おやすみなさい。

書込番号:22301166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/12/04 22:44(1年以上前)

ISO12800、やはり中判はすごいですね〜。
中判は自分には縁のないものとフタをしていましたが、すこーしフタが開いたような気がしてドキドキしてます…(・∀・)
作例ありがとうございました!

書込番号:22301304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/04 22:56(1年以上前)

>松ぼっくりくんさん

お役に立てて良かったです。

ただ、私は技術がないので、マニュアルに沿った程度でしか写真を投稿できませんでした。

また精進します。

お返事ありがとうございます。

書込番号:22301340

ナイスクチコミ!1


Moon Baseさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/05 03:03(1年以上前)

写真は機材よりもセンスだと思います。
GFX-50Rを使ったら鬼に金棒ですね!
素敵な作品をありがとうございます。

書込番号:22301668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/05 18:04(1年以上前)

>Moon Baseさん

こんばんは。

みなさんの参考になれて、とてもうれしいです。

ありがとうございます。

たくさん撮ります。

書込番号:22302914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/05 20:10(1年以上前)

>かほこ2さん
お返事ありがとうございます。
実はiSO12800だったんですね。
やはり中判デジタルならわでの高感度撮影だったんですね。
やはり中判デジタルはフルサイズとは一味違う気がします。
晴れてGFX50Rユーザーに僕以外の人がいて嬉しいです。
お互いいっぱい撮影して、このクチコミにアップしましょうね。

書込番号:22303195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度5

2018/12/05 22:24(1年以上前)

>中判使いさん

はい。

よろしくお願いします。

書込番号:22303602

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

GFX50Rファーストインプレッション

2018/12/02 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50R ボディ

クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 
当機種

ダイナミックレンジ400%

ようやくお天気良いに恵まれたのでグループホームの周辺でテスト撮影してました。
まずは1枚目は順光での白とびテスト。
手前の自動車の左側のライトの上のボンネットに注目してください。
ダイナミックレンジ100%では白とびしてたのが400%では改善されています。

書込番号:22295032

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 13:35(1年以上前)

当機種

周辺光量落ちテスト

次は広角側の周辺光量落ちテスト。
青空を写したのですが、ほとんど周辺光量が落ちず大変優秀です。


書込番号:22295039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 13:40(1年以上前)

当機種
当機種

次は絞り開放での解像度テスト、1枚目が600X800ピクセルにリサイズした全体像。
2枚目がピクセル等倍で一部を切り出したもの。

書込番号:22295048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 13:57(1年以上前)

当機種
当機種

室内ポートレート自然光+絞り開放画質

ピクセル等倍

最後が男性ポートレートテスト。
条件は上のいちょうと同じ条件で室内の自然光で絞り開放、AFは顔認識任せですが、66歳という年齢が目じりにシワに出ていて、高齢医者特有の年輪さえ感じます。
これくらいカメラ任せで撮っても、露出もピントもOKで色味も長年フジのリバーサルで撮っていた僕にとっても、ポートレートはフルオートで撮れそうで大満足しています。

書込番号:22295087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 14:55(1年以上前)

当機種

今回の写真はRAWからカメラ内RAW現像ですが、カメラ側のLCDで見たメージよりPCで見た画像はアンダーに見えるのでLCDの明るさを調整し、RAW現像し直しました。
このカメラなら設定さえ追い込んでやれば、jpeg一発撮りが出来そうです。

書込番号:22295201

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/02 15:19(1年以上前)

さすが超大口径
50歩100歩の135とは大違い

書込番号:22295243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 16:01(1年以上前)

>infomaxさん
お返事ありがとうございます。
確かにGFシステムは高いですが、高いお金を出す価値はあるカメラだと思います。
これは余談ですが、レンズフード一つとってもバヨネットにロックが付いていて、いつのまにかフードがズレて周辺光量不足にならないように作られていて好感が持てます。
ただ唯一の欠点としてバッテリーの持ちが悪いので、64GBのSDカードいっぱい撮るには、もう一つ必要なので、その費用をどうやって出そうか思案中です。

書込番号:22295330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/12/02 16:25(1年以上前)

つうか、こういう写真を見ると、いったい何処までが記念写真で何処からがポートレートになるのか分からなくなる。
ちなみにスナップ好きのおばちゃんとかは、子供を撮る時
「お願いだからピースサインしないで〜」って懇願する。

書込番号:22295395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2018/12/02 16:37(1年以上前)

JPEGの画質として見れば無難というか、ごく平凡な感じですよね。まあデジタルの絵作りはどこもこの程度でしょうか。ライカはどうか知らないけれども。

書込番号:22295432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 16:41(1年以上前)

>横道坊主さん
お返事ありがとうございます。
ピースサインは自然にしてくれたので、こう言う被写体とカメラマンの関係性がある写真は、スナップならよろしいでしょうか?
キチンとしたモデルさんを使ったポートレートは年末に撮影する為、今しばらくお待ちください。

書込番号:22295443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 16:45(1年以上前)

>アダムス13さん
お返事ありがとうございます。
アダムス13さんはフィルム派ですか?
僕はもともと中判使ってフジのポジで写真撮ってたのですが、愛用のRVPFが生産終了した為、デジタルに移行しました。

書込番号:22295449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 16:53(1年以上前)

>アダムス13さん
僕もフィルムで撮りたい気持ちがあるのですが、そうすると年間フィルム代と現像代で100万くらいかかってました。
前職の当時は年収が500万くらいあってフィルムで撮影したのですが、ハードワークで体調を崩して離職し現在は年収が200万程度なので、フィルムでは撮れないのが現実です。
お金の問題さえなければ、またフィルムでも撮ってみたいですね。

書込番号:22295482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/02 20:47(1年以上前)

当機種

JPEGから切り出してレタッチ

最後にバストアップに切り抜いてレタッチした男性スナップを載せておきます。
今回は全てjpegからのレタッチですが、RAWでやったらどこまでできるかは、今後載せていきますね。

書込番号:22296081

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2018/12/02 23:23(1年以上前)

画素ピッチが5.3μmだから、等倍でみると、まあこんなものか、という感じになります。中判はそこで比較すべきではないのでは。

書込番号:22296527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/03 05:44(1年以上前)

>holorinさん
お返事ありがとうございます。
確かにピクセル等倍で見るとフルサイズの4000万画素とあまり違わないのかもしれませんね。
個人的に評価しているのは以下の通りです。
晴天下での撮影でも白トビしない。
顔認証ではAFまかせの絞り開放でも、ガチピンが来てAFもそこそこ早い。
肌色が健康的に表現されている。

書込番号:22296857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2018/12/03 11:50(1年以上前)

機種不明

>>今回の写真はRAWからカメラ内RAW現像ですが、カメラ側のLCDで見たメージよりPCで見た画像はアンダーに見えるのでLCDの明るさを調整し、RAW現像し直しました。
>>このカメラなら設定さえ追い込んでやれば、jpeg一発撮りが出来そうです。

いつも拝見させていただいております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092968/SortID=22295032/ImageID=3117555/
LCDの輝度を確認してみてくださ。
アンダー気味になってませんか。
階調補正の基準もバラツキがあるように感じます。

書込番号:22297372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2018/12/03 18:18(1年以上前)

車のナンバーは大丈夫なのかな?他人の車だとよろしくないような…

書込番号:22298068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/04 00:32(1年以上前)

>少年ラジオさん
LCDは実際の画像よりも明るく見えるので調整しました。
女性のポートレートならプラス1EV補正していて良いのではと思いました。

書込番号:22299084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件 FUJIFILM GFX 50R ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50R ボディの満足度4 K’gallrey 

2018/12/04 00:33(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん
ご心配をおかけしました。
でも車は僕のものなんで問題ないです。

書込番号:22299089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2018/12/04 02:33(1年以上前)

中判使いさん

>>LCDは実際の画像よりも明るく見えるので調整しました。
>>女性のポートレートならプラス1EV補正していて良いのではと思いました。

参考までに比較してみてくださいませ。m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092968/SortID=22295032/ImageID=3117555/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092968/SortID=22295032/ImageID=3118185/

書込番号:22299216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Firmware バージョン3.30がでましたね

2018/11/29 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ

スレ主 Tellerさん
クチコミ投稿数:34件 FUJIFILM GFX 50S ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50S ボディの満足度5 Dreaming of Electric Sheep 

返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/30 00:11(1年以上前)

とりあえず開いてみました。

Ver.3.20からVer.3.30への変更内容

1.「35mmフォーマットモード」が当社GFレンズ/Hマウントアダプターにも対応
従来は他社製アダプターをご使用時のみ対応していた「35mmフォーマットモード」が、当社GFレンズおよびHマウントアダプターを ご使用の際も有効になりました。35mmフォーマットモードは中央部36.0mm×24.0mm(30.5M)のみをクロップしてJPEGおよびRAWで記録できるモードです。
2.アイセンサー切り替え時間の短縮
ファインダーの表示設定でアイセンサーを選択している際のEVF・LCD表示切り替え時間を短縮しました。
3.同時消去(RAW/JPEG分割記録時)に対応
カードスロット設定(静止画記録)においてRAW/JPEG分割記録を選択した場合、2枚のカードに記録されたRAW画像/JPEG画像の同時消去が可能になりました。OFFにするとRAW画像を消去しても、別のカードに同時記録したJPEG画像は消去されません。
4.EVF/LCDの色調整に対応
EVFとLCDの色調整が可能になりました。

書込番号:22288969

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tellerさん
クチコミ投稿数:34件 FUJIFILM GFX 50S ボディのオーナーFUJIFILM GFX 50S ボディの満足度5 Dreaming of Electric Sheep 

2018/11/30 22:39(1年以上前)

PC関係のソフトウェアもVer UPされてます

FUJIFILM X RAW STUDIO Ver.1.5.0
https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/software/x_raw_studio.html

Ver.1.3.0からVer.1.5.0への変更内容
FUJIFILM X RAW STUDIOに対応するカメラを追加しました。
対応機種:FUJIFILM GFX 50R
現像条件をより簡単に試せるように改善しました。
・フイルムシミュレーションなどをリスト上でマウスオーバーすることでリアルタイムにプレビューの切り替えが行えます。
使い易さを改善
・同一フォルダ内のRAF画像と現像画像(JPG/TIF)の紐付けをサムネイル一覧上でリンク表示するようになりました。
・サムネイル一覧の画像をドラッグ&ドロップでエクスプローラーへコピーやフォトショップなどでオープンできるようになりました。
画像の一覧表示や現像スピードなどのパフォーマンスを向上しました。
・フォルダ内の画像ロード中でもサムネイル画像が表示するようになり、操作が可能になりました。

RAW FILE CONVERTER EX 3.0 powered by SILKYPIX
https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/software/silkypix_3/index.html

Ver.8.0.0.0からVer.8.0.1.0への変更内容
RAW FILE CONVERTER EX 3.0 powered by SILKYPIXに対応するカメラを追加しました。
対応機種:FUJIFILM GFX 50R

書込番号:22290981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

E3の高感度チェック

2018/11/24 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E3 レンズキット

クチコミ投稿数:124件 FUJIFILM X-E3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E3 レンズキットの満足度5
当機種
当機種

こちら東北。
気温2度、風も少しあってとても寒かったのですが
E3の高感度チェック、そしてベルビアは
高感度に相性が良いとどこかで聞いたことが
あったので、バルーングローに出向いてきました。
1枚目三脚ISO1600、2枚目手持ち8000です。
結果、とても満足しています。ベルビアで
シャドーを引き締めると、これくらいの感度でも
状況によっては、使えそうな写真撮れますね。
気球は、あまり長秒露光しても被写体ブレが
激しくなるので、頃合いをみての設定です。


書込番号:22277258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/25 00:00(1年以上前)

同じ感度でも
暗く写るハズの部分を 持ち上げて 明るく再現しようとするほどノイズが増えます。
暗い部分は 暗いままに再現するのが
シャドウ部は粗れません。

これはフィルムの時から共通です。

書込番号:22277344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/25 00:06(1年以上前)

別機種

X-T20のISO12800 Pro Neg. Std

>pianissimo*さん

バルーンの夜間係留ですか、寒かったでしょ?

>>ベルビアは 高感度に相性が良いとどこかで聞いた

ベルビアよりPro Neg. Stdが高感度に相性が良いと思います。夜間のダンス撮影はX-T20のISO12800で連写してますが、ノイズは目立ちません。作例は動きの激しいダンスを1/1000秒で連写したもの。

書込番号:22277354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件 FUJIFILM X-E3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E3 レンズキットの満足度5

2018/11/25 09:10(1年以上前)

>謎の写真家さん

ありがとうございます。
初めて気球のグロー撮影に臨みましたが、街の明かりのように
常時同じ露光で撮れるようなシチュエーションは、ほとんど皆無でした。
バーナーを点けている時間が、ひとつの気球で2〜3秒と短くて
(たぶん、気球の空気を暖めると、上がってしまう?)
露光がまずまずうまくいった写真は、数える程度でした。
カメラ内RAW現像でも、どうしようもない写真も量産してしまっています。
アンダーを極端に持ち上げると、ノイズがのってくるのは、おっしゃるとおりですね。
基本カメラ内RAW現像でも、明るさ調整は1段程度までとしています。

>モンスターケーブルさん

ありがとうございます。
12800でその画質はすごいですね。
フジ機の高感度は噂通り、素晴らしいです。
Pro Neg .stdは、私的には一番あっさりした色合いのフイルムシミュレーションと
いう印象ですが、高感度にも良いとのこと・・・
参考にさせていただきます。私もPro Neg .stdは集合写真でよく使っています。
これからの色の少ない季節の自然の撮影にも、良さそうと考えています。
ベルビアは高感度に相性が良いというのは、
XF10とX-T20のカタログに、「黒の締まりを活かした夜間撮影にも向きます」と、
書かれてもいますね。
E3のカタログは、とにかく説明が少なすぎて購入の際に、他機種のカタログも
読みあさりました。

書込番号:22277815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/28 01:29(1年以上前)

綺麗ですね

星空の星の色とかも綺麗に撮れますか?

気になっています

書込番号:22284488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 FUJIFILM X-E3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E3 レンズキットの満足度5

2018/11/28 07:59(1年以上前)

当機種
当機種

火星が地球に大接近したときの頃。

>南十字星jpnさん

ありがとうございます。
星撮り、ほとんど撮ってないですが
こんなもので参考になれば。

1枚目は、夏に火星が大接近したと
ニュースで聞いて慌てて近くで撮ったもの。
露光も長すぎで地上のあかりの影響も
受けています。火星の赤色は
なんとか出ているようです。
フォギーフィルター使用しています。
2枚目も、冬の夜空がキレイでなんとなく
家から数分のところで撮った写真です。

レタッチソフトは使っていなく、
カメラRAWのみです。プロビア。
どちらも拙い写真ですが。

8-16は、ちょっと高すぎで手が出ません。
f4で、これだけ星が写ってくれれば、
まずまず満足しています。

書込番号:22284718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/12 01:08(1年以上前)

>pianissimo*さん
ありがとうございますッ
従来の富士フイルムの色が出ますね

X-A1は、きれいでしたが、X-A3になったらとたんに色がなくなりました。

因みに、星がモニタに映り、ピントを合わせられましたか?

多分、オートフォーカスは、効かないと思うのですが…

書込番号:22318396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/12 01:14(1年以上前)

>pianissimo*さん
富士フイルム機を使うときは、中一光学のレンズターボ2のアダプターを使うと、
ほぼフルサイズの画角で、フルサイズの開放よりも、1絞り明るく撮影できます。

アダプターをCanonにしておけば、
ペンタックスや、Nikonのレンズでも、薄いアダプターで、イオスマウントに
変換できるから、それをアダプターで、富士フイルム機に装着できます。

対角線魚眼レンズなど、1絞り明るくなるから、F2.0 相当になったりします。

書込番号:22318407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 FUJIFILM X-E3 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E3 レンズキットの満足度5

2018/12/12 18:17(1年以上前)

>南十字星jpnさん

中一光学のレンズターボ2の情報ありがとうございます。
便利なアダプターが出ているんですね。
キヤノンは暗いEF-Mしか今は手元になくなってしまいました。
明るいEFレンズ持っている方は朗報ですね。

> 因みに、星がモニターに映り、ピントを合わせられましたか?

はい。おっしゃるとおり星にAFは効かなかったので
遠くの明るいもの(人工物など)に、MFにして拡大してピント合わせ
しています。
ただE3だけなのかわかりませんが、拡大倍率が低いのが難点と
言えば難点ですね。

星撮りはSAMYANG 12mmF2とか、XF16mmF1.4とか良さげですね。

書込番号:22319600

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング