富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

PERGEAR 25mm f1.8 FX 装着!

2023/12/10 23:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ボディ

クチコミ投稿数:2180件
別機種
当機種
当機種
当機種

中華製の安いレンズですが、中古美品で4200円で購入してみました。

X-A1にシルバー色の安価なレンズが欲しかったので良い買い物したと思います。

MFレンズだけどAFの速度気にしないで済むので、ある意味古いフジ機には良いかもしれません。

鏡胴の作りはずっしり重くお値段以上です。

まぁメッキがギラギラしててもう少しマット感が欲しかったかな・・。

付属のレンズフードもアルミだけどなんかシルバーメッキがおもちゃ感あり外して使用しました。

欲を言えば絞りリングのクリック感も欲しいとこでしたが、お値段がお値段ですからねぇ。でも今後に期待です。(^O^)

写りは評判通り逆光では盛大なフレアが出ますが、それも味と受け取り使っていくと楽しいと思います。

2枚目なんかはf1.8で撮ったと記憶してますが、柔らかい描写も相まって中華レンズ侮れないです。

4枚目は飛行機雲と水面の白鳥が神秘的でf16まで絞ってみました。



書込番号:25541145

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/12/11 07:02(1年以上前)

>パプポルエさん

こんにちは。

>まぁメッキがギラギラしててもう少しマット感が欲しかったかな・・。

シルバー仕上げは同じメーカーでも
色味やメッキ仕上げのマッチングの
問題があったりしますね。

ボルドー色の革張りがおしゃれで、
自分にはシルバーの取り合わせが
なかなか良い感じに見えます。

4200円の撮影可能なドレスアップ、
良いですね。

書込番号:25541268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/11 12:33(1年以上前)

機種不明

>パプポルエさん

新品でも安いですね!良い買い物かも。

Pergear 25mm F1.8
https://amzn.asia/d/ce4RgFt

新品ブラック:7499円
新品シルバー:7999円
最短撮影距離20cm、195g

書込番号:25541608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2023/12/11 12:50(1年以上前)

>乃木坂2022さん

色々なマウントでも出ていますし、今なら Zマウントとか合いそうです。

ピント合わせ、背面液晶よりEVF搭載機のがオススメです♪

書込番号:25541637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/12/11 19:26(1年以上前)

別機種
別機種

パプポルエさん

このレンズを所有しています。安いのに写りも良く、外観もかっこいいレンズだと思っています。
私はXS10で使っていますが、XA1にも似合いますね!かっこいい!
素晴らしい作例もありがとうございます!4枚目の雰囲気がとてもいいですね!

作例を貼らせていただきます。JPEG撮影、若干のトリミングと露出調整のみしています。

書込番号:25542037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2023/12/11 22:44(1年以上前)

>あゆむのすけさん

作例ありがとうございます。
2600万画素でも良いですね。
そしてX-S10にも似合いそうです。
EVFもあり、本体とレンズの重量バランスも考えたら一眼スタイルのボディの方が実用性は高いんだろうなと考えさせられました。

書込番号:25542312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了なので買い増し

2023/11/19 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット

クチコミ投稿数:75件

早くも生産終了とのことで、もう一台買い増すか迷ってたのですが、MAPでLINE限定でレンズキットが418000円ということで、購入決定!388000円のボディだけでいいんだけど、レンズキットと3万円しか違わないんじゃレンズキット買ってレンズ売ればいい。今手持ちのものを下取りで45000円。ということは、373000円でボディが購入できるってこと。これはお得でしょう。お店によってはもうだいぶ在庫が少なくなっているとの情報あり。最後の投げ売りを待つって手もあるけど、確実に購入できる今が買い時じゃないでしょうか。
3570ですが、いろんな店舗で聞いたら、下取りだともっといい条件のところもあるようなので、明るいレンズを買い足そうかな?

書込番号:25512198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:75件

2023/11/21 17:45(1年以上前)

仕事が忙しくてまだ購入できてなかったのですが、それが幸い。キャッシュバックが始まりました。たった今オーダー完了。ボディのみだとキャッシュバック対象外とのこともありレンズキットを購入しました。さらにMAPで下取りが18%アップとのことで、3570が約53000円で下取り!超お得です。レンズ買い足します。

書込番号:25514747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック開始

2023/11/21 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット

スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:330件

いつもの金曜日ではなく、本日火曜日開始のメールで急遽ポチりました。

50千円キャッシュバックで実質390千円程で購入できました。

マップ418千円を狙っていましたが前日11/20に売り切れ。

あと1日売れ残っていれば370千円切りだったのに‥チト残念。

書込番号:25514463

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/21 13:50(1年以上前)

延長保証は入りましたか?
マップカメラだと物損保証3年間に入ると
自己責任分の保証もしてくれます。

書込番号:25514522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

中古で買いました。

2023/09/25 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

クチコミ投稿数:2890件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5
別機種

このセットで12万円でした。

近所の小さな質屋さんで、X-S10が9.5万円、XF35mm F1.4 Rが3.5万円、購入金額10万円以上の特別値引き1万円、合計12万円で買いました。ボディはメーカー保証が残っていました。ラッキー!

書込番号:25437897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:20件

2023/09/25 23:18(1年以上前)

軽くて良いですよね。
電池の減りが早いので、自分は予備バッテリー2個持ちかモバイルバッテリーで給電しながら撮影します。
ご参考まで

書込番号:25437915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/26 17:52(1年以上前)

フジフィルムモールのリファービッシュ品が最安値と思っていましたが、更に安いですね。良い買い物でしたね、おめでとうございます!

書込番号:25438726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2023/09/27 15:27(1年以上前)

当機種
当機種

X-S10 シグマ100-400mm試写 347mm

X-S10 シグマ100-400mm試写 400mm

yyyyppppさん、明日は良い天気さん、コメントありがとうございます。

昨日カメラのキタムラに寄った時に、X-S10にシグマ100-400mm F5-6.3 DG DN OS (フジフイルムX用)を付けて試写してみたのでJPEG撮って出しをアップします。AFは結構速かったです。400mmまで伸ばした時にかなり伸びますね。


書込番号:25439805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/09/27 18:06(1年以上前)

>乃木坂2022さん
シグマは使ったことが無いので分かりませんが、自分はタムロン Xマウント18-300mmを使用してます。

良い点は18mm時、1センチ位まで寄れます、寄せ過ぎてレンズに被写体が当たりそうになるのでクリアフィルター?を付けてレンズの傷付き防止を
しています。

色々選んでいる時が楽しい時かもしれませんね、

書込番号:25439955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2023/11/20 18:56(1年以上前)

当機種

X-S10 XF35mm F1.4 R 1/3200秒

X-S10とXF35mm F1.4 Rでよさこいを撮りました。
AFが速いレンズではないので、高速連写して歩留まりは65%くらいでしたが、写りはさすがです。

書込番号:25513508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

いまさらながら購入

2023/11/14 13:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

これまでX-E2 購入後 X-T2 購入
その後T2はX-E4購入時に売却し、楽しんできました。
単焦点レンズでの撮影を楽しんでいると、夕暮れの街など手ぶれが気になり始め
手振れ補正の必要を感じました。
昔はペンタックスでボディー内手振れ補正の恩恵に与かりましたが、それが懐かしくなり
Fujifilmでも歴代手振れ補正の中から選ぶことにしました。
新品は高嶺の花ですが小型軽量のX-S20は魅力的でした。
実はX-E2は購入時92000円でしたが、今回14万円で売れました。
それにしても新品と同じく中古まで高騰。しかしその中でもX-T5の登場で値下がりしたX-T4のお得感が感じられました。
巨大化、重量級、バリアングルで避けていたのですが、X-H1と比べると良いかなと…。

さて、購入時重視したのは基本的なことでした。
まず手振れ補正あり、そしてシャッターについては1/8000s耐久性30万回。静音化、防振化。
見やすいファインダー、富士特有のダイヤル操作性。省略されなかった各種ボタンとダイヤル。
そしておまけとしてリモートワークでUSB-Cで簡単にWEBCAMとして使えること、そこで役立つバリアングルモニター。
私の必要にぴったりではありませんか!

実際使ってみてX-T2と全く違うシャッターフィーリング。シャッターの高級感。
これは軽量化されたX-Sシリーズとは全く違う方向性だと満足できました。

全部詰め込んだX-T4の価値はまだまだありそうな気がします。
ついてきた縦位置グリップについてはまた今度・・・。(逆さま構えとか…)
X-T5ではなくなりましたね。

書込番号:25505231

ナイスクチコミ!4


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2023/11/14 18:12(1年以上前)

 購入おめでとうございます.

 メインはキヤノンユーザですが、X-T4使っています.今でもX-T4悪くないカメラと思います.富士フイルムのカメラは、発色が素晴らしく他社の追従を許しません. 唯一の欠点はAF-ONボタンが親指で押すには少し離れていること.

書込番号:25505488

ナイスクチコミ!4


スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件

2023/11/16 03:15(1年以上前)

機種不明

今日は夕暮れに海岸へ。
足元が悪く、地面ギリギリで縦位置。バリアングルがしっかり縦位置で表示されX-T2では斜めにしかならなかったのでこれは感動。
Dレンジ優先で夕日をバックにしても手前の花はアンダーでつぶれませんでした。
X-E4では縦位置には対処できず諦めていたシーンです。
下手ですが同じ感じで散歩される方に見ていただけたらと写真を添付します。

書込番号:25507284

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

芦屋基地航空祭2023

2023/10/15 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

クチコミ投稿数:2890件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

芦屋基地航空祭 X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

芦屋基地航空祭 X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

芦屋基地航空祭 X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

芦屋基地航空祭 X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II(黒)の中古並品を買ったので、芦屋基地航空祭で使ってみました。

RAW現像したことないので、X-S10のスポーツファインダーモードでJPEG連写のみ、1500枚くらい撮りましたが、AFは結構速かったです。ノートリミングのJPEG画像をアップします。

カメラ:X-S10 
    スポーツファインダーモード(×1.25)
レンズ:XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II
フィルムシミュレーション:アスティア
シャッター速度:1/3200秒
ISO感度:オート

書込番号:25464931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2890件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2023/10/15 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

JPEG撮って出し X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

JPEG撮って出し X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

JPEG撮って出し X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

スマホのアプリで自動調整したら、EXIFが消えちゃったみたいです。失礼しました。

JPEG撮って出しを再アップします。

書込番号:25464983

ナイスクチコミ!3


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2023/10/15 21:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム600mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影


乃木坂2022さん、こんばんは。

アップされたF-2とブルーインパルスの写真を拝見しましたが
天気も良く、素晴らしい写真が撮れましたね。

乃木坂2022さんの撮影技術の高さと
X-S10の動体撮影能力の高さが実感できる作例だと思います。

航空祭で、機動飛行するジェット戦闘機や
アクロバット飛行するブルーインパルスを撮影するのは、とても面白いですから
また機会があったら、撮影にチャレンジしてみてください。

良い写真が撮れたら、また作例のアップをお願いします。

書込番号:25465018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2023/10/16 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

isiuraさん、コメントありがとうございます。

昨日は天気が良かったので、撮影条件は良かったですね。皆さんミラーレスかと思いきやレフ機の方も多かったです。

X-S10のAF-Cも、カスタム設定で、4-1-手前 にしてたんですが、食いつきは非常に良かったです。

書込番号:25465989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング