富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ180

返信26

お気に入りに追加

標準

高画質機入手!!

2012/03/01 16:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ

クチコミ投稿数:13件

SD1メリルと悩んだんですがね…連射できない、かなりじゃじゃ馬との噂もあってこの機を選びました。

発売日に予約していましたが…
一昨日、レンズ3本と共にこの機をようやく手にできました。
もっと早く手にできたのですが、仕事が忙しく、ついでにインフルエンザを患いましてネ。
皆さんのレビュー写真をみて写欲が溜りにたまってましたよ。
体に?精神的に?悪いので皆さん真似はしないでくださいネ〜笑

んで、昨日説明書をじっくり読んで、数枚部屋撮りし本日初陣。あいにくの雨でしたが植物園、水族館で撮影してきました。

出てくる画像がビックリするほど綺麗でかなり満足です。
口コミの書き込みにもありましたが、ホント35oレンズは格安すぎでは?

動態撮影が弱いとのことでしたが、水族館では素早く泳ぐ鰯も、マニュアル+連写機能を使いきっちり撮影できました。確かにcAfは素早い動作の被写体にはあまり使えない?かもしれませんが、マニュアル撮影になれたら方なら問題ないと思われる。
この機で動態撮影が上手く撮れない方は、マニュアル+連写でどんどん撮影してみましょう!!

今年は各社勢ぞろいで魅力的な新機種がどんどんでてますが、今のところこの機に満足してます。他社のカメラと比較しても一番カメラらしいカメラだと思っています。

書込番号:14224574

ナイスクチコミ!15


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/01 16:56(1年以上前)

こんにちは
実写情報ありがとうございます。
先日も「マイクロフォーサーズとの画質比較」など、スレ主さんも書き込みされてましたが、
マイナスのイメージ作戦があったりして心配していました。
是非画像アップお願いできませんか?

書込番号:14224616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/01 17:18(1年以上前)

そもそもマイクロフォーサーズなんて比較の土台に上げる必要ありませんよ。

書込番号:14224688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/01 18:48(1年以上前)

当機種

美味しそうですね…今夜の晩御飯かな。

おめでとうございます!!
私もこの機に出会ってから撮影が楽しくて…。
確かに動体はAfだとやや苦手なカメラかもですね…。
cAfはなかなかすばやい被写体だとついていかない。
マニュアルと連写だとなかなかの画ができますかね。

主に景色、建物の撮影がおおいのですが…動体を頑張ろうとあちこちで練習中ですw
私もカタクチイワシですが今週撮影しました。

書込番号:14224949

ナイスクチコミ!11


Nash7さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/01 21:28(1年以上前)

スレ主さんやレビューを書かれた方々のおっしゃるとおり、
今までに類を見ないほどの解像感がありますよね。
私も諸先輩方の作例を見て、早く手に入れたいなぁとお財布の中身を覗き込みながらため息の毎日です^^;

さて、みなさんはBorgをご存知でしょうか。
ご存知の方も多いかもですが、トミーテックが出している天体望遠鏡のBorgとX-Pro1で撮影された
作例がいくつか上がっています。とにかくこのレンズの解像力がすごくて定評があるのですが、
そこにこのX−Pro1の力が合わさった写真を見てびっくりしました。

http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/assets_c/2012/03/DSCF0963st2-10187.html

他にも作例がいくつか出ていますのでご覧になってみてください。
カワセミってこんなに美しい野鳥だったんだなと実感しました。

書込番号:14225756

ナイスクチコミ!9


Nash7さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/01 21:40(1年以上前)

ちなみに先ほどの作例はトミーテックの中川昇氏が
Xマウント用のアダプターを試作されてBorgに取り付けて撮影されたものです。
他社のカメラでも撮影されていますので、興味のある方はごらんになってみてください。

Borg World
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/

書込番号:14225819

ナイスクチコミ!6


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2012/03/01 22:09(1年以上前)

>体に?精神的に?悪いので皆さん真似はしないでくださいネ〜笑

総額27万ちょい?
マネできません・・・・(^^ゞ

おめでとうございます。

書込番号:14226012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/02 03:11(1年以上前)

ハッチ1128さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14227105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/02 09:09(1年以上前)

魚が実際に泳いでいるのかと思いました。写真だと気づくのに10秒もかかりました。素晴らしい解像感ですね。

書込番号:14227548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2012/03/02 09:21(1年以上前)

fujikkodaisukiさんの絶賛(笑)を読んでいると、
買おうと思っている人も買わなくなりそうですね(笑)。

書込番号:14227577

ナイスクチコミ!29


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/02 09:36(1年以上前)

自画自賛もここまでくるとね。

書込番号:14227621

ナイスクチコミ!13


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/02 09:59(1年以上前)

約二名、素直になれない人がいる・・・・

書込番号:14227683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/03/02 10:27(1年以上前)

昨夜は投稿した後、綺麗にカメラを掃除して、疲れて寝てしました。
水族館で泳ぐ魚を撮影したけど、孤独のピエロさんがすでに載せてくれてるので私のはいいかネ。載せるほどでもないかな。
載せたら4/3の方々の嫉妬がネ

Nash7さん:カワセミきれいですね。羽の一本一本まで繊細にみえています。
情報ありがとうございました。

fujikodaisukiさん:私も4/3がこの機種と比べることがオカシイし、片腹イタイと思ってる一人です。そんな方はよほどカメラの知識がないのかなと、周りからみたら自分で私は素人ですと言っているのと同じにみえます。APS機にどれほど近づけるかならまだしも、そもそも同じ土俵に立っているという考えはネェ。ちょっと強引かな。
この機もフルサイズ機と比較されるが、APS機がフルサイズ機を追い越すことはないと思ってる。ただし、センサーに工夫することでそれは可能と思ってる。
この機のセンサーも富士独自のセンサー配列でここまで高感度、高画質機になった。

書込番号:14227768

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/03/02 10:33(1年以上前)

せっかく画像載せて頂くなら、18mmで葉っぱのある森(林)の写真をお願いできませんか?
少し離れて撮ったものが有り難いです(木1本ではなく、木の集まったものを遠景で)

書込番号:14227785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/02 11:44(1年以上前)

当機種
当機種

遠景

等倍切り出し

あんまり 葉が付いていませんが・・・
35ミリで 申し訳ありません。

書込番号:14228013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/02 14:42(1年以上前)

ハッチ1288さん
マイクロフォーサーズの比較についてはおっしゃる通りです。そもそも同じ売り場に売っていることに問題があります。
一方、フルサイズを超えるAPS-Cについては、可能だと思います。なぜなら、さきごろ遂に実現されたからです。

そう、X-Pro1というカメラ史に輝くダイヤモンドによって。

書込番号:14228668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/02 14:48(1年以上前)

リンクーさん
素晴らしいです。これは最上川でしょうか。
子供時代のおしんが奉公に出される川下りのシーンが脳裏によみがえってきます。

「かあちゃーーーん!」
「おすーん!」

貧しい時代を乗り越えた先人の努力があるからこそ、我々はこのような素晴らしいカメラを楽しめるのです。

書込番号:14228689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GozoGozoさん
クチコミ投稿数:37件

2012/03/02 15:17(1年以上前)

相当飲んでらっしゃいますね。
深酒は身体に毒ですよ。

書込番号:14228810

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/03 07:29(1年以上前)

一枚目を見て、フジのサイトのサンプル画像と比べ
随分シャープさに欠けるなと思いました。
撮影データでは手ぶれするような状況でもなさそうだし。
こっちが実力で、メーカーサイトのは実力以上ということでしょうか?
これだとがっかりです。

書込番号:14232351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2012/03/03 07:53(1年以上前)

おめでとうございます。。。

いい写真をたくさん撮ってください!!!

書込番号:14232418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/03 08:02(1年以上前)

機能優先さん
一枚目の人は、これからX-Pro1を使いこなすことによってうまくなっていくのです。

書込番号:14232435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードはUHS-I対応必須です!

2012/02/29 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ

スレ主 tanaqmaさん
クチコミ投稿数:1件

東芝のclass10のSDカードを使用していたのですが、
RAWの書き込みがとにかく遅くてイライラしていました。
class10でこの速度なら、そういうものかと。

しかし、仕様を見たら、最近少しずつ普及してきているUHS-Iに対応とのことで、
一か八か、SanDiskのUHS-I対応 最大95MB/sのExtreme Proを購入して調べてみました。


■RAW+Lサイズjpeg撮影時 連続表示で「次ぎの撮影へ」が表示されるまでの時間
※3回実験し、平均を出しました

台湾で購入した、メーカー不明のSDカード……平均12秒
東芝 白 class10……平均5.3秒
SanDisk UHS-I対応……平均2.2秒


以上の結果から、
Jpegだけで撮影するのでなければ、
UHS-Iの効果が存分に発揮されるカメラなので、
少し予算をオーバーしても、UHS-I対応のSDカードを使うことをオススメいたします。

あまりの快適さに驚きました……。

書込番号:14219210

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/03/02 15:03(1年以上前)

プロ向きのカメラなのでプロ向きのSDカードのほうが相性が良いのでしょうね。
海原雄山も、素晴らしい刺身は素晴らしい器に入れて味わうべきだと言っており、同じことがカメラにも当てはまるということでしょう。

書込番号:14228757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

XF18mmF2Rの歪曲収差

2012/02/27 16:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ

クチコミ投稿数:119件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

この記事を見ると、やはりマイクロフォーサーズに比べて歪曲収差が少ないです。

http://dslr-check.at.webry.info/201202/article_18.html

書込番号:14211554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:119件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/02/27 16:57(1年以上前)

この程度であれば問題ないですね。

書込番号:14211558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/27 20:44(1年以上前)

D40とぐぐっとマクロ(トリプレット)で勝負、勝負〜

書込番号:14212386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2012/02/29 21:14(1年以上前)

>fujikkodaisukiさん
マイクロフォーサーズの描写との差がわからずに下手こいてしまった書き込みは
削除依頼出したようですね(笑)
結局どのカメラでもいいんですよ。無理に比較しているとまた失敗しますよ。

書込番号:14221292

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ102

返信16

お気に入りに追加

標準

良いカメラですね☆

2012/02/21 13:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ

スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画像アップロードうまくいくかな??

書込番号:14184227

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/21 13:41(1年以上前)

画像アップはうまくいってますが、Exif情報が欲しいと思います。

書込番号:14184250

ナイスクチコミ!11


スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/21 13:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

データが消えてしまってます。。

X-Pro1 & XF35mmF1.4 Rです。
JPEGフィルムシミュレーション Velvia。
全てダイナミックレンジ設定200% になります。

書込番号:14184274

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/21 13:49(1年以上前)

無限遠がぼける昔のフジのカメラTIARAに似てますね

書込番号:14184278

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/02/21 14:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

これからバシバシ撮影してくださいね><)/

Exif情報が消えるのは編集ソフトに問題がありますね。

Exif情報がないと開放なのか絞ったときの写真なのか判断できません^^

書込番号:14184323

ナイスクチコミ!8


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/21 14:11(1年以上前)

こんにちは
画像の縮小を、どんなソフトでされていますか?
大概のソフトには、Exifを残す設定が有りますよ。
再度 撮影情報を残して、画像をセレクトして貼り付けられたらどうでしょうか。

書込番号:14184354

ナイスクチコミ!4


スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/21 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんすみませんです。。
今一度、アップしてみます。

書込番号:14184382

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/21 14:25(1年以上前)

ベルビアモードですね
いい色でてるしかりっとした解像感もなかなか素晴らしい

画質はほんとよさげですね♪

EVFがちょっと残念だけど
OVF専用と割り切って18mmと35mmだけで使うぶんにはいいかもしれない
(*´ω`)ノ

書込番号:14184390

ナイスクチコミ!2


スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/21 14:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづけて・・再アップになります。。

書込番号:14184398

ナイスクチコミ!8


スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/21 14:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん。レスありがとうございます☆

ベルビアモードは、自分自身もX100の時からたいへん気に入っており、
ほぼこれかモノクロ設定です。

アップの際に縮小すると画像が、のっぺりCGみたく見えますが、
オリジナルサイズではその様な事は御座いませんのでご安心下さいませ。

続きです。

書込番号:14184448

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/02/21 16:06(1年以上前)

Xif情報の残る縮小ですと描写が極端に悪くなりますね。
Xif情報は残りませんが「縮専」がオリジナルの描写を最も残しているように感じます。

書込番号:14184652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/21 16:57(1年以上前)

前金払って予約入れたが忙しくて受け取りにいけてない、、、ので
みなさんのアップ画像を楽しく拝見してます。
ただ、ちょっと気になるコメントが、

GasGas PROさんいわく、
>Xif情報の残る縮小ですと描写が極端に悪くなりますね。

うちの環境だと、Exif有りと無しの画像はディティール一緒、色まで同じ数値だが
具体的にどこが悪くなってるのでしょうか?

書込番号:14184798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/21 17:58(1年以上前)

ミラーレスを、一眼レフのサブ機として狙っています。

フジの写りは過去に、経験済ですがここまで進化しましたか、

もう待てません。 必ず買います。



書込番号:14185012

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/21 19:02(1年以上前)

良いカメラですね☆

仰る通りですね。
コクのあるColor toneというか、素晴らしい色調!
ご参考まで!
http://www.flickr.com/photos/christianfletcher/6805604135/in/pool-fuji-x-pro1
http://www.flickr.com/photos/kenji_kai/6908855157/in/pool-fuji-x-pro1

http://www.flickr.com/groups/fujixseries/pool/with/6908855157/

書込番号:14185236

ナイスクチコミ!5


スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/22 10:56(1年以上前)

じじかめさん。
ご指摘ありがとうございました!!

三色バーさん。
>無限遠がぼける昔のフジのカメラTIARAに似てますね
そうなんですねぇ。

arenbeさん。
バシバシ撮影します!!

robot2さん。
すみません。ありがとうございました!!

あふろべなと〜るさん。
解像感といい色調といい、おっしゃる通りに良い感じです。
これまた、おっしゃる通りにEVFがちょっと残念。。
個人的には、ゆったりスローな撮影スタイルの為、
まったく気になりません。ぜんぜんOK!!という感じです☆

GasGas PROさん。
いろいろあるんですねぇ。。参考になります!!
ありがとうございます!!

wildnatureさん。
お受け取りになる日が楽しみですね☆
お先に楽しんじゃっておりますが、とても良いカメラです☆

こってうしさん。
ドーン!!と背中を押しちゃいますよ。。(笑;
自分もX100のとき、同じように一眼のサブとして購入しました。
・・が、X100やX-pro1はサブ機というカテゴリには属さないかなぁと使っているうちに感じてきました。
現在は、風景撮影のメインカメラは一眼レフ。街中・旅先スナップのメインカメラはX100 / X-pro1。
という感じで使用しております!

秀吉(改名)さん。
ありがとうございます!!
月島の写真。素晴らしいですね☆フジの色調はほんと素晴らしいですね☆

自分は風景が主なので、その癖でスナップ撮影の際も劇的な時間帯(早朝・夕刻)が多いのです。
その劇的な時間帯をさらに引き立たせるためにアンダー目に撮影してます。これが、フジのコクのある色調と、とても相性が良いと感じております。

書込番号:14188119

ナイスクチコミ!0


スレ主 corotcortさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/22 12:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

フィルムのような色調。

いい感じに仕上がります♪♪

書込番号:14188346

ナイスクチコミ!5


龍角峯さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/27 21:38(1年以上前)

お邪魔します。

 お気に入りのTOMYTECのボーグのホームページ覗いてましたら、衝撃的な画像が
あったので、こちらのクチコミをちょっと覗いてみました。

 ボーグの開発者の中川さんのブログ(2月20日カワセミ4)ちょっとありえねー
位解像してませんか。話題になってると思ったんだけどなー。

 私は、オリンパス使いなんで、(基本貧乏ってこと)すぐには買えませんが、
これは、マニア受けする機種ですね。

 

書込番号:14212704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ189

返信18

お気に入りに追加

標準

試し撮りで簡単な比較してみました

2012/02/25 15:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ

クチコミ投稿数:560件
別機種
別機種
当機種
当機種

ボデーとレンズが届きましたので、試し撮りしてみました。
天気が良ければ外で撮りたかったのですが、仕方がないので室内で撮ってみました。
被写体は我が家のシェルティです。
購入検討中の方、ご参考まで。

書込番号:14202012

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:560件

2012/02/25 15:41(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

追加の4枚です。

書込番号:14202038

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/02/25 16:58(1年以上前)

カメラ買うのもいいが、もうちょっとこの子のこと大事にしてやってくれ。目元、口元、そして毛艶。症状が出てるじゃねぇか。老化かアレルギーか、それともなんらかの副作用か知らんが、いくらなんでももうちょっとベターにしてやれるはずだぞ。レンズは残酷だから、飼い主が気づいてなくてもそういうのも冷徹に写し込んじゃうんだよ。頼むわ。

書込番号:14202330

ナイスクチコミ!16


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/25 17:15(1年以上前)

遠隔診断ができるほどの写りなんだ。そりゃーすげー
って言うか、革のソファーをわんちゃん専用にしてるぐらいだから、かわいがってるんじゃーねーの?

書込番号:14202389

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/02/25 17:21(1年以上前)

これではシェルティーが可哀想過ぎ。シャンプー、トリミングをすぐ
させてあげるべきです。

書込番号:14202407

ナイスクチコミ!13


yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 〜四季の風〜 

2012/02/25 20:44(1年以上前)

皆さん言われるように、写真の写りよりもこのワンチャンがどんな育て方をされているのか、そちらの方が気になります。
シェルティは本来気品のある顔立ちと体型をしているものですが、それらは見る影もありません。どうかワンチャンのためにもう少しの愛情をお願いします。

書込番号:14203252

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/25 21:28(1年以上前)

単に加齢なんじゃないですか?
人間でもこういう雰囲気の爺さんいますよね

書込番号:14203504

ナイスクチコミ!14


kameyoshiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 YOSHIの日記 

2012/02/25 23:00(1年以上前)

みなさんえらく犬のこと言ってますが
大きなお世話ですよ。

書込番号:14204006

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/26 00:00(1年以上前)

犬の事は飼い主にしかわからない。
もっと愛情を、とか余計なお世話とはこのことですね。

書込番号:14204355

ナイスクチコミ!13


NEX-9さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/26 00:13(1年以上前)

撮り比べるならば、天気の良い日に表でやりましょう。

書込番号:14204439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/26 01:32(1年以上前)

びっくりした。うちの奥さんのこと言われてるのかと思った!

書込番号:14204751

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/02/26 13:29(1年以上前)

確かに、愛犬との間柄は分かりませんが、あまりいい状態ではないようにもみえます。
余計なお世話でしたら申し訳ありません。

私も結構、好きな方でして。

書込番号:14206522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 00:00(1年以上前)


もし、もしかしてね、
大切にしたが故に長寿で
その結果、今はチョッと元気無く老後を過ごしてるんだとしたらどうする?

まぁそんなのはこっちの勝手な想像で本当の事は当人しか分からんよね?
そう、分からない。
こんなある時点の写真1枚で決め付ける事じゃない。絶対に。

それをたったワンシーンの写真を見ただけで
わけ知り風なもの言いの巨大なお世話過ぎる説教?

犬を思いやってます風なレスに何人か乗っかって来て本人はご満悦だろうけど
それが事実に反した場合の相手の精神的苦痛って考えてんだろーか。

そういう懸念が有るにしても聞き方の順序ってもんがあるし
いきなり決め付け口調は大人のする事じゃない。

実社会でもそういう発言で他人を傷つけまくってる人間なのか
匿名板だから安全地帯から毒吐きまくってるのか知らんけど・・・。

スレ主さんの受けたダメージを考えると
気の毒といか言いようが無い。

ちゃんと板の目的に沿った試写画像アップしただけで
こんな言われようするとは夢にも思わなかったはずでしょ。
参っちゃってるよね今頃。
オチオチ画像アップも出来やしない。

こういう2ちゃんノリの通り魔的投稿マニアって取り締まれないもんなのかね。
面倒くさい雰囲気プンプンだから直接攻撃された者以外はノータッチみたいだけど
酷すぎるねここまで来ると。

書込番号:14209496

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:560件

2012/02/27 03:38(1年以上前)

当機種
当機種

東京ゲートブリッジにて

>スレ主さんの受けたダメージを考えると

不愉快ですがダメージはありません。
飼い主の苦労は他の人には解らないでしょうから。
いい意見もいただいているので少し画像をアップしました。
まだ撮ったばかりで整理が付いていませんが、とりあえず添付のシルキーのデフォルト現像したものです。

書込番号:14210022

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:560件

2012/02/27 03:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>こういう2ちゃんノリの通り魔的投稿マニアって取り締まれないもんなのかね。
面倒くさい雰囲気プンプンだから直接攻撃された者以外はノータッチみたいだけど
酷すぎるねここまで来ると。

このご意見には大賛成です。
いい意見を聞いたり参考になる画像を見る機会がどんどん減らされてしまいます。
ということでおまけの4枚です。


書込番号:14210030

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:560件

2012/02/27 04:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2012年東京ドーム世界蘭展

追加の4枚です。
気に入った花のひとつです。
マクロレンズでも撮りたかったのですが、最終日ですので来年に期待することにします。

書込番号:14210067

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:560件

2012/02/27 05:29(1年以上前)

別機種
別機種

世界蘭展D3100&35F1.8

同じ花をD3100で撮ったのがありましたのでご参考まで

書込番号:14210097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 07:39(1年以上前)


おっと、
思いの外タフで至って冷静な方でしたね。

臆せず投稿されてるようで。



スレ汚しすいません。

この後もし反論など有っても
相手して荒らすような事はしませんのでご安心を。

失礼します。

書込番号:14210226

ナイスクチコミ!3


neoiisanさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/27 18:56(1年以上前)

シェルティ可愛く写ってると思いますよ、別にトリミングやシャンプーしたばかりの状態だけが愛犬ではありませんからね。

X-Pro1欲しいけど、高いしズームレンズがない、様子見ですかね。

書込番号:14211946

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

隠し機能発見^▽^

2012/02/23 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ

スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

ちょっとモノクロ

ちょっとモノクロ2

白飛びさえ気をつければISO100もノイズがより少なく、使えます。

Fnボタンに感度変更を割り当てた状態で、OVFを利用している際、
Fnボタンを押しても感度変更メニューが開かないと思っていたんですが
ISO感度表示部分が矩形に反転してますので、色々いじってましたら


なんと


コマンドダイヤル回転でクイックに感度変更できます!!
これ、かなり使い勝手良いですよ。


Fnボタンに割り当て可能な他の機能ではこんな芸当はできませんが、
OVFでの快適な撮影に気を使って設計されてるなあと感じます。

マニュアル露出時は左右キーでSS1/3ステップ調整ですし、
これで十字キーの下以外は何かしらの機能割り当てが撮影中にも
されているってことになりますね。

十字キーの下にも機能割り当てできるようにして欲しいものです。

書込番号:14192845

ナイスクチコミ!9


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/02/23 13:55(1年以上前)

普通にできると思うけど

書込番号:14193124

ナイスクチコミ!9


スレ主 Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件 FUJIFILM X-Pro1 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro1 ボディの満足度5

2012/02/24 03:39(1年以上前)

infomaxさん

お返事有り難うございます。

マニュアルに載ってない機能ですから、一応皆さんにお教えしておこうと
スレを立てました。

書込番号:14195836

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング