富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Eye Fi ProX2+WiFiの報告

2011/04/21 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件

皆様いつもお世話になっています。
表題の物がNTT-Xのナイトセールで9800-と安くなっていたので
CR-7000アダプターと共に買ってしまいました。
以前のタイプはD200やS5では送信が途切れたりアクセスさえも出来ない等の
報告があり、一か八かのかくごでトライしてみました、結果はOKです送信できます。

機材の構成とセッティングは S5+MB-D200でオートパワーオフ無しです。
此れは電源の増量と送信が途切れない為の設定です。

受け側はMacBook+無線Lanルーターです。
ルーターはMacと送信ロスを無くす為に有線で繋ぎアクセスポイントにしています。
表示ソフトはLinghtLoom3を使いました、これはフォルダー監視設定が有るので
新しく追加された画像をオートで拡大表示してくれるためです。

最初はMacをアクセスポイントにすべくインターネット共有設定の変更や
コマンドの書き換えをしたのですが上手くつながらずに。
無線ルーターの「pci MZK-MF300N」を追加購入しました。
これを使うとあっけないほど簡単に設定が終了してしまいました。

画像の撮影から送信+Macでの表示タイムは
シャッターを切ると同時にストップウォッチをスタートしてほぼ20秒です。

ちなみにBootCampを使いXPで起動して同じ設定で表示すると15秒でした。
やはりintelMacの為でしょうか?

こうなってくるとSDカードスロット付きのカメラが欲しくなってきます
CFアダプター無しだともっと表示スピードが速くなるでしょう、
しかも保険のためにダブルスロットが欲しいです。

ねえフジさん、D700ベースのFXでSDダブルスロットの
EXR CMOS/S6proなんて出してくれませんかねーー

こんな情報でも皆さんのお役に立てればと報告させて頂きます。

書込番号:12919272

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/21 11:28(1年以上前)

n_hon_sanさん
はじめまして、情報ありがとございます!
通常の撮影時は普通に純正のソフトと有線でつないでいますが、
同じ様な無線環境で一度トライしてみようかと思っていましたらこのレポートが…。
やはり、遊び程度には使えますが、連続した撮影では難しそうですね。
SDカード搭載のニコン機かキャノン機でwin環境ならもう少し早そうですけど。
MacとFuji使いでCF変換という亜流だと(笑)、なかなか最適化は難しい感じですかね。
フジがカメラを作るより、色のチューニングをニコンに売ってくれて、
アスティアやプロビアのフジモードとかがあれば一番助かりますが、
フジが売らないのはもちろん、ニコンも買わないだろうし…。
いっそフジのカメラ部門とニコンのカメラ部門が合併して新しいホールディングス会社を…。
三井系と三菱系ですから、これまた無理ですかね。(笑
でも阪急と阪神というありえない組み合わせもあることはあるし、期待したりします。(笑


書込番号:12920029

ナイスクチコミ!0


スレ主 n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件

2011/04/22 23:55(1年以上前)

ルイスピーコさん
コメント有難うございます、スタジオのHP見せて頂きました、人物中心だと
使えないですねーー、物撮りなら何とかなのですが、今度はアドホックに挑戦します
その方が早そうなので、それとD7000も視野に入ってきました現実的にこの辺が
妥当でしょうか、いままでの流れを見ると、300sか7000辺りを使ったS-proが出そうですね
以前NPSでD2をフジに提供しようとしたら、単価が高くなりすぎると言う理由で
フジがNGを出したと聞きましたので、700ベースも有るかもですね、きっとS-pro復活を
信じて、気長に待ちましょう。でもD7000気になります・・・・・

書込番号:12925923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/04/23 22:30(1年以上前)

S6pro、販売されるといいですねえ。
社外レンズに依存する商品企画の路線は、経営戦略としても無かろうと思っていたときに、
X100の企画が出ました。
X100を購入してみて秀逸な写りに、いよいよS6proは遠のくのか、、、と思いつつも、D300ボディあたりを流用した合焦速度の早い機器が欲しいと感じております。
素子はX100と同じでOKでしょう。
ただし高感度な素子ですからS5以上にレンズを選びますね。
Nコートレンズなら大丈夫でしょう。

しかしフジは、X100のバリエーションを企画するのが、先になるでしょうね。

書込番号:12929784

ナイスクチコミ!0


スレ主 n_hon_sanさん
クチコミ投稿数:86件

2011/04/25 10:45(1年以上前)

追加情報です、macOSでアドホック接続すると、上記の表示時間が15秒程度で完了

XPでのアドホックではルーター経由と変わらず。

送信電波の向上を図り、CR-7000の製品ロゴが張られている金属プレートを剥しました。
アドホックでは、変化ほぼ有りませんでしたが、ルーター経由では2秒ほど短縮できました。

ルーター受信感度を上げる為にキッチンに有った金ザル(笑)をルーターの背後に置いて送信すると2秒弱の表示時間の向上が見られました。
以上を考え今度はロジテックのアンテナ付きモバイルルーターを注文しました。
新ルーターのテストが済みましたら又書き込みさせて頂きます。


書込番号:12935238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

私も買ってしまいました。

2011/02/16 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 amukunさん
クチコミ投稿数:26件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

D7000をやっとの思いで買ったのに、安く手にしたS3をほんの2週間使ってからS5 PROを発見して、つい手をだしてしまいました。(S3PRO買うまでS5はかなり探してはいたんですが)
D90を下取りに出した事を後悔していた時にやはりAPS-Cカメラ二台体制したくてS3を買ったのです。画質はあまり差が無いとの意見も承知はしていましたが、S3よりS5のほうが使い勝手がたいへんよろしいと私は思ってましたので。即買いです。
今の所とても楽しく使っています。

会社内ニコンクラブを立ち上げていた立場ですので、社内クラブ内貸し出しOKカメラとなってしまいました。

S6PROフルサイズなんてのが出てほしいものです。(D3Xの半分以下価格で。)
黒潰れし難いし白飛びし難いし星雲赤も少し良いし、肌がきれいだし、夕日の絵は家族も納得するし、連写はしないし。
わりとズボラな私のようなアマチュアにもピッタリです。

書込番号:12662491

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/02/16 01:51(1年以上前)

amukunさん
よかったですねえ。
なかなか今となっては入手困難です。
連写枚数は少ないけれどコンティニアスAFの合焦速度も精度もたしかです。
とにかく使い慣れると、なかなかイイものですよ。
雪景色も紅葉も文句なくイイですよ。
もちろんポートレートも。

書込番号:12662544

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/16 05:12(1年以上前)

おはようございます。amukunさん

ご購入おめでとうございます。 FinePix S5 Proも
入手が難しくなってきましたよね。

レンズはニッコールレンズを使えるのでD7000のサブ機として
使えますね。

これからバリバリ使い倒してあげてください。
良きフォトライフをお過ごしくださいね。


書込番号:12662713

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/02/16 06:49(1年以上前)

最近のカメラに慣れている人はS3よりS5のほうが使いやすそうですね。
最近のカメラに不慣れな私はS3のほうが好きです。
なんといっても設定の少なさ、選択肢の少なさが好き。
ISOかえるのにダイヤルくるくるするのだけ嫌い(古いのでくるくるスイッチだと物理的に壊れそう)。
色もS5の金属製な色より、S3の木製な色のほうが好きかなー。
まぁ、両方、好き。

書込番号:12662790

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/16 08:00(1年以上前)

ご購入出来て良かったですね・・・^^

>会社内ニコンクラブを立ち上げていた立場ですので、社内クラブ内貸し出しOKカメラとなってしまいました。

フジのSCの評判の悪さ等を考えると貸出しは、D7000だけにしておいた方が良さそうと思います。
Proシリーズが廃番状態で復活は望み薄ですから、如何に延命させながら使い続けるかを考える機種だと思います。

小生は、延命処置の一貫としてS2Proをオークションで落しましたが、これが また良い色味を出して呉れる好いカメラです。・・・^^

人に貸さないで自己中で善きフォトライフをお送り下さい・・・

書込番号:12662887

ナイスクチコミ!1


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2011/02/17 08:25(1年以上前)

スレ主さん、おめでとうございますかな?^^;

かな?というのは他機種が種々あるなかで機械/機能的には今更感が拭えないもので…

とは言え当方は他機種への羨望もありつつも、現行メイン機種として大変重宝し、なくてはならない機材となっておりますが^^

ともあれ一緒に古い機種としての懐古的楽しみではなくS5ライフ☆楽しめたらと思います♪

書込番号:12667443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/19 06:00(1年以上前)

当機種

こんにちは。購入するまでには色々考えたことと思います。私もどれだけ考えたか^^
買ってしまってからは、その写りに後悔はありません。
いわゆるデジタルカメラ撮りでは無く、1枚1枚を丁寧に撮れるカメラだと思います。
一緒に楽しみましょう。

書込番号:12675802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

クチコミ投稿数:25件
当機種
当機種
当機種

最近、ヤフオクにてS3Proが多く出品されています。普段S5Proを使っていることもあり、前々からこの機種には興味があったし、値段が手ごろでしたので(3万円ほどで比較的綺麗なものを購入できました。)1台手に入れて撮影してみました。ちょと前のカメラですが、S5Proと同様フィルムシュミレーションがありましたのでF2モードで天体、紅葉を撮影してみました。1枚目は星野写真、おうし座と昇ってきたばかりのオリオン座です。2枚目3枚目は岐阜県の阿弥陀ケ滝です。紅葉と絡めて撮りました。3枚ともISO1600で撮影しています!(天体と滝でしたので高感度で撮りました。)S3Proもなかなかいい発色で気に入りました。

書込番号:12221847

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:51件

2010/11/16 00:28(1年以上前)

富士フイルムのボードって、販売しているカメラがひとつもないのに
スレが多くたって盛り上がっていますね〜。やっぱりいいカメラたちなんだなあ。

S3proは、私はメモリ増設までしたのにS5pro購入時に手放してしまいました。
今になって後悔しています。その後のデジ一眼にはない独特のアナログな雰囲気と、
よく考えられた高い操作性、STDでの高い画質は忘れられません。

私もほしいなあS3pro.....

書込番号:12222983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:47件 KOTARO_PARADISE 

2010/11/16 11:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このカメラで高感度はあまり使った事がないのですが、ISO1600でノイズ気になりませんね。


ペンタックス1マウントにしたいのですが、S3-Proのせいでニコン資産も手放せない状態です(~_~;)。K-5欲しいけど...。

書込番号:12224413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/16 11:43(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100920_395259.html

そろそろこれが発表されるのでしょうか?

書込番号:12224430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 今日も記念日〜はみ出し日記〜 

2010/11/23 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニコン18−105

ニコン18−105

ニコン18−105

ニコン18−105

オリオン二世さん、こんにちは。

わたしも11月のはじめにヤフオクで落札しました。
確かに最近はS3Proがたくさん出品されていますね。
観察していると、だいたい3万円前後で落札されています。
このカメラが3万円なんて、とんでもないディスカウントです。
みんな実力を知らないんでしょうね。
でも、そのほうが安く落札できるからいいんですけど・・・複雑。

今日もS3Proで撮影してきたので、画像をアップしておきます。


じじかめさん、FinePix X100の記事見ました。
カッコイイですね。
これを買わずに何を買うのか・・・というデザインのカメラで、
とても悩ましいです。
でも、遅かれ早かれ、きっとわたしは買うでしょう(笑)。

書込番号:12264957

ナイスクチコミ!2


manamacさん
クチコミ投稿数:41件

2010/12/05 02:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ご購入おめでとうございます。私も2年ほど前に私も中古を購入しましたが未だメインの機材として活躍しています。
今日は久しぶりに披露宴で頼まれて撮影してきました。
フラッシュ充電と書き込みが重なるとしばし連続撮影不能になるのがご愛敬ですが
お金をもらって撮影しているわけではないので(一応、ペンタのk−xもサブとして使いました。)
あまりによく撮れるので、近頃は今更で機体の買い増しや追加レンズの購入を検討しています。(レンズはシグマの30mm1.4かトキナーの17mm3.5など)あ、先立つものがないんだった!
なお、画像は若干ライトルームでいじっています。ご参考まで

書込番号:12322081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/12/06 20:10(1年以上前)

ヤフオクのS3、、でどこが全て同じとこのようですね
ケーブル固定穴が左に全部開けられていました
業務用でリモコン操作外観綺麗、酷使したボデーに違いありません
でも3万円くらいなら買い戻してもいいかな
でもS5の方がレンズを選ばないのでいいですね通常マニアルで使用しています
以前使っていましたが
バッファー少ないほうなので手放しました

書込番号:12329836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Sence Of Wonder 

2010/12/12 01:18(1年以上前)

当機種
当機種

遅レスで失礼致します。

「穴あき」S3 Proも大量出品のお陰で、随分値段がこなれてきましたね。
ここまで値段が下がってくると「いわく」が何であれ、手を出したくなってし
まいます(苦笑)。

ところで「穴あき」モデルをお買い求めの方がいらっしゃればインプレッショ
ンをぜひともお聞かせ願いたいのですが・・・
このままの勢いだと、ボディ2万円で買えそうなので、予備機として1つ手に
入れたいとも思っています。

スレ主さまの作品、ISO1600でも滝の方は綺麗に撮れていますね。ただやはり
露出がアンダー気味になると、このカメラの1600ではちょっと厳しいような
気がします。最近の高感度機は使ったことがないけど、この点だけは敵わない
ような気がします。

半月前に福岡空港で撮影しましたが、被写体ブレぎりぎりですね。

書込番号:12354303

ナイスクチコミ!0


takcchoさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/23 21:58(1年以上前)

穴開きS3PROをゲットしましたのでご報告いたします。

品物は、レンズとセットで2.8万円でした。
ボディとレンズをそれぞれクッション梱包しておりましたが、
レンズキャップやボディキャップはない状態で梱包されておりました。。。
少々ひきましたが、肝心のカメラは外観は一見新品かと思えるほどきれいでした。

ただ、テスト撮影をしていると何点か気になることが。。。。

その1、内臓ストロボが光らない(光らなかった)
   正直あせりました。なぜ光らないのかわからず、壊れているのかと思いながら
   いじっていると、開け閉めの途中で発光シグナルが出たりついたりしていることに
   気づきました。接触が悪かったようです。ゆっくり開けたり閉めたりしながら様子を
   見ていると、今までがうそのように発光するようになりました。
   接触部にごみでもかんでいたかのようでした。。。。

その2、CCDにごみが。。。
    調子よく外で写真を取りまくり、パソコンで画像を確認してみると決まったところに
    斑点が。。。
    ブロアで即吹っ飛びましたが、ボディキャップなしでの梱包のためかと思っております。

というわけで心配事はありましたが、なんのことなく解決しました。
今回の買い物は新品並の外観のおかげもあり、私はとても満足しております!
特に描写性の高さも実感出来ましたのでこれからが楽しみです。

予備として、またはデジ1眼をはじめたいかたの入門用としてはかなりの買い得かと
思います。

皆様がご心配されている使用頻度(シャッター回数等)の件、私は下記のとおり
推測します。

外観上から判断しても機材を外に露出して使用していたとは考えにくい。
おそらく、証明写真ボックスやプリクラがくさいと思います。
仮にこれらに使用されていたとするとシャッター回数はさほど多くないと
思っております。
どちらも一度にシャッターが切られるのは2回程度、証明写真については
顧客回転数も少ないですし、プリクラも最近のものは撮影以上に前処理、後処理で
時間を費やします。
30回/日 X 2シャッター/回 として 60シャッター/日
一月(30日)X 60シャッター = 900シャッター
5年使用で 54000回 程度 と推測します。

また、手にしてわかりましたが、このカメラは連写等にはめっきり弱く
一度に多枚数を撮れないこともこの推測を後押ししております!


耐用回数を10万回と考えるとまだまだいけます。と
勝手な想像をしながら楽しんでおります。
私は今までNIKONを使用しており、資産が利用できる点も楽しめる要因になっております。


以上、皆様のご意見をお聞かせください。

追伸;もう1台ほしくなってます。




書込番号:12410051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Sence Of Wonder 

2010/12/28 08:28(1年以上前)

takcchoさま、詳細なレポありがとうございました。

これだけ大量に一度の出物は証明写真かプリクラに違いないと私も想像しています。だからシャッター数もきっと少ないと踏んでいます。ただレンズだけが???です。このような目的なら単焦点の方が扱いやすいと思うのですが…価格の問題かなあ?

これで安心して物色できます。我が家に2台目のS3 Proが来てくれるといいなあ!

書込番号:12428932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/05 18:22(1年以上前)

もう見ていないでしょうが老婆心までに・・・。
S3PROの機体はニコンのF80をベースにしています。シャッターの耐用回数が10万回なのはD200ベースのS5PROのほうです。同じくF80をベースにしたデジイチにはニコンD100がありますので参考にネットで調べてみるといいと思いますがこちらはそこまでシャッターの耐久性は高くありません。54000回ならいつシャッターが故障してもおかしくない・・・と思って物色したほうがいいと思います。

書込番号:12465279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

試し撮り・秋

2010/11/12 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

洞峰公園

洞峰公園

洞峰公園

オナガガモ

皆様、初めまして。

今更な感もありますが、先週超特価で購入したS3Proの試し撮りに行ってまいりました。
書き込みが遅かったりしますが、撮っていて楽しいカメラだと感じました。
Jpeg、風景撮りのつもりで購入し若干不安もあったのですが、何の心配も無かったです。

設定もまだまだで、今後分からない事も出てくるとは思いますが
その際は御指導願います。

作例は全てJpeg撮って出し。
レンズはNikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gです。

書込番号:12206131

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5

2010/11/14 05:56(1年以上前)

当機種

JPG撮ってだし

素直になれなくてさん、こんにちは。
S3のJPGはほんとにいいですよねー。
風景だったらS3でも何にも問題ないと思います。
まだまだ愛用してる人は多いと思うんで、この板に
書き込みあると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12212928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/15 00:15(1年以上前)

当機種
当機種

Barclay1234さん、こんばんは。

投稿するかどうか迷ったんですが、想像してた以上に良い画が出て来たもので。
もう少し絞っても良かったかな?とは思ったのですが。

何でも最新式が良いのは分かるのですが、このままS3が埋もれていくのは寂しい気がします。
壊れるまで使ってあげようと思います。
D40の出番がかなり減りそうですけど。。。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:12218063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 今日も記念日〜はみ出し日記〜 

2010/11/23 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニコン18−105

ニコン18−105

ニコン18−105

ニコン18−105

素直になれなくてさん、こんにちは。
わたしも11月の頭にS3をヤフオクで落札しました!
500枚くらい撮影しましたが、いいカメラですね。

わたしの場合、
コンパクトカメラのFinePix F700をたまたま入手したのが、
S3に興味を持ったきっかけでした。
スーパーCCDハニカムSRの魅力に気づかされたのです。

大事に使っていきましょうね。

書込番号:12264555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/24 09:41(1年以上前)

こんにちは、私はS5PROを持っていながらあまりに安いのでオクのS3PRO購入を検討中です。
ちょっと気になるのが商品の状態で常時ケーブルをつなぐためにカバーに穴が開いている
こととボディーがきれいであることです。スタジオ使用で人が触っていない・・・そこで
思い出したのがプリクラに入っているカメラがS5PROだという話。18-70レンズセットにな
って使われていた(バラして出品しているところもあり)とかもあわせて考えると廃棄す
る旧型プリクラから外したのかなと考えたわけです。そうだとするとボディーがきれいな
わりにはシャッター回数は相当なものになっている可能性がありますから躊躇しています。

シャッター回数を調べられないS3PROなので感触ということなりますが購入された方のご意
見はいかがでしょうか?

間違って下のスレッドにも書き込んでしまいましたがご容赦ください。

書込番号:12266705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 今日も記念日〜はみ出し日記〜 

2010/11/24 13:35(1年以上前)

自転車操業の自転車屋さん、こんにちは。

わたしも最近ヤフオクでS3Proを落札した者ですが、
わたしの場合は、ワンオーナーの品でした。
したがって、接続部のカバーに穴が空いているものとは違います。

オークション中、わたしも、
機体がとてもきれいなのに、
一部に穴が空いていて、しかも、
同じような機体が複数出品されていることに「いやな感じ」を持ちました。

もしかすると、自転車操業の自転車屋さんの推測されている通りかもしれませんね。

したがって、もし入札されるのであれば、
三万前後で落札されているそうした機種は避けて、
もうちょっと高くても、
個人で所有していたような機体にした方がいいのでは。

わたしの場合も、4万円をちょっと下る額で落札しました。

ご参考になれば。

書込番号:12267504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/24 18:30(1年以上前)

当機種
当機種

☆コレクターKさん
 S3良いですよね。
 動作はゆっくりですが、のんびり風景を撮るのにはぴったりなカメラですね。
 まだまだ使用している方が居るって、なんだか嬉しくなります。
 大事に思う存分使ってあげましょうね。

☆自転車操業の自転車屋さん 
 う〜ん、確かに酷使された可能性は大ですね。
 私がそれでも購入した理由は
 ・割引&ポイント使用&付属レンズ売却で2万円を切ってしまった。
 ・この先良い出物を待っているうちに市場から消えてしまうのでは?
 ・もし壊れてしまった時に、離れられない身体になってしまっていたら修理してでも使う  (笑)
 まあ、一番は投稿画像見ているうちにフジ色に引き寄せられたという事でしょうか。

 中古を気にしない、新品でも中古でも壊れる時は壊れる、それでも使ってみたい!
 という気持ちがあれば良いと思います。
 と言っておきながら傷の無い64番台のものを選んだ小心者ですが(笑)

後、コレクターKさんのおっしゃっている事はもっともで
出来れば個人使用のものがあれば程度からどのように使用されていたか推測できる
という点では安心かも知れません。
 あくまで推測という事か一番やっかいですが。

 御自身が納得出来る個体に巡り合えるといいですね。

 あくまで私個人の意見ですが、返信させて頂きました。

書込番号:12268499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/24 22:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。私と同じような感じをお持ちの方がいらっしゃったのですね。
アマゾンの最終販売でS5を新品購入して以来フジの色に魅せられてD200はドナドナしてしまい
ました。慌て者なので野外撮影のレンズ交換でレンズを落としたことがありサブにS3をと考え
ています。とにかく一台買ってあとはそれから考えることにします(笑)ご意見ありがとう
ございました。

書込番号:12270014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

S5の雨の紅葉

2010/11/17 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 
機種不明
機種不明

雨の中の紅葉です。
レンズはDX17−55mm F2,8
急に冷え込んで、ツメタイ雨です。

書込番号:12228284

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/11/17 01:53(1年以上前)

イイ色が出てますねぇ。
空が白っぽくなりますが、
濡れて沈んだ道路といい深みが出てイイ感じきてます。

雨の撮影は、撮れ時と解かっているのですが
撮りに出て行きませんねぇ。

書込番号:12228437

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/11/17 02:44(1年以上前)

機種不明

くりえいとmx5さん こんばんは
歩いて散歩できる範囲に、撮ろうかなと思う被写体があれば雨でも気軽に撮っていますが、遠方へ雨の被写体を撮る目的では、これはなかなか遠征出来ませんね。
ペンションなどに泊まったりしますと、せっかく出かけてきたのだから雨でも撮ってやれ〜と言う気になります。
少しぐらいの雨ならば、S5は濡れても大丈夫ですので安心して撮っています。

夕陽のカボチャです。色がイイ色のカボチャでしたのでチョット撮る興味が湧いただけです。特別意味はアリマセン。
レンズはDX17-55mmF2,8。
コノレンズは、晴れても曇っても雨でも、万能ですね。逆光耐性も強いです。

書込番号:12228519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/17 15:03(1年以上前)

当機種

Gas教授

はい!室内でも室外でもそのままでも加工しても・・・

すばらしいレンズです17-55f2.8。

書込番号:12230349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/17 15:07(1年以上前)

先ほどの画像は17−55ではないのですが・・・

コメント途中でUPしてしまいました。

以前アドバイスいただいた件ですが

とりあえずニコン50of1.4Gで加工して好みの感じに仕上げるようにがんばることにしました。

余裕ができたらプラナーにいきます。(^^)

書込番号:12230365

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/11/17 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

ななさむらいVer2さん こんばんは
プラナー50、余裕が出来てからで十分ですよ。
ニッコールだって秀逸です。
プラナー神話に、どうしても一度は惑わされます。
アウトドアでは、ナカナカ必要と思える被写体とちょうど良い採光に恵まれませんので使いづらい面もあります。
雨の紅葉などはプラナーかディスタゴンを持って行っていればイイ絵が取れたかもしれませんね。
しかしAFではないので片手では扱えない不便さもありますね。
左手で傘を持って、右手だけでカメラを操作しています。
沢の中の石に乗ってカメラを構えるのはアブナイのでファインダーは覗いていません。

ななさんの場合は適度にハイ調でハレーションも適度に必要で逆光の照明で輪郭も適度に光らせて、シロカブリ気味な沙を使ったようなフィルター効果も必要だし、それでいて芯のあるピントは欲しい。
プラナーはイイかもしれませんよ。ニッコール85mmF1,4でも似たような感じの写りをします。
被写界深度が足らないかな。

書込番号:12232448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/17 22:58(1年以上前)

わっ〜そのとおりかもしれません
そうです!
そんな風に撮れればいいな〜と思いましたがなかなか言葉にできないもので・・・

ありがとうございました!!Gas教授☆

書込番号:12232751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/18 14:09(1年以上前)

Gas教授
コメントまた読み返しました。

はいたしかに85mmF1.4の新型は魅力的なのですが被写界深度もさることながら・・・

APS-Cでは距離も長いようです。背景もさらりと欲しいので、全身を入れて適度な背景となるとS5には50mmがいいようにおもえました。


もっともっと写真が上手に撮れるようになったら・・・

いきかう人々の町並みの中でたたずむおんなのこの自然な写真を撮りたいと思うのです。

いつか撮れたら・・・UPしますのでそれまでおからだ大切にして待っていてください。(^^)

書込番号:12235288

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/11/19 02:18(1年以上前)

機種不明

S5pro+ DX VR-Zoom Nikkor18-200mm

ななさむらいVer2さん
ナナさんの求める絵がようやくわかりかけました。
S3で最高のポートレートレンズだった、旧60mmマイクロをテストできるようでしたら試しに使ってみたらどうでしょうか?
意外な結果を経験できるかもしれません。

女の子のいる何気ないフォト〜〜。
私が撮ると、こんな風になってしまうね。

書込番号:12238370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/19 13:54(1年以上前)

Gasさん
あっ・・・やっぱりマイクロ60mmきましたか!

なんとなくいろいろなところで“あれ?”とおもうのが、マイクロだったので

でも、みなさんにわたしの説明の仕方がわるかったようです。

じつはちょっと気になっていました。

書込番号:12239886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2010/11/19 19:00(1年以上前)

DX17-55・・・・・買う時はすごく度胸が必要でした。

だって、S3Proまでは17-55よりもAF-s28-70/2.8Dの方が自然で、
そのうちフルサイズになるから買い換えずに行こ〜
DXレンズに16万円も出せるか〜・・・・・当時の正直な気持ちです。

でも、買って良かった〜・・・・・って感じで、S5Proに付けっ放しです。

KodakにはトキナーAT-X17mmProが、S3ProにはVR18-200が付けっ放し。
アレコレと試すのは好きだけど、基本的には横着なFでした・・・・・ \(`o″)バキッ!


書込番号:12240904

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/11/19 23:47(1年以上前)

機種不明

17-55mmF2,8

Fさん
どの機種にも定番とも言える銘レンズがありますね。
描写の定規と言い変えても良いかもしれません。
じつは、、、そこへたどり着くまでが〜、、、悩むのでしょうね。

書込番号:12242386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/20 13:30(1年以上前)

わたしの17-55f2.8は

納言さん8割・Fさん2割でできてます。

備長炭ではありません!!

ほんと!17-55は手放せない!
というか、レンズの見方がかわりました。

書込番号:12244436

ナイスクチコミ!2


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2010/11/23 22:57(1年以上前)

細かく言うと雨上がりなので、ジーパンの日ひざが湿ってます。
やっぱり休日朝早く起きて、好きな写真を取りに行くにはS5proですね!
今朝は後から来たキャノンユーザーに「そこどいて」2回も言われました。僕のがD200に見えたらしい。。。

書込番号:12264955

ナイスクチコミ!1


porter12さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度1

2010/11/23 23:00(1年以上前)

機種不明

やっぱり休日はS5proが撮ってて一番たのしいですね〜

書込番号:12264979

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

完全に再評価の機運が高まってますね

2010/11/19 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1件

ここ数ヶ月、状態の良いものをヤフオクで探していますが、ショット数1000回程度のものが11万前後で即落札されるケースが多くなっております。D7000の新品価格にどんどん肉薄しつつあるわけで。

D7000は機能のバランスも良く、CPも高い名機だと思いますが、良くも悪くも写りは凡庸なわけで、写りに個性を求めるとこの機種に行き着くのかもしれませんね。

私のものはショット数10000回を超えましたが、これからも大事に使いたいと思います。

書込番号:12241233

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/11/20 12:46(1年以上前)

>良くも悪くも写りは凡庸なわけで
言えてますね。ニコンの階調性だとデジカメなのだと妥協して使わなくてはなりません。

キヤノンなら綺麗に撮れる、ニコンなら信頼出来る という感じでカメラを購入する方も多いのじゃないかと思います。
Sproはブランドイメージがなくて、知る人ぞ知るカメラになっているようですね。

9月末にとうとうつぶれたプロ相手の機材商社の営業マンが言っていましたが
富士とハッセルが共同開発したGX645AF Professionalというカメラもハッセルブランドのものは富士ブランドのものより5万円位高額なのにそこそこ売れ、富士はまったくと言っていい程売れなかったそうで
腕に自身がない人もブランドにこだわる。  バキッ



書込番号:12244276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/20 13:28(1年以上前)

オ師匠
プ・・・プラ・・・プラナー

ブランドにこだわっているのかも綺麗に撮れそうだと(TT)

書込番号:12244426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2010/11/20 13:37(1年以上前)

イケてる、豊富な品揃え、似合いそう、店長はヤバイ  ATOMIC      バキッ      

書込番号:12244462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:3件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 atomicブログ 

2010/11/21 11:39(1年以上前)

オ師匠
ありがとうございます。

そ・・そんな照れます!店長が・・・モアイだなんて!

はっウマイ!!・・・・(TT)ジブンデジブンヲタタイテアゲタイ

書込番号:12249450

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング