富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168314件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

いまさらながら新規購入しました

2009/04/29 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

クチコミ投稿数:7件

FinePix S2 Pro ニコンAF-S 18-55/3.5-5.6GU付、元箱以外付属品有り。しかもCF2GB+524MB、エネループ電池4本(充電器付)を千曲商会横浜支店にて格安の\16,300で新規に購入しました。 早速、近くの植物園で170枚ほど撮影し自宅のPCで閲覧しましたが、その画像の美しさに感動しました。私の使い方であれば617万画素で必要十分です。尚、CFはTranscendの2GBが使用出来ました。

書込番号:9466194

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/29 17:09(1年以上前)

ご購入 あめでとうございます。
撮ってきた画像も UPしたらよかたかも?

書込番号:9466291

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ345

返信155

お気に入りに追加

標準

AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

2009/03/06 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

みなさん、こんにちは

ニコン初となる「DX専用標準単焦点」であるこのレンズ。
個人的な期待の大きさと、価格設定の安さから予約購入いたしました。

設計の古い単焦点レンズとは「相性いまいち」で見解がほぼ一致しているS5ですが、
最新設計でしかもDX専用となるこのレンズだとどうなのか?
雨の降る生憎の天候でしたが、少しばかりテストしてみました。

競合相手はS5と「相性良し」のDX17−55mm(の35mm域)です。
用途の違うレンズですので、比較すること自体意味がないかもしれませんが・・・・・・。

審美眼の厳しい皆様から忌憚のないご意見を伺いたく、
スレ立てさせていただきました。

共通データ
絞り優先
Jpeg:L FINE リサイズのみ
WB:AUTO
フィルムシミュレーション:STD
Dレンジ:AUTO
露出:±0
カラー・トーン・シャープネス:STD

テストに相応しくない被写体でしたらご容赦を・・・・・・(笑)。

書込番号:9200972

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

35mmF1.8G

17−55mmF2.8G

まずは“色ノリ”です。

露出は±0で合わせてありますが、
17−55mmの方がアンダーに写っています。

そのせいか17−55mmの方がコッテリに見えますね。
傾向としては大きく変わらないような気がします。

書込番号:9200981

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 14:29(1年以上前)

データが無いっす。

書込番号:9200988

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

35mmF1.8G開放

35mmF1.8G f2.8

17−55mm開放

続いて“最短撮影距離・ボケ味”です

最短撮影距離は30cm。
17−55mmは36cmですのでコレだけ違います。
スケールで計測していますので、これで最短(のハズ)です。
(ちなみに35mmF2Dは25cmでした)

ボケ味は“うるさいのでキラいな部類”と言う方もいらっしゃいますが、
個人的には全然OKです。
やはりバックは溶けるようになくなって欲しい時があります(笑)。

開放では17−55と比較してもしょうがないので、
f2.8でも撮りました(同じ距離で撮れば良かったですね)。

距離の違いからか、17−55の方のボケが小さい気がします。

書込番号:9200995

ナイスクチコミ!7


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mmF1.8G開放

35mmF1.8G f5.6

17−55mm開放

17−55mm f5.6

続いて“解像感”です。

絞り開放とf5.6とで撮ってみました。

拡大してみると、絞り開放ではさすがに細い電線が厳しいですね(笑)。
手前の家の瓦の縁に若干紫のフリンジも見えていますが、
それほど重症という感じではないので実用的には充分だと思います。
f5.6ではほぼ消えています。

f5.6での拡大画像を見ると、奥のマンションの外装のタイルは
35mmの方が若干解像感は上という感じに見えます。

雨が降っていなければ、双方もう少しシャッキリ写るのではないでしょうか。

書込番号:9201011

ナイスクチコミ!7


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 14:43(1年以上前)

当機種
当機種

35mmF1.8G

17−55mm

最後は“歪曲”です。

以前、ニコンプラザで試写した方のレポートで、
歪曲が酷いと書かれていて気になっていたのですが、
これなら問題なさそうです。

ってサンプルになってない?

<まとめ>
雨天でしたので個人的に一番気になる逆光で試せませんでした。
室内でもまだ試していませんので、
厳しい条件下でどうなるかはまだわかりませんが26,800円ですからね。
単焦点で20万円を超えるキヤノンのLレンズの
ようなわけにはいかないと思います(笑)。

DX17−55mmと比較しても、今日の条件なら遜色なしと感じました。
家族で出かける時には機材の重量が減らせそうです。
空気感まで写せるかどうかはこれからも試してみます。

長々とおつきあいいただきありがとうございました。

って原稿を用意してから書き込み始めましたが、純情好中年Zさんに
割り込まれました(笑)。
この時間なら大丈夫だと思ったんですが・・・・・・(笑)。

書込番号:9201031

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 14:51(1年以上前)

sharaさん

お疲れ様でした。
本当の『写り』だけを考えたら単焦点に軍配が上がると思います。(バックのボケも自然だし…)

何を撮るため買ったんですか?
お散歩レンズかな?

書込番号:9201057

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 15:34(1年以上前)

純情好中年Zさん、早々にありがとうございます。

>お散歩レンズかな?

個人的にはお散歩と言えどVR105mmマイクロなんですが(笑)、
”もうちょっと広く”が必要な時に、
ウィンドブレーカーのポケットに入れて持ち運べるレンズが欲しかったんです。
”お散歩補助”とでも申しましょうか・・・・・。
”家族でディズニーランド”なんて時にも重宝しそうです。

F2Dより少し大きくなった感じですが、ズームよりはコンパクトだし、
デザインも絞り環付よりスッキリしていて好みです。

開放がF1.8ですから、開ければ背景はボケますし、
絞れば解像感アップで風景もイケますから、
用途は広そうですよ。

書込番号:9201199

ナイスクチコミ!4


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 17:00(1年以上前)

別機種

ついでにもう一枚。

重いズームに慣れてきている身には、軽量過ぎて
物足らない面も・・・・・・(笑)。

装着時の”見た目”はかなり良いです。

書込番号:9201481

ナイスクチコミ!8


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 18:55(1年以上前)

sharaさん、こんばんは。

私はポートレート用に、このレンズかシグマ30/1.4かトキナー35/2.8MACROかで悩んでるので参考になります。
S5Proでこのレンズを使うとどうなるか見られて良かったです。
ボケが硬いとか、湾曲が大きいとか言われてたので心配してました。
条件によっては17-55/2.8と遜色ないとのことで期待が大きくなりました。
このレンズを本命にもうちょっと悩んでみようと思います。
ちなみに50/1.4もニコンの新型かシグマかで悩んでいたりします^^;

書込番号:9201963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/06 20:07(1年以上前)

雨中ロケお疲れ様でした

ニコンストラップ愛用者がここにも・・・・・

この気持ちNikonさんわかって紅の豚

書込番号:9202252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/06 20:35(1年以上前)

雨天ロケお疲れ様でした。

ニコンストラップ同好会会長ですね。

この気持ちNikonさんワカッテ紅の豚

書込番号:9202374

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 21:44(1年以上前)

林檎狂さん、こんばんは

>私はポートレート用に・・・・・

私も子供を撮りたかったです。
子供が帰ってくるのを楽しみに待ちました。
帰ってきました。
S5を向けました。
逃げられました(涙)。
女の子なんてこんなモンです(号泣)。

候補に挙げられている他の2本は使ったことがないので、詳しいことはわかりません。
(シグマの30/1.4はFシングルさんが一時お持ちだったようです)
値段は3本の中では35mmF1.8Gが一番安価ですね。
撮影会にも脚を運ばれていらっしゃるようなので、
描写力云々ということになると保障しかねますが(笑)、
費用対効果では1番ではないでしょうか。

マクロレンズとの比較はできませんが、
ボケ味と解像感も良いと思いますよ。
”等倍のポートレート”ってあまり見かけませんし・・・・・・(笑)。

いずれにしろ”斜光・逆光”で試していませんのでなんとも言えませんが、
林檎狂さんにとって良い選択となりますよう願っております。

未使用ニックネームさん、こんばんは

>ニコンストラップ愛用者がここにも・・・・・

実はS5購入の最大の理由が
”Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)を使いたかったから”なんですよ。
ニコンのストラップはAi AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)へのオマージュなんです。

単に色合いとデザインが好きなのも確かです(笑)。

書込番号:9202797

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/06 22:54(1年以上前)

誤解があるといけないので、一応補足いたします。

>DX17−55mmと比較しても、今日の条件なら遜色なしと感じました

と書きましたがDX17−55はズームレンズですから、
「35mmF1.8Gが17−55と比較して遜色ない」というより、
「17−55F2.8が単焦点と比較して遜色ない」ということかも。

17−55はやっぱり優秀なレンズです。
と同時に待望の「ニコン初のDX標準単焦点レンズ」が
期待に違わぬデキで「よっしゃ〜!」というところではないでしょうか?

書込番号:9203289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/06 23:49(1年以上前)


sharaさん、
今日が「35mmF1.8G」の出荷日だったのですね。

レポート(ありがとうございます。)拝見したところ、中々優秀そうですね。
切れも申し分なく、最近のレンズの傾向が感じられます。

装着時もなかなかのもんです。
良い買い物されましたね (^o^)v
「よっしゃ〜!!」

私もDX用として、このレンズとトキナーのM35マクロと候補あがっていますが、
F(フィルム)用(勿論フルサイズ(笑)として「35mmF2D」とも悩むところです。


>逃げられました(涙)。
・・・「ちぃ〜ん」・・・

書込番号:9203720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/07 00:32(1年以上前)

オートホワイトバランスでの撮り較べのようですね。

納得の単焦点みたいですね。ニコンデジよりS5のためにつくったんじゃないのかな(まさか)

絵心のある方は単焦点1本でもそれなりの絵をつくっちゃうものです。家元の本領発揮できますよ。

>逃げられました
深追い厳禁なんですよね。

書込番号:9204008

ナイスクチコミ!3


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2009/03/07 00:46(1年以上前)

Latitude1xさん、こんばんは

>切れも申し分なく、最近のレンズの傾向が感じられます

この辺りを自分の好みや用途と合わせてどう捉えるかですよね。
個人的には安価・軽量で切れの良い単焦点レンズが入手できて満足してます。
早く太陽の下で撮りたいです。

>「35mmF2D」とも悩むところです

Latitude1xさんはフィルムも嗜まれますので、
こっちを切り捨てちゃうのは勇気が要りますね(笑)。
相方がS5のみでしたら値段を考えても1.8Gで良いと思うんですけどね。

>・・・「ちぃ〜ん」・・・

ウッウッ・・・・・(更に号泣)。


オロナインさん、こんばんは

>オートホワイトバランスでの撮り較べのようですね

プリセットを取るか、いつものように”晴天”でいくか迷いました。
”オートは転ぶかなぁ”と思いつつ撮りましたが失敗でしたでしょうか?
次回に活かしたいと思います。

>家元の本領発揮できますよ

ありがとうございます。がんばります。
”隊長”も嬉しかったけど”家元”の方が良いなぁ(笑)。

>深追い厳禁なんですよね

ウッウッウッウッ・・・・・・(更に深く号泣)。

書込番号:9204096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/07 02:08(1年以上前)

>失敗でしたでしょうか?
いえいえ、よーくわかりますが撮り較べですから各レンズ固有の色を見ても良いかなと、、、、、、。
多分、構成枚数の多いズームの方がアンバーでヌケが少し悪く見える?
それと露出はマニュアルで両レンズ一緒が良いです。

>”隊長”も嬉しかったけど”家元”の方が良いなぁ(笑)
姓は隊長名は家元   バキッ

書込番号:9204441

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/07 02:37(1年以上前)

sharaさん

お疲れ様です。
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8GのS5PROでの写り、参考になりました。

35mm単焦点は買わなきゃと思いつつAi-Sのf/1.4で迷っていたくらいですので、
AFである点からもこちらは使いやすくて良さそうですね。
機会を見て私も入手しようと思えましたよ。

有り難うございますm(_ _)m

書込番号:9204519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/07 03:53(1年以上前)

DX35/1.8の開放は、DX17-55/2.8の開放より全然綺麗ですが、それは当たり前と思います。
私は多少の樽型収差があっても構わないつもりですが、やはり思ったより少し大きいですね。

書込番号:9204641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/07 08:52(1年以上前)

> 逃げられました(涙)。

うちは女の子が二人で、上の子は一時逃げましたが、
そうすると下の子の写真ばかりになるのが嫌みたいで、
それが分かってから、逃げなくなりました。

私もそうですが、玉ちゃんのパパさん頑張れ〜・・・・・

むかし、ニコン技術者が書いた記事の中に、35mmという焦点距離が、
Fマウントの口径とフランジバックの関係から大口径化しにくいらしく、
AF35mm/1.4をつくるためには、後玉に直接AF接点を貼り付け・・・・・?
と、ありました。

sharaさんのup画を見ますと無理のない設計に感じますし、
多分、35mm/1.4はないだろ〜って考えると、このレンズは買いかな?
屋内で使う『玉ちゃんのパパ』仕様レンズ?

書込番号:9205084

ナイスクチコミ!1


この後に135件の返信があります。




ナイスクチコミ1236

返信411

お気に入りに追加

標準

初心者 S5Proのちから

2009/02/22 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

浅間と観音

浅間と橋

橋脚

空の観音

こんばんは、スレ立てさせていただきます。

S5の持てる力をとことん集めてみませんか?

ジャンルを問わずご協力をお願いします。

書込番号:9137696

ナイスクチコミ!8


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 18:14(1年以上前)

ニックさん
ロンドンでバイトしてるのかと思いました^^; \(`o")バキッ!

御大に続いて新スレッドですねヽ(^o^)丿
S5限定ということでしょうか。ふつーそーですよね。
S3やS2の出場は見送ったほうがよいでしょうか。

書込番号:9137764

ナイスクチコミ!4


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/22 19:12(1年以上前)

布引観音ですね。
のぼりましたか。浅間山とのコントラストいいですね。

前を知らないのでまたもどってみてきます。S5について語っていたスレですか?

書込番号:9138075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/02/22 19:23(1年以上前)

パンパカパーンN劇場開幕!  色彩をおさえた写真、どれもこれもすばらしいであります。(礼45°)

赤が強く出過ぎるデジカメが多い中、赤の中の赤とか青の中の青とかフィルムでも難しい色分離が平気の平左衛門はSpro特有現象なのでありますがスペックにでないのが奥ゆかしいであります。(両手敬礼)

書込番号:9138147

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/22 19:31(1年以上前)

未使用ニックネームさん^^みなさんこんばんは^^

姓はオロナインさんの写真ビックリしました^^サムネイルではボカシかと思い^^
大きくしたら顔が・・・・・・夢に出そうです^^

書込番号:9138194

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 19:36(1年以上前)

当機種

本領発揮

■goodideaさん はじめまして。
よろしくお引き回し下さい。

布引観音は地元でありながら登ったのは40年ぶりぐらい、これもS5のチカラです。
こういう主旨のスレですのでぜひご参加下さい(礼)

■神様こんばんは。
やっぱりS5は素晴らしいですね・・・
赤の中の赤とか意識したことなかったですけど、仰るとおり広い階調が・・・・

女の子の顔・・・・怖いです。そういう評価ダメですか?

書込番号:9138226

ナイスクチコミ!6


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/22 20:20(1年以上前)

当機種

こんな物撮りどうでしょう?

書込番号:9138527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/02/22 20:31(1年以上前)

機種不明

冬は温室がありがいです。

姓はオロナインさん、今晩は。

>赤が強く出過ぎるデジカメが多い中
赤い花をよく撮影するのですが、S2モードでは赤の色飽和をすぐ起こすのですが、スタンダード400%では、よく粘ってくれます。ありがたいです。

書込番号:9138596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 21:18(1年以上前)

当機種

アステカの石穴(バキッ)

■take a pictureさん こんばんは。
HP見せていただきました。ペンタ独特の世界がありますね。
よろしくお願いします。

■すー.jpさん こんばんは。
物撮りはちゃぶ台の上の酒のビンとかやってます。
H仏様も得意です。
刺激的なのお待ちしてます。

■はまさん こんばんは。
相変わらず素晴らしい花 ありがとうございます。
飽和の危険をかんじさせるいい赤ですよね。


色の良さはもちろんですが、S5の凄いところの第一はダイナミックレンジの広さでしょうね。上の写真のヒストグラムは両端ピーク突き抜け、中央落ち込みの形状でしたが、かなり弄くってもついてきてくれます。
未だにやっている-2EVで撮って そこから暗部を戻せるということがある意味驚異的です。

書込番号:9138897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/22 22:08(1年以上前)

未使用ニックネームさん^^ こんばんは。

僕もS5Proの購入を考えた事もありますよ^^

書込番号:9139296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 22:37(1年以上前)

■take a pictureさん どうもです。
過去スレ読まれたんですね・・・ご苦労様です。

半年前までS5の存在感は薄かった(というか知らなかった)ですが 実力は2年前の発売とは思えませんし、今後画質でこのカメラを大きく凌駕するものはFUJI機以外出てこないでしょうね。

私の撮りたい物の範囲なら このままカメラの進化が止まってもいいとさえ思っています。

ペンタも透明感のあるドキッとする色を出しますね、S5に来なかった理由などお聞かせ願えれば参考になります。

書込番号:9139539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 22:57(1年以上前)

別機種

沼津御用邸記念公園内

up画はコンデジ(F710)で撮影しました。

RAW撮影ですが、HS-V3の全てスタンダードで現像してます。
CS3でシャープネスを掛け、歪曲を修正していますが、
それ以外(色や諧調)は、jpeg撮って出し相当です。

このままでも良いし、これをベースに弄っても良いし、
とにかく、フジの画はすばらしいです。

レンズは歪曲が多いけど・・・・・

書込番号:9139701

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 23:11(1年以上前)

当機種

弄るとこうです

将軍様こんばんは、そのとおりだと思います・・・って
結論出てるからスレが進まないですね(汗)

スレタイが適切ではありませんでした。
Z先生が春スレ立てるまでの繋ぎということで・・・

長野以北の方は桜が咲くまでこのスレをご利用ください(礼)

書込番号:9139816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 23:15(1年以上前)

別機種

F710撮影の追加upです。

RAW撮影でも、ALLスタンダード(HS-V3)現像ですから、撮って出し相当です。
ちょっと、彩度を下げれば、下手なデジイチ以上ですよ。

こんなものばかり食べているから、デブになるんだよな〜
Zさんに言われる前に言っときました・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:9139841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/22 23:39(1年以上前)

私も禁煙始めてから体重が2Kg増えました、わずか1週間で。
ヤバイデス。

北の定番の方、登場お待ちしております   が、もう寝ます。

おやすみなさい〜

書込番号:9140053

ナイスクチコミ!2


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2009/02/22 23:41(1年以上前)

別機種

ニック先生、こんばんは。
昨日,今日とたっぷり雪が降りました。
降り過ぎで近場の支笏湖方面にも行けず....
時間も無いので近所の緑地へ行って30分程<気晴らし撮影してきました。
祝☆新スレ冬画です(笑)

書込番号:9140077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/02/23 00:00(1年以上前)

take a pictureさん
今晩の夢はなぜかおねしょで火事を消すシーンだと思います。洗濯代はもちま〜す。

すー.jpさん
>こんな物撮りどうでしょう?
そのサイズならわたしのxxポコに、、、、、、、はまりましぇん。

はまってますさん
こんばんは。 切り花を奥様に持って頂きシャッターを押したかのような絶妙なアングルですね。

S5はマゼンタが浮くのに赤色は飽和しにくく強いです。昨今のニコン、キヤノンは弱杉良太郎ドェ〜ス。

Fさん
>フジの画はすばらしいです。
でも、トボケます。  が抜けていますよん。   バキッ

so-macさん
雪写真、いつもながらすばらしいです。年間を通してお願いします。

スレ主さんは、大変だから2日にいっぺん程度の顔出しでも、、、、、どうでもよいです。

書込番号:9140200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2009/02/23 00:17(1年以上前)

別機種

大宮公園の梅

最近はネタが梅しかありませんが…。
大好きな梅の蕾シリーズです。

この写真はS3ですが、S5Proを買ってからフジ機の魅力にはまり、その後にS3Proの中古を買ってしまったのですから、これもS5のちからでしょうか。

書込番号:9140303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:529件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/23 00:32(1年以上前)

当機種

これでも「花水木」 Jpg 撮って出し

 
姓はオロナイン師匠、↑↑女の子の画像、Takeさんと同じで、
ゆ、夢に出てきそうです(怖)
お人形?って思ったのですが・・・お祭りかなんかでしょうか?

「赤」の色調はもちろんのこと、肌の色も素晴らしいですね。
これが、「Jpg撮って出し」ですから、
ある意味「S5Pro」恐ろしや・・・

 
Fシングル大好きさん、
「番茶+安倍川餅」の向こうに「オレンジジュース」らしきものが写っているのが
とても、微笑ましいです。


未使用ニックネームさん、
私は「禁煙」したら、飲めなかったお酒が「いける」ようになって
やばいです・・・
 

書込番号:9140392

ナイスクチコミ!4


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/23 00:48(1年以上前)

別機種

DA21mmLimited

こんばんは、こちらにはずいぶん久しぶりになります。

未使用ニックネームさん、take a pictureさんではないですが私もS5Proを検討したことはあります。
私の場合、購入にいたらなかったのは……単純に懐具合ですが(^^;)
色飽和に敵無しの強さやダイナミックレンジの広大さは魅力なのですが、逆に粘らずに(というと誤解されそうですが)スコンと行ってもらってその分シャープに解像してくれる?(うまく表現できないのですが)ほうがありがたい場面が私には多く、買うとしたら両機種併用ですがそこまで資金力がないのです(T_T)
(サンプルはビューアでリサイズしたのでAdobeRGBのままです)

S5Proの性能はもっと評価されていいと思うのですが…最近もキヤノン板でDRが話題になったときにS5Proを紹介しましたが反応がうすかったですね(^^;)

書込番号:9140500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/02/23 01:05(1年以上前)

> でも、トボケます。  が抜けていますよん

ですよね。S5Proの正当性を認めさせるために、他機で問題の起こっていない、
私のレンズを、費用負担もせずに、ニコンに送って見てもらえという会社ですから・・・・・

その後、フジからの連絡が途絶え、きちんと説明すると言った約束を破棄していますから、
明日、ちょっと攻めてみます。もう、3週間もとぼけてるもんな〜

> 「オレンジジュース」らしきものが写っているのが とても、微笑ましいです

あっざ〜す。鋭いですね。子供が飲んでいたジュースです。
子供のアルバムをつくる組写真として、良いでしょ〜

フジは、多くのユーザーが速度を追う中、それを犠牲にして
自社の求める色と諧調性を確保しているのが立派です。

同じように、パソコンのグラボも、Matrox社は立派です。

2Dも3Dも遅いです。速度は他社3千円のモノに、3万円のMatroxが負けます。
でも、そんなに高価でありながら一定の顧客があり、私もその一人です。

先日、インターネット専用機のグラボ(G550)が壊れ(壊し)、手持ちのNVIDIA Quatro2に
変えましたが、良いモノから悪いモノに変えると気づくことってありますよね。
P650以降は中古でも高いですから、概ね千円で買えるG550をお試しあれです。

そういう拘りを持った会社が、どういう分野にもありますから、
銀塩は無くなりません・・・・・
あっ、違うスレとクロスオーバーしちゃった〜 \(`o″)バキッ!

書込番号:9140575

ナイスクチコミ!4


この後に391件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ28

返信27

お気に入りに追加

標準

春:全国梅三昧

2009/03/12 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

賀名生梅林

みなさん、今晩は。
大阪は梅が終わりかけています。でも、これから梅が咲くところなどあり、縦に長い日本は本当にいい国です。全国の梅の花のUPというのは如何でしょうか。もちろん、海外の梅の花のUPも大歓迎です。先越ですが、奈良で撮影した梅をUPさせて頂きます。

書込番号:9234616

ナイスクチコミ!4


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2009/03/12 22:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

はまってますさん、こんばんは(^^)

賀名生梅林ですか!
奈良でも良い梅林の一つで有名な場所ですよね(^^)
私も行きたかったのですが・・・
2枚目などを拝見すると本当に広々としてとても良い雰囲気のようですね(^^)

私もはまってますさんのように風景として撮りたかったのですがいろいろとあって
ちょっと時期を逃してしまい、マクロ的に撮ったのしかないですが
貼らせていただきますねm(__)m

これではどこの梅かわかりませんが、お許しを・・・
一応、11日、平城宮跡で何とか咲いていたものになります(汗)
本体はもちろんS5Pro、レンズはタム90mmになりますm(__)m

書込番号:9234803

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/13 00:42(1年以上前)

はま師匠>
いつも素晴らしい。
この間の鉄道写真の青もすごい。
でもレンズ書いてない。
教えてほし〜〜。

書込番号:9235941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/13 11:03(1年以上前)

別機種

賀名生梅林と聞いただけで目が痒く感じます。
月初に行ってきましたが、いまだに目がショボショボしています。

書込番号:9237114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/03/13 18:05(1年以上前)

>はまってますさん
スゴイきれいですね。
自分は特に右から1枚目と3枚目の写真が好きです。
小さい画像で観ただけでもドキッとしてしまいました。


>kawase302さん
お世話になってます。

>でもレンズ書いてない。
教えてほし〜〜。
自分も是非教えてほしいです。
ぜひ、レンズ選びの参考に・・・。

書込番号:9238675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/13 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

月が瀬

TYAMUさん
kawase302さん 
じじかめさん
スズメバチ乗りさん 

今晩は。
花粉症にもメゲズに花の咲くところへ出かけてしまうハマです。
最近、よく使用しているレンズは、トキナー11-16、ニコンVR16-85、VR70-200、AF-S300f4です。テッチャン写真は16-85で撮影しました。月が瀬の床は11-16です。

書込番号:9239415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1249件

2009/03/13 21:03(1年以上前)

はまってますさん、こんばんは。

  またまた、美しい写真ありがとうございます。
  私の地方では、残念ながら梅は終了しました。

  私の好みは2.4枚目、撮ってみたい<撮れるようになりたい>1.3枚目です。

  話は飛びますが、和歌山南高梅<漢字・これでよかったでしょうか>3梅園って、花はどんな感じでしょうか〜〜。私、一度行ったことがあるのですが、花のシ−ズンではなくて、地表はビニ−ルシ−トに覆われやや興ざめでした。実が落ちて傷むのを防ぐためと、友人は言っていましたが--。

書込番号:9239521

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/13 21:20(1年以上前)

はまさん>
わざわざありがとうございます。
テッチャン写真、16-85VRだろうなーって思ったんです。
ってか、テッチャン写真見た勢いで16-85VR買っちゃった。
週明けに届きます。
「テッチャンはタムロンです」とか言われたらショックだったけど、良かったです。
湖写真みてテッチャン写真見て、完全にヤラレました。
はまさんのせいだーーー(これホントですよ)♪

書込番号:9239614

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/13 22:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

4x5ですが参加させてください。
先週、現像が上がっていたのですがようやく取りに行けました。
慣れるまで建築物を撮っていましたが、4x5初のネイチャーです。
北関東も梅は終わりに近いです。
桜が待ち遠しいですね。
接写はニッコールSW90mm,F8,1.7倍位です。
全体はフジノンW135mm,F64です。

書込番号:9240116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/03/14 17:49(1年以上前)

当機種

姫路近郊の梅林です。
茶店のぜんざい、旨かったです。

書込番号:9244440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/14 21:37(1年以上前)

当機種

群馬「秋間梅林」

せっかくの梅スレですから、残りわずかな写真ですが貼らせてください。
アンダーっぽいのは失敗ではなく、一応今の作風です。

書込番号:9245533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/14 22:44(1年以上前)

機種不明

またも、月ヶ瀬梅林です。

未谷4610さん
kawase302さん
すー.jpさん 
スワン383さん
未使用ニックネームさん

今晩は。

未谷さん、南高梅の花は、白い感じで花が小さめです。可憐な感じがします。

kawase302さん、16-85はコントラストが高いので風景には良いのですが、人物には?と思っていました。何か、マイナーチェンジがあったという噂をネットで読んだ記憶があります。少し柔らかくなったのかもしれませんね。

すー.jpさん、ハマはフィルムや大判は経験がないのですが、大判やフィルム撮影は露出など難しそうな感じを受けるのです。f64まで絞れるのですか? スゴイ・・・。

スワン383さん、姫路の近傍って何処なのでしょう? 綾部山梅林なら、昨年、訪れたことがあるのですが・・・。

未使用ニックネームさん、アンダー気味に撮影するのもムードがありますね。興味深いです。

書込番号:9245970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/03/14 23:11(1年以上前)

当機種

はまってますさんこんばんは。
ここは「御津町の世界の梅公園」です。
室津の港で寿司食べた帰りに寄りました。

書込番号:9246158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/14 23:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

月ヶ瀬

室津漁港(梅ではないですが・・・)

スワン383さん

室津漁港、良いですね。3回ほど、訪れたことがあり、今年の1月10日に訪れました。目的はカメラもあるのですが、捕れたての岩牡蛎の購入でした。焼き牡蛎が美味しいのです。お寿司もおいしそうです。差しさわりがなければ、寿司屋の名前を教えていただけないでしょうか。

書込番号:9246377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/15 00:56(1年以上前)

機種不明

梅です。

書込番号:9246864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/03/15 09:30(1年以上前)

別機種
別機種

資料館の前の

ここです。

はまってますさんおはようございます。
そこは資料館の前の「まるよし」さんです。
大変美味しかったですよ。

書込番号:9247997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/15 16:01(1年以上前)

当機種

梅〜の食べたいなぁ

もう一丁梅行きます。

書込番号:9249688

ナイスクチコミ!0


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/03/15 21:52(1年以上前)

当機種

こんばんわ

こちら(宮城)もそろそろ満開です

書込番号:9251424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2009/03/15 22:22(1年以上前)

機種不明

月ヶ瀬梅林(名張川)

純情好中年Zさん 
miztama07さん

今晩は。ありがとうございます。

純情好中年Zさんの梅、何故か、椿に見えました。やっぱり、梅ですね。Zさんは写真が梅〜なあ。

miztama07さん、仙台といえば、青葉城(青葉通り薫る葉緑 想い出は帰らず♪)。そしてイモ煮会(これは山形?)と牛タン。出張で仙台に行ったときの思い出です。梅の咲くころに、出張があればいいのですが・・・・。梅のバックの色がピンク。不思議な気持ちになりました。

書込番号:9251632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2009/03/15 22:45(1年以上前)

当機種

信州 小諸 懐古園の早咲き

今日の陽気は春でした。
とはいえ、10時頃で2℃ですが・・・・

観光客もチラホラ
心なしか周囲に色が増えましたよ。

カメラ担いだオッツアンも一人見かけました。

書込番号:9251803

ナイスクチコミ!1


miztama07さん
クチコミ投稿数:309件

2009/03/16 16:34(1年以上前)

当機種

3年物のウメーシュの香りでほろ酔い加減でした
青空を眺めて気分をなおしてください
ウメの季節は未だ寒いので若葉薫る5月がいいです

書込番号:9255064

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

現在、メイン機です。

2009/02/24 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S3 Pro ボディ

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

高幡不動尊の梅を撮って来ました。

雨がしとしとでしたが傘さしながらの撮影でした。
雨の日の梅もいいものですね。

って独り言。

レンズはAF-S DX 18-70mm EDです。

書込番号:9148559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:47件 KOTARO_PARADISE 

2009/02/24 17:48(1年以上前)

ベトナムは今日も雨だった。さん。

梅の季節ですねえ。きれいに撮れてます。

私も未だにメイン機です(~_~;)。撮るぞって時はこのカメラです。
単三仕様、汎用のレリーズが使える事などから、S5-Proに移行しておりません。
S6が出ても使い続けるかも。

いいカメラですよね。

書込番号:9148656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2009/02/24 19:04(1年以上前)

佐藤コータロー さん

レスありがとうございます。
S5の後継機がフル素子で無い限り、
私も使い続けるつもりです。

S1,S2所有しているので別の意味で
S5も欲しいですが、まだ私にとってはとっても
高価ですのでしばし沈黙。

佐藤コータロー さんも何か写真アップお願いしますね。

では。

書込番号:9149012

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 FinePix S3 Pro ボディのオーナーFinePix S3 Pro ボディの満足度5 レースクイーンと合コン 

2009/02/24 21:15(1年以上前)

おー高幡不動尊だー。
真言宗智山派の別格本山です。
『のーまくさまんだばざらだんかーん(私の耳にはこう聞こえる)』がお不動さんのご真言。
私、ここで5年間、季節アルバイトしてたんです。
アジサイの手入れに御前様と山に入った時、御前様のリクエストに応えて詠んだ一句を今でも覚えています。
『あじさいを、取りに来てるんじゃないと、言ったか言わずか、学生アルバイト(字余り)』。
これ、御前様に叱られました。

で、S3。
S5と違いアコースティックな魅力にあふれ、ほんと、良いカメラです。
さすがにご老体なのでスタメン出場は見合わせていますが、これ、手離せないですね。
写りはS5となんら変わりません。
操作性も簡単でとても良いです。

書込番号:9149704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2009/02/25 07:38(1年以上前)

kawase302 さん

レスありがとうございます。

『のーまくさまんだばざらだんかーん』
私もそう言って拝んでくださいと書かれていたので
いろいろ願いながら丁重に手を合わせてきました。

最近お寺や神社に興味を持ち始めて
バイクでツーリング中に小さいところでも発見すると
寄ってしまいます。(お迎えが近いのか。。。)

でも、気持ちが落ち着くのでいいですね。

『濡れる梅、のぞく画中に我人生を問う』字余り。

書込番号:9152188

ナイスクチコミ!0


manamacさん
クチコミ投稿数:41件

2009/03/22 00:47(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

中古を手に入れて1年になります。故障もなく使い続けています。
とってだしの画像の美しさ、画像処理をする場合の元データの良さを
日々実感しています。

書込番号:9284012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2009/03/22 06:50(1年以上前)

manamacさん

レスありがとうございます。

雰囲気のある写真をありがとうございます。
RAW編集は現在勉強中です。
4枚目の写真はいいですね。

ハウステンボス行かれたのですかあ〜
羨ましいです。
私も一度行く計画を立てましたが
中止になってしまい残念でした。
きっとバシバシシャッターを切って
しまうのでしょうね。


先日、フルサイズのEOS 5Dを購入し
メイン機が2台になっておりますが、
当機は5Dとは全く違う色合いや雰囲気を
出してくれるので臨機応変に交互に愛用しております。

S3ProはS7Proがフルサイズであっても
手離せないお気に入りのカメラです。

書込番号:9284769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

鉄道写真

2009/03/08 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件
当機種

小野厚狭

皆さんこんにちわ。

JPEG取って出しの魅力に引きつかれてD50からS5Proへ買い換えました。昨年12月、思い切ってイギリスの通販で買いました。6万ちょいだったと思います。
最近、鉄道を撮りだしたのでまだまだヘタクソ感がありますが、どうぞよろしく。

写真はVR70-300で撮影しています。なんか、全体的にボヤっとした感じなので次はもう少しシャープに写したいと思います。

走行写真は難しいですね。連射の効くカメラで撮影されている方が多いようですが、置きピン一発撮りで修行しております。どこでシャッターを切るか緊張しまくりで、、、いつも欲張って頭が切れますが今回はケツが切れてしましました。

フィルムシュミレーション:STD
D-RANGE:400%
COLOR:STD
TONE:STD
SHARPNESS:M-HARD

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9213782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2009/03/08 20:19(1年以上前)

機種不明

コントラストをつけました。

運転手さんまで写っていますね!
D-RANGEを400%にしたらTONEがSTDでは階調情報量過多でフラットになりがちです。
JpgならD-RANGEは常にオートで良いと思います。

書込番号:9213909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 23:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

テッチャンではありません。
おいらデッカッチャンです!

書込番号:9215361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/09 00:39(1年以上前)

>姓はオロナインさん
ええこと教えてもらいました。ありがとうございます。
運転手さんは、撮影者が多いとよくカメラ目線ですよ(笑

>純情好中年Zさん 
SLうらやましいです。まだ撮影したことがないので、、、
指差し確認がええ感じで写ってますね。

書込番号:9215748

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/09 03:14(1年以上前)

6万でS5!!
1年以上落ちの中古でも手に入らない金額ですよねー。
おめでとうございます。
EF66って確か元々は貨物用じゃなかったでしたっけ??
小学生の頃後、この横っ腹に「スト決行!!賃上げ断行!!」なんてべたべた書かれていたのを覚えています。
まだ現役だったんですねー。
すごい、すごい♪

書込番号:9216227

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/09 03:33(1年以上前)

Lullus さん>>>
すみません、ひとつだけ教えて下さい。
S5を購入する際、パスポートナンバーって先方(ショップや輸送業者)に知らせましたか??
スレと関係ない内容ですみません。
差し支えなければお知らせ下さい。

書込番号:9216243

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/09 22:36(1年以上前)

機種不明

同じ撮影場所

>>kawase302さん 
私の場合、パスポートNoは聞かれてことがありません。
過去にほかの買い物や海外旅行での買い物でもパスポートNoを聞かれた事もありません。ちょっとググッてみたところタックスリファンドで一部パスポートNoが必要な場合があるそうです。私はグローバルリファンド社を使ったことがありますが、パスポートNoを聞かれて事はたぶんなかったと思います。記憶は定かでありません。

過去にEU圏ドイツからネットで購入したことがありますが、その時はパスポートNoは聞かれていません。

書込番号:9220094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2009/03/11 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

はまテッチャンです。参加します。

書込番号:9230158

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/03/12 03:24(1年以上前)

Lullus さん>>>早速のお返事、ありがとうございましたー♪

書込番号:9231544

ナイスクチコミ!0


mark Wさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/13 04:26(1年以上前)

小野田ー厚狭 の、このポイントに僕も先々週の日曜日に行ってました。
寒くて泣きそうでした。

しかし、早朝から凄い人数ですねー。

書込番号:9236349

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lullus さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/17 23:54(1年以上前)

>>はまってますさん
お写真ありがとうございます。
こんどは、いい景色の写真にチャレンジしてみます。
今年は暖冬のおかげで雪化粧の写真はないですが、、、

>>mark Wさん 
私が4時ぐらいに行ったときにはすでに車が5台ほど・・・
別の意味で鉄道写真は難しいですね!
個人的にはこのポイントは手前の段でローアングルが
迫力があってええ感じにとれると、、、しかし次はありませんね。。。

>>kawase302さん 
いえいえ、過去ログ参考にしていたので、どういたしまして。

書込番号:9263133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング