富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

驚愕 富士フィルムの技術

2008/12/07 09:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

はじめまして
生まれてはじめて題名をつけて書き込みます。文章が下手で読みにくいと思いますがそこは寛容にお願いします。

8chで特集組んでいました。
フィルムが無くなっていく時代の危機に、
フィルムに使われているコラーゲンを用いて化粧品として発売。
肌の老化は酸化するからフィルム技術の抗酸化を応用して、
ナノ(10億分の1)テクノロジーで従来の化粧品より肌に浸透させ潤いを保てるとのレポートです。
そして薬もナノテクノロジーで細胞に行き渡ると放送されていました。
富士フィルムの技術魂を出演者は絶賛。
メインシステムはキャノンで主に人間が被写体です。
遊びで風景を撮りますがここのすばらしい投稿画像の山々に興味を持ちまして、
この唯一のデジタル1眼レフを1年前に購入寸前までいったのですが、
ここを読み漁りアフターサービスに不安を感じまして、
悪天候に強い他社の物を購入しました。
これは技術不足も加わっての事なのですが、出てくる写真に疑問を感じ売却予定。
ニコンレンズは疎いので風景撮りに適している10万円位のお勧めレンズを1本教えて下さい。

書込番号:8746719

ナイスクチコミ!0


返信する
そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 10:32(1年以上前)

私が使った感想ではAi AF Nikkor 28mm F2.8DとAi AF Nikkor 35mm F2DはS3,S5と相性が今一で拡大してみると像が流れる感じがあります。

使ったことは無いですが、AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)は評判が悪いです。

私は価格面からもAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4を使っていますが、こらちの方が良いと思います。

10万円以下で広角域が欲しいなら以下のレンズが良いと思われます。

・AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
・AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
・AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
・AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G (IF)

書込番号:8746962

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/12/07 10:34(1年以上前)

補足です。

AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4はトキナのレンズです。

書込番号:8746967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/07 11:20(1年以上前)

さっそくの情報ありがとうございます。
トキナーは昔キャノン用で一時期使った事があります。
値段のわりに抜けが良く色ノリも良かったのですが前玉がコロコロ転がっていきました。
光に注意さえをはらえば使える良いレンズでした。
f2,8は必要ないので11-16より12-24の方が使い勝手がよさそうです。
調べましたところキャンペーン中でバッグが貰えるんですね。
値段も手ごろなのでとりあえずレンズだけ早速購入したいと思います。
有益な情報ありがとうございました。

書込番号:8747150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/07 14:17(1年以上前)

トキナーATX-124は花形フードがついていて、AF時に前玉は回転しません。

http://www.tokina.co.jp/atx/atx124pro-dx.html

書込番号:8747852

ナイスクチコミ!0


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/07 20:53(1年以上前)

コシナ-ツァイス Distagon T* 25mm F2.8 ZF,28mm F2 ZF,35mm F2 ZFのお好きな物を。

書込番号:8749600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/09 08:14(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
トキナー124は馴染みのカメラ屋で税込み4万円。安いですね。ボディーとで16万円。
しかし喜んだのもつかの間。会社の経費で買おうと思ったらブーイング。。。
自腹切る羽目になりそうなので春まで持ち越し。。。冬景色の画像素晴しいですね。トホホ・・

書込番号:8756700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/14 01:09(1年以上前)

釣られてみました。

>生まれてはじめて題名をつけて書き込みます。
別に書き込まなくてもいいだろう

>トキナー124は馴染みのカメラ屋で税込み4万円。安いですね。ボディーとで16万円。
>しかし喜んだのもつかの間。会社の経費で買おうと思ったらブーイング。。。
>自腹切る羽目になりそうなので春まで持ち越し。。。冬景色の画像素晴しいですね。トホホ・・

自腹で買え!

>会社の経費で買おうと思ったらブーイング
今時、会社の経費で買うなんて出来るわけないじゃん!

自己中もここまでくるとやれやれですね。こんな人ほっとこ。

書込番号:8780216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2618

返信733

お気に入りに追加

標準

残して置きたい日本の紅葉

2008/10/16 10:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

皆様おはよう御座います。
本格的紅葉シーズンを迎え、仕事も手につかない座敷おやじで御座います。

先日、北アルプス涸沢に登って参りましたので夜画像をアップ致します。
勿論F2モードで撮りまくりです。^^;

皆様の、素晴らしい『秋』作品アップを期待しております。m(_ _)m


週末から来週は青森・秋田に出没します。

書込番号:8507821

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/16 13:34(1年以上前)

座敷おやじ様

いってらっしゃいませ。

ワタクシは執念深く赤富士を追いかけています。

目下、5連敗中・・・・・

書込番号:8508444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/16 14:05(1年以上前)

Kマウント⇒Fマウントさん

赤富士ですか…
晩秋から冬にかけてが、一番撮りやすいと思います。
頑張ってみて下さい。
それと、AEロックすれば簡単に撮れると思います。

書込番号:8508518

ナイスクチコミ!4


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/10/16 20:14(1年以上前)

当機種

座敷おやじさん、こんばんわ。
涸沢の写真ありがとうございました!
デスクトップ画像にしております!
北海道、恵庭渓谷にて。

書込番号:8509652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/16 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

涸沢001

涸沢002

涸沢003

涸沢004

では一発目行きます。

so-macさん

了解! こちらにも届いています。

書込番号:8510248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/16 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

涸沢005

涸沢006

涸沢007

涸沢008

第二弾です。
涸沢の紅葉は近年10日ぐらい遅れているそうです。
地球温暖化のせいなのでしょう。

書込番号:8510510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/16 22:54(1年以上前)

3枚目の写真を見て思うのは、直径10mぐらいのビーチボールを
真ん中辺りの沢で転がしたらどうなるか?・・・・・ \(`o″)バキッ!

Zさん、睡眠不足?・・・・・いつもより眠いよ

4枚目の写真、下の方に出ている影は、Zさんの影ですよね \(`o″)バキッ!

書込番号:8510590

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/16 23:02(1年以上前)

座敷おやじさん、こんばんは

渾身の作品、拝見いたしました。私は座敷おやじさんのようにフットワークが良くないので、今月末、もしくは来月初めに「残しておきたい紅葉」、貼らせていただきたいと存じます。

書込番号:8510657

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/10/16 23:23(1年以上前)

当機種

座敷おやじさん、どうもです。
改めて、メールさせていただきます(笑)
青森は奥入瀬ですか???
札幌/国営滝野すずらん丘陵公園にて。

書込番号:8510819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/16 23:33(1年以上前)

■座敷おやじさん・・・お邪魔します。
この辺で氷張ったら涸沢007パクらせていただきます、よろしくお願いします。

■so-macさん
私のスレに写真ありがとうございました。相変わらず抜けのいい赤です。
Zさんのスレのこの写真、とても痺れます。パクリます(キッパリ)。

モチーフ二つ手に入れました。ありがとうございます。 

書込番号:8510903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/10/17 07:39(1年以上前)

座敷おやじさん、おはようございます。

  写真については、----もう何も---。
  <私には、パクルことさえできません。下の方のスレの滝写真もありがとうございました。>

  私も参加したいのですが、里の方の紅葉はまだ1か月半先<?>、山岳編・中腹編・里山編・寺院編などないと、もたないかなあ〜。1昨年、岐阜の金蔵寺行って−−私なりのものが
撮れたのですがHDと一緒に飛んで行ってしまいました。11月23日でした。
 
 桃太郎さんよりの伝文<聞>--私は、座敷おやじさんがキジなんだなと−想定しました。
 <全国どこへでも飛んで行って獲物を撮ってくる。>
 2弾--奥入瀬・八甲田山<?=しか知らないので=秋田にも有名所?>も、撮影地込みでとても楽しみです。

書込番号:8511950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 17:32(1年以上前)

so-macさん

すずらん丘陵はどのへんなんでしょうか?
F2撮影ですか?


Fさん

今回はファインシャープネスです。
遊べ?RGB画像もアップしてます。
とこで、家とかお墓買いません?
自分は出掛けるところなので…パキッ!!


sharaさん

紅葉画像をお待ちしております。
フットワークも良いんですけど、Fさんと一緒でスリムなんです。パキッ!!


未使用ニックネームさん

パクった代金は、月賦で師匠に払ってね〜。山登りはキツいけど、山の紅葉は鮮やかですからやめられません。

未谷4610さん

キジでは獲物になってシマ馬。
千畳敷行かれたんですか?


Hさん

金閣寺撮影は無事終了したのかな?
Fさんが持ってます。多分f^_^;

書込番号:8513472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2008/10/17 17:50(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

  上記、金蔵寺は横蔵寺の間違いでした。重症認知症です。申し訳ありません。

 座敷おやじさん。
  桃太郎師匠を助けて八面六ぴのご活躍をなさるのでは----。
  千畳敷−−下欄<sharaさんスレ>ご覧下さい。
  座敷おやじさんの師匠に−−素晴らしい添削をしていただきました。
  懼れおおいのと感謝で--。この休日に、添削の研究をします。
  <この欄にはいるたびにS5どうしようという物欲が--どうせ使いこなせない--ここでみなさんにお教えいただくのにはやはりS5--とても悩ましいのです。>
  

書込番号:8513526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 18:23(1年以上前)

未谷4610さん

撮りたいように撮ればいいんですよ。
そして、その反省点を次に生かせばいいんです。
風景写真は、光りを生かした方が印象的になります。

千畳敷カールは、昨年ロープウェー待ちで半日。カールに到着は昼で、正味1時間の撮影でした。本当にこれじゃ良い写真なんか撮れないですよね。
でもしっかり楽しんで撮影して来ました。^^

書込番号:8513628

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 19:11(1年以上前)

Zさん、おつかれ〜。
第一弾、涸沢ですね、涸沢村あいかわらず過密ですね^^;
ヒュッテに泊まったのですか?
それとも段ボールを身にまとっていたとか?

まだ雪ないのですか、ちょこっとあるのは雪渓ですよね。

Fさんの評価とは違うのですが、昨年と作風が変わったような
印象は感じました。
なにがどーってわけでもないのですが。

またお題を出していただけるといろいろ遊べるかな、とおもいます。

書込番号:8513787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 19:47(1年以上前)

Hさん

貧乏なもんで‥
ナナオの液晶が駄目になってから、高級バイオノートになりました。^^;
安液晶を買わないと。
先日はすいませんでした。朝から有線頂いて。パキッ!!

書込番号:8513931

ナイスクチコミ!3


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 Your Shot 

2008/10/17 20:04(1年以上前)

当機種

座敷おやじさん、こんばんわ。
すずらん公園の画はRAFをシルキーで現像しました。
ココでアップすると元画より色合いが薄くなるというか、明度が少し上がった感じになります。
で、少し濃いめで現像しました。
jpegも同時記録してましたので、撮って出しも比較にアップします。


書込番号:8514010

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 20:05(1年以上前)

>高級バイオノートになりました。^^;
え゛っ、あのadobeRGB100%という機種ですか?
すげぇー^^

これからNY行ってねます。

書込番号:8514014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 20:13(1年以上前)

そんな金無いです。(ToT)

東北から帰って来たら、現像比べやりますか? モノクロの滝で^^;

書込番号:8514046

ナイスクチコミ!3


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 20:15(1年以上前)

座敷おやじさん こんばんは。


プロ写真家を凌駕する写真技術と、プロ冒険家を凌駕する行動力・・・。

座敷おやじさんの写真にはオーラというか、気迫のようなものをヒシヒシと感じます。

観光の延長で写真を撮っている私とは、一線を介していますね・・・。
本当に 恐れいります。



聞こうかどうか迷ったのですが、今年の春に話があった「全国の桜 写真集」の
進捗状況はいかがでしょうか。

かなり、色合せに苦労されていたようで「もしや、私の写真が悪いのでは?」と
冷や冷やしておりました。

この上、紅葉写真も係るとなると 座敷おやじさんへの負担はかなりのものと
なるのではと心配になっておりますが 大丈夫でしょうか・・・。

書込番号:8514053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/17 20:53(1年以上前)

taka1113さん

今晩は。
桜データはちゃんと保存してあります。
前も書いた通り、どこで線引きをするのかが悩みの種なんです。
ちゃんとまともな本を作るためには色合せをしたいし…
全部RAFで送って貰った方が良かったと後悔しています。
バラバラで良ければ何とかなるんですけど。
これはやはり困った時の『Hさん』頼みでしょうか?^^;


それと、そんなに褒めても出るのはあの方の腹だけです。パキッ!!

コンデジのG9にさえ、純正フラッシュを購入して使用しているただの凝り性おやじです。^^;

書込番号:8514235

ナイスクチコミ!5


この後に713件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

東京の紅葉

2008/11/22 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種

S5PROを購入してから2ヶ月ほどたちました。休日ごとの雨や曇りでなかなかいい紅葉が写せなかったのですが、今日久々の晴天で、東京の昭和記念公園に行って来ました。今年ここではほぼ最後の紅葉だと思います。S5PROでJPEGでカメラ任せでなかなか渋い色が出せたと思います。改めて、S5PROのすごさを感じています。

書込番号:8676902

ナイスクチコミ!1


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/23 02:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アナデジマンさん、こんばんは

2枚目の空の色はまさしくリバーサル調ですね。素晴しく鮮やかです。

偶然ですが、私は一昨日(21日)に昭和記念公園で楽しんで来ました。

今年「紅」はかなり撮った後だったので日本庭園には行かず、運動広場の並木で粘ってました。

↓のスレで既出のものもありますが、貼らせて頂きました。RAWで撮ってHS−V3の「F4」で現像していますが、トーンカーブ等は未調整。基本的には「撮影時の設定」です。

書込番号:8677813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/28 09:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

4年ほど前に筑波で撮影

同じく

最後です(笑)

始めまして。
S2Pro使いです(笑)

紅葉の写真、ステキですね。
見ていて、自分が以前に撮った写真を思い出しました。
腕は最悪ですが、発色の変化(進化?)が分かればと思い
恥を忍んでアップ致します。
4年ほど前に筑波某所で撮影した物です。
車で移動中にちょっと降車し手持ちで撮ったんで、その辺は勘弁して下さいね(爆)

最近、S2ProのCCDにカビが発見され、修理に7〜8万は掛かると言われまして・・・
現在、nikonのD40とS3Pro(中古)とで迷ってます(S5Proは予算的に厳しいです)

あっ、関係ないですね(笑)

書込番号:8701791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/28 09:14(1年以上前)

連投スイマセン。。。

上の写真は全く加工無しでJPEGで撮った物です(画素数は落としてます)

失礼しました。

書込番号:8701814

ナイスクチコミ!1


天の紙さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/30 10:17(1年以上前)

みなさんのお使いになっているレンズは何でしょうか?
素晴しすぎて・・・
同じ様に撮りたいです。

書込番号:8711514

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:11件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/12/01 19:33(1年以上前)

天の紙さん、こんばんは

今回の昭和記念公園は、(ほぼ)VR70−200mmF2.8、1本勝負でした。

書込番号:8718703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

GP-1を装着しました!

2008/11/30 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:299件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

D200に装着可能とありましたので、S5Proにも使用できるのではと思い、装着してみました。
上の表示パネルにしっかりとGPSのアイコンが表示され、動作が確認できました。
これを使うとグーグルマップに撮影場所を表示できるのですが、ニコンのViewNXというソフトが必要になります。
まだ実際に使用していませんので明日晴れればレポートをしたいと思います。


D300とS5ProにGPSを装着した画像です。
        ↓
http://je3ilc64.blog34.fc2.com/blog-entry-92.html

書込番号:8710359

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/30 08:49(1年以上前)

おはよう御座います。

このところ「なぜカメラにGPS?」と思っていたのですが、
ようやく分かってきました♪(笑)

旅行での知らない場所での撮影や、ちょっと人の入らないような山の中で撮影したりして、
「ここどこだっけ?」「もう一度言ってみたい」って時には便利なアイテムですね。

まぁ、私的にはあまりそういうケースは無いんですけどね。

参考になりました♪

書込番号:8711187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/11/30 11:52(1年以上前)

別機種

私は以前、台湾製のものを1.4万円で買いましたが、
GP-1って純正の割りに結構お安いんですね。
ニコンダイレクトでも売り切れが頷けます。

ケーブル処理は難儀ですね、
正月辺り、酔っ払いながら分解して短くしちゃおうかな〜

> 「もう一度言ってみたい」って時には便利なアイテムですね。

山に入って、マツタケが取れる場所に出くわしたら大助かりです。
来年もそこに行けば、マツタケ大漁節?!!
って、そんな時にS5は持っていかないか \(`o″)バキッ!

書込番号:8711899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/11/30 12:29(1年以上前)

もう一度行ってみたい。。。(爆)

ホットシューからダイレクトに情報伝達できるようになったら考えるわ!

書込番号:8712057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/11/30 13:02(1年以上前)

皆さんのおっしゃるようにもう一度同じ場所から撮りたい場合に参考になると思いますね。
でもとっておきの秘蔵ポイントの場合は、この情報は凄く邪魔になりますね!?

さて朝から近所に出かけて行ってGPSの効果を試してきました。
現在ブログ制作中です。
また制作完了時にご報告いたしますのでご期待下さい。

書込番号:8712178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/11/30 19:29(1年以上前)

今日撮ったデータから、ニコンのViewNXを使いGPSで取り込んだデータを、グーグルマップやマピオンに貼りつけることができ、地図上で場所を表示することが可能であることが分かりました。
やっとブログも完成しましたので、12月1日の午前0時に掲載予定としました。
見ていただければ結構簡単にできることがお分かりいただけると思います。

12月1日よりこの下のアドレスで見ていただけます。
        ↓
http://je3ilc64.blog34.fc2.com/blog-date-20081201.html

書込番号:8713851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信30

お気に入りに追加

標準

S5Proで「中くらいの秋」

2008/10/28 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

↓の方のスレで座敷おやじさんやso-macさん、未使用ニックネームさんが素晴らしい紅葉を披露してくださっています。私は少々乗り遅れた上に、フットワークがイマいちなので皆さんのような「広大な景観」が撮れません。

座敷おやじさんのスレに投稿した接写写真が「小さい秋みつけましたね」と心優しいコメントをいただきましたので、今回、これをキーワードにしようと本日朝4時起きで軽井沢まで出掛けてまいりました。

現地に着いてみると、さすがにいつものようにVR105mmマイクロのみとはいかず、「小さい秋計画」はあえなく頓挫。VR70−200mmでのものが多くなり、皆さんの「大きな秋」に対し中途半端な(?)「中くらいの秋」になりました(笑)。

S5Proは、見頃を向かえ逆光に透ける紅葉の色をきちんと捕らえてくれていると思います。まさに「S5Pro様様」という気分ですね。良い色を出してくれています。

新しい脚「デュアリス」も平日休みの特権、朝4時の空いている関越道を快調に疾走してくれました。

書込番号:8565992

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/28 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今回は続けて行きます。

残りはオンラインアルバムに上げましたのでご笑覧くださいませ。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1287433&un=135866

これからお気に入りをPX−G5300でプリントします(笑)。

書込番号:8566018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/10/28 22:01(1年以上前)

機種不明

今晩は。ハマにも参加させてください。今週の休日は建物の受け渡しや引っ越しのためカメラドライブに行けそうにありません。皆さんの作品を楽しませていただこうと思っています。UPしたものは、先週、信楽焼を購入に行ったときに、ついでに、撮影したものです。

書込番号:8566138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1027件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/28 22:02(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

お邪魔します。
私も紅葉の時期を微妙にはずし、ふがいないものですから、米子の中で色のあるものを選んでアップさせていただきます。カメラの機種は問わないでください。少しレタッチしました、何とか秋本番らしく見えますように・・・
D300もいい色出るようになったでしょ!

書込番号:8566140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/10/28 22:52(1年以上前)

当機種

sharaさん、軽井沢に行かれてましたか。
私は本日、沼田から金精峠を越えて日光へまわりました。

すでに紅葉の身頃は過ぎていましたが、「去り行く秋」を少しだけ楽しんできました。
金精峠附近の白根山あたりの山頂はうっすらと雪がついていましよ。

VR70-200も持っていきましたが、そう言えば一度もつけなかった……

書込番号:8566520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/10/28 23:05(1年以上前)

当機種

jpg撮りっぱなし

となりの柿 は よく客くう客だ アレッ

sharaさん 軽井沢のフォトコンどうでしたか?  もし、あれが落ちていたらデキレース

書込番号:8566623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/28 23:30(1年以上前)

別機種
当機種

sharaさん、こんばんは^^

オンラインアルバム拝見しました。
どれも透明感があって素晴らしいですね。

中くらいどころか、めちゃくちゃ秋じゃないですか(^_^)

今年は奈良でも色づき始めくらいで、これからです。

S5&S3の本領発揮できるように頑張ります^^

書込番号:8566766

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/28 23:50(1年以上前)

こんばんは  レスをくださいました皆さん、ありがとうございます

はまってますさん、こんばんは

今回は「○○をアップしませんか?」的なスレッドではないのですが・・・・・・(笑)。しかしカメラのスレですから、文字ばっかりじゃ色気がありませんしね。楽しんでいってください。

>先週、信楽焼を購入に行ったときに・・・・

新居用ですか?羨ましいです。


未使用ニックネームさん、こんばんは

「大きな秋」ですね〜。雄大です。私は中々こーゆー風景に出会えません。

>D300もいい色出るようになったでしょ!

愛情を注いでそれに応えてくれるものは愛おしいですよね。


レンズが好きさん、こんばんは

おや、レンズが好きさんは日光でしたか。関越を時間差で走りましたね(笑)。私も皆さんのように滝を絡めたいので、「埼玉県民の日」ワンチャンスに賭けてみようと思っています(笑)。


姓はオロナインさん、こんばんは

軽井沢のフォトコンは、連絡がありませんでしたから選に漏れたものと思われます。もしかしたら最初から写真が届いてなかった・・・・・・?。あれっ?

でもまぁ今回のものと比べると微妙な手ブレとかありましたから(今回のものは三脚使ったので昨年のよりはマシ)、次に機会があったらリベンジのチャンスを伺いたいと思っています。

折角教えていただいたのに結果が出せずにスミマセンでした。

柿は「空気感」が絶妙です。プロに対して失礼ですが、「流石」です。


奈良はよいとこさん、こんばんは

アルバムご覧頂いた上に、過分なお言葉を頂き恐縮です。

>中くらいどころか、めちゃくちゃ秋じゃないですか

「写っている範囲」というか「画角」というか・・・・・・・、単にそんな話でして(笑)。

奈良の紅葉は寺社仏閣と絡めて撮ったらどんなに素敵だろうと思います。私は昨年、それを狙って鎌倉まで行きましたがもう一つでした。今年も挑戦しようと思っていますが、奈良はよいとこさんも素敵な紅葉写真を拝見させてくださいませ。


皆さん「大・中・小」問わず、S5Proで秋を堪能されているご様子。西日本はまだまだこれから。都心は12月でも楽しめますし、当分お楽しみは続きそうですね!



書込番号:8566862

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/28 23:56(1年以上前)

追伸です。

DSCF0755とDSCF0717はA3ノビに。後はA4と2L判に数枚プリントしました。0755と0717は大満足です。

かなり古いですが「大きいことは良いことだぁ」というCMのフレーズを思い出してしまいました(笑)。

はまってますさん、PX−G5300も捨てたものではありませんよ。

書込番号:8566893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4 円高、買い時 

2008/10/29 00:40(1年以上前)

sharaさん  どうもです。

DSCF0755のA3ノビ、ちょっとアンシャープかけた方がより良くなるのでは と思いました。
かけすぎより、かけない方がよいのですが、、、、、、、、

A4までのプリントは気楽ですがA3ノビは鑑賞距離が近くなる場合が多々ありますので
むずかしいです。A3ノビでしっかりプリントできるデータはA1,BI怖くないです。

家元が大満足されているので良いのですが、気にる性分で今夜寝付けないといけないので(笑)

書込番号:8567136

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/29 01:08(1年以上前)

オロナインさん、こんばんは

>ちょっとアンシャープかけた方がより良くなるのでは と思いました

とのご指摘。毎回、親身なアドバイス、本当に感謝しております。ありがとうございます。

しかし悲しいかな、豚に真珠。PX−G5300におまけでフォトショップ・エレメンツが付いてきているのですが、アンシャープマスクの使い方がわかりません(涙)。

会社のチラシ用に画像修正している者がおりますので、明日聞いてみます。

>気にる性分で今夜寝付けないといけないので

助言をしてくださる「兄貴肌(キャプテン肌?)」のプロの方とお近づきになれて(月並みですが)光栄です。

書込番号:8567267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/29 12:45(1年以上前)

sharaさん

気合い入れましたね。お見事です。
おいらも今度日比谷公園でチャレンジします。

本日、新宿である方と立ち話をしていたら、俺はプロのカメラマンだって言って近付いて来る輩が… 流石新宿です。^^;

書込番号:8568527

ナイスクチコミ!1


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 残していきたいもの 

2008/10/29 14:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

VR70−200使用

VR16−85使用

みなさん、こんにちは(^o^)丿

sharaさん
紅葉、良いですね〜(^^♪
こちらは本当の山間部に行かないとダメかも!?
なので、紅葉はありませんがそれ以外の秋を・・・
まあ、秋の花と言えばコスモスと思ってるので一枚はコスモスを・・・
もう一枚は実りの秋、本当に狭い棚田にあったわらの束になります。

今年は夏以降、奈良で田んぼを追いかけていますが、いろんな感じの束ね方があり、
いろいろと行って楽しんでいます(^^♪
とりあえずは三種類は撮ったのですが、師が言うにはまだ一つあるみたいなんですよね(^^;;

まあ、去年は寺社仏閣と撮ったので今年はこういったものと絡めたいと考えています。
場所が限られていて難しいでしょうけど・・・

書込番号:8568781

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/29 23:50(1年以上前)

皆さん、こんばんは  引き続きのレスに感謝いたしております。

座敷おやじさん、こんばんは

>気合い入れましたね。お見事です。

「風景写真の大家」(”おおや”じゃないよ、”たいか”だよ)から過分なお言葉、ありがとうございます。朝4時にウチを出るのは、桜とこの紅葉の時ぐらいですから気合入れて行きました。

昨年、雲場池に行った時はまだVR70−200mmを持っていなかったので、今年は使いまくりでした。あの重量を使いまくりでしたので、そーゆー意味でも気合が入っていたかも・・・・(笑)。三脚使用率99%だったし・・・・・・。

>俺はプロのカメラマンだって言って近付いて来る輩が…

物騒な世の中ですから(まして新宿・・・・・)、刺されないようにお気を付けください。


TYAMUさん、こんばんは

そーか〜、TYAMUさんもそちら方面でしたか〜。埼玉とはスケールが違いますからね〜。羨ましいロケーションです。

「田んぼと紅葉」・「寺社仏閣と紅葉」何れ劣らぬ日本の風景ですからね。その際はぜひ拝見させてください。

昨日撮った紅葉をプリントしまくった目には、コスモスの優しいピンクが「Vロート」のように目に染みました(笑)。↓の方で、散々コスモスはやりましたが、一番優しいピンクに見えました。

書込番号:8571207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/10/30 00:09(1年以上前)

sharaさん、皆さん、こんばんは。

アンシャープマスクの使い方については、同僚の方に聞かれた方が詳しく判るかもしれませんが、
私のやり方という事で・・・、フォトショップ・エレメンツは5.0ですよね、
まず画像を開いて、必要に応じてトリミング(A3ノビサイズに切り抜く、など)の後、
「画質調整」をクリック、下から2番めのアンシャープマスクをクリック、
「アンシャープマスク」のウィンドウで、量、半径、しきい値を設定します。
この数値をどれくらいにするかが難しいところでして、画像やサイズによって
変えるのでしょうが、私の場合、量100%、半径2.0 pixel、しきい値2 レベル、
に設定しています、この値はいろいろ変えてみてください。

姓はオロナインさんがおっしゃるように、かけ過ぎないのがポイントですね、
アンシャープをかけたのがわからない程度に、とも聞きます。
あっ、真夜中過ぎてしまった、おやすみなさい。

書込番号:8571303

ナイスクチコミ!2


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/31 00:03(1年以上前)

>同僚の方に聞かれた方が詳しく判るかもしれませんが

本日、直接聞いて来ました。広告用に既に撮影されていた画像でちょっと実演してもらったのですが、いや〜違うものですね〜。驚きました。

「撮影者の意図次第だよ」とアドバイスももらいましたが、本日は帰宅が遅くなってしまったので明日やってみようと思います。もちろんflowers-photoさんの

>量100%、半径2.0 pixel、しきい値2 レベル

これは真っ先にやってみます。具体的な助言、ありがとうございました。やりすぎると背景のボケまでなくなるそうで・・・・・・(笑)。

書込番号:8575430

ナイスクチコミ!1


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/31 14:06(1年以上前)

当機種
当機種

Before

After

皆さん、こんにちは

本日休日につき、早速ご教示いただいた「アンシャープマスク」を試してみました。

効果がわかりやすいように、flowers-photoさんから教えていただいた

量100%、半径2.0 pixel、しきい値2 レベル     をやや大げさに
量150%、半径2.0 pixel、しきい値20 レベル    で補正した後、A3ノビにプリントしてみました。

左のピントを合わせた紅い葉の輪郭が「キチンと立った」印象ですが如何でしょう?

これは少々やりすぎなのでしょうが、今後、クローズアップ系の写真をA3ノビにプリントする際は、「控えめ補正」で若干手直ししてからにしたいと思います。

ご教示いただいたオロナインさん、flowers-photoさん、ありがとうございました。

スレタイからはずれますが、引き続きアドバイスいただければ幸いです。基本は「現場でキッチリ撮って、そのままプリント」と思っていますが、今回のように「この場合は!」ってのがありましたら・・・・・。

書込番号:8577138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 FinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/31 14:50(1年以上前)

sharaさん

基本は柔らかく撮って、印刷時シャープネスを掛けるもんです。^^;

書込番号:8577247

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/31 15:09(1年以上前)

座敷おやじさん、こんにちは

>基本は柔らかく撮って、印刷時シャープネスを掛けるもんです

なるほどなるほど・・・・・・・。今回、皆さんにデジタル写真の「基本中の基本」を教えていただいたことで、またひとつ世界が開けそうです。

特にS5Proはプリントが綺麗なカメラですから、今後もお気に入りはどんどん印刷したいと思っております。

楽しみが増えて嬉しいです!

書込番号:8577290

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/07 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

天気予報がもうひとつだったので「どーしようーなぁ〜」と思っていたのですが、「見頃」とのことで「08年紅葉第2弾」埼玉県大滝村の中津峡まで行って参りました。

傘やらゴミ袋やら輪ゴムやら用意して行ったのですが、現地に着くまでに晴れました(笑)。
雨に濡れた幹や岩肌も良いかな〜と思っていたので、今日は小雨程度が良かったのですが・・・・・。

紅葉はまぁまぁ見頃でしたが、遊歩道等がなく渓谷の下まで降りられる所がほとんどなし。山間部ですから、陽も下までは入ってこないという状況で手強かったです。

雲場池よりもだいぶ「大きな秋」になりましたが、クローズアップ以外の風景は実質初めての撮影です。百戦錬磨の皆様にアドバイス等、頂けましたら幸いです。

同じ内容ですが、オンラインアルバムも上げました。「1026」あたりはまた「アンシャープ」をかけて、プリントします(笑)。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1291106&un=135866




書込番号:8609058

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/11/07 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今回も続けていきます。

書込番号:8609064

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信77

お気に入りに追加

標準

S5Proで「愛車自慢」

2008/10/18 20:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは

もぅこーなってくるとなんでも有りの様相を程してきますが、ただの自慢ネタなので気に入らない方はスルーしてください。

9年乗ったトヨタ・ナディアを日産・デュアリスに替えました。我が家では初の日産車となります。先月末の注文で昨日納車となりました。

で一発目に相応しく例によってお馴染み「あしかがフラワーパーク」へ遠征。変速ショックの極めて少ないATに感動でした。

開園前のパークの駐車場で撮った写真が思いのほか綺麗だったので、ついついこちらにもアップしてしまいました。ボディカラーはカタログよりわかり易いです。さすがS5Pro、走ってる車はダメだけど止まってる車ならイケてるねってことで・・・・・(笑)。

実は車もあまり詳しくないので、みなさんでワイワイやっていただければ幸いです。

>クルマもエンコしてしまいレッカーの厄介になる羽目になり・・・・・・
>自分も久し振りに車を擦っちゃいました

というお二方の前で心苦しさもあるのですが・・・・・。

書込番号:8518842

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/18 21:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

> 9年乗ったトヨタ・ナディアを日産・デュアリスに替えました

今の車の前は、sharaさんよりも一回分車検が多く11年(12万km)乗りました。
エスティマの4WDだったんですが、ハンドルを切るとエンジンが止まるように
なってしまい、振動も出始め、足回りもスカスカ・・・・・

ってことで4年前から、子供重視で日産の一番でかいワンボックスですが、
時折、普通の車に乗りたいな〜と思うこともあります。

家族を無視してZでも買うかな〜
あっ、Zさんを買うんじゃないですよ \(`o″)バキッ!

書込番号:8519107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/18 22:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

素敵なデザインでフロントマスクがいいですね。

>家族を無視してZでも買うかな〜
あっ、Zさんを買うんじゃないですよ \(`o″)バキッ!

私もZが欲しかったですが家族の反対でY32グランツーリスモを買いました。

16年で6.5万キロ、妻の車ばかり乗るので車庫から出動するのは月1です。

書込番号:8519305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 ぽんちくんのページ 

2008/10/18 22:25(1年以上前)

>9年乗ったトヨタ・ナディアを日産・デュアリスに替えました。

 ご購入、おめでとうございます。
 私の車はナディアですので、つい、レスを書いてしまいました。 バキっ!
 もう、そろそろ買い換えを考えようかなと思っていたところです。

書込番号:8519375

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3618件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度4

2008/10/18 22:33(1年以上前)

Fシングル大好きさん、こんばんは

このような身勝手極まりないスレにお付き合いいただきありがとうございます。

自分でも散々あげておいて言うのもナンですが、S5Proの作例って花とか風景が多いですよね。もちろんそこが”得意分野”なんですが、タマには「人工の物」ってのも良いのではないかと・・・・・。

車をデジタル一眼で撮ったのは初めてなので、上手に撮れる方がいらっしゃらないかと思うのですがね〜。

>あっ、Zさんを買うんじゃないですよ

笑ってしまいました(笑)。


ニコン富士太郎さん、こんばんは

とってもご無沙汰しているような気が・・・・・・(笑)。

フロントの押し出しで好き嫌いが分かれる車ですね。私は気に入ってます。

>16年で6.5万キロ

皆さんケッコー、年数乗ってますね。私も9年乗りましたが走行距離は4万kmでした。もう1回車検を通すか迷ったのですが、イッチャいました。


ぽんちくんさん、こんばんは

ぽんちくんさん、ナディアでしたか!S5Proと言い、ナディアと言い、マイノリティ好きには共通点でもあるのでしょうか?(笑)。

デュアリスはデザイン優先の為、ナディアの広い室内になれた身には少々狭いです。


皆さん、早速のご祝辞(?)ありがとうございます。できましたらS5Proで撮られたカッコいい愛車の写真を付けて頂けると更に盛り上がると思うのですが・・・・・・。宜しくお願いします。

書込番号:8519437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/18 23:08(1年以上前)

別機種
別機種

プロトタイプ(?)−1

プロトタイプ(?)−2

sharaさん

お返事ありがとうございます。

車の写真にデュアリスのプロトタイプ(?)がありました。

札幌の日産ギャラリー(2006年の撮影)で東京モーターショーに

出品した車が見れるので撮影に行ったと記憶してます。


フロントマスク、似てますよね!!!

書込番号:8519647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 やっぱりレンズが好き 

2008/10/18 23:16(1年以上前)

当機種

駒ヶ根 蔵沢寺(の駐車場)にて

sharaさん、

やはり、NEW CAR でしたか!!
ご購入、おめでとうございます。
私の代わりに日本経済の活性化に貢献していただいてありがとうございました(笑)

さて、このスレを読んでから車の写真を考えてみたのですが、ほとんど撮ってない…
でも、数枚だけ車を撮影したものを思い出しましたので、せっかくだからアップします。

書込番号:8519700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/18 23:26(1年以上前)

別機種
別機種

写真をお借りして合成してみました。

リヤのルーフラインも似てます。

急いで作ったので画像があまり良くないですがお許しください。

書込番号:8519761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/10/19 01:01(1年以上前)

別機種

sharaさんコンバンワ

かつて、私もチョー車好きではありましたが今ではこのようにすっかりファミリーカー乗りのオジサンとなってしまいました。
ちなみに、左が営業用で右が家族移動用です。
S5Proの作例ではありませんが同じFマウント兄弟ということでご勘弁ください。

書込番号:8520263

ナイスクチコミ!0


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 02:08(1年以上前)

別機種

インプレッサSTI

sharaさん こんばんは。

NEW CAR購入 おめでとうございます。

デュアリスとは、良い車手にされましたね。ドライブを楽しまれてください。


私も、自分の車をS5で撮ることは今までありませんでしたが、
せっかくですので富士のコンデジで撮った写真を載せさせていただきます。


初期型スバル インプレッサSTI Ver4 type R

日本車で初めて3年連続WRCメーカーチャンピオンを取った時の記念限定モデルです。

もう、新車で買って10年経ちましたが乗り換える気が起きない車です。

書込番号:8520481

ナイスクチコミ!1


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 02:37(1年以上前)

あっ、念のため追記しますが

北海道にUターンしたため、写真中のプレートナンバーは破棄されて
現在はありません。

(似たナンバーの車を見つけて、煽らないように!(笑))

書込番号:8520551

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/19 07:58(1年以上前)

当機種

S5の色を出すのに何かいいものないかなーと、振り返ったらおあつらえ向きのがあるじゃないですかーー。
灯台もと暗し。
既出ですが私の愛車3号、TVRタスカンです。

マジョ−ラカラーで、光に向かう時は青、光を背に走り去る時はGOLDになります。
ロンドンでTUBEの「シーズンインザサン」全開のTVRがいたら、それは私です。

書込番号:8520970

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/19 08:02(1年以上前)

連投すみません。
ちなみに私の愛車第4号、BMW−X5ISは6年で32万キロ走破済みです。
ボディはさすがにユルユル(20インチタイヤのせい?)ですが、エンジンはバリバリ元気です。
今度S5で撮ってアップしまーーす。

書込番号:8520980

ナイスクチコミ!0


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 09:05(1年以上前)

kawase302さん

TVRタスカン 私のあこがれの車です。(その上X5とは・・、お金もちなんですね!)
前から、気になっておりましたがカメラの板なので聞けずにおりました。

まさに、古き良きイギリスの車のフインキ満点ですよね。


昔のレーシングカーの手法である、パイプフレームシャシーの乗り味はいかがですか。
限界付近はかなりナーバスで、かなりの腕が必要と聞いた事があります。

(タスカンではありませんが、新・西部警察が無くなった一件もありますしね。)

書込番号:8521159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/19 09:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z ver nismo

峠は雪でした 

>マジョ−ラカラーで、光に向かう時は青、光を背に走り去る時はGOLDになります。

カッコイイですねぇ〜

一度も見たことないですがこの掲示版でお持ちの方がいるとは驚きました。

近所でR34のミッドナイトパープルVに乗っている人いますが

パープルからブルーヘ変化します。

先週、花畑牧場へ行ってきましたが峠は雪でした。

書込番号:8521251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 19:03(1年以上前)

別機種

taka1113さん、しばらく発言が薄いな〜って思っていたら、
引越ししてたんですか? 廊下、完成しましたよ、見てくれました?

今度は、1F廊下のブカブカ直しです。

オートバイだと、買ったところで修理すると1万円で済むところ、
それ以外に出すと4万円なんて言われビックリすることがあります。

でも、国産自家用車の場合、メーカー保証は同系列ならどこでも見てくれ、
その後の修理も、どこで買ったかは不問で見てくれます。

今度、安いショップで買ってみようかな〜・・・・・

書込番号:8523267

ナイスクチコミ!0


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 19:49(1年以上前)

Fシングル大好きさん

>taka1113さん、しばらく発言が薄いな〜って思っていたら、
 引越ししてたんですか?

いえいえ、2年前の話です。
カカクのS5板は毎日チェックしております。

>廊下、完成しましたよ、見てくれました?

見ました。 文句のつけようのない見事な出来でコメントのしようがありませんでした。

Fシングルさんの場合、知識的には手練れの大工を上回っているのでしょうから
とくに言うことはないと思います。

ひとつ、いうとすれば防虫防腐材はシックハウス症候群の問題が取り上げられる
様になってから使用を控える傾向にありますね。

ヒバや、ヒノキといった本来防虫防腐作用のある材料を土台には奢ってあげる事が
多いです。(使う場合も、F☆☆☆☆(フォースター)の表記のある薬剤を使用した
ほうが良いとおもいます)


添付された、床下の写真では 良く換気が行き届き結露などが発生していない
ことがわかります。

とても、しっかりした家ですね。大事になすってください。




書込番号:8523488

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/10/19 20:48(1年以上前)

タスカンや床下設計図が同じスレ上にあがるの、なんともS5スレっぽくて良いですね。
バラバラな感じがとても心地よいです。

TAKAさん>
X5は会社支給の「営業車」です。
タスカン、ユルユルのクルマですね。
エンジンからタイヤまでの動力ラインは素晴らしいですが、それ以外はダメダメ。
クルマとしての完成度が低いので疲れます。
でも、ひたれるクルマですよ。
あと、軽い(公称1100KGMで公称400馬力)。
たぶんF348までのフェラーリって、こんな感じだったんじゃないかなー(想像)。
とてもとても限界まで攻められるクルマじゃないです。
限界は低そうですが、限界まで攻めたらトッチラカってスピンするだけだと思います。
そもそも限界まで攻めるのが楽しいようなクルマではありません。
それならポルシェ(RS系)やインプレッサの得意技じゃないですかね。
インプレッサ、イギリスでも「ぼるぼるぼるぼる」って走っていますよ。

書込番号:8523760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:9件 新しい発見 

2008/10/19 21:08(1年以上前)

機種不明

お尻の一部です。

皆さん、こんばんは。

車が大好きなので、参加させてください。愛用していたmyマシンが、この夏、足とクーラーにガタがきてサウナ車になったので乗り換えました。乗り換えたmyマシンをUPさせていただきます。この前は大台ケ原、今日は曽爾高原と撮影にルンルンで行ってきました。

書込番号:8523899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 22:10(1年以上前)

> いえいえ、2年前の話です

失礼しました。

> 知識的には手練れの大工を上回っているのでしょうから

いえいえ、従兄が、屋根だけで1億かけたとかのVIP屋敷ばかり
造っている大工で、こちらから、色々と教わっています。
カッターのカンナで面を取る素人です・・・・・

私は街づくりや公園の設計ヤですが、修善寺虹の郷の計画が終って、
しばらくした頃(26〜7歳)、論理の限界を感じ、京都に行って
宮大工の修行をしようと真剣に考えたことがあります。

設計ヤは自分で造った経験が血になります・・・・・偉そうに言ってみました

> F☆☆☆☆(フォースター)の表記のある薬剤を使用したほうが良いとおもいます

ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆です。直接雨にうたれる場所ではないため、
効用は防虫・防腐・防カビのみで安全なものを選びました。
従兄曰く、「いまの根太は締まっているからシロアリは喰わないけど、
新しく柔らかい木を充てると、そこから虫が食う・・・・・防虫剤を塗れ」でした。
庭で一週間干した(夜はブルーシートかけ)木に塗って、一週間後(来週)から施工です。

実は今だから言いますが、素人の私が廊下の修繕を躊躇なく行えたのは、
万が一、自分の手に負えなくなっても従兄がいるからです・・・・・ \(`o″)バキッ!

書込番号:8524225

ナイスクチコミ!0


taka1113さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2008/10/19 22:48(1年以上前)

kawase302さん 返答ありがとうございます。

>X5は会社支給の「営業車」です。
20インチホイールの営業車ですか・・・すごいですね。

>でも、ひたれるクルマですよ。
とにかくエンジンと、ボディラインが素晴らしいですよね。エンスーならこの様な
車乗りたいって思いますよ。

>とてもとても限界まで攻められるクルマじゃないです。
うーんそうですか・・・。
以前、Best MOTORingというビデオで、黒澤 琢弥選手が筑波サーキット攻めてましたが
それ程評価は悪くなかったと思いましたが・・・。

>インプレッサ、イギリスでも「ぼるぼるぼるぼる」って走っていますよ。

私のインプも「ぼるぼる」いってます(笑)
この車は、初めてサーキットを走る楽しみを教えてくれた車です。
タイム的に現行車には敵いませんが、車体の軽さゆえに「人馬一体感」
を味わうことができる貴重な車ですね。




はまってます さん

この写真の車って、日産フーガですか・・?




Fシングル大好きさん

>ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆です。直接雨にうたれる場所ではないため、
効用は防虫・防腐・防カビのみで安全なものを選びました。


さすが、よくわかってらっしゃいます。


私は2年前まで埼玉で、某中堅ゼネコンの現場監督をやっておりましたが
生まれ故郷に帰ってきまして、建築士を生かして現在、住宅設計の仕事を
手掛けております。

こちらの方こそ、ご指導宜しくお願いいたします。

書込番号:8524500

ナイスクチコミ!0


この後に57件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング