
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2015年1月15日 16:32 |
![]() |
34 | 9 | 2015年1月4日 18:36 |
![]() |
15 | 11 | 2014年12月31日 23:12 |
![]() |
50 | 14 | 2014年12月21日 21:17 |
![]() |
33 | 6 | 2015年1月3日 11:35 |
![]() |
9 | 4 | 2014年11月23日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
キタムラネット会員のメルマガだと、ダブルズームキットのレッドのみ税込40500円ですね。
明日の10時までなので、必要な方はいかがでしょうか?
後継機種が出る噂がありますけど、価格的にはもう限界ですよね。
書込番号:18370090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じじかめさん
キタムラの初売りでは42000円でした。
その時もレッドのみだったと思うので、レッドは売れないのかもしれませんね・・・
書込番号:18370510
0点

間もなく登場するX−A2のキットレンズが2本ともU型になるらしいので、要するに
そろそろ投売りですかね。
http://digicame-info.com/2015/01/x-a2.html
>>X-A1後継機が登場するようですね。ズーム2本は既存のXCレンズのリニューアルになりそうです。
書込番号:18370590
1点

メーカーHPに「本製品は、生産終了いたしました。」と出ましたね。
キタムラ福袋で購入したんですが、新製品が出るまで待った方がよかったのか微妙な気持ちです。
書込番号:18372153
3点

X-A2も初値は高いでしょうから、ほぼ底値で買えたのは良しとするしかないですね(^^;
書込番号:18372824
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
赤のみじゃが…4万(税込)
コピペ
■数量限定!新春初売り福袋
※ 無くなり次第販売終了となります
【セット内容】
・フジフイルム X-A1 ダブルズームレンズキット レッド
・エツミ V-81191 カメララップネオプレーン
・サンディスク ウルトラSDHC UHS-Iカード CLASS10 8GB 〔SDSDUL-008G-J35〕
11点

3点セット付けるならいらないから安くしてほしいものだ(笑)
書込番号:18326104
4点

早々にポチりました。
年末に買いそびれたので良かったです。
ネオプレンは微妙だけどSDは有っても困らないから良しとしましょう。
書込番号:18326180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入オメデトウゴザイマス!
このカメラ、色とか高感度画質とか評判イイのに安いですなぁ…。
書込番号:18326221
0点

去年の春でもキャッシュバックで実質4万3千円(税込)くらいでしたから
オマケ付でも4万だと高いですね。
Wズームキット29800円でないと飛びつかない人も多いと思います。
書込番号:18326993
0点

高い安いはそれぞれの価値観じゃが、現時点でどこが安いかの話しだ。
キャッシュバックは今やってるの?やってないよね。
書込番号:18327049 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


最近、キタムラは元気がないと思います。
やはりカメラ専門店の限界なのでは…。
書込番号:18332046
2点

キタムラの福袋
近くの諏訪インター店で買って来ましたッ!
情報ありがとうございました。
クレジットでマイルが貯まるし、Tポイントも貯まるし、オマケで沢山のサービス券までいただいてしまいました。
中には、台紙付き、撮影プリント券まで…。
因みに、こちら店では、シルバーでした。
品格があって、威圧感が無いので、一番良かったです。
(ショーケースの中は、赤でしたが…)
手元にある、X-M1と比較撮影したいと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:18335146
2点

昨日わしも近所のキタムラの店頭でA1ダブルズーム39,800円で出てるの確認した。
本命は年末に出てたEOS-M ダブルレンズキット展示品26,800円が残ってれば回収する目的で行ったのだがそれはすでに無くなっていた。
書込番号:18336209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 レンズキット
本日、ヤマダ電機LABI新宿東口館で購入しました!
価格は税込41,040円+ボイント10%でした。
富士フィルムから派遣されている販売員の方が好印象で、カメラバッグ他、色々オマケも付けて頂いたので勢いで…
まだ、各色数台づつ在庫があるようです。
書込番号:18316993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
それはおめでとうございます、X-A1使ってますが、使勝手のよさ、写りのよさ、発色のよさでお気に入りです。
撮影お楽しみください。
書込番号:18317018
1点

里いもさん、早々の書込み有難うございます。
私も友人がX-E1を所有していて、発色や高感度性能が中々良い
という話を聞いておりましたので、価格が手ごろになった
この機会に購入することに致しました。
購入時には、お店の方からX-A1の方が高感度使用時のノイズが
少ないとのお話も伺っていたのですが、上位機種であること、
ヤマダ電機での価格差が1,500円しかなかったことから、X-M1に
決めました。
明日にでも試写してみようと思っています。
書込番号:18317404
2点

ご覧いただきあちがとうございます。
X-A1のほうが高感度とは知りませんでした、上級機種はそれなりにいいかと思いますが。
ご参考までにISO 12800での作例です。
書込番号:18319247
1点

はじめまして
XM1でもかなり高感度耐ノイズ性能が良いと感じてましたが、更にXA1のが良いとは…。
XM1を買ったあと、
まず欲しくなるのが、モニターシェードと後付けビューファインダー。
ビューファインダーは、ライカなどレンジファインダー機のファインダーをストロボシューに取り付ければ、流用可能だと思います。
あと、モニターシェードは
ボクの場合、PENTAXの67用ウェストレベルファインダーを流用装着しました。
拡大ルーペがあり、調子が良いですよ
書込番号:18322914
2点

価格コムの価格より安く、その上、ポイントバックで大当りですねッ
書込番号:18322926
2点


皆さま、色々情報ありがとうございます。
まだ、数十カットしか撮影していませんが、モニターシェードは必要だと感じました。
早々に検討させて頂きたいと思っております。
また、ハツラツくんさんが仰るようにビューファインダーもあった方が…とも思いますが、まずは単焦点レンズが欲しいと思ったりしています。
またまた、沼に堕ちていく気がいたします。
書込番号:18323479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単焦点は、35mm F1.4がおすすめです。
書込番号:18323568
2点

早々の情報ありがとうございます。
やはり、35mmですか…
評判良いみたいですものね。
街並みや神社仏閣のスナップを主に撮っているので、35mm換算で約50mmという多少窮屈な画角が気になるものの、23mmは金額的に…なので。
18mm/f2も含めて検討中です。
書込番号:18323672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボクの場合は…。
オートフォーカスってあまり必要と感じないので、
昔のコンタックス、ヤシカマウントのカールツァイスレンズの単焦点をスピードブースターと普通のマウントアダプターで使用しようと考えてます。
最高のレンズの、更にレンズ中央の一番綺麗な部分を使っての撮影になるから…。
16ミリと21ミリ、28ミリのハリウッドと、35ミリ、50ミリに85ミリを揃えました。
この先、円安が進めば、価格は上昇し、ただ同然の金利より価値が増えるかも?((笑っ))
冗談はさておき、値下がりしかしない純正レンズより、コストが軽減するような予感がします。
今、経済力がアップしている中国人が、日本のヤフオクなどで、高級レンズをかなり買い集めているように感じます。
(純正レンズでは、そういう流れは、無理だと思うから…)
貯金より数年は、カールツァイスで楽しもうと思ってます。
書込番号:18324681
1点

ハツラツくんさん、書込みありがとうございます。
マウントアダプター+オールドレンズという手もありですね。
かく言う私も、今だにフィルムライカをメインにサブでミラーレス一眼という組み合わせで撮影しています。
ライカレンズは、まだ価格が安かった十数年前に21mmスーパーアンギュロンから90mmエルマーまで、全焦点距離で10本程購入し、所有しているので、マウントアダプターを探すのもありですね。
書込番号:18324907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T1 Graphite Silver Edition
ヨドバシ京都で159200円で購入しました。一切まけてもらえませんでしたがバッテリーをオマケしてもらいました。
先月、XF50-140を購入してXマウントをメインとする決意が固まりました。それまでのメインのEFレンズを殆ど売却したので追い金無しで買えたので良かったと思います。
これからはX-T1二台体制で撮影も捗ると思います。
22点

聚楽斎さん こんばんは
FUJIFILM X-T1 Graphite Silver Edition ご購入おめでとうございます\(^o^)/
一眼レフシステムからの完全移行、潔さがかっこいいです。しかもX-T1の2台体制、しかもしかも1台はGraphite Silverとは…もう凄いの一言です。
レンズラインアップも盤石だと思いました。
書込番号:18271331
5点

アルノルフィニさん
有難う御座います! 二台体制にしておいた方がと先日行った紅葉シーズン時の東福寺などでは何かと役立ちますしね。操作性も同機種の方が迷わずに済みますから。
来月発表されるらしい16-55/2.8を待ってからにしようかと思いましたが一通りの焦点域は揃えておきたかったので。
これで思い存分Xシリーズに没頭できます!
書込番号:18271374
4点

聚楽斎さん、
アルノルフィニさん、
絵柄でカメラを決めるひとは、フジに廻ってくることが多いですね、
ぼくもワンマウントだけの条件で選べば迷わず FUJIFILM です。
http://review.kakaku.com/review/K0000587170/ReviewCD=668842/ImageID=162534/
いいですよね〜〜〜
書込番号:18271392
4点

1台めと同じカメラは究極のサブ。
連写でバッファフルするときも、交互につかえるしね。
書込番号:18271403
1点

聚楽斎さん
満漢全席達成ですね、おめでとうございます。
作例スレで拝見するお写真はまさにX-T1ならでは。
これだけ一度に揃えるとなると、売却されたEFレンズも
かなりの物だったでしょう。
私はα900からの移行なのですが、スナップや
ブツ撮りはかなり楽になりましたし、思う色が出せるように
なりました。気軽に持ち出せますもんね。
これからも作例スレへのご投稿を屋のしみにしています。
書込番号:18271997
3点

ご購入おめでとうございます。私は懐がサブいのでサブ機はまだ無理です。
ヨドバシでは数回触ってますが・・・
書込番号:18272132
2点

聚楽斎さん、こんばんは〜
スゴイラインナップですネェ〜、レンズも揃っていますし
何と言っても、FUJIFILM X-T1 Graphite Silver Edition
ご購入が、羨ましい限りです・・・(-_-;)
書込番号:18273363
2点

年末の忙しさで今日も午前様です。ゆっくり新しい機材に触れられるのは暫く先になりそうです;^_^A
南米猫又さん
毎度素敵なお嬢さん方を撮られて羨ましい限りです。フジのフィルムシミュレーションに惚れ込んだのがマウント替えの第一の動機です。多少AFスピード、精度が劣っていてもあばたもエクボ。可愛いモノです。
@yacchiさん。
>1台めと同じカメラは究極のサブ。
ですよね。同一機種で揃えるのは贅沢かつ勿体無いかも知れませんが撮影時の効率は良くなると思っております。
nightbearさん
はいカメラライフを大いにエンジョイしてますよ!
parity7さん
比較的新しいレンズが揃ってましたしマップカメラさんに良い条件を出して貰いました。ミラーレスはコンパクトで助かりますよね。持ち歩く本数が増えそうです。
じじかめさん
ご謙遜ご謙遜。ほんとは各マウント揃えておられるのじゃありませんか?
jacksanさん
レンズをもう一本56APDで迷いましたがシャッターチャンスを逃したくない気持ちが勝ちました。ノーマルモデル+バッテリーグリップモデルも考えたんですが折角色違いが有るんだし一目で見分けられるので便利かと考えての選択です。
書込番号:18274588
0点

聚楽斎さん
おう!
書込番号:18275225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま、初めまして。
教えていただきたいのですが、graphite silver editionはこれまでのXT-1のいろいろの不満点、
チルト液晶が三脚につけると上がらなくなるとか、カードスロットの蓋が貧弱であるとかなどは改善されて
いるのでしょうか?実物を扱っている店がない所に住んでいるため、確かめることができません。
よろしくお願いします。
書込番号:18280145
0点

ミルク珈琲さん
こんばんは! 取り敢えず急いで確認しました。
ご質問の第一チルト液晶の三脚への干渉問題については改善されていないようですね。富士フィルムの公式のQ&Aの回答
http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110101458
にある通りハンドグリップの装着をするのが手っ取り早いと思います。私はアルカスイスタイプの雲台を使用してますので各カメラに相応のプレートを付けてます。サードパーティのは純正より安いのでそちらを選択するのも良いかも知れませんね。
カードスロットの蓋についてはGSの方がバネが強くなったのか開閉時の感触はしっかりしたものとなってますね。ただこちらは黒モデルでも最近のロット分に付いては改修されているという話も聞いてます。年内にはまたヨドバシに寄る次いでがあるのでその折に昵懇のフジ派遣の人に聞いておきます。
書込番号:18280769
2点

早速、サードパーティのL型ブラケットと富士フィルムのネットショップで買ったAcru製コラボストラップを付けて近所で初撮影してきました。
ゆっくり撮影する時間は無かったのが残念ですが楽しみは来年以降にとっておこうと思います。
書込番号:18293158
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
価格は?
書込番号:18252775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2回使用、大変綺麗です。ってやつ? (・ε・?
書込番号:18252791
2点

最低落札価格を設定してるくせに、
1円スタートの乞食出品者をなんとかしろよ。
書込番号:18252901
20点

アホーがそういう設定を許してる、というか推奨してる。
高く落札されたほうが禿の資産が増えるからな。
書込番号:18254186
9点

互換バッテリーは、1Dマーク4の時に、色々買ってみたものの、どこかしらに難があって参ったから…。
その中で、ロワだけは、まあ、多少まともらしいけど、他はやめた方が良いと思います。
安心して使えるのは、純正ですね。
ただちょっと高すぎるように感じるけど…。
書込番号:18331648
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T1 ボディ
キャッシュバックもまた出てきましたし、そろそろと考えています。
明日までキタムラなんばCITYで10%オフのミナピタセール開催して
いますがどなたか店頭価格をご存じでしたら情報ください。
見に行ける距離に済んでおりませんのでお願いします。
0点

124,800円(税込)のようです。
書込番号:18197411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


価格情報ありがとうございました。
ボディのみで下取り5000円で119800円。10%オフで107820円。
この価格差悩みます。絶対今ほしいのレベルではないだけに。
できれば18-55mm付でと思っていましたがさらに価格差がなく
なり、悩みます。今晩欲望と財布と相談して決めます。
ありがとうございました。
書込番号:18197626
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





