
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
81 | 25 | 2017年8月24日 12:14 |
![]() |
19 | 3 | 2017年8月12日 23:59 |
![]() |
5 | 1 | 2017年7月30日 09:55 |
![]() |
157 | 21 | 2017年6月29日 21:13 |
![]() ![]() |
62 | 24 | 2017年6月26日 12:39 |
![]() |
97 | 27 | 2017年2月4日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
【ショップ名】フジヤカメラ
http://www.fujiya-camera.jp/shopdetail/000000039616/042/008/Y/page1/price_desc/
【価格】下取交換で5000円引き \141,000 だから、実質\136,000。
(下取り金額とは別に、5000円値引き)
【確認日時】 2017/8/21 am11:00
【その他・コメント】
・現在、下取り査定が18%アップ。
・今月、X-T2の価格が徐々に下がっているが、そろそろ底値かな?
キャッシュバック\15,000を計算すると実質\121,000.。 お買い得ですね。
5点

>yamadoriさん
現在、X-T1が税込 89,800円ですから、底値は
9万切ったところじゃないでしょうか?
そう言えば、X-E3が来月発売らしいですね。
書込番号:21133833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンスターケーブルさん
E3は「発売」じゃなくて「発表」ちゃいますか?
書込番号:21133905
4点

ボディ内手振れ補正の後継機が近いのでは?
書込番号:21134039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モンスターケーブルさん
>現在、X-T1が税込 89,800円ですから、底値は9万切ったところじゃないでしょうか?
言葉足らずでした。
キャッシュバックキャンペーン中では底値に近いと思います。
書込番号:21134122
0点

yamadoriさん、情報ありがとうございます。
キャッシュバックが後押ししてくれているのに、、、 家庭内事情により、未だに買えてません。 r(−−;)
で、X-T2の底値は、個人的には実質値で12〜13万ぐらいかなと思っています。
(初期値がXT−1より、だいたい3万円高かった記憶していますので)
X-T2の機能の充実度考えると発売1年で、店舗買いで実質¥125000だと買いだと思います。
書込番号:21135136
1点

ボディ内手ぶれ補正がないから、レンズでの補正が効かない単焦点レンズは手ブレがでてしまう。手ぶれ補正機能付のズームレンズでも回転ブレは補正されないし。
初心者やスナップには向かないので、そういう用途の方にとっては5軸補正内蔵のEM10mark2(マイクロフォーサーズ)以下の画質なんだから、5万円くらいが適当じゃないかな?
オリンパス機の手ぶれ補正を体感したら、いままで「手ぶれしていないもん!」と思ってた写真でも「あ、これも手ぶれしてる・・・」ってなりますよ。
手ぶれしない熟練者、三脚使う方にはX-T2の価値は12万円以上あるけど、手ぶれしてたら台無しだよね。
X-T2S(未発売後継機種)は手ぶれ補正が付くらしいけど、手ぶれ補正の性能がオリンパスに追いつくのに何年もかかりそうだね。
ミラーレスのメーカー別の特徴は、、、
手軽に歩留まり良く撮るならオリンパス
動画を撮るならパナソニック
ダイナミックレンジならソニー
色が好みに合うなら富士フイルム(色調補正すればいいだけなんだけどね)
やっぱり5万円くらいじゃないかな?
書込番号:21136529
10点

>パパ_01さん
9月7日(木)発表、9月28日(木)発売と聞きましたが違っているかも知れません。お値段はX-T20より高めだそうです。
書込番号:21137025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yamadoriさん
X-T2は、発売してすぐに購入したものとしては、今の価格はとても魅力的ですね!
それに比べるX-Pro2の値下がりは、なかなか鈍いと思います。
あとスレとは関係ないレスで、申し訳ございません。
>くろりーさん
いまほど、デジカメinfoをチェックしたところ、X-T2s(ボディ内手振れ補正付き)の情報が掲載されておりました。
書込番号:21137094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くろりーさん
済みません、URL貼り付け忘れておりました。
http://digicame-info.com/2017/08/xx-ts.html
書込番号:21137103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
おはようございます。
9月7発表、9月28日発売!?
マジっすか!情報ありがとうございます!
しかし、発表から発売までスパン短いですね。
ボディ10万8000円くらいでスタートでしょうかね?
28日発売なら初日に買おうっと!
このスレ、1人でよ〜喋る人いますね。
書込番号:21138684
6点

パパ_01さん
>このスレ、1人でよ〜喋る人いますね。
「1人でよ〜喋る人」って、スレ主の私の事かも知れませんね。
反省しきり・・・・・
書込番号:21138890
0点

あ。削除されてしまいましたね。
上記50,000円発言は謝罪します。申し訳ありませんでした。
書込番号:21139604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんと大分安くなってきましたね。
予備にもう一台欲しくなる値段です。
購入を考えている方はこういった情報が一番欲しいのではないでしょうか。
それにしても他社ユーザーがわざわざ出向いて来て、ボディ内手振れ補正が無いだけの理由でT2を貶すのは如何なものでしょうか。
ボディ内手振れ補正が無いのはフジだけでは無いですし、キヤノンやニコンはもちろんの事、同じMFTであるパナソニックの事をフジ以上に貶している事に気が付かないのは、かなり間抜けな事です。
ちなみに僕は4台ほどMFTを使いましたが、E-P5の時に微ブレ問題で悩まされ、当時のスレでは構造的な問題で、現時点では解決できないとの判断からMFTと決別しました。
でもだからと言ってオリンパスの事は嫌いになっていませんよ。
今でも応援している気持ちに変わりありません。
都内在住40年さん
>色が好みに合うなら富士フイルム(色調補正すればいいだけなんだけどね)
色調補正するだけで、全ての場面でフジの色が出せると本気で思っていますか?
LRやPSで一枚一枚丁寧に各チャンネル毎追い込んでも中々上手くはいきませんよ。
フジのRAWを自社または他社製ソフトで現像した場合、フジのjpegの色調とは違いますし、jpegの画像を横に置いてRAWを弄っても上手くいかないことが度々あります。
同じカメラから生成されたデータでさえ揃えるのが困難な時があるのに、ましてや他社のカメラの画像を揃えるのは大変な話です。
スレ主様、脱線してすみませんでした。
書込番号:21139814
12点

サブシステムにも関わらず、2代目のT2逝っちゃいました。
同じ機体を2台所有したのはT2が初めてです。
書込番号:21139836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>森の目覚めさん
昼間に同様の事でゴッソリ削除されたところです。
スレ主様も望んでいなかったですし
これ以上はスルーが吉かと思います。
今更ながらボディ単体でCBがある事を知りませんでした…
てっきりレンズ抱き合わせのみかと(汗)
安くなりましたね!さすがにボディ追加はできませんが、
XF50F2が気になっているところです。
運動会という名目でXF100-400も追加してしまったお陰で
テレコンにも興味が出てきてしまったり…(沼)
書込番号:21139918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>森の目覚めさん
いろいろありましたが、この件は一応決着してます。事情説明ごとごっそり削除されたのでわからないと思いますが。
>都内在住40年さん
こうなっちゃうので、最初の書き込みを、削除依頼したほうがいいと思いますよ。この私の書き込み含めて。
それにしても、わざわざモメるもとの書き込みだけご丁寧に残すって、どれだけ意地悪なんだろう…
書込番号:21139927 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>おち武者さん
まあ、それくらい何とも思いませんよ。
リアルストーキング(市ヶ谷駅ホーム)、富士フイルム有利に虚偽の比較画像の拡散、しかも富士フイルム機の低画質が露呈(カメラのせいではなく撮影者が富士フイルム機の良さを活かす撮影ができていなかったためです)、別スレに押しかけての人種差別発言、私の発言だけ残して喧嘩相手のカキコミだけ削除。私もムキになってたので自制が効かず過ちを犯しましたね。反省しています。
>森の目覚めさん
申し訳ありません。 気を悪くされましたね。経緯があったとは言え、私の書いたことに間違いはございません。
特にカッコ内は余計でした。お許しいただけるのでしたら、あの発言をスルーして頂ければ幸いです。
書込番号:21140682
2点

都内在住40年さん
.>別スレに押しかけての人種差別発言、私の発言だけ残して喧嘩相手のカキコミだけ削除。
>私もムキになってたので自制が効かず過ちを犯しましたね。反省しています。
あなたも別スレに押しかけて同じことをしているんだから同類ですね。
反省しているんなら、おち武者さんもおっしゃっているように
ご自身の書き込みの削除依頼をされたほうが。
現状のままだとスレ主さんに失礼ですね。
書込番号:21140794
4点

>yamadoriさん
昨日の大量削除は、yamadoriさんでしたか?
違うように感じたのですが…。
書込番号:21140935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット
【ショップ名】 カメラのキタムラ店舗販売
【価格】 なんでも下取ありの特別値引き\10,000適用後の税込価格\105,800。
更に特典:NP-W126Sプレゼント、クリスタル全紙1枚無料券、Tポイント0.5%付与、クレジットカード支払いOK。
【確認日時】 2017/8/10の夜から、週末キャンペーン。
【その他・コメント】 特典を含めて、とてもお買い得。X-T2サブ機として購入してしまいました。
13点

お買い得情報ありがとうございます。
特典のうちの1つ、予備バッテリーにつきましてはどちらから確認できますか?
カメラのキタムラ(Web)から確認した限りでは特典等の情報を確認できませんでしたので、ご回答頂ければ幸いです。
書込番号:21110069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

江戸っ子(^^)/さん
webでは非表示されません。
店舗販売のみだと思います。
近くのキタムラ店へ問い合わせしてみてください。
ひょっとしたら長野県の店舗のみの限定特典かもしれませんが。
書込番号:21110332
2点

X-E3が発売されたらもっと下がるかも知れませんね。
書込番号:21112765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 Graphite Silver Edition
目下キャッシュバック・キャンペイン期間中ですがここでは値下げ加速止まったかな?
でも、販売価格はお店で値幅差あり安値店ではお買い得ですね!
CB 20,000円貰うと14万円台!!!
国 ebay.com ネット販売では安くても19万円、平均は20万円以上が多数見受けます。
米国では X-T2 Graphite Silver 大いに評価されてい証拠かな。
X-T1 Graphite に馴れ、今回 X-T2 Graphite Body 追加購入し、
CB 申請から2週間で郵便為替配達されました。
5点

G1_redさん
まちゃなぁ
書込番号:21081110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
6月23日からX-T2ボディで15000円 グラファイトエディション20000円
+対象レンズ同時購入で合計30000円〜50000円のキャッシュバックキャンペーン
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xt2_cash_back/index.html
X-Pro2ボディ20000円
F2単焦点レンズ同時購入で5000円もあります
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xpro2_cash_back/index.html
16点

こんにちは。
このキャッシュバック始まるといつも値上げするので、もういい加減うんざり感が出てきました。
書込番号:20984231
25点

>パパ_01さん
今晩は。
>このキャッシュバック始まるといつも値上げするので、もういい加減うんざり感が出てきました。
確かに後にドンドン便乗値上げしますね
ただ始って直ぐにはまだそんなに値上げは無いかと思いますので早めの購入が良いかもしれません。
まぁフジフイルムに限らずどのメーカーのキャシュバックキャンペーンも購入者より販売店を儲けさせるように感じられないかもw
書込番号:20984622
10点

X-T2は、比較的安いお店で税込14万4千円ですから、
1.5万円キャッシュバックで12万9千円で買える訳
です。直前に買った人が可哀想ですが仕方ないか。
書込番号:20984683 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>モンスターケーブルさん
今晩は。
そうですね
X-T2の15000円キャッシュバックになりますが
毎回販売価格がキャッシュバックと相殺されるまで高くなるわけでもありませんし
丁度購入を検証していた方には少しお得ですね!「特にレンズも同時購入なら」
書込番号:20984736
6点

>Are you OK?さん
良い情報ありがとうございます。
購入を考えていたので背中を押されました
書込番号:20984835 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Are you OK?さん、情報ありがとうございます。
価格は上がるかも知れないけれど、購入のきっかけになりそうです。
書込番号:20984921
6点

ヨドバシカメラのサイトを見たら、既に値上げしてますね。
キャッシュバックだと情報を知らなかったり、申し込みを忘れてしまう人もいることを考えると、実質的には値上げと考えた方がいいでしょう。
書込番号:20985136 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Are you OK?さん
良い情報をありがとうございます。
よく見てみると、レンズキットは対象外になるようですね。カメラ単体のみでないといけないとは、どんな意図があるのか、分からなくなってしまいました。
書込番号:20985244 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>You Know My Name.さん
少しでもお役に立てたなら光栄です
是非X-T2の軽快なシャッターフィーリングをお楽しみください
書込番号:20985267
6点

>24-70さん
どのメーカーも一緒ですが便乗値上げがあるんですよねー
それとキャンペーンが始れば安いショップから売り切れて高いショップが残ってしまいます
書込番号:20985285
5点

>ありゃいんさん
確かにボディのみでレンズキットがないですね
レンズキット購入でもボディ単体より5000〜10000円バックしてくれればありがたいのに
今回レンズ単体でキャッシュバックを期待していましたがボディと同時購入なんで涙
しかもX-T2は対象レンズ2本のみ‥
書込番号:20985305
6点

>Are you OK?さん
そうなんですよ。
キットのほうがお値段は高いのに、と愚痴を言っても仕方ないですけど。
私は5月に買ってしまったので「やっちまった」と思いましたが、レンズキットは対象外と知って、落胆せずにすみました(笑)
変な話ですけど・・・
キャンペーン事務局に問い合わせれば案外対象になったりしないですかね・・・。
書込番号:20985392
4点

>ありゃいんさん
>私は5月に買ってしまったので「やっちまった」と思いましたが、レンズキットは対象外と知って、落胆せずにすみました(笑)
変な話ですけど・・・
5月にレンズキットご購入されているのですね
キャッシュバックの数日前なら落胆しますよね
でも欲しい時が買い時なのでお気にせず沢山使ってあげてください。
>キャンペーン事務局に問い合わせれば案外対象になったりしないですかね・・・。
ボディとレンズキットでは箱のバーコードが違うのでゴニョゴニョしても。。。
書込番号:20986067
6点

>パパ_01さん
>このキャッシュバック始まるといつも値上げするので、もういい加減うんざり感が出てきました。
うんざりですか?
パパ_01さんは以前何度かフジフイルムのキャッシュバックキャンペンのスレを建てていますね
矛盾してないですか?
それとレビューを拝見しましたがX-T2はご購入されないのでしたらあまり関係ない話ですね
書込番号:20986070
8点

ボーナス時期に合わせてるんでしょうけど、実質値上げなら大して変わらないし、単焦点と望遠だけって笑いますね。
フジはサードパーティないし、全レンズを5000円から10000円値引きにした方が購買意欲が上がるのに…
書込番号:20987420 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>悩める40代おやじさん
>ボーナス時期に合わせてるんでしょうけど、実質値上げなら大して変わらないし、単焦点と望遠だけって笑いますね。
>フジはサードパーティないし、全レンズを5000円から10000円値引きにした方が購買意欲が上がるのに…
フジフイルムは年に数回キャッシュバックキャンペーンを実施していますが
レンズのみのキャッシュバックより機種とレンズ同時購入が多いようですね
今回のキャンペーンが9月まで続くので次は年末になりそうです
書込番号:20988628
4点

やはり便乗値上げが酷い…
量販店店頭でなんとか元の値段で売ってもらうように交渉できないものでしょうか
書込番号:20989212 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yadoriさん
>やはり便乗値上げが酷い…
今日は
何度も書き込んでいますがどのメーカーのキャシュバックキャンペーンでも同様です。
それでもキャッシュバックキャンペーンが無いよりは安く購入できます
ただ購入対象期間が9月5日までなのでその期間内に販売価格も上下するので納得のできるタイミングで購入するしかないですね。
>量販店店頭でなんとか元の値段で売ってもらうように交渉できないものでしょうか
チョット上の店員さんと交渉すれば値下げもあるかもしれませんね!
書込番号:20989817
4点

>何度も書き込んでいますがどのメーカーのキャシュバックキャンペーンでも同様です。
それでもキャッシュバックキャンペーンが無いよりは安く購入できます
ソニーの場合はあまりキャッシュバックキャンペーンの影響は受けづらいですね。
(キャンペーンにてα7rUを購入)
キャッシュバックキャンペーンが始まり便乗値上げが始まるとトータルで少し安くても気分が悪いので購入しません。
書込番号:21005545
0点

>三度目の正直さんさん
>ソニーの場合はあまりキャッシュバックキャンペーンの影響は受けづらいですね。
(キャンペーンにてα7rUを購入)
何故影響受けにくいのでしょうかね?
ソニーは売れないからかもしれませんね
>キャッシュバックキャンペーンが始まり便乗値上げが始まるとトータルで少し安くても気分が悪いので購入しません。
いつ購入する華は個人の自由ですのでどうぞどうぞ
書込番号:21005741
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット
・X-T20レンズキット・
宇都宮のK'sデンキにて購入しました。
値札は136,800円(税抜き)でしたが、安くなりませんか?の一声で税込120,000円へ。
その後の交渉で小物数点をサービスで税込114,000円に。
あまりにも安くなったので、入る予定の無かったあんしん延長保証を付けました。
↓明細の内容です↓
X-T20レンズキット・・・・¥111,000
ケンコーPLO1D プロテクター58mm・・¥1,000
ケンコー液晶保護フィルム ・・・・ ¥300
ケンコーパワーブロアー ブラシ付き ・・ ・ ¥350
ケンコーデジタルレンズクロスLサイズ・・・ ¥350
loweproフォーマット140ショルダーバッグ¥1,000
合計¥140,000。
ここに5%のあんしん延長保証 ¥5,550
となりました。
数分の交渉でしたが満足の行く買い物が出来ました。
宇都宮は家電量販店の激戦区なので手早く安くなる傾向があるように感じます。
書込番号:20846652 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>100万円貯まる貯金箱さん
お安くgetおめでとうございます。
GWは、楽しめますね。
宇都宮は、コジマ,ヤマダ,ヨドバシと競合が多いですもんね。
書込番号:20846723
4点

>こてーつさん
ありがとうございます。
何処かに出掛けてもカメラばかりいじりそうで…(笑)
上手く撮れるように勉強したいと思います。
書込番号:20846779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>100万円貯まる貯金箱さん
これから買う人の参考になると思います。
税込 147,744 円
↓
税込 120,000円
↓
税込 114,000円(XF18-55キット)
X-T20ボディのみなら税込84,000円ってところかな?
書込番号:20846912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
お安く購入 良かったですね。
自分もケーズデンキは 最近よく利用しています。
物によっては価格コム 最安値よりも更に安くなる事もしばしば(汗)
自分のよく利用するケーズデンキは カメラのキタムラの価格を引き合いにすると 必ず キタムラより安くなります。
馴染みの店員さん というのもあるかも知れませんが 価格交渉出来るのも ケーズデンキの楽しみだと思っています。
書込番号:20846947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モンスターケーブルさん
明細の額がX-T20レンズキットのみで税込111,000なので、そこが宇都宮の今の底値なのかもしれません。
ただサービスで付けて頂いた物の金額(明細上の金額)も相当値引きされているので、どこで相殺しているかは分かりません。
発売間もないので特価情報も少なくこれから買われる方の参考になればありがたいです。
ボディのみだとどうなんでしょうか…。
レンズキットのレンズはフィリピン製でしたので、それくらいが妥当なのかもしれませんね。
書込番号:20846999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>御殿のヤンさん
安く買えて有り難いです。
今回あたったスタッフが特別なのか、最初に声を掛けた時に値札が間違っていて奥に確認に行った数分のみで価格は誰にも相談せずに淡々と下げ、サービスまで付けてくれました。
家からは少し距離があるので馴染みの店員さんは出来そうにありませんが、次なにかあれば同じ人に頼みたいと思います。
カメラのキタムラではX - T20はW下取りセール(1台下取り¥4,000、2台下取りで計¥8,000)と書いてありましたが、元値がキタムラのネット価格より¥4,000高く設定されているので値引き出来るのかすら聞きませんでした。
ちなみに、キタムラでは下取り後の価格から交渉である程度下がるのでしょうか?
書込番号:20847023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
>ちなみに、キタムラでは下取り後の価格から交渉である程度下がるのでしょうか?
自分は、FKD内キタムラを良く利用しますが
まず、キタムラのネット価格と同じにしてくれます。
下取り後ですがもう少し何とか…交渉すると
ちょっとだけ下げてくれます。
書込番号:20847183
1点

>こてーつさん
交渉次第ではキタムラネット価格&ちょっとだけ下げて頂けるんですね!
貴重な情報ありがとうございます。
レンズを購入する時の参考にさせて頂きます。
書込番号:20847242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

100万円貯まる貯金箱さんは、現金で支払われた
んですよね?
クレジットカードで支払うと、ショッピング補償
(動産総合保険) 最高100万円(自己負担:1事故
につき3,000円)が付いてきます。ゴールドカード
だと最高300万円まで補償されます。
これだと、落下などで壊れた場合も補償されます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000606050/SortID=20845409/
書込番号:20847569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
支払いはカードです。
しかし残念ながら私のカードではそのサービスはありません。
カードを増やす事も考えたのですが、何枚も持っていても邪魔になるだけなので。
書込番号:20847590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
こんばんは。
これは安いですね!
買いたいなと検討していたところです。
こちらは神戸ですがこの条件になるか聞いてみます。
書込番号:20847689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aoshi_zrさん
激戦区と言うこともありあっという間に安くなりました。
神戸がどのような感じなのか分かりませんが、参考程度で(笑)
ただ、価格ドットコムでは○○だったけど、安くなりませんか?って言うと拒否反応しめす店員さんはいると思うので上手く交渉してみてください!
また、交渉結果も購入予定の方のために書き込みしていただけると助けになると思うので出来れば宜しくお願い致します。
書込番号:20847922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この安心保障は落としたときも保障されるんでしょうかね?確か以前ヨドバシで聞いたときはカメラを落とした時や、盗難は保障されないと聞いたので
辞めました。
書込番号:20848856
1点

>thiiiさん
自然故障のみ5年。
免責無し
金額・回数上限無しです。
ヨドバシカメラの保証はかなり縛りがありますので、入らなくて良かったと思いますよ。
私の場合は予定していた金額よりもかなり安くなったので、その予算分で少しの安心を得るために付けたので付けなくても構わないと思います。
書込番号:20849022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>宇都宮は家電量販店の激戦区なので手早く安くなる傾向があるように感じます。
激戦区つうより、接客した店員がアタリだったんだろうね。
店員が変わると。店も変わったのかと思うほど値段が変わる。
なので、K'sで買う場合はその日の内に決めるか店員の名前を聞いておかないと
後日違う店員と価格交渉しても「そんな値段は考えられません」って平気な顔で言う。
書込番号:20849923
5点

>thiiiさん
ヨドバシとキタムラの5年保証は、自然故障のみ対象ですが、マップカメラの安心サービスは3年間は落下や水没にも対応(ただし自己負担あり)。ビックカメラは購入1年間に限り落下や水没に対応する保証が用意されています。
クレジットカードのショッピング補償 (動産総合保険) は、落下や水没、盗難にも対応で、年会費が1000円くらいのカードでも付帯保険があります。
http://card-professor.jp/entry-34/
書込番号:20849987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>横道坊主さん
以前宇都宮のヨドバシやコジマでも買い物をした時も価格ドットコムよりも安く買う事が出来ました。
その時は『○○○円になるなら買いたいと思ってます』と伝えると『相談してきますので少しお待ちください』…戻ってきて『それではその金額で平気でしたので宜しいですか?』と。簡単に下がりました。
たまたま何処のお店もスタッフが良かったのかもしれませんが、私の住んでいる近辺の量販店ではそこまで簡単ではありませんので『宇都宮は激戦区=安くなりやすい』のイメージになったのです。
それとK'sに限らず、値段交渉した時の金額は基本的にその瞬間〜当日中が当たり前ではないでしょうか?価格ドットコムの値段も分単位で変動していますし、後日買う予定があるなら『○日に購入予定なのですが、その時もこの値段でお願いできませんか?』と伺うのが良いと思いますよ。
書込番号:20850169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100万円貯まる貯金箱さん
こんばんは。
返信が遅れました。
こちらのケーズデンキでは商品がおいてませんでした。
他のお店をあたってX-T20レンズキットを125000円(税込)で
純正バッテリーをおまけして頂きましたので購入しました。
大阪は135000円(税込)くらいでした。
まだ13万円台の表示が多いですが、思い切った値引きが出てきてますね。
書込番号:20857707
1点

>モンスターケーブルさん
ありがとうござます。自然故障のみだと入る意味はありませんが、他は見当に値しますね。
>100万円貯まる貯金箱さん
当方は宇都宮なのでケーズ電気、まず行ってみます。
E-X1使用中でフジの絵にハマっています。
他にもオリンパスや、ニコン、パナソニックも持っていてそれぞれ一長一短ですが
フジからサイズも機能も理想的なカメラがついに出てしまいましたので、買わないわけにはいきません(笑
書込番号:20859334
3点

>aoshi_zrさん
XT20は置いてないお店がまだまだおおいですよね。
私も大都市の一部のお店でようやく本体を見る事が出来ました。
純正バッテリーなんて、豪華で良かったですね!
私はロワジャパンでしのぎます(笑)
書込番号:20860083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/campaign/1041897.html
最大3万、結構大きいです。
2.5万は該当する方、多いんじゃないでしょうか?
各店便乗値上げは勘弁してください!
書込番号:20620903
7点

> 各店便乗値上げは勘弁してください
<2月3日から3月31日の期間>
初日が狙い目。最終日あたりは危険。
書込番号:20620911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にゃ〜ご mark2さん
3日からですから猶予があり要注意です!!
「なんのためのCB〜〜〜???」って事が近年多いですよね。
書込番号:20620918
6点

>パパ_01さん
タイムリーな情報、ありがとうございます!
価格がお店によっては年末年始からCB並に上がっていますので、CBの有り難みがあまり無いように思います…。
CB内に、価格が少しでも下がることを祈りたいです。
書込番号:20621231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます!
カメラ本体を所有している身としては
残念なCBキャンペーンになってしまいました…
XF16-55狙いでしたが、年始から値上げしてしまい
お買い得時期を逃してしまいました。
書込番号:20621379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます!
ボディのみのキャッシュバックは無いのですね。。。 残念デス。
次回に期待しますデス。
書込番号:20621420
6点

対象レンズも種類が少ないですね〜、10-24mmがあれば飛びついたのですが・・・
自分も当分はX-E2のままガマンして、次回に期待します。
書込番号:20621467
3点

うーん、今回のCBキャンペーンには乗れません!
欲しいレンズが無いというか、かなり高いものばかり。。
CBが終わった後に値段が下がった頃にボディのみ購入しようかな。。
これで4月以降になってしまいます!
書込番号:20621654
6点

>You Know My Name.さん
>ボディのみのキャッシュバックは無いのですね
ボディのみのキャッシュバックは来年まで無いんじゃないですか?
書込番号:20621675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モンスターケーブルさん
>ボディのみのキャッシュバックは来年まで無いんじゃないですか?
まぁ... そうですね。
てか、次回もレンズとの抱き合わせキャンペーン第2段だと予測します。。。
1年も待ってても時間が勿体無いので、「絶対に欲しい!」タイミングで買うことにした方が吉ですね。
どうせ2万円程度でしょうから。 と言いつつ、買った直後にキャンペーンだと、完全に事故ですが。。。
書込番号:20621973
3点

キャッシュバックが終わっても売れてたら値段下がらないですかね?
書込番号:20622094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も1月中旬からずっと富士のHPでCBを待ってましたが今回は残念でした。
まぁ、これ以上は待てないので、xf16-55の抱き合わせで買ってxf18-135 に買い替えします
書込番号:20622186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。スレ主のパパ_01です。
イマイチ不評なCBですね (汗
欲しい方にはドンビシャなんですけどね。
一月末からこの価格.comのPRO2の値段も1万2千円アップでしたのでCB始まるのかな?
それともプレミアムチタンカラーとの差をなくしてプレミアムも売りたいのかな?なんて考えていました。
T2はまだ一月中旬から6500円ほどアップ。まだマシですが、これから各店はエグイ事するんでしょうかね。
XF50-14mmも興味あったんですが、こちらもここ10日間ほどで8000円以上の値上げ。
CBでの購入はすっきり止めました。
まえまえから「どうせCB始まっても値上げしよんで〜。CBの意味ねぇな。」と読んでいたので先日、服や靴などのボディ1台分買える買い物し終えました。
何のためのCBなんでしょうね。キタムラなんかのPRO2値上げも目につきます。大手がこんなことしてたらそらアカンわ、と思います。
まぁ「欲しい時に買うのが買い時!」は確かなんですが、私はそこまで素直じゃないすね。
書込番号:20623141
6点

キャッシュバックって、つまり、高めの価格を付けておいて「今だけ3割引! 今すぐお電話を!」と連呼するテレビ通販番組みたいなものネ。 (-_-;)
X-T2 高杉、最初からもっと安くして下さ〜い。
書込番号:20623208
0点

すでにボディを持ってる人には残念なキャンペーンでした。レンズキットで見ても量販店では年始に2万円ほど値上がってますし。またレンズだけのキャンペーンやってくれないかな。
とりあえずレンズが便乗で値上がってしまったら、キャンペーン終わるまで買い増しは控えます。
書込番号:20623499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もT2を買おうとずっとCBを待ってましたが
最近の値上がりからあまりメリットなさそう。
次回に期待です。
書込番号:20623625
4点

富士は殿様商売に大転換しましたね。
放っといても売れるから、わざわざキャッシュバックしなくても売れるから、ポーズだけでいい。
それがミエミエのキャンペーン。。。オリさんとは、大違い。。。
グラシル買う予定だったけど、キャンペーン期間が終わるまで、買い控えるかな〜
オリさんの良心的なキャンペーンと余りに違いすぎて。。。
しばらく冷却期間を置かないと、富士の機材を使うたびに、画質を人質に取ってビンボーユーザーの気持ちを無視した富士のやり方に腹が立って、写真撮る気がしなくなるかも、だし。
オリと
違ってウハウハ企業なのに、どうしてこんなに渋いのかな。。。
普通、ぎゃくでしょ、って思うんだけどな。。。。
書込番号:20624030
5点

X-T2のチルト液晶に惹かれ、非常に欲しいのですが、何せボディもレンズも高過ぎます。
ニコンやキャノンのようにサードパーティレンズもないし、XFレンズを充実させる…等の企業努力が感じられない。
今はD7200を主に利用してますが、D7300が発売される頃に改めて比較します。
書込番号:20624316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

悩める40代おやじさん
高いと言っても、D500よりは安いかも。
ニコンやキヤノンとシステムで比較されるとがっかりする面も多いと思いますよ。
一番分かりやすいのは、純正ソフトと取り説の出来の悪さ。
ただ、サードパーティレンズがあまり無いのは、富士フイルムの責任では無いですね。
フジノンレンズが使いたいから、Xシリーズを買うというのが定石だと思います。
同じ意味で、オリンパスやパナソニックにも興味はあります。
しかしながら、DXとなると、、、うーん使いたいレンズ今はあまりないなぁとなります。(個人的感想です)
書込番号:20624974
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





