
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 55 | 2013年6月25日 13:54 |
![]() |
8 | 4 | 2013年4月9日 02:30 |
![]() |
20 | 10 | 2013年2月26日 17:30 |
![]() |
55 | 16 | 2012年7月10日 21:22 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月28日 20:27 |
![]() |
14 | 3 | 2012年3月17日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット
X-E1の次に新しい、より安価なカメラ出るという噂がもっぱらですがー
真偽の程はわかりませんが、この様な噂が流れています。
「全くファインダーない」、「富士X-E1(現在800ドルで販売)よりも約30%以下の価格」
そして気になるのが、この写真にあるズームレンズです。
16〜50ミリでF2.0となっているようです。
さすがと思っておりますのは、レンズには絞りリング、
ボディにSSダイヤルがあるということです。
大変楽しみなことです。
http://thenewcamera.com/
3点

リンク先の写真のレンズは、ズームレンズではなく、同時に出る27mmの単焦点レンズではないでしょうか。
ご参考→ http://digicame-info.com/2013/06/625xx-m1.html
書込番号:16277274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ!単焦点れんずですかねー? いずれにいたしましても近々あきらかになるでしょうねー。
出来ればズームレンズも目盛りのついた(F.2.8)のレンズを期待しているのですがー
書込番号:16277292
2点

チルトでなく2軸のバリアングル液晶なら
このクラス世界初の快挙になるのになああ♪
書込番号:16277303
1点

とりあえず、安価なボディが出るのは好ましいことですよ(笑)♪
ああ…富士…憧れてるんだよなぁ…(笑)♪
書込番号:16277697
5点

「New 16-50mm zoom lens 」ですからズームレンズのようですね。
16mmからというのがいいですね。
書込番号:16277748
3点

リンク先にあるのは現行の18mmF2じゃないですかね?パンケーキはロードマップではF2.8になってますから。明るくなって登場なら嬉しいニュースですが。
書込番号:16277764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もし16-50mmF2通しだったら・・
ズームレンズとしてはED 14-35mm F2.0 SWD以来の快挙ですが、APS-C用ですから価格と大きさと重さが凄いことになりそうな。
F2.8-4かF4通しとしても魅力的なレンズですね。
書込番号:16277766
2点

私はズームレンズ多用派で少し恥ずかしいのですが、先日、60ミリのマクロ1本持って出かけた所、
2、3歩下がって撮る、前に寄って撮るという大切点を改めて、思い知らされました。
ズームだと動かずに撮ってしまうケースがいかに多いことかー
そうした意味でも、これから発売になるであろう40ミリのパンケーキで、
絞りもAFではなく、自分できちんと合わせ、
足を動かして撮影するという基本的なスタイルをもう一度会得してみたいなーと思っております。
書込番号:16278073
2点

すみません!誤入力しました。
『絞りもAFではなく』→『ピントもAFではなく』でございました。
書込番号:16278085
0点

別にAFがだめなどと考える必要はないと思います。
狙ったところにしっかりとピントを合わせることが出来るのなら、AFもMFも関係ないですよ。
書込番号:16278270
2点

デジカメinfoに画像きましたね。
レンズは16-50mmF3.5-5.6ですね。
そして絞り環がなくなっています。
ボディは小型でグリップ部はX100と
同じような形状になっていますね。
画像からWi-Fiの搭載もわかりますね。
噂されていたカラバリもあれば面白いですね。
書込番号:16279397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局チルトかなああ…
チルトつけるくらいなら固定でいいのに
個人的にはかさばるしデザインが悪くなるだけでデメリットしかない
(´・ω・`)
書込番号:16279414
2点

ボディと40ミリの写真がアップされましたので、報告させていただきます
http://digicame-info.com/2013/06/x-m1xf16-50mm-f35-56-ois.html
http://digicame-info.com/2013/06/xf27mm-f28.html
書込番号:16279649
1点

カラバリがあるとしたら、XF1みたいな感じなのでしょうね。それなら、大きさもX20とか言わずにXF1に近いものを目指して欲しかった。もちろん、タッチパネルで、シンプル操作。
書込番号:16279734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パンケーキレンズと同時期に、小さいカメラボディをチラつかせてくるとは…(苦笑)
X-E1にはパンケーキレンを…と思っていたユーザー様は、このサイズに心揺れるものがあるのではないのでしょうか…。
私はX-E1のEVFにはとても助けられていますが、この新機種でもマニュアルフォーカスのやり易さが損なわれないような液晶がつくのならとても嬉しいです。
ケーブルレリーズとか使えないのかしら…など他に幾つか疑問に思う点がありますが、その辺が問題ないならX-E1の追加ボディとして大いに考慮したいと思います。
書込番号:16279834
3点

20日段階での情報と今日の情報にはかなりの違いがありますね。
この違いを受入れられる方とそうでない方、
それはその方の写真の撮り方、撮影スタイルによって違ってくるでしょうね。
私は今回はスルーいたします。
書込番号:16279973
0点

freude21さん
> 私は今回はスルーいたします。
私も今回はスルーです。スレ主さんとはおそらく反対方向の理由ですが。操作系の割り切りが足りな過ぎると思います。電源とレンズ着脱とレリーズボタンを残して残りはタッチパネルで賄うくらいのことをして、フジのもう一面を見せて欲しかったと思います。それでこそ、X-Pro1やX-E1が引き立つと思います。
書込番号:16280087
3点

俺も割りきりが足りないと思う
XF1のレンズ交換式ってくらいシンプルかつ上品にすれば面白かったなあ
モードダイアルすらいらないかも
シャッターと同軸で人差し指で操作するダイアル一つと
背面はジョグダイアルもなくしてタッチパネルを親指で操作の実質2ダイアル
つまりはワイド液晶の幅くらいの小型ボディ
グリップもないフラットボディ♪
書込番号:16280147
0点

AFは当然像面位相差を採用してくると思ったのに、解せないなぁ・・
やはり、画質優先ということですか?
書込番号:16280155
1点

あふろべなと〜るさん
> XF1のレンズ交換式ってくらいシンプルかつ上品にすれば面白かったなあ
パッと見はなんとなくXF1をイメージしているようにも見えるけどね。やたらと皮貼りの面積が広いところとか。それなら、ボタンやダイアルが多すぎる。
書込番号:16280197
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット
近々ローパスレス一眼が欲しいなと思っていますが、この機種の価格変動グラフにはガクンと安い価格表示があります、どうなっているにでしょうか?異常価格ですね。この価格で入手された方はいますか?
0点

いないでしょうねぇ。
たまにあるボディのみの価格と表示間違えでしょうねぇ。
ポチッと出来た人もキャンセルお願いされてるでしょうねぇ。
書込番号:15988687
2点

一時よりも値段がこなれてきましたね。
ボディとレンズを個別に買うと約11万円ですので、
キットは1.5万ほど割安。
9万円になればと期待していますが、
夏のボーナス時期が狙い目でしょうか・・・・
書込番号:15988801
2点


>-----同じお店が、2回ミスした感じですね?----<
ミスなのか?、、、、意識的な戦略なのか?
書込番号:15995299
3点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット
今日からXFレンズ単体での購入で5000円のキャッシュバックキャンペーンが始まります。
ここ数日35mmレンズの購入を検討していましたのでうれしいニュースです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/plus1lens_campaign/index.html
2点

こんにちは。
先週XF35 F1.4Rを買ったばかりです(笑
ガックシですが、仕方ないですね^^
書込番号:15795848
3点

つるじさん、こんにちは。
突然のキャッシュバックキャンペーン驚きますよね?
がっかりしないで、18mmもいいレンズですよ。
書込番号:15795905
0点

B&HやAdoramaではX-E1本体を買うと(35mm/18-55mm/60mm/18mm)$825ディスカウント
とあります。売れ行きが悪いのでしょうか、それとも次の機種の準備でしょうか。
オーストラリアではレンズキットが1ヶ月前に比べて25%安くなっているそうです。
円安だけとは思えません。
日本だけでなく、海外でも人気があると思っていましたので意外な展開です。
書込番号:15795915
0点

>オーストラリアではレンズキットが1ヶ月前に比べて25%
もし、日本で25パーセント安くなったら、8万円台交換でしょうか?
定価だったら、ここの最安値と変わりませんが・・
いずれにせよ、かなり安くなる予感。
キャンペーンに加えやすくなれば、ユーザーは急増するかも!
書込番号:15797917
0点

本日近所の家電量販店でレンズキットを購入しました。
買う前に知っていたらボディとレンズを別に購入した方が良かったかもしれませんね。
とはいえ、欲しいと思った時が買い時ですし。
まだまだ触り始めたばかりなのでノンビリ楽しみたいと思います。
一眼レフ機と相当迷いましたが所有欲をくすぐられるデザインにヤラれました。
キャッシュバックを機に普及が進んでアクセサリーが充実すると良いですね。
書込番号:15799013
1点

いえいえ、別々に買うと割高ですが、これで割高感が軽減されただけですよ?
もっとも35oの場合後から買う際にキャッシュバックがありますのでお得かと。
もしくはpro1等を持っているユーザーがズームなどをつけ足すときこれも今ならお得になる
計らいかと思うのですが?
いずれにせよ、今XFレンズ単体で買う方は5000円ほどお得ですね。
x-100Sに関してはワイドコンバージョンレンズで3000円キャッシュバックのようです。
書込番号:15799434
1点

どうも-----なにやら初期の価格設定を高めに行き、、、
販売戦略の雰囲気が、、、、ないでもないかな、、、、、、?。
私はすべてを発売時に予約購入したけれど、、、、、。
書込番号:15803445
2点

B&HやAdoramaではX-E1本体を買うと(35mm/18-55mm/60mm/18mm)$825ディスカウント
とあります。売れ行きが悪いのでしょうか、それとも次の機種の準備でしょうか。>>
B&HとAdoramaのサイトを確認しましたが、上記4つのレンズをまとめ買いした場合に、通常合計価格よりも$825お得だということですね。
レンズをまとめ買いしなければ、2%のReward pointだけなので、現在の為替レートで計算すると、日本の市場価格に比べて割安感はなく、「売れ行きが悪いための値引き」とは考え難いと思います。
書込番号:15803733
1点

キャッシュバックの方法わりとめんどくさいんですね
FUJIのサイトから専用の用紙をダウンロード、プリントアウトして
保証書とか、外箱に穴あけてバーコード切り取るとか・・・。
初めから5000円引きで買えたらいいのになと思う今日この頃。
書込番号:15820727
9点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ
キャンペーン期間の7月4日から9月28日までを3期に分けて実施する。対象購入期間は第1期が7月4日〜7月31日(応募締切は8月10日の消印有効、以下同)、第2期が8月1日〜8月31日(9月14日)、第3期が9月1日〜9月28日(10月12日)。
対象機種は「X-Pro1」(ボディのみ)、「X100」(シルバーのみ)、「X-S1」、「X10」。X-Pro1とX100は1万円、X-S1とX10は5,000円をそれぞれ先着3,000名(各期ごと。合計9,000名)に還元する。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/x_cash_back_campaign/
もう少し買うの我慢しとけば良かった・・・
6点

第一期で先着3000人に漏れちゃった方にわ、
「残念でした、ぜひとも第二期での挑戦おお待ちしております。」
とかのメールとかお手紙が来ちゃったりして・・・・・ (^u^)プププ
書込番号:14762369
4点

7月3日以前に購入した人は
富士フイルム製品に使える商品券1万円分プレゼントとかあればイイねー
書込番号:14762499
2点

先着とはエグイことやるなあ…
キャッシュバックあると思って買ったら間に合わなかったとか
ものすごく気分悪いかも…
(´・ω・`)
書込番号:14762529
16点

期間ごとに分かれているということは
キャッシュバックの内容が変わるのかなと思いきや先着順・・・
キャッシュバックに釣られて買って応募したのに貰えなかったら
二度と富士の製品は買わないだろうな。
書込番号:14762566
9点

>guu_cyoki_paaさん
それぞれ期末に出すと洩れそうですね。
7/31に出して落ちて、8/1の人はセーフなんていったらかわいそうな気がします。
>午後の紅茶ハイさん
ホント、そんなことをして欲しいです。
書込番号:14762576
1点

SONYばかり売れてずるい!・・・と慌てて建てた戦略がこれだったりして?
書込番号:14763395
1点

実に阿呆だな。
アスタリフト2個付けるほうが安上がりだろうに。
美白の方なら4個で良いだろう。
書込番号:14763520
3点

この三カ月で、一気に在庫を売ってしまおうというキャンペーンなのか・・・
10月頃に、廉価版の次の機種を出すという話??とも思ったりして。
撮影素子とエンジンは同じで、EVF省いた廉価版なんか出ると嬉しいなぁ…と。
書込番号:14763622
2点

SPROシリーズの時も2万円キャッシュバックやってましたね^^。
こん時は人数制限無しでしたけど。
今時期はボーナス商戦に向けて、最後の方はズームレンズ待ちで
買い控えてた層にキャンペーン期間中のズームレンズ発売で
景気よく呼び込むために購買意欲を高めるのが一番の狙いのような気がします。
でもコンパクトまで含むのに毎月先着3000人限定ってのは
確かにみみちいですね^^;
数字を明確にするってことは月毎の予想販売台数がそれ以上
見込めることの裏返しでもあるんでしょうけど、
それにしたってもうちょっと多めに出せないかなと。
書込番号:14764994
1点

これ、買うときにキャッシュバックが受けられるか確認できるのか?
でなければ単なる1万円あたるくじ引きと変わらん。
だいたい最低価格も7000円あがってるし。
書込番号:14765758
1点

>この三カ月で、一気に在庫を売ってしまおうというキャンペーンなのか・・・
あまり深読みはどうでしょうか?
でも当たっていたりして・・・
書込番号:14766455
2点

これって全機種合わせて3000名なのですね。初日で申し込んで漏れたら悲しいのです。
でもペケプロちゃん買ってその後すぐに小型機が発表されたらもっとショックです。
書込番号:14769965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せっかく良い製品を出したのに・・・・・・・あほな営業だな。
書込番号:14774020
3点

こんな半端な追加カメラ買う層には、
いかに奥がたの目をごまかすか、
いや
許可を取るかが重要だろうに。
いまからでも遅くはないアスタリフトキャンペーンに変更せよ。
購入層の奥方はフジのバカさ加減に泣いておるぞ。
エビ鯛の原則に復帰せよ。
書込番号:14785916
0点

えっ!!
せっかくキャッシュバックしてくれるのにすげー否定的な意見ばっか。笑
恨みかなにかあるんでしょうか?
いや、まぁその方がこれから買う自分にとっては好都合なんですが・・・
書込番号:14790105
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ
こんにちは。
このセットいいですねー。
高くて買えないですけど…。
書込番号:14359504
0点

スレ主さん
うん…やっぱ今後のレンズに資金を回そう〜〜
書込番号:14359507
0点

つきぬけてっけど・・・・
肝心のX-Pro1の質感が追いついていない!! もうちょっと革張りにするとか
外装に高級感が欲しい。
書込番号:14360112
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro1 ボディ
昨日、横浜のドリームカメラで、94,800円で購入できました。
発売から、ずっと欲しかった機種で、10万円を切ったら買おうと思っていたので、ようやく買えました。
先ほど、商品も到着したので、早速練習して、明後日の息子の卒園式でバンバン撮ってきます。
あとは、運動会等でも使えるように、望遠レンズを出してもらいたいです。
購入のご報告まで。
9点

安く購入できてよかったですね。
私の周りでは到底太刀打ちできません(涙)
書込番号:14303475
2点

ご購入、おめでとうございます。
94,800円とは、どのような条件での購入でしょうか。
新品の店頭在庫の値段だとしたら破格だと思います。
羨ましい限りです。
私も今月中には(お金が入り次第)購入を考えていますが、
いずれ10万円を切ってしまうのかと考えると少し購入を
躊躇してしまいます。
書込番号:14303811
2点

新品在庫で、条件は特に無かったです。私もこのお店を良く利用している友人から、薦められて、利用するようになりました。
モノによっては、元レンズキット構成だったボディやレンズも販売されてますが、この機種はボディ単体での販売ですし。
ググってもらえれば、お店のネット販売にたどりつくかと思います。
今日屋内で撮影していましたが、高感度最高のミラーレスですね。あしたは、屋外で撮影してきます!
書込番号:14305124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





