富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S2の値段の内訳

2002/06/07 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 たわわわさん

すいません。初めまして。
S2の価格コムで213000円と出ているのですけど、
これはキット付属品付きの値段でしょうか?

書込番号:758623

ナイスクチコミ!0


返信する
SSR-Vさん

2002/06/07 18:13(1年以上前)

ここ↓の付属品を参照
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj911b.html

書込番号:758647

ナイスクチコミ!0


スレ主 たわわわさん

2002/06/08 09:17(1年以上前)

ありがとうございました。
すいません。また、質問なんですけど?付属のRAW展開ソフトはそれだけでRAWデータをPCで展開出来るのですか?
別売りにRAW展開ソフトがあったもので。
1200万画素記録の時だけ、RAW撮影できるのですね。
A3ノビでD100とD60とS2プロのサンプルプリントしてみました。
このサイズのプリントになると、記録画素数の大きいS2がだいぶ有利ですね。

書込番号:759777

ナイスクチコミ!0


zetz_aさん

2002/06/10 18:36(1年以上前)

付属の展開ソフトは8ビットまで、別売(18500円くらいでしたか)を使うと12ビットまでできるようです。

そのまま印刷すると画素数の差はかなり効いて来ますから、D60とD100は補間して1200万画素にし、それにシャープネスをかけるなりして印刷するのが良いと思います。結局どれだけ見栄えのする最終結果を得られるか、が問題でしょう・・・

書込番号:764282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まずは一声

2002/06/01 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

クチコミ投稿数:19808件

213,800 だって

書込番号:747333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング