富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信31

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART66 (6月号)

2024/05/31 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:573件

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

本州は大雨、北日本は寒の戻り、みなさん無事ですかー 今月から減税が始まるのかな ?恩着せメ▲ネの指示で給与明細にも明記しろって ?全く迷惑だねー次の台風も発生しそうだし、これで太陽フレアペーペー、スイカ使えない、なんていったら踏んだり蹴ったり。ボチボチと写真など撮っていたいものです。


というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……  
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!! 
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2024年6-月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。




貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。


◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。




ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。


 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:25755610

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/31 22:28(1年以上前)

X-S10 タムロン 18-300(B061)

X-S10 XF35mm F1.4 R

北海道の農民さん、こんばんは。

先週末のモデル撮影会から2枚。

書込番号:25755632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/01 19:15(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

毎年の義務があるかのように、この季節は紫陽花を撮らなければいけないような気になってしまう。
6月から森林環境税が徴収されます。森林伐採して太陽光パネル設置を推進しておいて、それはないでしょう。一体何に使われるのやら。


>北海道の農民さん
いつもスレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3935735/
これはカキツバタでしょうか?
菖蒲も紫陽花同様撮らなければならない気になってしまう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3935739/
↓矢印があるので特別太陽に注目してしまう。


>乃木坂2022さん
光の当たり方や背景の違いによって同じモデルでも全く違った雰囲気の写真になりますね。レンズの違いも大きいです。

書込番号:25756703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/04 13:48(1年以上前)

アガパンサス タムロン60mm

アジサイ キヤノンEF50mm F1.4

デルフィニウム 多分EF50mm

ヤマアジサイ タムロン60mm

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

だんだん暑くなってきて、汗がやばくなってきました。
6月でコレだったら7月8月はどうなるのかと恐ろしいです...
毎年毎年、夏が怖い。

●北海道の農民さん、こんにちは(^^
6月のスレをありがとうございます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3935736/

穏やかな良い眺めですね。
キレイに田植えされた田んぼに、優しい雨が落ちてきそうな空。
実りの季節のイメージが重なります。

●乃木坂2022さん、こんにちは(^^
モデル撮影、楽しそうでイイですね(^^
イロイロ考えるコトが多い分、思い通りに撮れたら嬉しさもひとしおですね。

●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3936032/

随分見通しが良くなりましたね(^^
変わりゆく都市の風景を残していけるのも、写真の楽しさですね。
別に都市に限らないですけど..(^^
ウチの近所も、山が宅地になったりしてます。
アレ?元はどんなだったっけ??といつも思います。

書込番号:25760221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/05 18:54(1年以上前)

黒いお堂

参道。。なのかな?

湯島聖堂でした

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

X-TシリーズやProシリーズにある、シャッタースピードダイヤルって、使ってる人いるんでしょうかね??(^^
イヤ、自分は時々使うんですけど、半日くらいで「ダメだ、使いにくい!」となって、Tポジションに戻してしまいます。
1段刻みでしか調整できないのは、さすがにキビシイ。

シャッター速度の微妙な調整は、前後ダイヤルで行うワケですけど、それだったら最初からTポジションで前後ダイヤルを使いますよね(^^;

デザイン的に必要なのは分かりますけど、付けるんだったらちゃんと使えるモノを付けて欲しいと思います。
シャッターダイヤルを摘まんだまま上に持ち上げ回すと、1/3刻みで調整できるとかさ。
あのダイヤルだけで完結させて欲しいトコロです。

※X-Proの場合は、シャッターダイヤルを持ち上げるとISO感度の調整となります。ISO感度は1/3刻みで調整できるので、これで微妙な露出を調整できます...けど...戻し忘れるんだよねぇ...

書込番号:25761717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/05 20:44(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

関東はいつ梅雨入りになるのだろう。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3936953/
ポップな色調ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3937366/
1枚目で既視感があり、2枚目でおそらくここか?と思い、3枚目で確信しました。
場所の特定、4枚目で答え合わせ、正解でした。
同じ場所で違った風景の切り取りは組み写真のようで面白いですね。

私もシャッタースピードダイヤルはTですね。ファインダー覗きながら変更できますし。初めのうちはそれぞれの速さでやってたときもありましたが、3桁と4桁数値を行ったりきたりするときにとても不便でした。

書込番号:25761841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/06 17:31(1年以上前)

海に行ったら。。。

いつもの江ノ島で

夕焼け空

WB蛍光灯1、R+4、B-5、ビビッド(^_^

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

雨がシトシト降ったらアジサイを撮りに行こうかと思ってるんですけど、天気予報を見るとしばらく雨はなさそうですね...
夕方からザーっと降るコトはありそうですけど、そういうのじゃなくて、情緒的な雨が欲しい(^^

雨降るまで、アジサイ咲いててくれるかな?

●legatoさん、こんにちは(^^
湯島聖堂はあの辺りでは定番でしょうか。
神田明神は人が沢山いましたが、湯島聖堂はホントにひっそりとしていました。
お茶の水から秋葉原界隈は、お散歩が楽しいですね(^^

シャッターダイヤルは、フィルムの時代から1段ずつでしか変えれませんでしたけど、やっぱり絞りとかISO感度で微調整していたんですかね??
今でもライカとかニコンのZfはそうなのかな??
せっかく付いてるのに、使いにくくてもったいないですね(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3937401/
小っさいけれども、フォルムは大人と同じですね♪
不完全変態組は、なんか愛嬌があって可愛いです。

書込番号:25762790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/06 23:33(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

シグマfpのボディにファインダーが外付けでは無くて内蔵されてるのが出ないかなー。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3937657/
この写真と、ほか3枚で青春の4コマですね。湯島聖堂の写真同様に組み写真ですね。
過去の膨大な枚数の江ノ島の写真から組み写真を作るのも面白いかも。

アナログというのは目視でどういう設定になっているかすぐに分かるのが良いところですね。誰が見ても分かる。デジタルというのは設定した本人は理解している(忘れるときもある)けど、他人が理解するのに時間がかかります。アナログを残したいと思う反面、デジタルの使いやすさに慣れると戻れない。

書込番号:25763165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/08 08:24(1年以上前)

花菖蒲とか、アヤメとか、アイリスとか、撮るの苦手(^_^

こういうのは撮りやすいけど。。

花そのものは難しいなぁ。

風景として。。。がギリ捕れる感じ(^_^

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

XF23mm F2の別売りフード(LH-XF35-2)って、なんであんなにお高いんでしょうかね(^^;;
5.8千円ですってよ。うげぇ。
って思ったら、コンパクトなフジツボフードが同梱されてるんですね。
別売りフードが用意されているってコトは、別売りのヤツの方が遮光性は高いんでしょうか?
小さいレンズなので、小さいフードの方が似合いそうですが...
って思ったら、シルバーのレンズでも同梱フードは黒なんですね。おっとぉ。
まぁ、塗装すればイイか...(^^

●legatoさん、こんにちは(^^
シグマfpは中2ゴコロをくすぐりますが、パナソニックのS9のブルー×シルバーがカワイイと感じます。
お気に入りのGM1-Sにデザインが通じるなぁ。

組み写真は、頭使うので楽しいですね♪
最近作ってませんけど、フォトブックとか作る時には意識します。いや、意識するコトがある程度かな(^^
対比なのか統一なのか、ストーリーなのか断絶か...
自分の場合は、似たような写真ばかり撮るので、メリハリがありません(^^

アナログ操作は好きなんですけど、本来使いやすいハズのダイヤルのメリットが活かしきれてないのが残念です。
フィルムカメラの頃はどうしてたのかな??(^_^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3937804/

色合いが雰囲気あって良いですね?。
アジサイに限らないんですけど、でもアジサイは特に撮影時のイメージが大事だと感じます。
表情が全然変わりますね(^_^

書込番号:25764523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/09 22:03(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

だんだんと蒸し暑くなってきましたね。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3938137/
生花、屏風、丸窓から見える風景etc.日本って良いなぁと思います。

書込番号:25766692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/11 18:09(1年以上前)

アジサイのある

涼しげな

みずいろ

ウェット

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

梅雨入りの前に真夏になった感じ....
明日は家の中ヤバそう。
そろそろ清流の山の中で仕事したい季節(^^

●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3938821/

ポンッ!とはじけた感じがカワイイですね。
ピンクのツボミ(?)から、青いシベが飛び出る感じもイイなぁ(^^

アジサイは、ストックが山ほどあるので、今年は撮らないコトにしました(^^
おんなじ写真しか撮れないし..

書込番号:25768716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/12 18:40(1年以上前)

暗くなるのが遅くなりました。

東京は夜がカッコイイ

老舗

良く分からんけど、なんかすごいヤツ

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

あちぃですねぇ...
そろそろ日中のお出かけはムリでしょうか(^^
ウチの近所は田んぼばかりなので、夜に散歩しても撮影するモノが無いんですよね..
何を撮ろうかなぁ。

書込番号:25769868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/12 21:10(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

暑いけどまだ大丈夫。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3939328/
右上隅に3人組の足だけを入れるというのはタツマキパパさんらしさがあります。この3人のスカートも初夏らしく涼しい色ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3939662/
写真の中にライオンを入れませんでしたね。お客さんが写ってしまうからかな。私だとライオンありきで構図を考えてたと思います。いまはマスクを外しているんだろうか。

書込番号:25770051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/13 17:56(1年以上前)

時計塔

レトロ建築

通称ジャックの塔

正式には横浜市開港記念会館

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

今日は過ごしやすくて助かりました(^^
明日は暑くなるとか...
撮影に行こうかと思ってるけど、挫折するかも(^^;;

●legatoさん、こんにちは(^^
>この3人のスカートも初夏らしく

アジサイを見に来る人は、青や白の服をチョイスする傾向があるような気がします(^^
自分も一人で出かける時は気にしないんですけど、誰かと一緒に行く時はそうかも知れません(^^

>ライオンを入れませんでしたね。

正面の暖簾とライオンは魅力的ですが、アマノジャクの自分は三井住友銀行側の入り口と壁が好きなんですよね〜(^^
この日は、まだ青が残る空と桜の若葉がキレイだったので、見上げるアングルをチョイスしました。
横の入り口は人通りが少な過ぎて、写真としては物足りなくなるかもです...(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3939720/
上野駅も平日の夜は静かな感じですね。
14mmもお持ちだったんですね。さすがにワイドだけど、案外シックリくるかも...(^^
バリッとした描写は、都市に良く合いますね♪

書込番号:25770938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/15 03:29(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

関東、梅雨入りせずに夏到来か?!


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3939981/
レトロ建築にレトロな写りで良いですね。

三越のお写真、いろいろと考えがあったのですね。

書込番号:25772535

ナイスクチコミ!0


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/17 21:32(1年以上前)

わしの背中にとまるんじゃネー!

みなさま、こんばんは。

最近はアマプラで、昔の名作映画を見ています。

書込番号:25776567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/18 12:46(1年以上前)

今日も人が沢山

ここ数年は花が少ないような。。

ガクアジサイも少しあります

鎌倉明月院参道

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

今日は久しぶりに雨です。そしてヒンヤリしてます。
すごし易い♪
しかし、情緒を感じないシッカリした雨で残念...
この後、雨量は20ミリだとか..大雨じゃん。
シトシト降ってくれれば、アジサイ撮りに行ったのに。

情緒的な雨は当分なさそうなので、諦めて先日太陽の下でアジサイを撮ってきました。
でも、やっぱりテンションは上がらず...
また来年ですね。

●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3940421/

花菖蒲にモンシロチョウとは珍しい組み合わせですね(^^
咲き始めの花菖蒲は情緒的でキレイでイイですね〜。
花殻を毎朝摘んでくれるような、しっかり管理された菖蒲園じゃないと、なかなか美しい情景を撮るのは難しいです...
そう言えば、菖蒲田ではあまり虫を見かけませんね。
蜂が来てるんでしょうけど、あまり出会いません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3941408/

カッコイイ撮り方で見入ってしまいます(^^
白ならではの味わいでしょうか。
構図がスバラシイです♪>legatoさん

書込番号:25777294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/19 17:41(1年以上前)

眺めの良い丘から

波に合わせて

茜空

海が近いとイイんだけど。。。

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんにちは。

あちぃですね。
昨日の肌寒さは何だったのか...
チョコレートは冷蔵庫に入れておかないと(^^

書込番号:25779084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2024/06/20 23:26(1年以上前)

ミラクル系アジサイ POPフィルター

色あせの具合がイイ感じ

初夏の鮮やかさ

上品なカラー

北海道の農民さん、Xユーザーのみなさんこんばんは。

X-Pro2を買ったので、あちこち行きたいトコロが増えました(^^
いや、あちこちスナップしたくなったから、X-Pro2を買ったんだったか....

XF23mm F2も入手したので、なおさら出かけたい。
けど、暑いのは苦手なので、これからの季節にブラブラと出歩くのはツライです。
ん〜〜〜...

※写真は本文とは関係ありません(^^

書込番号:25780743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:12件

2024/06/22 02:21(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

今話題の都知事選ポスターを撮ってきました。

書込番号:25782017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2024/06/22 11:04(1年以上前)

悲報】 カワセミさん、田んぼで発見される

この辺に住み着きだしたのか? ハッカチョウ

もう少しシャッタースピードが必要 イワツバメ

こんにちは。
今日は、今月初めて探鳥に行ってきました。約一か月ぶりです。
いつものフィールドでいつもの野鳥を撮るだけですが、いろいろと発見があり楽しめます。
今日は田んぼにカワセミがいてびっくりしました。


>北海道の農民さん
いつもありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3935737/
あんみつ?おいしそうですね。


>乃木坂2022さん
いろいろなジャンルの写真撮られていて凄いです。


>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3942628/
ドクター中松、まだ出てる!
真面目に選挙して欲しいです。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25755610/ImageID=3941578/
結構な人が来ているんですね。なんだか嬉しくなります。
今年もアジサイ撮らなかった・・・。

書込番号:25782350

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

クチコミ投稿数:134件

x-t50の価格、納期がハッキリしないのでx-t5のシルバーを購入しました。今まで持っていたのがレンズ固定のコンデジだったので持ち運びが少し重いです。
カメラ自体の見た目、型は大変気に入ってカメラケース、メタルフード、追加バッテリー、充電器、シルバーホットシュー、ソフトリリースシャッターボタン等を日々追加して楽しんでいます。カメラ機能、使い方はこれから徐々にマスターしていきたいと思っています。以前の口コミにもありましたが、電源スイッチが回しづらい件ですが、スイッチの上にシャッターボタンがあるのでソフトリリースシャッターボタンをねじ込み式で付けたあと大きめのシャッターボタンを回すことにより簡単に電源ON.OFF出来るようになりました。シャッター押すよりもこちらの方が便利で気に入りました。
モヤモヤは、x-t50がもう少しく安く発表されれば小型軽量でなびいてしまいそうで気になっています。
2機種持つのは難しいです。
EVF.バッテリー容量などt5の方が優っているのは分かっているので買替ない予定ですが、t5利用者の皆様もっと優れている点を教えて下さい。
よろしくお願い致します

書込番号:25750721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/28 06:36(1年以上前)

>田舎にとまろうさん
ご購入おめでとうございます。私も3月に買い換えたばかりです。私はX-T20からの買い替えですが、 X-T5にして良かったと思っています。劇的に使いやすくなりました。重さについては多少重くはなりましたが許容範囲で十分コンパクトにまとまっています。バッテリーだけでなく、ファインダーの見え方が一番です。老眼が入り始めたので見やすいです。それから地味ですが縦チルトできるのも便利です。他にもボタンがたくさんあり、機能が割り付けられるので撮影しながら変更もしやすいです。X-T50に買い換えますか?と聞かれたら絶対にないですね。X-T20からX-T50だとどうですか?と聞かれたら、もう少しお金を出して(予想価格もT5とたいして変わらない)T5にしますと答えますね。

書込番号:25750928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:134件

2024/05/28 08:18(1年以上前)

>harmonia1974さん
返信ありがとうございます。
x-t50に切替えることは、絶対にないと言い切って頂いてすっきりした思いです、変更出来るボタンの多さによって使い安くなっていくわけですね。ボディの質感もいいし予備バッテリーが必要となればx-t50も重くなっていきますからね。
これから少しずつ使い込んでいきたいと思います、ありがとうございました。

書込番号:25751004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2024/05/28 08:59(1年以上前)

>田舎にとまろうさん

>電源スイッチが回しづらい件ですが、スイッチの上にシャッターボタンがあるのでソフトリリースシャッターボタンをねじ込み式で付けたあと大きめのシャッターボタンを回すことにより簡単に電源ON.OFF出来るようになりました。シャッター押すよりもこちらの方が便利で気に入りました。

・すみません、「大きめのシャッターボタンを回すことにより簡単に電源ON.OFF出来るようになりました。」の点をもう少しご説明ください。つまり、レリーズボタンを回すと連動して電源スイッチがON/Offできる、という事ですか?

書込番号:25751048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件

2024/05/28 09:15(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
返信ありがとうございます
おっしゃる通りレリーズボタンを回すといっしょに電源スイッチが回ると言うことです。レリーズボタンが大きいのでとても回しやすいと思っています。
シャッターボタンのサンプル画像を添付します
(購入した商品ではありません)

書込番号:25751073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/05/28 09:19(1年以上前)

機種不明

画像がもれていました
シャッターボタンが大きいので回しやすいです。

書込番号:25751084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/28 19:43(1年以上前)

レリーズボタンをよくなくしちゃうという話を聞きます。外れるのを防ぐためのリング状のゴムのついたものを買うか、木工用ボンドを、爪楊枝にほんの少しだけボタン側につけてみると脱落しなくなります。ホントに外したいときは少し力を入れてひねればカンタンにとれます。ちなみに私もレリーズボタンをつけています。

書込番号:25751766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2024/05/28 20:06(1年以上前)

>harmonia1974さん
返信ありがとうございます
言われている通り購入分にも小さなゴムが着いていました。大きめのリリーズシャッターボタンを回すと連動して電源スイッチが回るので便利だと思います。
本来のシャッターの使用に関しては天候がよくなれば試してみます、またリリーズシャッターは安価なので
なくなってもて感じです。

書込番号:25751800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/29 09:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

X-S10 タムロン 18-300(B061)

X-S10 タムロン 18-300(B061)

>田舎にとまろうさん

X-S10ユーザーです。

田舎にとまろうさん

α7s III 669g(バッテリー込)フルサイズ1210万画素
X-T5 557g(   〃  )APS-C 4020万画素
α7c II 514g(   〃  )フルサイズ 3300万画素
X-S10 465g(   〃  )APS-C 2610万画素
X-T50 438g(   〃  )APS-C 4010万画素

重さから言ったらX-T50がベストなんですけどね。
まあX-T5はファインダーが大きいから重いのは我慢するしかないですね。これが2610万画素のX-S10ならタムロン 18-300mm(B061)でも十分解像しますし、高感度はX-T5より低ノイズです。

書込番号:25752304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件

2024/05/29 09:56(1年以上前)

>乃木坂2022さん
返信ありがとうございます
おっしゃる通りファインダーの見やすさやバッテリー持ち、連写枚数、メカシャッタースピード、質感、大きめのレンズを付けた時のバランス、好みによりますがカメラ形状、所有感、変更可能ボタン数などによりt5の良さを感じて来ています。

書込番号:25752334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ111

返信11

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラ

2024/05/22 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 takezo101さん
クチコミ投稿数:50件

フジヤカメラ
ブラックなら店舗在庫あるみたいです。
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/g/gC4547410486421/

書込番号:25744373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/22 21:23(1年以上前)

安くなる要素ないし、X-T50と比べても価格差あんまりないから今のうちに買っておくのはありですね。今は受注停止状態ですが再販し始めた時の値段が気になります。こればっかりはその時になってみないと分かりませんが、X-T50の市場想定価格はボディ本体が246,400円、「15-45mmキット」が264,000円(ともに税込)というのがホントなら、ちょっと頑張ってX-T5にしといたほうが、ファインダー、耐久性、防塵防滴、液晶などメリット多いと思います。私はX-T20からのグレードアップでしたのでかなり満足度高いです。

書込番号:25744432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 takezo101さん
クチコミ投稿数:50件

2024/05/22 22:22(1年以上前)

全く同感です!
ただ、x-t2のままでも、充分に楽しめている自分がいます、、

書込番号:25744505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/23 12:07(1年以上前)

富士フイルムのIR資料によれば、ライカのようなプレミアムな価値を目指すというような趣旨の発言を社長がしているとか。あえて品薄状態を作って、ライカのような価値が人為的に作れると思っているいるのは淺墓なのでは。一時的な価格上昇があっても、転売ヤーの跋扈を招くだけで、長期的には顧客離れを招く結果になるのでは。社長がそんな発言をするから、巷間で「プアマンズライカ」等と揶揄される事になる。

書込番号:25745055

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/23 15:12(1年以上前)

ちなみに富士のカメラの「プアマンズライカ」の呼称は昔からあるもので
ユーザーが自分のカメラを『自虐』したり(ユーモアです)、
逆に「この値段でライカのような」と良い意味で使ったもので
決して蔑称ではなかった筈ですし、件の社長発言との因果関係は疑問です。
2022/08/29の内田ユキオ氏の書いた、さらに10年前のX-Pro1を思い返す記事にも、
その旨、しっかりとことわった注記があります。

https://www.kitamura.jp/shasha/fujifilm/xf35mmf1-4-r-2-20220829/
X-Pro1を最初に使ったとき、気持ちにカメラが追いついてこない、というのが正直な印象でした。少なくとも「プアマンズライカ*」ではないなと思いました。
*安く買えるライカっぽいカメラという意味=蔑称とも受け取れますが、好意を込めて使われているので、ここでもそのまま使っています。

書込番号:25745239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/23 18:04(1年以上前)

富士フイルム社長のライカを目指すかの様な発言は、富士フイルムのカメラの価値を却って貶めているのではないか。富士フイルムのカメラは同社の技術により製造されたのだから、あくまでも富士フイルムのカメラでなければならない。ライカらしくなる必要は無いと思う。在庫調整で価値を維持するかに受け止められかねない発言も有り、現に品薄になっているのは、姑息な販売戦略と受け止められかねないのではないか。

書込番号:25745419

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/23 18:36(1年以上前)

>カサゴくんさん

またX-T5のユーザーでもオーナーでもない方の文句でしたか……
なぜここに書くのでしょう?

書込番号:25745459

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/23 18:36(1年以上前)

初代X100でフジにハマり、X-T20とX70も買い足し長く使ってました。X-T30やii出た時はまだそのままで特に困ってなくてX-T40くらいで買い替えるつもりをしてましたが、超品薄地獄になりました。私も一瞬マウントチェンジを考えましたが、またレンズを買いかえていくのもしんどいし、満足できないだろうと考えました。何よりフジの色が好きなのでX-T5を買うことにしました。ブランド名というより、色が好きですね。ただ次に買いかえるときはどうなっているか心配ですね。

書込番号:25745460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/23 20:36(1年以上前)

技術力が劣っていた戦後日本では、軍用の光学機器類メーカーがこぞってカメラに参入した。当初は欧州製品のコピー品と言われても仕方ない製品を輸出し、工業所有権問題を起こしていた。その後各社が切磋琢磨し、一部淘汰されながら技術を磨き、カメラ王国とも言える業界を築いた。

それぞれ特色のあるメーカーであり、各社にファンも多い。各自に良い製品を出せば良いと思う。他社を真似したり,目指す必要は無いと思う。技術力ではなく、出荷調整で価値を高めるのは、少し違うのではないか。

書込番号:25745605

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/23 20:49(1年以上前)

翌檜(あすなろ)はいくら頑張っても檜にはなれない。
というか、変に背伸びせんでも翌檜は翌檜でええやん。
ライカにはライカの良さ、フジにはフジの良さがある。
「つくれない」のか「つくらない」のかわかりませんが、誰のためのモノづくりしてるんだろうなあとは確かに思います。ユーザーとしては、せっかく良いカメラ作ってるんだから多くの人に使ってもらいたいけどなあ。ある青年が富士のカメラずっと触ってたい、手に持ってるだけで幸せと言ってましたよ。10年後もそうあってほしい。

書込番号:25745626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/27 07:14(1年以上前)

Xマウントは殆どが中国製らしい。品薄で価格上昇し、ライカを目指すと言われても。

https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003168&p=a062w000006P6JKAA0&wd=

書込番号:25749687

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/27 18:30(1年以上前)

>カサゴくん様
>在庫調整で価値を維持するかに受け止められかねない発言

「受け止められかねない発言」と云ふよりも、そのものズバリでしたので、「そう受け止める他無い御発言」と受け止めて居ります、、、。

尚、一般的に在庫ダブつき時に行うのが「在庫調整」で有りますので、御当社様の場合「どんなに品薄であっても生産を抑える」と云ふ作戦かと存じて居ります、、、。

書込番号:25750366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

グラファイトエディション

2024/05/17 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T50 ボディ

Xのホームページを見るとシルバーとブラックの他にグラファイトっぽいのが載ってますが出るんですかね?
かっこいいですねー。
少し様子見で待った方が良いのかな。

書込番号:25738734

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/05/17 21:44(1年以上前)

>リミットサイクルさん

出るかはわかりませんが、フジは在庫を抱えないような販売戦略のようですから欲しいなら予約日に予約しないと販売日に入手できないと思います。

当然ながら転売ヤーも予約するのでタイミングがズレると入荷まで数ヶ月かかる可能性があります。

書込番号:25738740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/05/18 08:13(1年以上前)

>リミットサイクルさん

>他にグラファイトっぽいのが載ってますが出るんですかね?

UKのカメラ屋さんでは普通に販売リストに載っていますね。
https://chiswickcameras.co.uk/

日本ではブラック、シルバーのみ販売のようです。

海外のチャコールグレーの在庫がだぶつけば、
日本でも限定販売やご要望にお応えして追加、
などの展開があるかもしれませんが、どうでしょうか。

書込番号:25739088

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:71件

2024/05/18 08:33(1年以上前)

日本でどうなるかよく分かりませんけど、B&Hだと
Charcoal Silverとしてプリオーダー可能になってますね。
送料込みで$1446.61、ドル円156円だと約22.6万円ナリ。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1827211-REG/fujifilm_16828416_x_t50_mirrorless_camera_charcoal.html
僕もこのカラーは唯一T50でそそられます(^^;
確かに高級感は増しましたね。

書込番号:25739106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件

2024/05/18 08:50(1年以上前)

with Phote さん
とびしゃこ さん
lssrt さん
  情報ありがとうございます。

そうなんですね。
なんで国内でも同時発売にならないんだろう。ちょっと寂しいですね。

どうせ手に入れるのならこの チャコールグレー が欲しいなあ。
この機種も手に入りにくくなりそうですが,ちょっと待ってみようと思っています。

書込番号:25739125

ナイスクチコミ!4


cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2024/05/31 07:43(1年以上前)

個人的にこのデザインにはブラックが一体感あって凄く合ってると感じます。
丸みを帯びて若干クラシック感薄れたからかもしれません。

書込番号:25754674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

T5から動画機能を外してT50

2024/05/17 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

クチコミ投稿数:1559件

何ヶ所か違いがあるようですが、非常に大まかに言って、T5から動画機能を外したカメラがT50みたいな印象ですね。

言われているほど動画撮る人が多く無いので、省いて安くしたということですかね。

どれくらい安いのか気になりますが、値段次第では爆発的に予約が殺到しそうです。例によって買えないかもしれませんが。防滴がついていれば、機能的にはX-S20よりも上と言えるでしょう。

書込番号:25738446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/17 18:38(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

X-T50レンズキットのお値段は、ニコンZ5 24-200レンズキットと同じ値段です。
https://kakaku.com/item/K0001301875/

この値段ではα7c IIボディも買えてしまいます。

なお、X-T5とX-T50の画質は同じ。1番大きな違いは、ファインダーの大きさとバッファ容量の違いです。X-S20は2610万画素だったので、画質が違います。

書込番号:25738539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/05/17 18:54(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
>言われているほど動画撮る人が多く無いので、省いて安くしたということですかね。

動画撮影はスマホとビデオカメラが多いですね。
SNSにUPするような動画はスマホが多く、運動会や試合、発表会などはビデオカメラでしょうか。

私はビデオカメラ持ってないし、短い動画を編集で繋ぎ合わせるのでα6700で撮ってますが、まぁ少数派ですよね。

書込番号:25738558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/17 19:18(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

X-T50に動画機能はあります。
6.2K/30P 4:2:2 10bit が撮れるならば何も不便はないほどの高性能ですし
これはX-T5と同等性能です。

「T5から動画機能を外して」は、何かの勘違いではございませんか?

書込番号:25738577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1559件

2024/05/17 19:56(1年以上前)

いや、広告に動画のことが何も書いてないので、外したのかと思っただけです。

そうするとT50の意味ってなんですかね?

書込番号:25738614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11745件Goodアンサー獲得:882件

2024/05/17 20:09(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
基本的にX-T5のすべて動画機能を継承。1.23倍のクロップの最大30pの6.2K動画(またはそこから派生した「HQ」4K動画)を撮影できる。だそうです

書込番号:25738631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度5

2024/05/17 20:17(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

思っただけでこのタイトルは風評の流布じゃないですかね……
まあここT5の掲示板なので良いですけど、感心しません。

書込番号:25738643

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/05/17 21:10(1年以上前)

T50 は XC15−45 がキットレンズに
T5 は XF16-50 がキットレンズに
それぞれ組まれて日本で販売されます。
レンズキットは、価格差が大きいです。
(ボディは数万円差、キットは十万円差)
ただ、海外ではどちらにもXF16-50が組まれるので、
日本では、上級者にT5、初級中級者にT50、としたいのかも知れません。(ホントはS20用XC15-45が余っているから?)

書込番号:25738707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/05/18 11:07(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
>いや、広告に動画のことが何も書いてないので、

つまり、動画のことは書いても宣伝にならない、という理解でしょうか?

書込番号:25739265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

847,000円!

2024/05/17 12:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100S II ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1291件

市場想定価格は847,000円!
不思議とリーズナブルに感じます。

書込番号:25738165

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/17 19:24(1年以上前)

今日759800円って聞いたんですが、SMBTさんのはどこの値段?

書込番号:25738580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1291件

2024/05/17 19:35(1年以上前)

普通にネットニュース

書込番号:25738594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TM1975T2さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/19 14:21(1年以上前)

>SMBTさん
今のAPS-Cの価格や高騰具合を見ると、847,000円は安く感じますよね。

個人的には、759,800円の情報がどこの情報かと思ってしまいますけどね…GF500mmをXF500mmと間違えるような人だし。

書込番号:25740678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング