富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2889スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信52

お気に入りに追加

標準

販売終了

2024/04/26 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 XF18-55mmレンズキット

クチコミ投稿数:531件

ミラーレスカメラ「X-T5 XF18-55mmレンズキット」が小売店で販売終了(生産完了)と掲載され、同時にXF1855レンズ単体もディスコンとなっているそうです。

https://asobinet.com/info-discon-x-t5-18-55-kit/

ビックカメラ:販売終了
ヨドバシカメラ:販売終了
カメラのキタムラ:完了商品
マップカメラ:生産完了品 (在庫あり)

書込番号:25714870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/26 17:14(1年以上前)

まだ、発売後一年半。

どうなってんの?しかも売れ行き好調なのに・・・

メーカーが売れ行き予想を間違えた?

パナソニックなんかは、最初に大量に作って、あとは在庫を片付けるだけみたいだけど。フジもそうなったか。

チェキの方が売れ行き好調みたいだけど、これって、作らないから売れ行きが悪いんじゃないか?誰か株主総会で質問したらどうなんだ? いちおうわたしも株主だけど。単位株のみ。

書込番号:25714906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1885件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2024/04/26 17:24(1年以上前)

急に部品の供給を受けられなくなったとかでしょうか?

書込番号:25714917

ナイスクチコミ!2


GT-VDCさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/26 17:39(1年以上前)

XF16-50mm F2.8-4.8がいよいよ発売されるからではないでしょうか?
5/16に発表されるらしいですよ。

書込番号:25714926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/04/26 17:44(1年以上前)

フジフイルムモールもX-T5が販売終了か、ただ今取り扱いできない商品ってなってますね。

ディスコンなのか在庫確保出来ないのかは不明ですがフジの考えてることがわからないですね。

X100Yも初期ロットが何台あったか知りませんが、大量生産してるようにも思えないですし。

本当に欲しい人が予約して入手してるってパターンもあると思いますが、転売ヤーが予約して購入、高値で転売してる状況を考えると残念ですが、フジは売れれば良いとしか思ってないんでしょうけど、フジには販売終了なのかメーカー在庫が無いため一時的に取り扱いが無いのかアナウンスして欲しいですね。


書込番号:25714927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-T5 XF18-55mmレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T5 XF18-55mmレンズキットの満足度5

2024/04/26 18:37(1年以上前)

さすがにX-T6はまだでしょうし(買ったばかりなのでそう信じてる)、XF16-50mm F2.8-4.8セットを売るための確保だと信じたいです。

書込番号:25714968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11745件Goodアンサー獲得:882件

2024/04/26 19:16(1年以上前)

メーカーから生産終了でなく供給停止の連絡がきたので、各販売店は予測がつかないとしてフジの製品の掲載を停止、結果販売停止にしているみたいです。
販売店から見限られるメーカーの先行きは、ペンタックス、ライカと同じ道に行くんですかね。

書込番号:25715015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/04/26 19:27(1年以上前)

キットレンズが変わりますが、T-50も同じレンズをキットにするなら、レンズが供給難になるのは、ほぼ間違い無いでしょうね。
キットの価格改定と合わせて、T-5本体も値上げするのでは?

書込番号:25715032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件

2024/04/26 19:57(1年以上前)

>GT-VDCさん
>harmonia1974さん

XF16-50mm F2.8-4.8レンズキットが新たに発売されるとしたら、また予約抽選になるかも知れません。

積層型4000万画素センサーとグローバルシャッターのX-T6が発売されたら欲しいです。Z9、EOS R3、α1、どれも積層型です。

書込番号:25715059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5493件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/04/27 02:57(1年以上前)

2月にX100VIが出て特大場外ホームラン。
増産するのには部品が必要。
センサは発注してから出来上がるまでに
数ヶ月かかるから、
4000万画素センサの社内在庫のほとんどが
現在は同機や新製品に取られて、
X-T5生産に回せないのかなと。

夏にはX100VIの生産数が倍以上に増えるらしいので、
その頃にはセンサも増産されているはず。

書込番号:25715340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/27 06:41(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

APS-Cミラーレス市場はSONYやCanonが新製品を投入し始めからレッドオーシャンになりつつある、と富士フイルムは見切ってジワジワ撤退しているのでしょうか?


書込番号:25715403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/04/27 07:01(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

こんにちは。

>「X-T5 XF18-55mmレンズキット」が小売店で販売終了

4000万画素に見合った解像の
新レンズのキットに置きえでしょうかね。

>首都高湾岸線さん

>レッドオーシャンになりつつある、と富士フイルムは見切ってジワジワ撤退しているのでしょうか?

GFXの一本槍はどうですかね。
むしろ危ないような・・?

書込番号:25715415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/27 07:33(1年以上前)

>とびしゃこさん
>GFXの一本槍はどうですかね。
>むしろ危ないような・・?

GFXとチェキの二本で考えてるかも・・・

書込番号:25715437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/27 07:41(1年以上前)

もしくは、どこかスマホメーカーと組んで、フイルムシミュレーションとフジノンレンズ搭載したスマホ出すとか・・・Leicaみたいに。

妄想、失礼しました。

書込番号:25715443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/27 08:11(1年以上前)

X-S20、X-T5と立て続け販売停止。
円安を言い訳に価格改定に向けてアップしてるんですかね。
生産はほどほどで、利益重視、営業利益率20%以上にと、株主達に説明してるらしいですから。
個人的にはまたレンズも高くなると困るんですが。

書込番号:25715459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/27 08:34(1年以上前)

>とびしゃこさん
>GFXの一本槍はどうですかね。

失礼しました。
富士フイルムの中期経営計画説明会の資料では、一応、XシリーズとGFXシリーズの2ライン戦略と記載されてますね。

ただ、その一方でイメージングの新規事業としてB to B製品の強化を掲げています。
今後、こちらのB toB製品にどれだけのリソースを割いていくのかが気になりますね。

https://ir.fujifilm.com/ja/investors/ir-materials/presentations/main/0117/teaserItems1/0/tableContents/011/multiFileUpload2_1/link/20240417_VISION2030_j_ts.pdf

>SSMayさん

確かに、イメージングは営業利益率 20%超の高い収益性を目標と記載されてますね。
キット、売上規模拡大ではなく、利益率重視の路線なのでしょう。

書込番号:25715469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/27 17:27(1年以上前)

>アマゾンカフェさん

ボディ単体の発注はできるのですか?
できるのなら、キットレンズの入れ替えに伴う受注停止だと思います

とは言え、フジのカメラビジネス、いよいよ、迷走してきたと思います
この前のX-Sumitで、フジは、何本かのXCレンズの企画案を公表したかと思ったら、XCレンズにに見合いそうな価格のボディを出す気がないらしい
彼らは、ユーザーに、コンシステントなメッセージを出す気がない、というか、もはや、出したくても出せないのだろうか?

X-S20、この気温の東京でも、しばらく長回しをしたら、あっさり、イエローカード(温度警告マーク)を出しちゃった。だらしない!
しょうがないので、ファンを発注しちまった
ヽ(`Д´)ノプンプン

書込番号:25715970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/27 17:32(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

> もしくは、どこかスマホメーカーと組んで、

って、残っているスマホメーカー、あるかな?
スマホがコモディティ化したことで、カメラへの需要が戻りつつある感じなのに?

書込番号:25715975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/27 17:39(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

> GFXとチェキの二本で考えてるかも・・・

あり得る。なので、GFマウントのPZレンズの開発発表をしたり、タッチ&トラックをGFXから搭載したりしたけど、センサーサイズ的に、コンニャクの嵐で、肝心の動画画質がボロボロらしい。^^;

結局、フジは、動画を諦める≒カメラビジネスのメインストリームから撤退する、のかも? 


書込番号:25715980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/27 17:48(1年以上前)

>しま89さん

> 販売店から見限られるメーカーの先行きは、ペンタックス、ライカと同じ道に行くんですかね。

悲運のX-S20は、炭鉱のカナリヤ、かも?

X-S20の動画機能、期待した割には、大したことがないかも?
キヤノン・ソニー・パナソニックどころか、ニコンと同程度か下手したらやや劣る?
キヤノン・ソニー・パナソニック・ニコンが、その気になれば、X-S20の2/3とか1/2の値段の機種にも凌駕されかねないと思います。
X-S20は、もともと、X-S10の動画機能を底上げすることを意図した機種らしいけど。

書込番号:25715986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2024/04/28 04:28(1年以上前)

新レンズも発表間近だし、レンズキットとレンズの販売が終了なんだからT5自体の販売は終了していないのでは?

T5は供給不足でほとんど出回っていないのと後継機の情報は何もないのでレンズキットを新しくする可能性はあると思います。
ただ、商品途中でレンズキットが変わるなんてどこのメーカーでも聞いたことがないような…

書込番号:25716471

ナイスクチコミ!3


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

解決

2024/04/25 12:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 XC15-45mmレンズキット

クチコミ投稿数:24件

先程のファームウェアのバージョンアップ出来ました。ご迷惑お掛けしました。原因はファイルを数度同じ物をダウンロードしたためファイル名にダウロードの順番の数字がファイル名にに付いてると認識されないとわかりましした。

書込番号:25713551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/04/25 12:44(1年以上前)

>カメラマン16号さん

解決良かったですね。

解決したなら元スレに返信、解決済にするのが掲示板の正しい利用です。
新しいスレ立てても意味不明になります。

元スレに返信、解決済にして、このスレは削除依頼するのが良いと思います。

書込番号:25713570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

一気に在庫減、価格上昇

2024/04/24 16:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2S ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1291件 FUJIFILM X-H2S ボディのオーナーFUJIFILM X-H2S ボディの満足度4

価格変更のメールが何度も来るので確認してみると、約34万円で「ショップに問い合わせ」状態。
価格コムで上位によく表示される店舗が消え去ったことにより、価格が高い店舗が表面化してきたようです。
何か噂でもあったのでしょうか。

書込番号:25712615

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/24 17:22(1年以上前)

>SMBTさん

昨年5月に247000円でしたから、9万円くらい値上がりした感じですね。円安が止まりませんから、さらに値上がりする可能性もあります。ちなみに中古は27万円台です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001446802/SortID=25279111/

書込番号:25712687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件 FUJIFILM X-H2S ボディのオーナーFUJIFILM X-H2S ボディの満足度5

2024/04/24 20:31(1年以上前)

>SMBTさん

3日程前に買いました。APS-C機唯一の積層型CMOSセンサー搭載。

書込番号:25712914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/04/25 18:22(1年以上前)

>SMBTさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
FW6.0へのver.UPでAF改善されたことも影響してませんか?ちなみに改善効果はどうでしたか?試されましたか?

書込番号:25713818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1291件 FUJIFILM X-H2S ボディのオーナーFUJIFILM X-H2S ボディの満足度4

2024/04/26 11:42(1年以上前)

徐々に落ち着いてきてますね。

ちなみにマップカメラの現在の価格を見ると、316,358円で下取り値引き40,000円です。
数週間前には、確か26万円台で買えてたときもあったかと。

また、X-H2はマップカメラで253,422円で下取り値引き5,000円でした。

書込番号:25714635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ

スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:567件

@ ExifTool by Phil Harvey    https://exiftool.org/
    @ はカメラ各社の静止画撮影情報を詳しく表示
    @ はコマンドライン形式の動作であるが、以下の A B と一緒に使うと簡単
    @ はバージョン更新が時々ある
    @ のダウンロード例  Windows Executable: exiftool-12.83.zip (8.4 MB) (非インストール型)

A ExiftoolGUI
    A はユーザーインターフェース用ウインドウ
    K本的無料ソフトの説明から A をダウンロードして使い始めるとよいでしょう
       https://www.gigafree.net/tool/analyze/ExifToolGUI.html
    A のダウンロード例  ExifToolGUI Portable (for Windows, English) (非インストール型)
    A が展開され ExifToolGUIPortable.exe が置かれている所に、@ のzipの中身 exiftool(-k).exe を置き exiftool.exe にリネームする

B XnView MP   https://www.xnview.com/en/xnviewmp/
    B はフォトビューアーであるが、@ を組み込んでいる
    B のダウンロード例  XnViewMP-win-x64.zip (89 MB) (非インストール型)
    B に組み込まれている @ のバージョンが古くなった場合、AddOn フォールダーの中の exiftool.exe を新しいものに置き換えるとよい


A には Find欄 があり、項目を入力して Enter キーを押すと該当項目の所に移動するので、B より使い易いように思う。

書込番号:25711669

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:567件

2024/04/23 21:24(1年以上前)

[A での使用例]

All タブで見るとよい   Find欄 に入力して Enter キー

◎ フィルムシミュレーション ? ----- [FujiFilm]  FilmMode

◎ 〜.RAF は 16bit、14bit ? ----- [FujiIFD]  BitPerSample

◎ 単射、連写 ? ----- [FujiFilm]  SequenceNumber, DriveMode, DriveSpeed

◎ ピクセルシフト ? ----- [FujiFilm]  AutoBracketing、SequenceNumber, DriveMode, DriveSpeed、PixelSpeed、PixelShots、PixelShiftOffset

◎ メカ、電子 シャッター ? ----- [FujiFilm]  ShutterType

◎ シャッター優先 ? ----- [FujiFilm]  PictureMode

◎ 仰俯角 ? ---------------- [ExifIFD]   CameraElevationAngle
   水平からの傾き ? ---------- [FujiFilm]  RollAngle
   カメラ 水平/縦 位置 ? ----- [IFD0]     Orientation

◎ 撮影回数 ? ----- [FujiFilm]  ImageCount
    メモ:web ショット数.com はここを読み取っている

書込番号:25711679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/04/23 22:22(1年以上前)

>tnk85f14さん

これも使いやすいです。
動作が非常に速く、セレロン搭載の激安ノートパソコンでも快適に閲覧できます。

https://www.rysys.co.jp/dpex/

書込番号:25711765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 販売終了?について

2024/04/20 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ

クチコミ投稿数:134件

富士フイルムモールでは、x-s20について
ただいま欠品しておりますが、入荷予定がわかり次第連絡致します。と記載されています

この状況で販売終了とみなすのでしようか?

まだ新機種として発売されて1年も経っていません、
私は初心者で業界の動向を察する事は出来ませんが
フジフイルムてこんな事をする会社だったのでしょうか?

書込番号:25707289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/20 15:52(1年以上前)

>田舎にとまろうさん
>まだ新機種として発売されて1年も経っていません、
私は初心者で業界の動向を察する事は出来ませんが
フジフイルムてこんな事をする会社だったのでしょうか?

私の記憶では、X-S20はカメラ雑誌やクチコミなどで、価格が高すぎると批判が多かったです。
X-S10が10万円程度に対して、X-S20は20万円弱ですから。

恐らく、価格設定を間違えてしまったのかと。

書込番号:25707298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2024/04/20 16:52(1年以上前)

>田舎にとまろうさん

 エレクトロニクスの世界で働いています.生産は部品、部材が集まらずに苦労しています.誤解されないように書くと、半導体のほとんどは問題なく入手できます.ただ、入手できない半導体はまるっきり.
 そうした半導体は半導体メーカ側で材料が集まらず生産中止になったり、そのあおりでその部品を組み込んだ自分の会社の製品も生産の見通しが立たずに結局販売を終了.お客様には当然怒られます.

 X-S20の生産がどのような状態なのかは分かりませんが、担当者は苦労していると想像します.購入を予定している人は、じっくりのんびりと待ちましょう.

書込番号:25707360

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/04/20 16:55(1年以上前)

>田舎にとまろうさん

メーカーのHP、メーカー直営のネットショップで販売終了のアナウンスが出てませんので販売終了とは言えないと思いますし、販売終了とは言えないでしょうね。

別スレでヨドバシ.comで販売終了となってますが、ヨドバシでは同様のことがあります。
流通在庫が無かったり、入荷予定が未定だったりすると一時的に販売終了にして、在庫復活で再度販売することがあります。

販売終了はメーカーのアナウンスが無い状況であれば在庫が枯渇してるだけだと思います。

気になるなら富士フイルムに直接確認するのが良いと思いますが、首都高湾岸線さんが書いてるように価格設定としてはX-S10と価格差があり微妙に思った記憶はあります。

ただ、富士フイルムのカメラが高く取引きされてるなと思いますが、在庫確保が上手く出来てないメーカーだなと思ってます。
良いカメラを使ってると思いますが、新しいカメラを出しても予約台数だけで在庫枯渇。
転売ヤーによる高値取引きでポケモンカード同様の状況に思います。

高くても欲しい方がいるから購入してるのでしょうけど、在庫が乏しい富士フイルムの責任は大きいと思いますね。

書込番号:25707365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/20 17:04(1年以上前)

機種不明

X-S10 タムロン 18-300(B061)

>田舎にとまろうさん

X-E4は評判良かったのに、発売1年で販売終了になった前例があるので、X-S20が販売終了になっても驚きません。

たぶん、今年発売されるX-T50も、似たような販売期間になると思いますから、発表と同時に予約しないと買えなくなります。

書込番号:25707375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/04/20 17:07(1年以上前)

>田舎にとまろうさん

>この状況で販売終了とみなすのでしようか?

実はヨドバシ.comはメーカーが販売終了するとたとえ在庫を抱えていても商品掲載を止めます。Bicカメラは売り切ります。

ヨドバシ.comにX-S20は無いですね。

書込番号:25707381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/04/20 21:04(1年以上前)

>実はヨドバシ.comはメーカーが販売終了するとたとえ在庫を抱えていても商品掲載を止めます。

メーカーが販売終了したって根拠は?
メーカーのホームページや直販サイトでは終了になってないんだけど、メーカーが終了したってのがわかるサイトなりを教えて欲しいんだけど。

書込番号:25707692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件

2024/04/21 00:05(1年以上前)

ヨドバシの販売終了は当てにならないですね。「生産を完全に完了し販売も終了したか」を見るならマップカメラあたりの方が正確です。
あっちは「在庫限り(生産完了品)」とかの表示になるし、X-S20は現在一時受注停止表示なのでメーカー生産完了品ではないですね

D500とか、ヨドバシで販売を終了しましたから何度も在庫が戻ってきたし

書込番号:25707909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2024/04/21 06:10(1年以上前)

>田舎にとまろうさん
>フジフイルムてこんな事をする会社だったのでしょうか?

以前書いた物ですが、ワタシのフジのカメラについてのイメージです。
会社としてはとても良い会社だと思いますが、どうもカメラに対しての向き合い方がイマイチ。
################
見る人にとって不快に感じるかもしれませんが、フジのカメラは

フィルム時代、Kマウント互換のカメラをだしていたが、後継機なく終焉
フィルム時代の中判カメラも2000年代前半まで続いたが終焉

デジタル一眼レフのS1シリーズもS5proで終焉

こういう過去があります。

但し、中判以外はKマウント互換、Fマウント互換と、他社に移りやすいカメラでした。
今回はX とかGFX という独自マウントなので、中途半端でやめてほしくないですね。
フィルムシュミレーション等良いのは承知しているのですが、どうも途中でやめちゃうというイメージが
あるんですフジは。
###############

書込番号:25708045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/21 07:23(1年以上前)

売れなければ、途中でやめてしまうのは仕方ないと思いますね。赤字出してまで続けるわけにはいきませんでしょうから。

NikonもJマウントを比較的早めに終了してしまいましたし、1型コンデジDLシリーズの発売中止したりしました。

要は、X-S20は売れなかった、というだけのことではないでしょうか。
そして、私はX-S20が売れなかった理由は、X-S10よりも倍近い価格設定かと思いました。

書込番号:25708090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/04/21 11:10(1年以上前)

いつ入荷するか分からない機種の受付するよりも

販売を終了しました

として、入荷を期待させない方が良いと判断したのでしょう。
それくらい期待薄なのだと思いますね。
それとも、他の何か(廉価機)が出る情報を持っていて、S20の取引をしないと決めたとか。 

書込番号:25708358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2024/04/21 20:31(1年以上前)

皆さまご返信頂きありがとうございました、とても興味深いお話もあり楽しく読まさせていただきました。
皆さまのご意見を私初心者からまとめさせて頂きますと、x-s20は高額設定なため予想に反して売れなかった。半導体等部品は売れる機種に廻し、今後x-s20をどうするのか、販売終了にするのかフジフイルム側で思案中というあたりでしょうか。
今後の動向を見ていきたいと思います、皆さまありがとうございました。

書込番号:25709065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/24 06:45(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
>会社としてはとても良い会社だと思いますが、どうもカメラに対しての向き合い方がイマイチ。

私の富士フイルムに対するイメージは、"レッドオーシャンを敬遠する"です。市場がレッドオーシャンになりそうだと、どちらかというと引き気味になりますね。

SONY、Canon、Nikonなどがフルサイズミラーレスを出しまくっている時は、富士フイルムはレッドオーシャンのフルサイズは出さず、ブルーオーシャンのAPS-Cミラーレスを拡充しました。
そして、SONY、Canon、NikonがAPS-Cミラーレス製品を出し始めると、APS-C市場のレッドオーシャン化を見切ったかのようにAPS-C製品の絞り込みを始めました。

書込番号:25712034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 FUJIFILM X-S20 ボディのオーナーFUJIFILM X-S20 ボディの満足度5

2024/04/24 20:35(1年以上前)

今日、名古屋のビックカメラで店員さんに聞いたところ、メーカー販売終了についてははっきりとは教えてくれなかったけど、ビックカメラでは取り扱い終了と言ってました。FUJIFILMではよくあることとも。

書込番号:25712921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/25 06:26(1年以上前)

>ゆうたくゆうたくさん
>FUJIFILMではよくあることとも。

情報有難うございます。
きっと、そうなのでしょう。

まぁ、常に利益率を意識して、市場を細かく分析して、投資するところと引き上げるところを着実に実行するのは、ビジネスとしてはお手本かもしれません。

書込番号:25713290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

販売終了

2024/04/19 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S20 ボディ

スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:331件

ヨドバシにて判明。
ボディ、レンズキットとも販売終了となりました。
まともに供給できないまま終了とは、30IIよりも酷いですね。
20なんて開発する必要あったのかしら?

書込番号:25705675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/04/19 15:12(1年以上前)

>hassariさん

メーカーが販売終了とアナウンスしたなら終わりだと思いますが、ヨドバシ.comだと商品入荷未定だと一時的に販売終了にすることがあります。

在庫が入れば復活することがあるため富士フィルムがアナウンスしておらずヨドバシだけなら微妙に思います。

もちろん、X-S20後継機が出るなら考えられますとは思いますが。

書込番号:25705716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/19 16:05(1年以上前)

機種不明

>hassariさん

いま確認しました。
販売終了は間違いないようです。
今後、X-S20中古の高騰が予想されます( ^ ^ ;

https://www.yodobashi.com/product/100000001007852554/

書込番号:25705749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2024/04/19 17:09(1年以上前)

>販売終了は間違いないようです。

それはヨドバシの話でしょ。

フジフイルムモールは欠品で注文不可、キタムラでは納期未定で販売終了とはなってません。

富士フイルムのお膝元が終了してないし、メーカーが正式に終了アナウンスしてないので現時点でX-S20が終了したかは何とも言えないと思いますけどね。

書込番号:25705825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/04/19 18:23(1年以上前)

>hassariさん
>20なんて開発する必要あったのかしら?

元々、X-S20は価格が高いと批判がありましたね。
初期設定時の価格を付け誤ったのが失敗かもしれません。

カメラ自体は良いものだと思いますけどね。。。
あの価格では、他社に流れてしまうと思ってました。

書込番号:25705905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/04/19 22:14(1年以上前)

ヨドバシドットコムの販売終了は、市場在庫のみになったときに、記載されます。
ヨド自体が販売を中断するときは、ページから消えます。
ちなみに、OLYMPUSのM10mk4などは、在庫を持っているブラックのWズームキットのみがページにありますが、メーカー取り扱い中止のはページから消えました。

書込番号:25706355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/19 22:33(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

> ちなみに、OLYMPUSのM10mk4などは、在庫を持っているブラックのWズームキットのみがページにありますが、メーカー取り扱い中止のはページから消えました。

メーカーが受注停止を発表した、現行機のことですね?

ということは、X-S20は既に?

((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル

書込番号:25706387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/04/20 10:29(1年以上前)

>あれこれどれさん

販売終了
予定数の販売を終了
販売停止中

ヨドは細かく表現を変えますが、過去例では販売終了品は入荷しない(出来ない)様ですよ。

従って、X-S20も 販売終了 とみて良さそうです。

書込番号:25706957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/20 11:41(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

> 従って、X-S20も 販売終了 とみて良さそうです。

メーカーとしてなら、今度のアップデートも期待薄ですね。( ´△`)
ここのところ、フジは迷走気味で、X-S20とXF18-120mm PZは、迷走の象徴になるかもですね。^_^;
ともに、かなりの鬼っ子機材なので、フジファン的には。

書込番号:25707038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/22 22:32(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

某info 情報では、fフジは廃売店からのX~S20 の発注を受け付けているけど、納期は半年後、らしい。
そういうことで、ヨドやビックは、一旦?、販売終了にした?

書込番号:25710496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/04/23 12:43(1年以上前)

>あれこれどれさん

T-50 の噂が出てますが、40MP X-Trans5CMOSセンサーだとすると、
もう 26MP X-Trans4CMOSセンサーの製造をしない方針かも知れないですね。

書込番号:25711063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/23 13:45(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

> もう 26MP X-Trans4CMOSセンサーの製造をしない方針かも知れないですね。

たぶん。26MP X-Trans5CMOSはなさそうですね。
なので、X-S20のファームアップは、次ので最後かもしれない。
X-H2Sも、鬼っ子モデルで終わるのか?

手持ちのX-S20をどうしたものか?
悩みます。^_^;

書込番号:25711136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/23 20:18(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

40MP X-Trans5CMOSセンサーの問題が、読み出し速度が遅いことだと思います。
フジは、結局、動画指向を諦めたのかもしれません。
その残骸が、X-S20、X-H2S、XF18-120mmPZ、だと思います。どれも、従来のフジファンからのウケは非常に悪いようです。^_^;
海外市場も、そんな感じなのかもしれません。FRを見ている限り。

書込番号:25711579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2024/04/23 21:14(1年以上前)

フジフイルムは、センサーの縛りを自ら課して、数量を出せないとしたら、
タムロンもシグマも、ZやRFに全シフトしますよ。
ソニーも(FEだけは辛うじて使われるけども)Eはアブナイかも。
またまた、一眼レフカメラ時代と変わらないなーと(苦笑)

書込番号:25711663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件Goodアンサー獲得:186件

2024/04/23 21:22(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

> ソニーも(FEだけは辛うじて使われるけども)Eはアブナイかも。

私もそう思います。あのクロップファクターをなんとかして欲しい。

> またまた、一眼レフカメラ時代と変わらないなーと(苦笑)

私もそう思います。
結局、ミノルタの衣鉢を継いだのは、パナソニックだった、になりそうですね。

書込番号:25711673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:331件

2024/06/05 14:24(1年以上前)

訂正
販売終了は間違いでした。
ヨドバシではありませんが、S20の予約が出来ました。
但し、納期は夏の終わり頃です。

書込番号:25761482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング