富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2889スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウエア バージョン: 3.00

2023/05/24 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ

スレ主 左遷さん
クチコミ投稿数:36件

ファームウエア バージョン: 3.00

「GFX/Xシリーズ」用の新アプリ「FUJIFILM XApp」に対応
「コマンドダイヤル設定」のファンクション機能が変更されました
AIによる被写体検出機能の強化
AFアルゴリズムの改善による動体追従性能の向上
メモリーカードに画像がない状態で「自動画像転送予約」をリセットするとフリーズ現象を修正
その他軽微な不具合を修正

いろいろとアップデートしましたね

書込番号:25273000

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18件

2023/05/24 22:25(1年以上前)

待ってましたあ!って感じの内容ですね。
軽微な修正の中に、望遠端でのAF起動も含まれてると嬉しいです。

書込番号:25273145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/29 18:34(1年以上前)

左遷さん
 早速5/25にアップデートしました。
最も嬉しいのは「FUJIFILM XApp」。
5/25はトラブル発生のため数日?供給が遅れたけど、無事ダウンロードでき重宝して使い始めました。
※リモート撮影で連写が出来るようになったのがGood!

書込番号:25279310

ナイスクチコミ!1


スレ主 左遷さん
クチコミ投稿数:36件

2023/05/30 23:22(1年以上前)

アップデートして試し撮りに行ったけど鳥がいなかったので、
とりあえず飛行機を撮ってきました。

飛行機だとアップデートの効果を感じることができず。

書込番号:25280994

ナイスクチコミ!0


スレ主 左遷さん
クチコミ投稿数:36件

2023/05/30 23:24(1年以上前)

当機種

写真が貼れていませんでした

書込番号:25280999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

X-S20 5/3010時 予約受付開始、発売予定6/29

2023/05/24 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

カメラのキタムラからEメールが届きました。
https://shop.kitamura.jp/ec/special/camera/feature/fujifilm/xs20

FUJUFILMのHomePageに掲載されたX-S20情報
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s20/

書込番号:25272919

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ73

返信27

お気に入りに追加

標準

供給に遅れ

2023/05/23 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件

先日のニュースですが、ボディ単体とブラックのレンズキットに供給の遅れがあるとのことです。
最近よく「想定を大きく上回る注文」という文言が使われますね。
100万円を超えるような超望遠レンズとかなら理解できますが・・・

富士フイルムは特に多くないですかね。
T5、H2、その他のプレミアムレンズも品薄状態が長すぎるように感じます。

書込番号:25271225

ナイスクチコミ!9


返信する
TM1975T2さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/23 12:57(1年以上前)

>SMBTさん
X-T5、メーカーさん直接に問い合わせたら、全く同じ回答でした。私も納期待ちの1人ですが、今回はいつにも増して遅れてますね…

生産ラインが足りない、注文増えてもラインは増やさないとしか思えないです。
まあFUJIFILMは、カメラ事業が会社の数パーセントしかないので、そこはあまり力を入れないのか、謎なメーカーさんです。

書込番号:25271304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/23 13:08(1年以上前)

>TM1975T2さん
>生産ラインが足りない、注文増えてもラインは増やさないとしか思えないです。
ライン増やしても供給が安定した時にメーカーは困るから生産ラインは増やしません。
これから伸びる事業なら分かりますが、縮小事業なので、過剰生産した所で一時的ですから。
だからどのメーカーも同じうたい文句を、使うんですよ。

書込番号:25271326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:10785件Goodアンサー獲得:1294件

2023/05/23 13:09(1年以上前)

>SMBTさん

生産ラインや半導体などの部品供給状況などメーカーで違うと思いますし、富士フイルムはX-H2など短い期間に発売したことも影響してるのだと思います。

X-S20も噂されてますから、同時期に生産できないため順を決めて生産してると思いますから供給の遅れが生じてるのではと思います。

書込番号:25271330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2023/05/23 13:21(1年以上前)

 「想定を大きく上回る注文」ですか.都合の良い言い訳ですが、じゃあいったいどの程度の数量を想定していたのかは不明です.

 今すぐにでもカメラが欲しい気持ちは痛いほど分かります.でも、ない袖は振れないのと同じで工場から出荷されないカメラは買えません.なので、首を長ーくして待つしかないでしょう.首が長くなりすぎたら、整形外科の先生に見てもらいましょう.でも治せないでしょうけど.

書込番号:25271345

ナイスクチコミ!4


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件

2023/05/23 14:08(1年以上前)

私はX-H2を買ったのですが、けっこう苦労して手に入れました。
X-H2はもう在庫状況が改善されてきましたね。
いっときからX-S10も在庫がない(さすがに数年前のだから?)
XF 18mmも、 23mmも、30mmも、33mmも・・・
挙句の果てにチェキも。

ヨンニッパやロクヨンの納期が遅くなるのは分かります。
あんな高価なものを状況を見ずに量産できませんからね。

フジは10万円程度の物でも取り寄せ品ばかりです。

書込番号:25271390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/05/23 14:59(1年以上前)

こちら仕事でアメリカにおりますが、ボディ単体もレンズセットもAmazon等で普通に在庫ありです。国によってもかなり違うんでしょうか。
思わずポチりそうになっています。

書込番号:25271432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hassariさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:10件

2023/05/23 15:02(1年以上前)

出て直ぐなら「売れてるよ!みんな買ったら?」って宣伝代わりに使えるけど、半年過ぎても想定できないの?ですよね。
本心は「生産状況を上回る」でしょうが、他社が改善される中、格好悪くて言えません。
XHとGFX以外のボディは壊滅。レンズも古い50-200でさえ納期待ちと酷いですね。
3か月待ってT5を購入しS10も予約待ちで、S20出すより待っているユーザーを先に対応してよ、と思います。

書込番号:25271437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2023/05/23 16:46(1年以上前)

毎度毎度のこと
想定を上回る注文なんていってももう誰も信じてないですねw
嘘こけってなもんでしょ

書込番号:25271532

ナイスクチコミ!7


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/23 19:19(1年以上前)

半月位前の同じ様な話題のクチコミにも書きました。
本当に残念な状況です。

富士はブロックチェーンを使った部品調達で生産を行う体制にすると言うニュースが一年以上前に表明しており、ネットで検索してもすぐに見つかると思います。
これにより生産に必要な部品をリアルタイムに調達出来る様になり、色々な製品を半受注生産に切替た様です。

ですので、ヨドバシ、キタムラ、ビックカメラなどほとんどの主要販売店のカメラレンズの納期、価格は富士フィルムモールの1割引、納期は同じと横並びになっています。
これらからも富士は前もって生産して、販売店に売ってもらう普通の商品形態から、ネットや販売店は訪れたお客から注文受けてから生産する、高級ブランド商品の様な物にして行くのかも知れません。
また時々、数点、ヨドバシ辺りで在庫ありを見かけますが予め注文された物がキャンセルされた物が出回ってるかと思われます。
つまり、薄利多売より確実に売って、確実に利益を確保する方針なのでしょう。

メーカーの方針なのでしょうがありませんが今、私はカメラもレンズも富士主体ですので今後、交換レンズなどを欲しい時に買えないのが非常に残念です。

まあ、カメラやレンズを中古に売る時、値下がりが少ないメリットもあります。ちなみに2年位前に買ったX100Vが買った値段より高く売れる様ですがお気に入りで売りはしませんが。

書込番号:25271688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TM1975T2さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/23 20:22(1年以上前)

こんな書き込みをしておきながらなんですが、先程キタムラさんより、X-T5シルバー出荷予定のご連絡がありました。

3/15に注文してからの今日のご連絡でしたので、納期は3ヶ月以内となりますね。

まだご連絡が無い方は、1日でも早くお手元に届くことを祈って、お先にご購入させて頂きます。

書込番号:25271758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/05/23 20:50(1年以上前)

>TM1975T2
>まあFUJIFILMは、カメラ事業が会社の数パーセントしかないので、そこはあまり力を入れないのか、謎なメーカーさんです。

富士フイルムは案外チェキが売れてますから。

書込番号:25271789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/24 01:37(1年以上前)

わたしが買った時は、T3,T4, XF33mm在庫ありで、即納だった。

他のメーカーがみんな高くなってしまったので、売れてるとしか思えない。

X-S10は、手ぶれ補正付きでは安い部類じゃないかな・・・AFはイマイチだけど、手ぶれ補正はすごいよ。

書込番号:25272047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/24 10:57(1年以上前)

在庫を多く持って販売するのは、店にとっても富士フイルム側にとっても
負担でしかないですからね。
在庫を持つのにもお金がかかりますし、商品単価も上がってます。
10万程度と言いますが、一つ10万もするのですよ。
いつ売れるのか分からない品はそう簡単に在庫は持てないでしょう。

これからは初期ロットを予約するか、次の生産ロット分を予約して購入するかの
いずれかになるでしょう、いや、既になってます。
それで利益が出て、次の開発に活かされるのであれば、私は良いと思います。

供給に遅れ、というのは見込みロットの生産数を上回るオーダーが
来ているだけで、別に嘘でも誇大表現でもないと思います。

これからは、車と同様で、即入手でできる中古か半年待っての新車のどちらにしますか?
ということです。

書込番号:25272345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/05/24 17:44(1年以上前)

>SSMayさん

え、それすごいですね…
納期3ヶ月は消費者にとっては待ち長いですが、待てないかって言われると、ギリギリ待てるw

在庫を抱える必要がないってことは、在庫一掃セールをやる必要もなくなるし、他社のセール価格に巻き込まれることもない。

大量に作って量販店に横並びにされると、CANONやSONYが丸ごとかっさらっていくが、半受注生産ならそのリスクが減る。

納期を我慢して注文しない限り買えないし、フジも無理して売らない、無理して作らない。

今トヨタの人気車種は、コロナ禍で納期1年だったのが6ヶ月くらいに短縮されたそうです。それでも昔に比べたらすごく長くなったと感じます。
もしかしたら自動車業界もそういう売り方を目指してるんですかね。

確か現行ジムニーも爆発的に売れたのに、生産台数は増やさないと公言して納期2年とかの時期があったと思います。

リコペンも、「ちょっと作ってちょっと売る」みたいな方式を目指してるように見えます。
K-70のような撒き餌モデルが無くなったのは寂しいですが。

書込番号:25272725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/24 17:53(1年以上前)

昔に比べて、機種の種類が増えてます。

単純にそれぞれの製造数が減ってるんじやないですか? 製造制限とか、出荷調整とかありえない。

X-S20が出るのに、X-S10の製造に励むなんてことあるんでしょうか。

まだ前機種の評判が良いうちに、次の機種を出す。ソニーみたいになってきた印象。

書込番号:25272738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/05/24 18:41(1年以上前)

富士フイルムの直近の決算報告会資料を見ましたが、相変わらずチェキを含むinstaxシリーズが好調ですね。
神奈川事業所の生産ライン増設ですって。

これを見ても、Xシリーズに比べてinstaxシリーズが倍の売上出してます。富士フイルムとしては、instaxシリーズの増強が優先ではないでしょうか。

富士フイルム決算報告会資料
13ページのイメージング参照
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/ir-materials/earnings-presentations/main/01110/teaserItems2/0/linkList/0/link/ff_20233q1_001j_note.pdf

書込番号:25272814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/05/24 19:04(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

決算説明会用の資料ってこんなに見やすいんですね。
これが四半期毎に見れると良いんですが。

去年の8月の資料でコレとなると、今はもっと顕著になってるかもしれないですね。

毎日立ち寄る大きな公園かあるですが、チェキ持ってる若い女性が多くて驚きます。
今見てきたら、ラインナップもとんでもなく多いですね。

書込番号:25272850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/05/24 19:17(1年以上前)

>ama21papayさん
失礼しました。
最新版はこちらです。
instaxシリーズとXシリーズの売上規模感はさほど変わらないと思います。

https://ir.fujifilm.com/ja/investors/ir-materials/earnings-presentations/main/01110/teaserItems5/0/linkList/0/link/ff_20233q4_001j.pdf

書込番号:25272868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2023/05/24 19:25(1年以上前)

チェキは富士フイルムの独壇場ですからね。

スマホが主流になっても、チェキは見事に残ってますね。

書込番号:25272881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/24 21:56(1年以上前)

羨ましいです!私はキタムラさんで3/5にブラックボディーを予約しましたが、5/19に生産遅延の連絡が来ました。

出荷予定が未定とのこと。気長に待ちます...

書込番号:25273113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ

スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:567件

X-H2等 デジカメラ に搭載されている HDR の1つである HLG に関連して、
『HLG ガンマ カーブ を描いてみる』 の投稿をしてあります。 興味のある方はご覧下さい。
  https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25241700/#tab

書込番号:25251141

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29348件Goodアンサー獲得:1540件

2023/05/07 15:08(1年以上前)

>tnk85f14さん

レスが付かないのは、おそらく(一般向けの)説明不足などによるものかと思います。


ちなみに、似たようなグラフは個人的にも何度か作成したことがありますが、
グラフの作成自体ではレスが付きにくいと思われましたので、
「そのグラフが役立ちそうな質問スレ」を待っているうちに数年経って、忘れました(^^;

書込番号:25251150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2023/05/07 16:12(1年以上前)

>tnk85f14さん

テレビ板の方が需要有るかも、
(^_^;)

書込番号:25251225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:203件

2023/05/07 17:45(1年以上前)

一応、投稿された直後に観ました。所感として、

『一体、何をどうして欲しいのか、がさっぱり判らなかった。単なる自己満足的投稿なのだろう』

難しいグラフやら専門用語やら続出で、これを観て欲しい読者はどんな機材とどんな知識を持つことを前提にしているのか、読者にどう理解して欲しいのか、が皆目判らなかったので評価のしようがない、が本音です。

なので放置しました。

書込番号:25251351

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10785件Goodアンサー獲得:1294件

2023/05/07 18:35(1年以上前)

興味がある人は見てると思うし、スレッド立てたことを宣伝するためのスレッドは必要ないと思う。

書込番号:25251419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ134

返信15

お気に入りに追加

標準

X-H2とX-H2Sの人気が逆転?

2023/05/04 16:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

いまX-H2を持っていてX-H2Sが気になって仕方ない人です。
何ヶ月か前まではX-H2が品薄、X-H2Sなら在庫がある。
中古品もそんな感じでした。

ただ、最近は状況が逆転していると感じます。
マップカメラ、フジヤカメラの中古在庫を調べても、X-H2は潤沢に、X-H2Sは少なくなっています。

価格コムの最安を見ても、X-H2は下がり続けてかつ在庫もかなり復活していますが、X-H2Sは下げ止まった後に高騰して高値圏を維持しています。

だから何だという話ですが、X-H2Sの人気が出てきたのでしょうかね。
それともX-H2の生産数が増えたのか。

書込番号:25247370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/05/04 17:08(1年以上前)

安いから買う。高いから買わない。

という買い方は、時間とお金の無駄です。

そんな方法で買ったカメラに価値を見いだせず、レビューにボロクソ書き捨てることになります。

「安く買えたゲーム」がやりたいなら、別ですけどね。

ご自身にとって何が必要で、何が必要でないかを切り分けて、必要なら買う。不要から買わない。

という考え方を若いうちに身に付けたほうが良いと思いますよ。

書込番号:25247420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/04 17:12(1年以上前)

何を言いたいでしょうか。
私は高いから買わないなど一言も言ってませんが。

書込番号:25247424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


銀メダル クチコミ投稿数:10785件Goodアンサー獲得:1294件

2023/05/04 17:14(1年以上前)

>SMBTさん

半導体不足などの部品供給で製造ラインに乗せる機種が関係してるのではと思います。

X-H2を優先して製造したことで市場在庫が増えたのと逆にX-H2Sは流通だけのため売れて在庫が少なくなったことで高値維持してるのではと思います。

X-H2の在庫が増えたことで次はX-H2SかX-T5を製造ラインに乗せて在庫回復を狙うのではないですかね。

半導体不足の中、矢継ぎ早に新機種を出したことで製造ラインに乗せる機種を在庫状況などを見ながら調整してるのではと思います。

書込番号:25247429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/04 18:37(1年以上前)

SMBTさん
こんばんは

私は、ama21papayさんの意見は、無茶ではなく少しは理解出来ます。貴方は、カメラに何を求めていらっしゃるのでしようか。少々疑問に感じます。

H2を使われているのなら、何かお気に入りの機能があり、それを使いたくて購入されたのだと思慮します。

敢えて申しますが、貴方の比較対象の機種は、同じメーカーのフラッグシップカメラと謳われる機種です。

両機種は、全く性格の異なる製品ではないかと思っており、その一方を購入されたか貴方の、このスレに驚きました。

そうは言っても価格も無視は出来ません。億万長者でもない限り、機能と価格の見合った製品を求めるのが写真好きのアマチュアカメラマン性です。

信じて買われたH2の性能を生かした、作品を撮って楽しんで下さ。

書込番号:25247528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/04 19:11(1年以上前)

みなさんの豊かな想像力に驚かされるばかりです。
人のスレから邪推しまくって、しかもそれを説教がましく言ってきて鬱陶しい。

人気が逆転したのかな?X-H2の生産が増えたのかな?
→あなたがカメラに何を求めてるのか疑問です。

…はい?
いやいや、なぜそこまで言われないといけない?
別にどっちが高い、安いなんて話もしてませんが?
安いからX-H2を買ったなんて言ってませんが?
邪推したレスにさらに邪推を重ねるとは流石です。

私は、野鳥撮影が好きで羽毛をより解像してほしかったのでX-H2にした。
でも速写性にも惹かれるからX-H2Sも気になっている。
これだけです。

書込番号:25247580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/04 20:23(1年以上前)

SMBTさん
>X-H2とX-H2Sの人気が逆転?

売れ行き、生産の都合などで、在庫状況が変わってきているけど、
FUJIの40Mカメラ人気は相変わらず X-T5 > X-H2 > X-H2S だと思います。

私X-T3ユーザーですが、40M+機能充実なX-T5を買いたかったけど在庫がなかったし、X-H2Sが21万円台になったのでX-H2を注文したところです。
予算が潤沢ならX-H2とX-H2Sの2台持ちも良いかもしれませんね。

書込番号:25247671

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/04 20:25(1年以上前)

SMBTさん
 誤記を訂正します、申し訳ありません。
誤:X-H2Sが21万円台になったのでX-H2を注文したところです。
正:X-H2が21万円台になったのでX-H2を注文したところです。

書込番号:25247674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2023/05/05 00:56(1年以上前)

H2SはAF性能を謳った機種だけど蓋を開ければ他社に大きく引き離された状態は変わらずAF性能を重視するカメラマンには受け入れられない→ファームアップしても第一印象が悪すぎたため売れず在庫が増える→店はそれが困るので安く出す→安い店が売り切れて高い店が最安値になる。それだけだと思います。

H2はフジユーザーからすればすべての機能で正常進化しているので売れるのは当然だと思います。

売れるということは当然ながら中古も増えます。H2Sはそれほど売れてないので中古が発生しないそれだけだと思います。

H2Sの良さは連写と動画性能です。フジユーザーがそこまで必要な撮影をしているのかどうかでしょうね。
実際フジのカメラってAF性能が低くても絵作りがいいためにそんなに気にしてないのでは?自分はその一人です。

書込番号:25247974

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:883件

2023/05/05 12:11(1年以上前)

X-H2Sが人気というより、X-T5とH2シリーズの棲み分けが出来ていて、フジユーザーは動画を主にしないし、動画をメインとするSNSユーザーは対象にしないからH2の需要が落ちているでしょうね。

書込番号:25248479

ナイスクチコミ!3


lcwakelyさん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/06 17:48(1年以上前)

スレ主さんの考えに全く同意です。

>人気が逆転したのかな?X-H2の生産が増えたのかな?
>→あなたがカメラに何を求めてるのか疑問です。

>別にどっちが高い、安いなんて話もしてませんが?
>安いからX-H2を買ったなんて言ってませんが?

このスレを最初から読めば、スレ主さんが上記の意図で質問されたのは明らかだと思われます。その上でどんなレスが集まるのか楽しみにこのスレを読み始めました。


>私は、野鳥撮影が好きで羽毛をより解像してほしかったのでX-H2にした。
>でも速写性にも惹かれるからX-H2Sも気になっている。
>これだけです。

私のX-H2購入動機やX-H2Sが少し気になっている理由はスレ主さんとは少し違いますが、相場や在庫などについての疑問はほぼ同様です。そして、少し前までと現在の両機の相場を見て、私も似たようなことを思っていました。

スレ主さんのご質問はもちろん、with Photoさんや1976号まこっちゃんさんをはじめ、スレ主さんへのレスはたいへん参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25249981

ナイスクチコミ!1


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/06 18:42(1年以上前)

X-H2Sが40MPで+10万円くらいなら迷わなかったんですけどね。
野鳥撮影してたら高画素も速写性も譲れないんですよね。
メカシャッターで15コマ撮れるんでX-H2にしたわけですが。

書込番号:25250054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lcwakelyさん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/07 00:06(1年以上前)

>X-H2Sが40MPで+10万円くらいなら迷わなかったんですけどね。

これについても全く同感です。
基本的に高速性(+もろもろの安定性?)を取るか、高画素(+後発の優位性)を取るかの選択でしたから。あと、私の場合はレンズキットがX-H2にしかなかったこともあってX-H2を選びましたが、X-H2Sに同様のセットがあればさらに悩んだと思います。

それぐらい、どちらもたいへんいいカメラだと思っています。

書込番号:25250463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/08 10:38(1年以上前)

with Photoさん のご意見に同意します。

価格コムでの最安値店は、概ね潤沢な在庫を持つお店ではないので、
最安値で売って、無くなったら終了とかではないですかね。
今はH2の方が在庫があるだけだと思いますので、人気とは別物かと。

ちなみに、X-H2SのAFがぼろくそに言われてた初期に買った者ですが、
撮りたいものがほとんど撮れるようになったという点において、
未だにフジの機種の中ではバランスが良く、一番気に入ってます。

書込番号:25252150

ナイスクチコミ!3


TM1975T2さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/09 12:55(1年以上前)

カメラのキタムラさん、X-H2が 248,904円でなんでも下取り30,000円になってますね!
実質218,904円なので、かなりお買い得です!

X-T5も同じぐらい安くしてくれたら有り難いですね。

書込番号:25253306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1293件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/05/09 14:04(1年以上前)

マップカメラが相変わらず安いですね。
また限定の下取り優待券があるので、X-H2を下取りに出してX-H2を買うと儲かるという事態になっています。

書込番号:25253362

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ57

返信24

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART53 (5月号)

2023/05/01 05:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:573件

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

モーレツな磁気嵐が地球に来たってー だからオイラのタイトルホルダーが競走中止なったんだー
悲劇、悲劇。支持率upのきしだクンも襲われるかもー ATMも休みじゃー ウッカリしてた金下ろすの忘れたー 悲劇、悲劇。 やっぱおサイフケータイ要るかなー でもケータイよく落とすしなー 天気も不安定、急な雷にご注意らしいよ、アウトドアでは気をつけましょう。


というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……  
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!! 
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2023年5月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。




貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。


◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。




ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。


 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:25242823

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/05/01 14:49(1年以上前)

キビタキ♂

キビタキ♀

北海道の農民さん、いつもありがとうございます。
とりあえず、本日撮れたてほやほやのキビタキを貼り逃げです。

書込番号:25243357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2023/05/01 19:18(1年以上前)

夜の流しです

職場のそばです のどかです

かわいい葉っぱ?です

ピンクに酔いそうです

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

今回のレンズはCANON EF40mm F2.8 STMです。

北海道の農民さん
スレッドありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810409/
花いいですよね。バックが黒の花撮影してみたいです

最近カメラをさわる気分になり、ちょい撮っています。
1年弱のブランクがありカメラの操作が悩むことがあります。
これから復活します。

legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25203905/ImageID=3809648/
緑がきれいです 今の季節は花がきれいですね

コロナのおはなし参考になりました。
ずっと新型コロナと隣り合わせだったせいか感覚がにぶっているのかもしれません。
こちらは面会の緩和とか少しずつ一般化しつつあります。
共存とういいますか普通の風邪と捉えるようになってきたのでしょう。
ぼくも今回のワクチンまでは受けますが、次回は受けないと思います。

みなさま
X -E1のEVFでMFレンズで撮影するときにレリーズボタン半押しすると
ピントが見えづらくなるのは仕様だったでしょうか?
久々に試用したのでちょっと気になりました。

書込番号:25243724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2023/05/01 19:22(1年以上前)

あゆむのすけさん

こんばんは。
みなおしてレスされているの発見しました。すみません。
FUJIFILMのカメラとレンズで鳥を撮られているかたははじめてです。

とても勉強になります。

書込番号:25243735

ナイスクチコミ!1


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/03 00:43(1年以上前)

50年モノ。処分を決意し数十年ぶりに飾ってみました。

こんにちわ。
今更桜とチューリップですw
皆さんますます腕が上がってる、おいてかないで。
先程viltrox75f12とxf16-55をポチってしまいました。
。。。。。ひさしぶりにやってしまった。
今日は貼り逃げでございます。
GW楽しみましょう。

書込番号:25245491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2023/05/03 08:00(1年以上前)

埼玉県秩父、羊山公園、芝桜の丘

東京都青梅市、塩船観音寺(S5proです)

山梨県本栖、富士芝桜まつり

ネタです・・・東京都小平市、薬用植物園

皆さん、おはようございます。
普段X-S10を、時々古い機種となったS5proを使っている者です。
張り逃げOKとの事なので張らせて頂きます。

芝桜は例年よりだいぶ開花時期が早かったようです。
青梅市のつつじまつりはお気に入りで毎年行くんですが、今年はピークを過ぎてて、しかも当日は曇り時々雨とイマイチな天気でした。

最後は完全にネタですが・・・
普段見れない花なので、毎年のように撮影に行ってます。

https://www.tokyo-shoyaku.com/news.php?topic=116

普段栽培している場所は、二重のフェンスで厳重に囲まれて中に入れないのですが、今の時期だけ外側のフェンスを開放してます。
コロナ以前は特定日に時間、人数制限をかけて内側のフェンスも開放してましたが、今はやってないみたいですね。
フェンス越しに55〜230のキットレンズで撮影してみました。

GWは仕事でどこにもいけませんが、何か撮影出来たら、また張り逃げさせていただくかもしれません。
失礼しました。

書込番号:25245662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2023/05/05 03:01(1年以上前)

>北海道の農民さん
>すえるじおおりばさん
>ぬちゃさん
>だらだらくまさん
>あゆむのすけさん

皆さん、GW楽しんでおられるでしょうか?
私は今年も宮島スナップ張逃げでよろしく。


おっと、だらだらくまさん、お久です。

書込番号:25248030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:99件

2023/05/05 16:26(1年以上前)

みなさん
こんにちは(;^_^A
連休中に栃木「竜頭の滝」をはじめX-H1で撮影に挑みました\(^o^)/
その一部を紹介します(;^_^A(;^_^A(;^_^A

書込番号:25248743

ナイスクチコミ!3


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/05 21:20(1年以上前)

>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810410/
背景の青がすごく綺麗で花がかっこいいです

>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810461/
いつもどおり神戸周辺でしょうか。うちの近くでもこんな鳥がいるんだといつも感心します。

>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810528/
たまボケきれいですね。フジのパンケーキと違ってちゃんと写ってる感じでうらやましいです。隣の芝生?

>すえるじおおりばさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810962/
富士山に花畑にボート、いいスポットですね

>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811590/
観光地はどこも人が多そうですね。新調レンズのおかげで嬉しいGWを過ごしています。島根の山奥でも公園には帰省の子供たちでにぎわっています。

>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811806/
お名前から島根にゆかりのあるお方でしょうか。ただいまGW帰省で嫁の実家の奥出雲に来ています。
勝手に親近感です。


viltrox75mmが届いたので他のレンズももってきたのに一本で走り回っています。16-55は出発に間に合わずGW明けのおたのしみとなりました。
素晴らしい解像と明るさです。AFあまり速くないとのレビューが多く、そんなに遅いのかと半ばあきらめていましたが、なんのなんの、遅いといわれるレンズよりはずっと快適です。スピードといえばLMレンズが基準になっているのでしょうね。次のダンスステージは50-140にするかこの75mmf1.2にするか悩むくらいには遅さは目立ちませんでした。
ノートPCを持ってきましたが、あまり時間も無いため今回は撮って出しで失礼します。

書込番号:25249051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2023/05/06 09:20(1年以上前)

>ぬちゃさん
viltroxのレンズ私も関心あります。望遠系私も欲しいかも。

宮島はめちゃめちゃ混雑していていささか疲れました。

書込番号:25249479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:99件

2023/05/06 09:40(1年以上前)

ぬちゃさん

おはようございます、コメントありがとうございます!
ハイ!、郷土は島根で出身は、ぬちゃさんが訪れておられる
奥出雲から九州方面へ西下した石見出身です。(;^_^A(;^_^A

このX-H1は、昨年末に中古で購入しました、しかし使いだしから
シャッター動作不良の憂き目に会い、しばらく入院してました。
退院してきたのは、2月上旬で修理に時間を要しました(;^_^A

次回、お時間があれば、大田市「石見銀山」や益田市「衣毘須神社」への
足を伸ばしてみてください(;^_^A(;^_^A

よろしくお願いします。

書込番号:25249493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2023/05/06 14:10(1年以上前)

巣材の泥を採取しているようです コシアカツバメ

また虫喰ってる!それとも雛の餌? イソヒヨドリ♀

こんにちは。

本日は神戸市須磨区にある奥須磨公園で探鳥してきました。
カワセミ狙いまたは渡りの夏鳥狙いと思われるカメラマンが結構たくさんいました。
特別珍しい鳥にも会えませんでしたが、初見のコシアカツバメを撮影することが出来ました。

>北海道の農民さん
いつもありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810410/
花の質感がリアルですね。

>だらだらくまさん
>FUJIFILMのカメラとレンズで鳥を撮られているかたははじめてです。
XH2SとXF150-600が出たのでフジも野鳥撮影用機材の選択肢になりうるとは思うのですが、他社のAFの進化が凄すぎてわざわざフジを選ぶ人も少ないでしょうね。

>ぬちゃさん
お久しぶりですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810902/
くっきり二重の男前ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811947/
Viltrox75mm、子供撮りによさそうですね。

>すえるじおおりばさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810962/
芝桜と富士山が最高!絶景ですね。でもカヌーにはちょっとあざとさを感じます。

>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812091/
宮島ですか。コロナも一段落ついたし、観光客多そうですね。

>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811809/
面白い形の花ですね。ブラシノキというのですね。まさにブラシのようですね。

書込番号:25249722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2023/05/06 15:39(1年以上前)

みなさん、こんにちは我が家の10年ものの桜が咲いていました。それも見通しが悪くて切った枝の一部が。本体は葉桜となりつつあります。レンズは最近出番の多い改造Pentacon AV 2.8 / 80です。

>あゆむのすけさん
うちの農場には「ノビタキ」という鳥が秋までいます。キビタキの親戚 ?


>だらだらくまさん
お久しぶりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810527/
田植えが終わったばかりの田んぼ。いいですねー


>ぬちゃさん
フジで撮ると、味がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810902/


>すえるじおおりばさん
GWのお仕事お疲れさまです。
見事な公園の春らしい一枚ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810960/


>フォトアートさん
ご無沙汰してます、
GWの風情と古民家がいい取り合わせですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811591/


>ts_shimaneさん
もうアイリスが咲いているのですね。初夏の陽気 ?が伝わってくるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811807/


>ぬちゃさん
子どものシャツは偶然でしょうか。背景のボケ具合もいいし素敵な一枚ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811947/
>背景の青が...
ありがとうございます、ガラスを通った光は好きです。


>フォトアートさん
混雑の中お疲れさまでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812094/
今夜は日本酒にしようかな。おっと狙いにはまったか (^_^)


>あゆむのすけ
身体ののブルーにもいろいろあって、表情もポーズも素敵!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812156/
>花の質感がリアル...
ありがとうございます、庭のヒアシンスですが咲いてから時間が経つごとに、開き方も
肌のツヤも変化しますね。

書込番号:25249849

ナイスクチコミ!4


legatoさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/07 21:15(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

あしたから5類だってよ。製薬メーカーは枠珍で8兆円稼ぎ、枠珍の副作用の治療で68兆円稼いでいるらしい。これが持続可能のビジネスモデルですね。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810407/
なかなかのふんわり感。良いですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812189/
切った枝の桜が咲いたなんてすごいですね。室内環境がとてもよかったのでしょう。


>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810461/
〜ビタキと名前がつくからかルリビタキに似ていますね。雄雌の違い方も同じような感じですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812156/
あゆむのすけさんが初見なら私は確実に見たことがないでしょう。燕にも種類があるのですね。


>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810526/
夜のだらだらくまさんらしい写真ですね。夜の電車のホーム付近で流し撮りやってみたいです。背景の街の明かりが流れて映るような。

半押しでピントが見えづらくなる?っていうのは私にはMF経験があまりないのでピンときませんが、被写界深度確認の見え方になるような感じとは違うのでしょうか?


>ぬちゃさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810903/
良いボケ方をしていますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811948/
たしかに解像しています。f1.2で暗いところでは重宝するのではないでしょうか?AF早いのはX-H2sだからかも。

XF16-55mmはデカオモですけど写りはとても良いですよ。標準ズームは普段は持ち出しやすいXC15-45mmですが何を撮るか目的がはっきりしていたり、ここぞというときに持ち出しています。


>すえるじおおりばさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810962/
芝桜の海を渡る船ですか。富士山をバックに洒落た演出ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3810963/
厳重ですね。鑑賞できるところがあったのですね。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811592/
派手さがない渋い色の写真。チョコバナナの写真もそんなに彩度高くならずに落ち着いた色ですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812092/
すごい人だ。新コロ騒動に慣れた国民とGWが重なって観光地はどこも超混雑のようです。東京駅も大変だったようです。新幹線は上野から乗るのがいいかもね。


>ts_shimaneさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811809/
ブラシの木ですね。私は公園でしかみたことありませんが。マクロで撮るときどこにピントを合わせるか考えてしまいます。

書込番号:25251690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2023/05/07 23:14(1年以上前)

トンネル撮っちゃいました

ちょっと変わったフラッシュ撮影です

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

最近カメラを持ち歩くことが多くなりました。
単純に防湿庫の整理をしていたら撮りたいと思ってしまっただけです。

今回はアンジェニューの35mmレンズです。
強い光のまわりにハロが出るレンズです。
出物がなく非常に高価なレンズになっています。

フォトアートさん
自分の原本としているような風景のお写真です
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811590/

ご無沙汰しております。
ぼくもお出かけしたいのですが、最近オンコールが多く心配で遠出できないでいます。

銚子のあたりに行きたいです。

ts_shimaneさん
栃木は滝が多くどれも感動ものです
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811806/

竜頭の滝は売店から望む分かれた滝と上からの流れ両方楽しめますね。
日光だけでも回りきれないほどの名称がありいつも楽しんでいます。

ぬちゃさん
凛々しい背中です
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811947/
こんな風景の写真だいすきです
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3811948/

EF40mm F2.8 STMいいレンズです。
たぶんガウスタイプなのでボケも素直なのかと思います。
また、フルサイズのレンズの中央部分だけを使っているというのも設計上余裕があるのかも。

viltrox75mmはAF遅いんですね。
ぼくのMFよりは絶対速いと思います(笑

あゆむのすけさん
変わったツバメですね 初めてみました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812156/

シゴロも換算600mmとして使えますね。
XH-2Sきっと優秀なカメラだと思います。
確かに最近のAFは凄いですね。
CANONだとレンズのモーターがついてこられるのかが心配になります。

北海道の農民さん
また不思議な写りをするレンズですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812189/

GW雨と想像していた人たちは先に田植えしていました。
今日も恵みの雨でしたね。

最近はカエルの鳴き声があまり聞こえなくなりました。

legatoさん
100マクロと合いますね ちょうは撮影自体難しいです
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812741/

先に5月号きてしまいました。すみません 。
半押し時の見えづらさわかりました。
ひとつは半押し時にワイバなど適応された色の変化です。
もうひとつはピーキングがオンになっていました。しかも強です。

したことなかったはずなんですが、そうなっていました。
ピークのはっきりしたところから半押しで消えるため
もやっとしたふうに見えたのかもしれません。
ピーキングオフにしました。

書込番号:25251840

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/10 19:24(1年以上前)

環八の歯医者さん

らくがき

みなさま、こんばんは。

最近は毎年5月のバラ写真以外になにか別のものが撮れないかを探しています。


>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25242823/ImageID=3812783/
アンジェニュー35mm、ネットで調べたらおっしゃるとおり高いんですね。フレアやゴースト表現はオールドレンズの楽しみかたのひとつですね。

MFの問題、ピーキング設定が長時間バッテリを抜いていたとかでリセットされちゃったんですかね?

書込番号:25254929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5923件Goodアンサー獲得:158件

2023/05/11 11:00(1年以上前)

イングリッシュガーデン行ったり

海行ったり

洋館行ったり

山下公園行ったりでした

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

GWは何だかんだで、それなりに写真を撮ったのですけど、沢山撮りすぎて見返す気にならずに放ったらかしでした(^^
おなか一杯。

見直したら見直したで、同じような写真ばかりですし...
胸やけというかウンザリ気味..

そんなワケ(?)で今回は張り逃げで失礼します。
悪しからず。

書込番号:25255577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5923件Goodアンサー獲得:158件

2023/05/16 15:57(1年以上前)

山下公園

夜はほんとは暗いです(^^

港の見える丘公園

夜はヒト気がありません

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

今回も貼り逃げです。。
バラ園の昼と夜。。
昼というか早朝ですけど。。(^^

相変わらずスマホでのリモート撮影がポンコツ過ぎてイライラします。(WiFi)
改善する気無いんだろうな。。

書込番号:25262624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5923件Goodアンサー獲得:158件

2023/05/20 03:14(1年以上前)

バラっぽい

晴れてると下手でもキレイに写ってくれますね

品種はサッパリ分かりません。。

横浜と言えばの山下公園

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんばんわ(^^

バラのシーズンもボチボチ終盤でしょうか。
なんか天気のタイミングが合わずに撮りに行けていませんが、この土日もお天気微妙です。
ん?。。

曇りの時とか、どう撮れば良いのかイマイチ分からないんですよね。
雨は雨でアレですけど。
晴れないかなぁ。

書込番号:25266859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/21 00:12(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

バイオハザード RE:4とかゼルダの伝説ティアキンとかやっていたらRAW現像がまったく手つかずで。
GWに撮った写真をアップいたします。

書込番号:25268272

ナイスクチコミ!2


legatoさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/21 00:14(1年以上前)

連続投稿失礼いたします。

書込番号:25268275

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング