富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

べつにいいじゃん

2002/09/14 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

腑に落ちない・・・さんへ
別にいいじゃないですか。
安い情報を知りたい人にとってはうれしい情報ですし。
掲示板を荒らしているわけでもないし。
ここの掲示板はそのためにもあるんじゃないですか?
自作自演だったとしても悪いことかなぁ????

書込番号:942525

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 別にさん

2002/09/14 12:41(1年以上前)

自己レスです。
[940940]への意見でした。

書込番号:942531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ないはずのS2 proが

2002/09/09 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 大舘一雄さん

Junki6さん9月6日購入さんありがとうございます!さっそくキタムラに掛け合いにいったところ、在庫なら他店にあるとのこと!ズームレンズ、三脚、マイクロドライブも一緒に注文して、なな何と9月11日に来てしまいます。1−2ヶ月先という話は何だったろうね?

書込番号:933510

ナイスクチコミ!0


返信する
AM1134さん

2002/09/09 23:30(1年以上前)

似たような方がいてびっくりです。
当方は、新宿西口ビッ○カメラで昨日予約、「4週間後」と言われ、のんびりしてました。そしたら留守電に「本日商品の方が御用意出来ました... 」と、調子狂っちゃいますね。まだレンズやメモリーも買ってないです。
ポイント還元20%、割り引きクーポン3000円使用で購入しました。

書込番号:934229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

月刊天文ガイドの記事

2002/09/08 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 ☆彡 ☆彡さん

月刊天文ガイド10月号 http://www.temmon.net/
に「デジカメ・S2Proで淡い天体が写る!」と題した記事が5ページに渡って載っていました。S2Proで撮った写真が数枚載っていましたがかなり綺麗でした。iso400とか800で、数分程度の露光のものが多く、ダークフレームでのノイズ処理をしていない写真もありました。これだけ綺麗に撮れるならフジフィルムのHPに作例として天体写真載せるといいかもしれません。
夏の間は水蒸気が多く、天体写真撮る気がしなかったのですが、この記事を見てちょっとやる気が出てきました。実家の赤道儀を持ってきたいけど置き場所が....

書込番号:931946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納期が長すぎじゃ!

2002/09/08 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 大舘一雄さん

今日キタムラにS2proを注文したら1−2ヶ月以上かかると言われました!ショウウィンドーにD100が飾ってありました!浮気しちゃうぞ!

書込番号:931693

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/09/08 17:42(1年以上前)

私もそう言われました。しかし、注文するとそんなにはかかりません
でした。
待つのも楽しみのひとつとして味わっては如何でしょうか?

書込番号:931804

ナイスクチコミ!0


9月6日購入さん

2002/09/08 23:49(1年以上前)

名前の通り、金曜日にキタムラの大阪ナンバCITY店で在庫品を購入しました。バーゲンだったので価格コムの最安値よりも安かったです。キタムラの商品センターには在庫がないのでしょうかね。

書込番号:932377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

もう故障です.

2002/08/24 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 富井英稔3さん

6月28日にs2proを買ったのですが、もう電源が入りません.電池を入れ替えても全然電源が入りません.明日目黒の雅叙園で知り合いの結婚式で写真を頼まれているのですが電源が入らないので写真が取れません!本当にパニックです.最初は電源が入りテストで数枚写真を取りレンズのお手入れを終わって電源を入れレンズの汚れ具合を確認しようと電源を入れたのですが電源が入りません.誰か対処方法を知っている人がいたら教えてください.明日は最悪です!購入店に連絡したら取り替えてくれるとの事ですがS2PRO最悪です.

書込番号:907455

ナイスクチコミ!0


返信する
N.Ridgeさん

2002/08/24 21:16(1年以上前)

替えた電池は、CR123Aと単三のどちらでしょうか?
両方を交換されてはどうでしょう。仮にCR123Aが手許に無ければ、そこは空にして(CR123Aを抜いて)、単三だけで駆動できるはず。
内蔵ストロボを使うにはCR123Aは必須なので、会場に行く前に、駅の売店などで調達必要でしょう。

書込番号:907607

ナイスクチコミ!0


富井英稔2さん

2002/08/24 22:26(1年以上前)

CR123Aの電池は3日ほど前に換えたので問題が無いと思いそのままでしたがCR123Aを抜いて電源を入れたら電源が入りました.直ぐにCR123Aを新しい物に変えたら電源が入りました!!何故3日前に変えたCR123A(FIJI)が原因だったのでしょう?N>Ridgeさん直りました.これで結婚式の写真を思う存分撮影出来ます.心配していただいた皆なんお騒がせをしました.

書込番号:907710

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2002/08/25 02:38(1年以上前)

S2でCR123Aはどこに電力供給するのでしょうか?
銀塩とほぼ同じなら、3日で消耗してしまうはずはないと思うのですが・・・
念のため、予備を持っていかれてはどうですか?

書込番号:908104

ナイスクチコミ!0


DUCATISTさん

2002/08/25 07:15(1年以上前)

CR123Aは、AFやAE等のカメラ駆動部に使用され、単三は、デジカメ駆動部(画像処理、液晶表示やCFの駆動等)に使われているようです。従って、私の場合、AF補助はCR123Aを消耗する可能性があるのでOFFにし、外部ストロボの補助光を使っています。撮影しないで手元でカメラを構えたり、PCとのケーブル接続中もCR123Aは消費されますので要注意です。遊ぶときやデータ転送時には予めCR123Aを抜いておきましょう。

書込番号:908286

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2002/08/25 18:56(1年以上前)

DUCATISTさん、PC−カメラ接続時もCR123Aの電力が消費されるというのは、単に待機電力としての話ですよね?
データ転送時の給電は単三からですよね?
それと、S2がF80のボディを流用しているとして、S2とF80の
CR123Aの消費電力というか、バッテリーとしての持ち具合は同等と
考えてはいけないでしょうか?
富井英稔2さんの 「(CR123Aを)3日前に変えた(ばかり)」
というのが気になる次第です。 

書込番号:909086

ナイスクチコミ!0


DUCATISTさん

2002/08/26 05:37(1年以上前)

確かにデータ転送時のPCとの接続やCF駆動等に関する給電は単三からだと思いますが、カメラ本体上部の液晶表示がPC接続中も表示されたままであり、こちらの方はCR123Aによる駆動だと私は勝手に思いこんでおります(すみません、未確認です。)。この液晶表示は、PC接続中であっても、カメラを動かすとシャッター速度表示が動いたりしますので働き続けているのでは?と思っております。私の場合、USB接続ですのでPCとの接続時間も馬鹿にはなりません。銀塩F80では、PCとの接続はありませんし、スリープまでの時間も短くて良いでしょうから、やはりS2PROの方が消耗は早いのではないでしょうか?私の場合、AF補助光OFFの設定で使うようになるまでは3日位でCR123Aが消耗することもありました(実撮影枚数600〜700枚位(カメラを構えてAF操作を繰り返すだけという遊びも入れると1000回以上のAFの作動になったと思いますが。)。

書込番号:909779

ナイスクチコミ!0


迷えるD30男さん

2002/08/28 21:09(1年以上前)

DUCATISTさん、そうですね。F80がスペック上撮影可能枚数約1400〜1800枚ですから、3日で同程度ショットすればやはり消耗してしまうのでしょうね・・・。2次電池タイプのCR123A相当品が欲しくなってしまいますね。

書込番号:914361

ナイスクチコミ!0


富井英稔2さん

2002/08/31 19:29(1年以上前)

ご心配して頂き有難う御座います.

常時CR123Aと予備の電池は携帯しているのですが、3日前にCR123Aを
変えたばかりで、まさかCR123Aが原因で電源が入らないとはさらさら思わず、CR123Aは大丈夫と安心しきり点検を怠り、翌日結婚式と言う事でパニッ
クになり普段なら簡単に問題が解決出来るのに皆様に心配を掛けてしまっ
てすみません!おかげ様で無事に結婚式の撮影も終わりました.
有難う御座いました

書込番号:919113

ナイスクチコミ!0


ポンポン3さん

2002/09/05 09:14(1年以上前)

実は、電池に関しまして私も、同じような経験をしているのですが、フ○写真フィルム製の電池は、とても安く買えるかわりに、不良品も多く混じっているようですね。経験的には、10ないし20個に1個は不良品と思われる容量が足りない電池が混ざっているハズです。私は、リスク回避のため他社製品を使っております。

書込番号:926164

ナイスクチコミ!0


そういえば、、さん

2002/09/13 11:04(1年以上前)

また、S2に付属品で付いて来る単3はなぜパナなんだろね?
関係ないけど?

書込番号:940447

ナイスクチコミ!0


F70Dさん

2002/09/21 21:13(1年以上前)

わたしのS2Proも電源が入らなくなりました。
修理に出しています。
とほほ・・・。

書込番号:956944

ナイスクチコミ!0


富井英稔2さん

2002/10/26 17:47(1年以上前)

皆さん、ご無沙汰しております.

今回、単三電池の残量を教えてくれるバック画面の電池マークが何時までたっても減らず、いきなりシャッターが切れなくなったり、エラーが表示され撮影画像が記録されなかったり、急にドデカ電池マークが表示され電源が切れてしまったりしてパニックになってしまい度々狙っていたシャッターチャンスを逃してしまい悲しい思いをしていましたが、メーカーが代替のカメラを送ってくれたのと電子部品の故障だと原因が不明で後が怖いから新品と取り替えて欲しいと申し出たら交換してくれました.皆さんもメーカーさんに直接頼んだほうが面倒見が良いかもしれませよ.

書込番号:1025846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が入りません.

2002/08/24 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 富井英稔2さん

6月28日にs2proを買ったのですが、もう電源が入りません.電池を入れ替えても全然電源が入りません.明日目黒の雅叙園で知り合いの結婚式で写真を頼まれてのですが電源が入らないので写真が取れません!本当にパニックです.最初は電源が入りテストで数枚写真を取りレンズのお手入れを終わって電源を入れレンズの汚れ具合を確認しようと電源を入れたのですが電源が入りません.誰か対処方法を知っている人がいたら教えてください.明日は最悪です!購入店に連絡したら取り替えてくれるとの事ですがS2PRO最悪です.

書込番号:907445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング