富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(168373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信19

お気に入りに追加

標準

作例写真館(2022年2月号)

2022/01/31 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

新型コロナウイルスが再び猛威を振るっています。
皆さま、油断なく、くれぐれもご自愛ください。

そんな中でも、自然風景はこれまで通りにそこに在り、
人の営みも、変わらず美しくそこに在り続けています。
美しいものを美しいと感じられる心の在り方は、
こんな時こそ、変わらず保ち続けていきたいものです。

そのためにも、撮影を楽しんでいきましょう♪(≧∇≦)
もちろん、新型コロナウイルス対策は忘れずに。

撮った写真はこちらへどうぞ。
ここは、ベテランでも初心者でも、誰でも大歓迎♪
コメント苦手なあなた、貼り逃げでもOKです(*^_^*)
どなた様もお気軽にご参加くださいませ。

≪投稿ルール≫
・X-H1で撮影した写真を掲載すること。
 比較として別機種の画像を投稿される際には、必ずその旨を明記してください。
・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
 ただし、本スレに画像付き投稿をした方々が交流する場合はご遠慮なく。
・価格.comの掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守すること。

それでは、
作例写真館(2022年2月号)
只今オープンです♪

書込番号:24573827

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/31 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

RAW 3枚 HDR合成:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


まずはスレ主から。

奈良県桜井市の長谷寺から、冬の夜明けの風景です。
弱くて儚げだけど、確かに暖かい。
僕は、そんな冬の陽の光が好きなんです(*^_^*)

しばらく撮影に行くことができていませんので、
ちょいと古めのネタですけど、ご容赦を<(_ _)>

書込番号:24573831

ナイスクチコミ!10


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:15件

2022/02/01 12:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダポンさん
皆様、こんにちは
ダポンさん、新しいスレを立てていただきありがとうございます。

三枚目の長谷寺、朝の柔らかな光が、春を呼んでいるように感じます。
奥行きも


あれから(手術後)三年。重たいものが持てなかった右手が徐々に回復してきました。
散歩にH1を持ち出せるようになったのは嬉しい限りです。

富士のカメラは、数々使ってきましたが、H1はダントツで使いやすい。
もう、これでいいかなと思います。

昨日の散歩道からです。
相変わらずの、お手軽写真ですみません。

書込番号:24574492

ナイスクチコミ!8


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1426件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-H1 ボディのオーナーFUJIFILM X-H1 ボディの満足度4

2022/02/02 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

H1+32F1.8 ACROS Red

ASTIA 水飲み地蔵

ASTIA 何を想う…

>ダポンさん

 ダボンさん、皆さま今日は!

 私は、埼玉県の田舎に暮らしていても、コロナウィルス蔓延で外出は控えております。
 今年初めて、カメラ(X-H1+32F1.8)を外へ持ち出しました。
 いつもの池のある公園です。
 
 

>酒と旅さん
>散歩にH1を持ち出せるようになったのは嬉しい限りです。

 体調もご回復との事、良かったです♪
 お写真を拝見すると、高知ではもう春がそこまでやって来ている様ですね。
 羨ましい限りです (^-^)

 コロナウィルス感染が始まってから、2年が過ぎました。
 昨年末には、今年こそ自由にお散歩撮影が出来るかと思っておりました…残念ながら、これは当分ダメの様ですね?
 お互い身体に気をつけて、頑張りましょう!

書込番号:24576022

ナイスクチコミ!7


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/02 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Jpeg Velvia 

Jpeg Velvia 今年の初メジロです 

Jpeg Velvia ショウビタキという名前です

Jpeg Velvia 日没 Center-GND4 使用


>ダポンさん、X-H1愛好のみなさん
今月も楽しませて頂きますので、よろしくお願いします。

>ダポンさん
新型コロナの対応で忙しい中、スレを立てていただき、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3649495/
夜明け前の赤く染まった高層雲と、ブルーの空が良い感じですね。
両側の樹木も、ちょうど良いバランスで配置されてますね。

>酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3649616/
水仙の白い花が浮かび上がって見えて、きれいですね。
背景の竹林や青空との対比も、きれいに見えます。

>m2 mantaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650025/
釣り人かと思いましたが、子供のようにも見えます。
しんみりとした、良い写真ですね。
私も、人に接するような場所は避けるようにしていますが、体を動かさないのも健康に良くないと思い、気を遣いながら歩いています。


昨日は日差しがあって温かだったので、小田原市の梅林に行ってみました。
前回行った時は咲いていませんでしたが、少しずつ開花してきました。
しばらくは、楽しめそうですが、人出が増えるのは悩ましいです。

書込番号:24577050

ナイスクチコミ!8


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/02/03 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

10年ぶり以上だそうです。

雲で残念

みなさん、こんばんは。

>ダポンさん
ダポンさん、毎度新スレありがとうございます。
こちらでは、太陽と山のコンビネーションが始まりました。
本スレでもよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3649496/
太陽で季節の味わいを楽しみましょう。撮影楽しめる状況になるといいですね。


皆さん、本スレでもよろしくお願いいたします。

土曜日から、槍と夕日が始まります。手始めに富士山と太陽、月を楽しんできました。
同日に沈むのは珍しいようです。

書込番号:24579099

ナイスクチコミ!9


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/10 14:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia トリミング 

Jpeg Velvia トリミング X-S10

Jpeg Velvia  GFX 50sU

Jpeg Velvia 日没 Reverse-GND4 使用 GFX 50sU


>ダポンさん、X-H1愛好のみなさん
こんにちは。

私は、3回目の新型コロナワクチン接種をしました。
1回目と2回目はファイザーでしたが、3回目はモデルナになりました。
接種したからと言っても、あまり安心できない状況ですが、気休めにはなっています。


>Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650501/
見事に決まりましたね。
湧き上がる雲と、水面に反射する光の帯がアクセントになって、良い感じです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650505/
滅多に無いチャンスを、見事にゲットしましたね。
少し霞んでいるのも、月らしくて良い感じが出ています。


小田原市の梅林も、少しずつ花の数が増えてきました。
人の数も、少しずつ増えてきました。
今日は、雪になる天気予報ですが、今のところ雨です。

書込番号:24591199

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:15件

2022/02/12 13:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダポンさん
皆様、こんにちは

m2 mantaさん
ご心配をおかけしました。

お互いに、コロナウイルスには注意しましょう。
免疫力を上げるために、毎日散歩しています。人のいないところを。


zensugaさん
私も、来週3回目のワクチン接種を予定しています。


Lazy Birdさん
>富士山と太陽、月を楽しんできました。

素晴らしい。

ツアー旅行で山中湖か河口湖か失念しましたが、、たまたまダイヤモンド富士を
撮影しました。画像が見当たりません。あまりいい画像ではありませんでした。


お城の梅を撮影に行きました。
梅園は、防火水槽の工事中で、梅の木は掘り起こされ無残な姿をしていました。

あまりにも悲しく、やるせないので無念な気持ちを縁側に書いたところ、少し、気分が治まりました。

書込番号:24595062

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/13 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんばんは。

お散歩撮影をモノクロで。

いまの僕の心象風景には色が無いんだけれども、
決して光は見失っていない、そんな感じかな(*^_^*)


☆酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3649607/
水仙は強い花ですよね。この野性味が美しいと思います(*^_^*)
四隅の影はフィルターか何かの干渉でしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3653512/
梅の花の儚い感じが綺麗です(*^_^*)


☆m2 mantaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650025/
タイトル通りの静かな写真、いい雰囲気ですね(*^_^*)


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650144/
早いですねぇ、もう梅ジローのシーズン到来なんですね。
僕もうかうかしてたら撮り逃がしてしまいそうです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650145/
今年は僕もこのレンズで小鳥を狙ってみるつもりです。中々にイイ感じですね(*^_^*)


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650502/
一枚目にも惹かれましたが、僕はやはりこちらですね。
青が美しい世界は、ホントに綺麗だなぁって思います(*^_^*)

書込番号:24598398

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2022/02/16 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

astia

astia

astia

astia

>ダポンさん、皆様こんばんは

北海道札幌市円山動物園で撮影です

フリンガーを使用していますがAFが全く使えないのでMFでがんばりました

外の展示動物メインだったので、今の御時世密にならず、冬の動物園は快適でした

書込番号:24603869

ナイスクチコミ!4


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/19 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんばんは。

近所の公園でモノクロスナップです。

相変わらずコロナ対応で忙しい日々を過ごしていますが、
そろそろ連続勤務を止めないと、後々面倒な事になりそうなので、
この週末はきちんと休日にすることにしました。

となると早速、テンション上げて冬山撮影に行ってきたのですが、
こちらの顛末は写真の整理ができたら載せますので、しばしお待ちを(*^_^*)
あ、凄いのが撮れたってことじゃないので、期待せずにお待ちを・・・(^_^;)


☆コンパクトなやつさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3655451/
MFでもピントしっかり来てますね!(*^_^*)

> 冬の動物園は快適でした
そうか、この時期の動物園は実は撮影の穴場スポットなのですね。
特に積雪のある地域だと、今回のようにこの季節にしか撮れないものもあるわけで。

書込番号:24609113

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/20 10:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

JPEG:Classic Neg.

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真はGFX100Sで、6000×4500ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんにちは。

奈良と三重の県境にある霧氷の名所、高見山の風景です。

まだギリギリ間に合うかなぁと淡い期待を胸に霧氷を撮りに行ったのですが、
やはり完全に出遅れてしまったようで、撮れたのは冬の終わり、雪解けの風景でした。
まぁ、これはこれで綺麗だったので、撮影していて楽しかったんですけどね(*^_^*)

書込番号:24610064

ナイスクチコミ!7


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/21 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia 紅白梅

Jpeg Velvia 

Jpeg Velvia Reverse-GND8 使用 GFX 50sU

Jpeg Velvia 日没 Reverse-GND8 使用 GFX 50sU

>ダポンさん
お忙しい中、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3656919/
朝日に輝く山並みと、雪の白さが際立ってきれいに見えます。
自然現象は、なかなか思うようにはなりませんが、それでも、出かけて見ると何か楽しめるものに出会えるような気がします。

>コンパクトなやつさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3655450/
シロクマは、雪がいっぱいで喜んでいるようですね。


今回も小田原市の梅林です。
花の数がかなり増えてきましたが、満開はもう少し先かなという感じです。

書込番号:24611947

ナイスクチコミ!5


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/23 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia

Jpeg Velvia

Jpeg Velvia 日没後 Reverse-GND4 使用 GFX50sU

Jpeg Velvia CPL使用 GFX50sU



>ダポンさん、X-H1愛好の皆さん

昨日は、久しぶりに箱根に行ってみました。
いつもの夕焼けスポットに行きましたが、少し早めに着いてしまったので、箱根神社まで足を伸ばしてみました。
平日の夕方でしたが、結構人が多かったので、本殿まで行くのは自重しました。

この日は、天気は良かったのですが、風が強くて寒かったです。
指先が出せる防寒手袋をしていたのですが、最後は指先の感覚が無くなりました。


書込番号:24617030

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/02/26 22:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

雨晴海岸です。

H1です。他はGFXでした。

みなさん、こんばんは。お疲れ様です。ダポンさん、お世話様です。
気持ちの切れがいまいちの中、立て直そうと今日は遠出してきました。
富山まで、朝日と毛嵐と雪の劔岳狙いです。
心の洗濯でした。
夜行のため、今夜は張り逃げで失礼します。
コロナ、戦争・・・この後中国とかも心配ですね。
ではでは、また。

書込番号:24622619

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/27 20:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真はGFX100Sで、6000×4500ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんにちは。

奈良県東吉野村の高見山から、冬の終わり、雪解けの風景です。

新型コロナに振り回されて荒んでいた僕の心に、
お日様の暖かな光が、じんわりと染み渡りましたよ。
自然の優しさって、ありがたいものですね。


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3658477/
ホント、しみじみと、いいですね〜。
空のトーンも水のトーンも何もかもが、穏やかで心地良い風景です(*^_^*)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3658480/
そして昼間はすっかり別の顔、こちらもまた凛々しくて美しいですね(*^_^*)
これだけ構図をピタリと合わせてくる腕前も流石です!


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3659650/
赤と青と白のコントラストがとても綺麗ですね〜(*^_^*)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3659653/
いやはや、なんて美しいんでしょ♪
イイ感じで心のお洗濯もできたのでは?(*^_^*)

書込番号:24624608

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/27 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Classic Chrome

JPEG:Classic Chrome

JPEG:Classic Chrome

JPEG:Classic Chrome

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。

こちらは奈良公園でお散歩スナップ(*^_^*)

書込番号:24624610

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/02/27 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさん、こんばんは。お疲れ様です。
いよいよ、三月になりますね。年度の締めくくり、
忙しい日々が続いているのではないでしょうか?

>ダポンさん
お世話様です。
コロナ禍ですが、季節感や感性、生命力など研ぎ澄ませて
いつでも元気に動き出せるようにしたいですね。
私も2年ほど、雪山に足を踏み入れることができず、人生に対する危機感を
抱いております(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3660076/
はあ、山屋にとっては心ときめく瞬間です。この後広がる景色と感動に胸を膨らませて…
写真では見えないこの気持ちばかりは、登ったことのある人にしかわかりませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3660080/
何とも、ダポンさんの優しさが感じられるかっとです(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3660083/
このシカの足をカットするフレーミングは、私には思いつけないものです。
それによって、シカの愛らしさがよりクローズアップされてますね。
参考にさせていただきます。

>zensugaさん
精力的に撮影されているようで、何よりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3657379/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3657382/
この二枚は浮世絵そのものですね(笑)1枚目はゴッホも書いていたような感じですね。
江戸時代は、世界最長の王朝時代だそうで、たぶん人々は幸せな時代だったように思います。
(もちろん、大変だった人を忘れてはなりませんが。)その明るさが伝わってきて癒されますね。

>酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3653512/
やはり、写真は心で撮るものですね。気持ちが伝わってきます。そして、このレンズ大変魅力的です。
すっかり自分の手に収めていられるようですね。

>m2 mantaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3650024/
(笑)さすがです。想像力が素晴らしいです。酒と旅さんと二人でツァイスの深い味わいを
うまく使われていますね。私も父が残したヤシカコンタックスのツァイス使ってみようかと
思いました。なんというか、年を重ねた人の持つペーソスをうまく画像に乗せてくれるところが
味わい深く感じました。

>コンパクトなやつさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3655449/
正直、タムロンは苦手で手放したことが何回かありますが、大変上手に使いこなしてると思います。
魅力的な画質になっていると思います。お見事です。

明日は2月最終日ですね。朝は道が混雑も予想されますが、どなたも気を付けて。
ではではまた。

書込番号:24624806

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/28 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

JPEG:ACROS

※掲載写真はGFX100Sで、6000×4500ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんばんは。

お散歩スナップをモノクロで。
冴えない曇り空をイイ感じに撮ってみる(*^_^*)


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24573827/ImageID=3660146/
構図のお手本のようなS字ライン、美しいです!(≧∇≦)
4枚の組み写真としても成立しているところが流石ですね♪

書込番号:24626292

ナイスクチコミ!3


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/02/28 21:55(1年以上前)

さて、そろそろ月も替わりますので、
2022年2月号はこれにて終了いたします。

ご投稿くださいました皆さまに感謝申し上げます。
ありがとうございました。

後ほど3月号を立ち上げますので、
しばしの間、お待ちくださいませ<(_ _)>

書込番号:24626298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

値段が下がれば売れますね

2022/01/11 12:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E4 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E4 ボディのオーナーFUJIFILM X-E4 ボディの満足度5 旅と写真 

すーっとS10を狙っていましたが、
E4が急に安くなったので、我慢できずにポチリました。
焦りすら感じるように購入へ・・・おかしいですね。。

これで、E1、E2に続いいて、久しぶりのEの購入です。

こうなると、次はT5ですかね。
T4も徐々に値段が下がってきて、
S10からT4へと考えている最中に、
ダークホースに捕まりました。

IBISが無いですが、レンズにはOSがあるので、困ることはありません。

書込番号:24538622

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2022/01/11 17:51(1年以上前)

>momopapaさん

初めまして
私も今買わないと値段がー

と焦る様にポチりました(汗)
今からX-A5をお嫁に出します

X-E4本体より先に、保護フィルムとグリップが我が家におります ( ´∀`)ハハハ

書込番号:24539067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E4 ボディのオーナーFUJIFILM X-E4 ボディの満足度5 旅と写真 

2022/01/11 19:43(1年以上前)

>ケロンバさん

ありがとうございます。

同様にポチリましたか・・・それはそれで健全な精神ではないでしょうか。

A5からの乗り換えでしたら、違和感はありませんね。
EVFを覗いて撮影できるので、より楽しくなりますし。

私は保護フィルムを発注しました。

届いたら小さなレンズをつけて、散歩カメラにします。

書込番号:24539255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2022/01/13 13:11(1年以上前)

昨日、カートにまで入れて買いかけましたが、もう一度考えようと迷っていたら、今日は、もう値段上がってましたね。残念。

書込番号:24542114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E4 ボディのオーナーFUJIFILM X-E4 ボディの満足度5

2022/01/13 13:56(1年以上前)

あらら、一気に値段が戻りましたね。
昨日までだったのかな。
中古相場も下がり、マップカメラの中古なんかも一気に全部掃けちゃいましたね。

この数日一体何だったのか。
安く買えたので嬉しい反面、こういうことがあると通常の最安値程度で買うのにちょっと慎重になっちゃいます。

書込番号:24542177

ナイスクチコミ!4


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/13 16:23(1年以上前)

別スレでのコメント
‥富士フイルム関係の方の「下がった理由がわかりません。買うなら今」
の通り、急に価格が戻りました。

キタムラの下取りが67千円台なのに、販売価格が74千円は、やはり変でした。
74千円台で買われた方は良かったです。

書込番号:24542375

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E4 ボディのオーナーFUJIFILM X-E4 ボディの満足度5 旅と写真 

2022/01/13 19:08(1年以上前)

シルバーが先に上がり、
ブラックも上がりましたね。。

本日、キタムラから発送のメールが来ていました。
もうすぐ届きます。

今回の値下がり、メーカーからのカンフル剤的な補助金でしょうか?

きっと新年のお年玉ですね。。

書込番号:24542646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:35件 FUJIFILM X-E4 ボディのオーナーFUJIFILM X-E4 ボディの満足度5

2022/01/14 08:23(1年以上前)

>momopapaさん

このスレのお陰で一昨日ポチィっとさせて頂きました。 ありがとうございました。
ノジマオンラインでブラックを購入したのですが、納期は1週間かかるようです。
昨晩あらためてサイトを見ると95,000円くらいに値戻りしていたのでビックリ!
1/8〜1/12の5日間だけの?プライスダウンだったようですが、何があったんでしょう?
運良く74,250円で購入できたのはとてもラッキーでした。(お年玉?)

書込番号:24543444

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-E4 ボディのオーナーFUJIFILM X-E4 ボディの満足度5 旅と写真 

2022/01/21 12:34(1年以上前)

値下がりで売れ筋No.1
値上がって、順位をどんどん落とす。

値下げしなくても売れる製品の開発、
つまりは差別化、この機種でないと撮れないもの、や体験、
それが大切ですね。。

やや保守的なので、一皮破る必要もありか。。

書込番号:24555247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ500

返信103

お気に入りに追加

標準

フジカラーで写そう♪その8

2022/01/03 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件

遅れましたが新年あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いいたします。

何かと忙しくスレが遅れてしまったことをお詫び申し上げます。

ローストロロさん
新年早々可愛らしい写真に癒されました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3639074/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485696/ImageID=3639075/
色合いもこの子に合っていて可愛らしさが引き立っています。


フジカラースレ
本年もよろしくお願いいたします。

書込番号:24525774

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2022/01/03 22:02(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

明けましておめでとうございます。
年末年始はメチャクチャ寒かったのですが、本日はとても暖かく、厚着をしてたら暑苦しいほどでした。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24526122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/04 15:25(1年以上前)

近所の公園のロウバイです

年末年始は穏やかでした

香りがイイですね

日当たりの良い空き地

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^
新年あけましておめでとうございます。

今年になって、まだカメラに触っていません(^^
お正月は穏やかに晴れて絶好の写真日和だったんですけどね〜。

というコトで、しばらくは去年の写真ばかりになると思います。
悪しからず。

皆さま、今年もよろしくお願いします。

以下、前スレのお返事となります。

--------------
●どじり虫さん、こんにちは(^^

横浜の都市部は冬でも結構暖かいとは思いますが、さすがに夜は冷えます。
そんな寒空の下に裸でいられるのは、やはり神の子ならではでしょうね。
時々、真冬でも半そで半ズボンで駆け回っている小学生を見かけますが、彼らもまたある意味神の子なんでしょうかね〜....

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3637816_f.jpg

すばらしいイルミネーションですね。
冷え冷えとした青いライトは、冬空にとても映えると思います♪

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639967_f.jpg

前ボケはおみくじでしょうか。
お正月らしくてイイ景観ですね。
みなさんの熱い思いが叶うと良いですね〜。

●横波さん、こんにちは(^^

丸の内はブライダル系の前撮りスポットですね(^^
自分もたまにしか行きませんが、大抵何組かの撮影に遭遇します。
この時期は東京駅をバックにしたものと、イルミネーションをバックにしたものの、数パターンが撮れてお得な感じです(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3638130_f.jpg

名残のバラには色あせたモノ悲しいトーンが良く似合いますね。
美しい♪

●KiyoKen2さん、こんにちは(^^

新スレありがとうございます。
今回もお邪魔させて頂きます。

X-T1の水準器は横方向だけなんですよね。
S10のような前後方向の水平も取れる3Dタイプではありません。
ちょっと残念......でもまぁ、水準器使って撮っても、なんか曲がってるコトが良くありますけどね(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639881_f.jpg

さすがに雪が多いですね〜。
一面の銀世界に、緑色の熊は目立ちそうですね(^^
夕張...恐ろしい生き物が生息している....気を付けねば。

書込番号:24527057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/05 18:19(1年以上前)

KiyoKen2さん、みなさん、

明けましておめでとうございます。

新年早々、windows が突然起動しなくなり、なんとかインストールし直しました。
面倒が起こり、使い勝手が変わってしまい、PCに弱いのでこんがらがっています。

今年の初撮りは焼き過ぎてしまった貴重な一番餃子。 親友から頂きました。
日本では当たり前の食品ですが、ここでは自分で練ってつくらない限り手に入らず、18年ぶりの味。
餃子って美味しいですよね。

書込番号:24528880

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:21件

2022/01/05 20:11(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。
前スレでも言いましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


>KiyoKen2さん
身内の贔屓目もありますが、やっぱり可愛いし癒されますよね。
色合いは標準設定から、ASTIA・カラークロームエフェクト弱・ハイライトトーン-0.5・シャドウトーン-1・明瞭度-3にしただけです。
富士のカメラは、画質設定の簡単な調整で納得のいく色になりますね。


早速、VILTROX 33mmF1.4を使ってきました。

ファームウェアをカメラで確認したら、XF35mmF1.4の最新と同じ3.11と表示されました。
それで、改めてPCで見ると1.12だったので1.14にアップデートしたところ、AFがわずかに高速化しました。
それでもXF70-300mmよりは少し遅いですが、この速度ならば快適に使えます。

絞り羽根の動作が遅くモニターの明るさが安定するのに時間がかかるのと、露出設定は変わらないのにシャッター半押し前後で明るさが微妙に変わることがある以外は満足しました。

特にXC35mmF2よりもブリージングが目立たないのが気に入りました。
点像復元処理が効くのも地味に良かったです。

書込番号:24529029

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/06 11:07(1年以上前)

冬はとにかく眺めがいい(^^

あぁ、東京は眩しいなぁ(^^

もう片付けちゃったみたいです

ポートレート撮りたいなぁ

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

関東は今日はヒエヒエです(^^
雪の予報が出ていますが、ホントに降るのかな...
イルミネーションで煌めく街に雪が降っている。というような、なんかイイ感じの写真が撮れたりしないかな..と思いましたけど、夜には止んでしまいそうです。
まぁ、寒いから街まで出かけるのもイヤなんですけどね(^^

さてさて、今回もまた横浜の夜景写真です。
最近コレしか撮ってない....ってか、冬は夜景がキレイですよね(^^

>南米猫又さん

ギョウザはお住まいの地域では手に入らないのですね..
お気の毒です。
でも、皮から自作するというのは、なかなか本格的で美味しそう♪
今度やってみようかな。
最近は餡を自作するコトもなく冷凍餃子ばかりなので、たまには儀式を行うのもイイかも知れません(^^
今の冷凍餃子は、フタも水も不要で、フライパンに並べて焼くだけで便利です。
便利というのはスバラシイですね(^^

便利と言えば、XF18-120mmが2022年に発売予定とか。
XF16-80mmが欲しいと思ってましたけど、ちょっと待ってみようかな(^^

書込番号:24529893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/06 16:53(1年以上前)

道路に積もっちゃった。。

華やか(^^

夕方の横浜港

また来年ですかね

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

連投ですが...(^^

雪は意外と降って、家の前の道路も結構積もってきちゃいました。
我が家は山の上なので、雪にはめっぽう弱いです。
これでは撮影に出かけたいと思っても、ムリですね。
残念だと思いつつも、半分くらいはホッとしています(^^

明日の朝はバリバリに凍っちゃうなこれ...

引き続き脈絡のない写真ですいません(^^

書込番号:24530279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/07 13:44(1年以上前)

トータルでアートっぽい(^^

絶対ヤバいでしょ(^^

灯りが逆に怖い感じ(^^

明るく撮りすぎの自覚アリ

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

昨日の雪はすっかり溶けてしまって、日陰に少し残るだけになりました。
この週末に、菜の花とチューリップを撮りに行こうと思ってましたけど、この重たい雪で倒れちゃったかな...
グヌヌヌ。

さてさて、明るくてカラフルな写真が続いたので、この辺りでちょっと横浜の暗黒面(?)をお届けします(^^
でも、基本的に明るい写真が好きなので、ついつい明るく撮ってしまうのですよね。

書込番号:24531541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/07 17:32(1年以上前)

KiyoKen2さん、みなさん、こんにちは〜

先日Windowsをインストールし直したパソコンの挙動が未だにおかしく、
再びインストールし直しました。
やっぱりダメで、どうもディスク交換が必要になりそうです。

いろいろ遅れが出て各氏へのコメントは書けませんが、
タツマキパパさんに倣って写真だけ貼ります。
つまらないものばかりですみません。

書込番号:24531772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:21件

2022/01/08 19:33(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆さん、こんばんは。


今度はA1でVILTROX 33mmF1.4を使ってきました。

明るさの変化が変になるのはファームの問題でした。

ファームにはXFVとXFSVの2つあり、XFVはAF33/1.4XFの文字が金色のレンズ用で、XFSVは文字が白色のレンズ用です。
自分のは白色なので、当然XFSVのほうでアップデートしていました。

まさかと思い、試しにXFVを入れてみたら純正レンズと変わらない使用感になりました。
厳密に言うと、A1は純正とほぼ同じですが、E4はシャッター半押し後に指を離すと一瞬明るくなってから元の明るさに戻ります。
ファイル名が逆になっていたということでしょうかね?

XFSVでは半押ししないと露出補正が反映されない場合がたまにあるし、半押しをやめると必ず少しの間明滅して使いづらくてしょうがなかったです。
A1では後者は発生しなかったのでまだマシでしたが、前者は発生したら一度撮らないと元に戻らず面倒でした。

書込番号:24533701

ナイスクチコミ!8


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2022/01/08 23:41(1年以上前)

年末の恒例行事

こんばんは。KiyoKen2さん、皆さん。
どうにか編集を終えましたが、よそのブログを回ってるほうに費やし、先程ここに戻ってきました。

○KiyoKen2さん
新スレお疲れさまです。
鉄道知識はほとんど止まってしまってます。
北海道だとキハ183系くらいまでです。

除雪は昔、キマロキ編成が使われDE15になって、今はモーターカーと呼ばれるものに。
そんな程度です。

○横波さん
DFA100macro、存在を失念していてタムロン272Eを買ってしまいました。
S5にはAFーS MICRO NIKKOR 105F2.8Gが使えます。
小物演出は他所のブログに比べると簡単に済ませてしまってますので、もう少し徹底しないとダメですね。

○南米猫又さん
PCのトラブルは厄介ですね。
そちらのパーツ事情はわかりませんが、入手は容易なのでしょうか。
自分も誰でも撮れるような画像ばかりです。

KissDNとDX、シルバーボディを持っています。
この後のX2からシャッター音が子供のしゃっくりに変わるんですよね。

○タツマキパパさん
自分も年がら年中これしか撮ってません(笑)
セリフはキャラを知ってるのと知らないのでは異なってくることもあるので、ここは各自の想像に。
マクロは時々やってますが、最近は全くといっていいほど撮ってませんので盛り込まないといけないですね。

イルミの次はジオラマにありそうな情景が………

○どじり虫さん
寒さは今からが本格的に。
イルミに情景に、さりげなく撮れること、自分にはできません。
SOS団の団長、今回も盛り込んでみました。


画像は年末年始の情景から。

書込番号:24534132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2022/01/08 23:47(1年以上前)

「おい長門、あれも情報なんちゃらの仕業か?」「…違う…」

みくるー、任せた〜

続きです

実は前回のストーリーの前に持ってきたかったのですが。
作り直す時間までありませんでした。

書込番号:24534137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2022/01/08 23:54(1年以上前)

申し訳ない、これだけ別機種です:おでかけのサアラズ・ア・ラ・モード

更に連投行きます。

書込番号:24534149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/11 14:42(1年以上前)

2022年初撮り。近所から(^^

江ノ島でチューリップ

春らしい(^^

夕方には雲が多くなりました

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

ようやく2022年の初撮りをしてきました。
近所から見た富士山です(^^
ここ何年かで最も遅い初撮りとなりました。
とてもお天気が良かったです。

と言っても、本当は菜の花を撮りに行くつもりだったんですけどね....
いろいろあって出かけられませんでした。
でも、江の島でチューリップは撮ってきましたヨ(^^

そしたら、XF70-300mmのAFがポンコツ過ぎて全然ピントが合わない合わない..
XF70-300mmがポンコツなのかX-S10がポンコツなのか分かりませんけど、ストレスがハンパなかったです。
夜景で使いものにならないのは経験済でしたが、まさか明るい日中でもダメだとは。トホホです。

-------------
●南米猫又さん、こんにちは(^^

Windowsのインストールってどうやるんだっけ?って思ってしまう程、自分はOSにはノータッチですね....
OS入れてるSSDがいっぱいになってきたので、新しいSSDに移行したいですけど、どうやるんだろ。
変なコトして調子悪くなるとイヤなので、手が出せません(^^;;

●Hinami4さん、こんにちは(^^

アニメは詳しくないので、自分もキャラはあまり分かりませんね〜(^^;;
お写真の中では、レム、ラム、間桐桜、マシュ...くらいかな。
博麗霊夢はゆっくりの方しか知りません(^^

自分はフィギアよりはロボットとか戦車に惹かれるタイプかも。

書込番号:24538828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/01/12 03:14(1年以上前)

月は、ちょうど上弦。

FUJIユーザーの皆さん こんにちは。寒い日が続きますね。

冬の日の植物園で撮りました。
3枚とも小さめMサイズ
カメラおまかせのアドバンストSRオートです。

書込番号:24539863

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:346件

2022/01/12 13:55(1年以上前)

X-E2+XF18-55mm JPEG/PRO Neg. Hi

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

成人式 1 掲載許可済み

この時期は冬籠もり中ですが、成人式の祝日は暖かかったので、初撮りに行って来ました。

書込番号:24540527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/12 14:12(1年以上前)

海の水は意外と暖かいようですね

僕の好きな白いチューリップは無かった

春っぽくていいです(^^

雲が多いのは、それはそれでヨシ

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

今回も先日撮ってきた江の島近辺からです。
貼り逃げ失礼します。ペタペタ。

感染症がまた流行しているせいで、週末行こうと思っていたたてもの園が休園となってしまいました。
トホホです。

まぁ、しょうがないですけど、困っちゃいますね。
何か撮るモノないかな....(^^;;

書込番号:24540544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1013件

2022/01/12 20:47(1年以上前)

KiyoKen2さん、皆様、今晩は!

またまた、大阪、東京では爆発的なコロナの感染者急増、沖縄では医療関係者の不足で自衛隊まで出動しなければならないほどになってますね、皆様もくれぐれもお気をつけ下さい。
写真は年末近くに行った御堂筋彫刻ストリートですが、御堂筋には企業からの寄付で29体の彫刻があるそうで、私は淀屋橋から本町までしか歩いていないのでほんの一部です。

>KiyoKen2さん
良いですね、ニューキャラクターメロン熊、ゆるキャラじゃなく凶暴化させているのは新しい発想で面白い、ゆるキャラも好きですけどね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/639/3639881_m.jpg

>タツマキパパさん
エッ、冬にチューリップ、春に咲く花がこの寒空に咲いているのですね、柔らかい描写がまるで冬の日溜まりのような暖かさが感じられて良い感じです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/642/3642526_m.jpg

>南米猫又さん
こんがり焼けてうまそうな餃子ですね、そちらでは餃子が手に入らないのですね、私は年がら年中、ビールのあてに冷凍餃子を焼いて食べてます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/640/3640485_m.jpg

>ローストロロさん
オー、まるでホラー映画のワンシーンみたですね、特に背後の黒猫の全体のぼけた描写と大きく見開いた瞳が恐怖感をあおります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/640/3640525_m.jpg

>Hinami4さん
ありがとうございます、ヒートッテックの極暖パッチで冬を乗り切りますよ。
皆さん、そろっておしゃれしていますね、晴れ着なんかも着て、初もうで、彼女は成人式かな。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/641/3641619_m.jpg

>エスプレッソSEVENさん
植物園も積雪しているのですね、寒そうですが、冬の植物園は穴場かもしれませんね、行ってみようかな、温室があればそこで暖まるのも良さそうだし。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/642/3642746_m.jpg

>当たり外れも風まかせさん
なかなか登場されないのでチョッピリ心配しておりましたが、成人式を待っておられたのですか、初々しくて良いですね、私は成人式に行った記憶がないのです、忘れているだけなのかもしれませんが。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/642/3642830_m.jpg

書込番号:24541142

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/14 16:19(1年以上前)

冬は富士山がキレイ(^^

江ノ島のチューリップ

イルミネーションもやってます

夕焼け

KiyoKen2さん、みなさんこんにちは(^^

3年以上フジ機を使っていて今さらなのですけど、使い方が分からない点があるので、どなたかご存知でしたら教えてください(^^;;

AFレンズをAFモードで使ってる時の話ですけど、ピントリングを回してもピントが動いてくれません。
シャッターを半押ししてピントが合った後でならピントリングが効くんだけど、半押ししてない時はダメです。

ドコかに設定があるんだろうと思って探したんですけど、これが見当たりません。(^^
ハテ....
つまり、AFモードで半押ししないでMFする方法が分からないのです。

どなたかご存知ありませんか???

なんでそんなコトするのか??と思うでしょうけど、AFでピントが後ろに抜けちゃうような時に、MFでザックリ合わせてあげたいワケですね。
その後でAFしてあげると、すんなり合う事が多いですから。

しょうがないので、カスタム設定に親指AFモードを割り当てました。
やりたいのとはチョット違うのですけど、まぁ、しかたありません(^^

------------
●どじり虫さん、こんにちは(^^

毎年お正月はチューリップを撮りに行っています(^^
今年は開花が進まなかったというコトで、初撮りが1週間ズレてしまいました。
我が家はかなり寒いですけど、江の島は暖かいです(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3643003/

芸術は良く分かりませんが、像の陰影(映り込み)はイルミネーションと相性が良さそうですね。
美しいです。
明るい単焦点による大きなボケは、さすがに一眼ならではといったトコロで、表現の幅が広がりますね♪

明るい単焦点と、強力な手ぶれ補正を持つズームと両方欲しい(^^

書込番号:24544081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/15 09:36(1年以上前)

気取って撮ったヤツ。 自分のパソコンのWINDOWS FOTOでは自然に見えます。

記録のヤツ。 だいだい色が濃く見えます。

KiyoKen2さん、みなさん、こんにちは〜

結局HDDのひとつのメカ部分が壊れていて交換となり、なんとか正常化させました。
ついでにPCのモニター設定を「スタンダード」から「写真」に変えたら、赤みが凄く強く見えるようになりました。
先に出したピザの写真も真っ赤っかに見えます。(笑)
ただしモニターの「写真モード」の設定が「sRGB」なのかどうか、そういう説明は見当たりません。

モードをかえる前に撮った写真が、ここに出すと今の設定でどんな風に見えるか、しばらく同じような写真を貼るかもしれませんので悪しからず。
できればみなさんのPCかスマホで見たときの率直なご意見をお願いします。


★ ローストロロさん
> 明るさの変化が変になるのはファームの問題でした。

VILTROXは使っていませんが、貴重な情報ですね。
ぼくもライトルームのプロファイルが知らないうちに「ProPhoto RGB」になっていた問題があり、これが価格コムにアップロードしたときの画像劣化の原因かどうかを確認しようと思っています。 なにかわかったらここに書き込みます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3641481/
X-A1らしい画調ですね。 ぼくは元画をそのまま使うことはあまりありませんが、A1の絵は自分の補正の癖に合っているようで助かっています。

★ Hinami4さん
今回の貴殿の写真群にちょっと啓発され、今までスッキリしなかった撮り方の曇りがひとつ晴れました。 ぼくは「視点問題」を意識しているからなのか、どうでもいいことに無意味に執着します。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3641617/
いいですね、この発想! しみじみ母国を思い出しました。

★タツマキパパさん
PCのことはぼくもなにも知りません。 ネット検索しながら奮闘しますが、ダメならTeamViewerで誰かに助けてもらいます。 PCに詳しい友人に頼んで外部から自分のPCを遠隔操作してもらえます。 友人も自分も二人で同時に操作できて便利ですよ。

> OS入れてるSSDがいっぱいになってきたので、新しいSSDに移行したいですけど、どうやるんだろ。

ぼくはシステムドライヴだけ高速のSSDにしてあり、OSのプログラムしか入れていません。Windowsなら普通ローカルディスク「C」です。 「システムドライヴがいっぱいになってきた」ということはプログラム以外のフォルダーやファイルもSSDに保存していませんか? デスクトップとかもHDD(C以外のデータードライヴ)のほうに分離してしまえばそのまま使えるのではないかとおもいます。

パーティションと言って、もしひとつのSSDをシステムとデーターのローカルに分割しているならば、システムとデーターを別々のディスクに独立させたらどうでしょうか。 データードライヴはHDDじゃないとお財布が…

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3642527/
このチューリップは自然な感じでよいですね。 チューリップをまともに撮ると蝋みたいにテカりますよね。 蛍光的と言うべきかな?

>AFレンズをAFモードで使ってる時の話ですけど、ピントリングを回してもピントが動いてくれません。
>シャッターを半押ししてピントが合った後でならピントリングが効くんだけど、半押ししてない時はダメです。

あれ?、「AF+MF」モードの話ですよね? ぼくのX-T30でも同じです。
X-S10にはこの機能がないはずですけど、AFモードでAFロックすればMFになるんですか? レンズの形状やピントリングの位置によっては一長一短ですね。

★エスプレッソSEVENさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3642746/
素敵な写真ですね!

エスプレッソSEVENさんのお名前からして珈琲通だと思いますが、先日、コピ・ルアクで有名なマレージャコウネコを虐待から救うため現地に赴くという不条理な夢を見ました。

現地の人に接触したところ、生産者に虐待の意志はなく、お金のためにやっているだけだとわかり、救済プロジェクトを立ち上げるという夢のような夢でした。 なんの知識もないのになんでいきなりこんな夢をみるのでしょうね。

★当たり外れも風まかせさん
待ってましたぁ〜

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3642830/
これってレンタル振袖で、メイクなんかもプロがやってくれるものと理解しています。
きっと高いんでしょうね。
そのうち成人式が18歳になったら、19と18歳の子が成人式を失うことになりますが、
この辺をどうするのか気になります。
まとめてやったら、その年だけ3倍の出席者数になり、きっとアテントしきれないでしょう。

3人いると、3人ともいい顔に写すのに苦労しますよね。

★どじり虫さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24525774/ImageID=3643003/
距離によるぼけ方が不思議なので長いこと見てしまいました。

> 私は年がら年中、ビールのあてに冷凍餃子を焼いて食べてます。

こういう話を聞くとたまりません。 ぼくも焼き餃子が好きです。
こちらにもエンパナーダとかパステルとか、南米餃子と言える揚げ物があり、たいへん美味です。
日本の餃子とは似ても似つかない味ですけど、日本人の口にも合います。

書込番号:24545163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/15 14:37(1年以上前)

ちょっと色を変えたやつ。
あんまり意味のないテストですけど、確認したいことがあるので、すみません。

書込番号:24545633

ナイスクチコミ!5


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信27

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART37 (1月号)

2022/01/01 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム

クチコミ投稿数:568件

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

新年明けましておめでとうございます。本年もみなさまの
ご健康と安全なフォトライフをお祈り申し上げます。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。


1月です、今朝もシバレタだー ダイヤモンドダストだよー 雪ハネしなくて
いいだけマシだよー


というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、旅行、お子さん……  
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた 人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!! 
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2021年10月もボチボ チ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。




貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。


◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。




ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。


 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:24521770

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/01 12:44(1年以上前)

近所の公園のロウバイです。

イイ香りが漂います。

水仙もちょっと咲き始めましたね

水仙もいい香りですね(^^

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

明けましておめでとうございます。
元日の横浜はなかなかの冷え込みですが、快晴で富士山もスッキリ見えてます。
イイお正月になりそうです(^^

お正月はカメラを触ることもなく、ゴロゴロと過ごすことになりそうなので、今年の初撮りは9日くらいかな(^^
菜の花とチューリップを撮って来る予定です。

出先なので、今回は貼り逃げで失礼します。
お返事、コメントはまた次回書かせて頂きますね(^^

ではでは、今年もよろしくお願いします。

書込番号:24521994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/01/01 17:35(1年以上前)

TTArtisan 35mm f/1.4 C

TTArtisan 35mm f/1.4 C

TTArtisan 35mm f/1.4 C

はじめまして & あけましておめでとうございます。

昨年末、X-T20を中古で手に入れて、8910円のTTArtisan 35mm f/1.4 Cで写真を撮り始めました。
初心者ですが、よろしくお願い致します。今日はクラシッククロームだけで撮りました。

書込番号:24522368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/02 00:17(1年以上前)

スマホから貼り逃げ|:3ミ

書込番号:24522860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件

2022/01/04 13:39(1年以上前)

吹雪の前の静けさだった...

みなさん、よいお年をお迎えのことと存じます。
昨日は大荒れで1日吹雪でした。きのう、今日は除雪でたいへんでした。


>タツマキパパさん
今年もよろしくお願いします。
春らしいですねー
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3638911/


>乃木坂2022さん
はじめまして。TTArtisan 35mm f/1.4 Cコストパフォーマンスいいですよねー
書込番号:24522368、全部初心者とは思えない画像です。
これからもよろしくお願いします。


>チョコ&ショコラ&エクレアさん
はじめまして、フジの青、バラと映えますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3639124/
これからもよろしくお願いします。

書込番号:24526905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/05 11:46(1年以上前)

お城の上からのハーバー

天球儀

手ブレ補正があったらな。。。

ワイドレンズ大活躍(^^

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^
横浜は昨日の夜から風が強いです....
寒そうなので、外に出る気になりません(^^
お天気はイイんですけどね〜。
今回は先月に出かけた遊園地からです。
脈絡はありません(^^
三脚的なモノは一切使えないので、手ぶれ補正がありがたいです♪
なのでちょっとXF16-80mm F4が欲しくなってきました。
80mm端で1/4が使えるかな....

----------
●フォトアートさん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3637203_f.jpg

切り取り方がステキですね♪
明るく輝くオレンジの葉っぱと暗く沈む建物との対比が味わい深いです。
こういうのはやっぱりセンスですよね〜(^^
自分は画面内のモノは全てハッキリ見せようとしてしまうんですよね(^^
ダサイ(^^;;

●legatoさん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3636643_f.jpg

美しい晩秋のシーンですね〜。
赤と緑の組み合わせはやっぱり最強です(^^
濡れて瑞々しい落ち葉が、岩場を流れ落ちてくるようですね。

●北海道の農民さん、こんにちは(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3638812_f.jpg

霧氷でしょうか。寒そうですね〜(^^
ほんのりオレンジの朝の光に染まって可愛らしいです♪
X-E1も寒さの中、まだまだ元気そうですね〜♪

●乃木坂2022さん、こんにちは(^^

X-T20とTTArtiの35mm F1.4の組み合わせは、コンパクトでカッコ良さそうですね。
自分は35mmは苦手な画角で、しょうもない写真しか撮れないです(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3639017/

白のポインセチアは珍しいですねぇ。冬っぽくてカワイイです(^^
暗く落ちた背景にオレンジの玉ボケが散らされてロマンチックですね〜♪
対角に区切った構図による対比にセンスを感じます。

●チョコ&ショコラ&エクレアさん、こんにちは(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3639124/

X-T4をお使いなんですね。羨ましい(^^
バラの赤も葉の緑もリアルで美しいです。
寒空にバラ一輪。絵になります♪

書込番号:24528361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/06 14:58(1年以上前)

なんとかと言う名前のホテル

どこか外国の街なみ

空が狭い

港町に火山(^^

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

今日は関東も雪が降っています。
道路を除けば、すっかり真っ白になりました。
写真好きには良いお年玉....
でも、平日だからなぁ(^^
寒いし、外に出たくない....(^^;;

そんな雪景色とは関係なく、今回の写真もまた千葉の遊園地からです。
悪しからず。

書込番号:24530152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


legatoさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/06 20:01(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

今年もよろしくお願いします。
東京は雪が降って積もったのですが、いつもならノリノリで雪景色を撮影している私は今回はテンション上がらず。
しかしなにか記録を残しておかないとと思い、ササッと撮ってきました。ただの記録写真です。

書込番号:24530527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:568件

2022/01/06 20:15(1年以上前)

>legatoさん

ただの記録写真 (;_;)
私が撮るような写真と思って見てました。

書込番号:24530559

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/06 20:25(1年以上前)

>北海道の農民さん
いや全然違いますよ。まず私の撮った写真には気持ちが入っていません。
不快にさせてしまってすいません。

書込番号:24530580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/01/07 02:40(1年以上前)

TTArtisan 35mm f/1.4 C

TTArtisan 35mm f/1.4 C

TTArtisan 35mm f/1.4 C

TTArtisan 35mm f/1.4 C

皆さん、こんばんは。

TTArtisan 35mm f/1.4 C、柿の質感もバッチリ深みのある描写で気に入っています。

書込番号:24531006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件

2022/01/07 10:36(1年以上前)

>legatoさん

不快になど思ってませんよ、かえってお心煩わせて御免なさい m(_._)m

書込番号:24531309

ナイスクチコミ!1


legatoさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/08 07:25(1年以上前)

みなさま、おはようございます。

>北海道の農民さん
こちらこそです。安心しました。

現在、帰省で撮った田舎の写真を現像中です。

書込番号:24532651

ナイスクチコミ!2


legatoさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/09 19:03(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

関東の雪はほとんど溶けました。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3638909/
ロウバイってこんなに早く咲くのですね。青空にも黒い背景にも黄色は映えますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3640725/
構図良いですー。


>乃木坂2022さん
はじめまして。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3639017/
玉ボケきれいですね。周辺のレモン型も面白いですね。絞り開放でしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3640930/
まだヒヨドリの餌食になってないようですね。


>チョコ&ショコラ&エクレアさん
はじめまして。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3639121/
毛並みの繊細さの写りはX-Transならではですね。
XF16-55mmf2.8は手振れ補正なしですが、X-T4のボディに補正機能が付いているのでレンズの性能を生かせますね。
私はX-T3なのでうらやましいです。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3640107/
枝(霜)が白く写って赤外線写真のようです。

昨年新しくしたPCのCPUはIntelの12世代です。CPUはIntel派ですがGPUはAMD派です。本当はGPUも更新したいですが高すぎます。
これまでのは6世代のi7 6700kというCPUでした。しかしWindows11に対応していないのでPC更新ということになったわけです。
お役御免の約6年前に買ったCPUを買取に出したのですが、1万円の値段が付いたのは驚きでした。

書込番号:24535483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2022/01/09 20:41(1年以上前)

>北海道の農民さん
>legatoさん
>乃木坂2022さん
>タツマキパパさん
>チョコ&ショコラ&エクレアさん


皆さん今年もよろしくお願いいたします。明日、初撮影に出かけたいのですがオミクロンが怖くてどうしようかと思案中。
明日、アップできれば皆さんにコメント予定です。今日は貼り逃げで失礼。

書込番号:24535679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/11 15:21(1年以上前)

江ノ島は暑かったです

チューリップは今年は少なめ。

お天気良かった

まだこれから咲く感じでした

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

江の島でチューリップを撮ってきました。
ポカポカと暖かい...というか、日なたはジリジリと暑かったです。
本当は菜の花も撮りにいくつもりだったのですが、時間がなくて行けませんでした。

----
●legatoさん、こんにちは(^^

ロウバイは近所の公園では、12月の中頃から咲いてますネ〜。
年末か年明け早々に撮りに行くことが多いです。
松田町のロウバイ祭りが1月中旬くらいからあるので、一度行ってみたいなぁ..と思いつつ、車が無いのでちょっと行きにくいです。
近所の公園は6本くらいしか咲いてませんが、松田は2万本らしいので、そのスケールを見てみたい(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3641907_f.jpg

先日の関東の雪でも思いましたけど、雪の時って見える全てが明るいグレー一色になりますね。
昔スキーしてた頃は、吹雪の状況にはしょっちゅう遭遇したハズですけど、あまり意識したコトなかったなぁ。
ホワイトアウトならぬグレーアウトって、個人的には幻想的でイイと思います(^^
雪国の人には申し訳ありませんが....

●フォトアートさん、こんにちは(^^

今年もよろしくお願いします(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3641944_f.jpg

茅葺屋根も年月を重ねると緑のモフモフになるんですね〜(^^
味が出てステキですけど、傷みが心配になります。
でも、ふき直すと味が失われてしまいますしね...難しい(^^
ここはやはり、ステキなシーンを写真に残すというのが良いですね♪

書込番号:24538863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shibajiroさん
クチコミ投稿数:158件

2022/01/11 23:01(1年以上前)

はじめまして、よろしくお願いします。
最近X-S10に加えてX-E1を購入し、7Artisans 50mm F0.95などのマニュアルレンズで楽しんでいます。
ピント合わせも拡大すれば老眼にもなんとかなりました。
X-E1を構えてシャッターを押す前にあれこれとゆっくり考える間が私の楽しみになっています。

書込番号:24539642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/13 15:57(1年以上前)

工場

さんばし

桜木町、関内、石川町、日ノ出町方面

夜はいい

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

なんか退屈ですね。
夜景でも撮りに行くかと思ったら、今日明日は風が強いみたいです。
確かにゴーゴー言ってるな。

屋外で風が強ければ感染症には安心感がありますが、トラベル三脚には不安しかありません(^^
風はやめて欲しい。寒いし。

冬は出不精になってしまってイカンですね。

今回の写真はイロイロ詰め合わせです。
脈絡なくてすいません。

-------------
●shibajiroさん、こんにちは(^^

こちらのスレは結構MFレンズを使う人が多いですね(^^
フジを使う人は速写よりも、1枚1枚じっくり撮る人が多いんでしょうか。
中華レンズはコンパクトなので、X-Eシリーズなどのコンパクトなカメラがピッタリですね。
ファインダーの倍率がもっと大きかったら最高ですよね(^^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3642673/

色づいた葉っぱを背景にシルエットになった枝の感じが良いですね(^-^
じっくり撮るには良いシーンだと思います。

去年はあまり紅葉を撮りに行けなかったのが心残りです.....

書込番号:24542343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


legatoさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2022/01/16 15:43(1年以上前)

みなさま、こんにちは。

梅が咲き始めましたね。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3641942/
目にジャスピンですね。動物は癒やしをあたえてくれます。


>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3642540/
鮮やかですね。XF70-300mmはXF100-400mmと比べて軽くて小さくて写りも満足で気合い入れなくても持ち出すことが出来てとても良いレンズです。
私もチューリップ撮影の機会があったとしたら絶対持ってくレンズです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3643202/
カッコいいなぁー。骨格が直線となり図形が頭に浮かんできます。


>shibajiroさん
はじめまして。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3642674/
良い感じのしんなり具合です。ちょっと寒色系になるところがFUJIらしいです。

書込番号:24547491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2022/01/18 16:35(1年以上前)

街のイルミ

江ノ島の灯り

日没

花びらを透して

北海道の農民さん、Xユーザのみなさんこんにちは(^^

2022年はほとんど写真を撮っていないです...
去年たくさん撮り過ぎたので、休憩といったトコロでしょうか(^^
同じような場所にしか撮りに行かないので、同じような写真しか撮らない....いや、撮れないんですよね。

ドコか、撮影スポットないかな〜〜。

というコトで、今回の写真もまたアラカルトです。
悪しからず。

-----------
●legatoさん、こんにちは(^^

XF100-400mmは気合が入りそうなレンズですね(^^
昔はEOSにEF100-400mmを使ってましたが、さすがにもう、持って歩く気力がありません....(^^;;

XF70-300mmは軽量コンパクトで気合入れずに持ち運べる点が良いですね。
ただ、チューリップ撮影はAFが全然合いませんでした。
夜景でもAFの弱さが目立ちます...

レンズのせいというよりは、ボディの問題なのかも知れませんが、もうちょっとなんとかして欲しいなぁ(^^

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3644195_f.jpg

雪に覆われた田畑は、いろいろなモノをすっかり隠してしまって、なんかキレイですよね〜。
ウチの近所も田畑だらけなので、雪が積もると同じような景色になります(^^
寒いから撮りに行きませんけど(^^;;

書込番号:24551044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件

2022/01/21 08:52(1年以上前)

みなさん、おはようございます。最近は雪降らなくて除雪に時間を取られず
事務仕事がハカドリマス。


>タツマキパパさん
朝陽で色が付くのが、寒色ばかりの冬でも少し嬉しいです。


>legatoさん
赤外線で写真を撮るとこんな風ですか。私はネオンを連想してました。
昼間のネオンも面白いかな、と。

こちらではよくある光景 (^_^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3641907/
私はi5-8265U 8世代です。RAW現像ほとんどしないのでまだまだ使えそうです。


>乃木坂2022さん
炎の表現いいですねー
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3640933/


>フォトアートさん
秋の穏やかな陽射し、長閑な風景。落ち着きます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3641943/


>shibajiroさん
はじめまして、こギボウシですか ?アルファ波を連想します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521770/ImageID=3642674/
フジのカメラに7artisansやTTartisanは合いますね、
これからもよろしくお願いします。

書込番号:24554942

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ152

返信29

お気に入りに追加

標準

作例写真館(2022年1月新春号)

2021/12/31 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件
当機種

皆さま、新年あけましておめでとうございます♪

喜び勇んで初詣に繰り出している皆さまも、
のんびりと初夢を楽しんでいる皆さまも、
はたまた幸いにもこのスレをご覧の皆さまも、
本年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

さあ、新年も撮影を楽しんでいきましょう♪(≧∇≦)
もちろん、新型コロナウイルス対策は忘れずにね。

撮った写真はこちらへどうぞ。
ここは、ベテランでも初心者でも、誰でも大歓迎♪
コメント苦手なあなた、貼り逃げでもOKです(*^_^*)
どなた様もお気軽にご参加くださいませ。

≪投稿ルール≫
・X-H1で撮影した写真を掲載すること。
 比較として別機種の画像を投稿される際には、必ずその旨を明記してください。
・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
 ただし、本スレに画像付き投稿をした方々が交流する場合はご遠慮なく。
・価格.comの掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守すること。

それでは、
作例写真館(2022年1月新春号)
只今オープンです♪

書込番号:24521396

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2021/12/31 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Classic Chrome

JPEG:Classic Chrome

RAW:Classic Chrome

JPEG:Classic Chrome

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


まずはスレ主から。

奈良市の春日大社から、年の瀬の風景です。
冬の陽光にはClassic Chromeがよく似合う、と思います(*^_^*)

さて、今年は噂のX-H2?が登場しますね!
噂通りなら2022年の早い時期に登場するかも?ですが、
そもそもどんな姿形で出てくるのかさえ予想がバラバラで、
正直、期待と不安が半々なのですけど、
何にしても早く情報が欲しいですな!

フジフイルム関係者の皆さま、小出しでイイですから、
ワクワクするような情報を流してくださいませ!(≧∇≦)

書込番号:24521401

ナイスクチコミ!12


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1426件Goodアンサー獲得:54件 FUJIFILM X-H1 ボディのオーナーFUJIFILM X-H1 ボディの満足度4

2022/01/01 00:14(1年以上前)

機種不明

今年こそ、良い年でありますようにと…祈念した素人手芸です

>ダポンさん

 ダボンさんと皆さま、そして[価格.com]の関係者皆々様へ
 旧年中は、大変お世話になりました
 これからも、ご指導ご鞭撻を賜りますよう よろしくお願い申し上げます

 当方喪中につき、年始の挨拶は上記だけにて失礼いたします…m(_ _)m

書込番号:24521546

ナイスクチコミ!4


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/01 22:17(1年以上前)

当機種
当機種

Jpeg Velvia 日の出 横縞は、送電線です

Jpeg Velvia 日没 R-GND8 使用

>ダポンさん、X-H1愛好のみなさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日は、朝から夕方まで快晴で、風も弱く穏やかな新年になりました。
こんな日が、ずっと続いてくれると良いのですが。。。
でも、残念ながらピーカン過ぎて、撮影意欲は湧かなかったです。
日の出は自宅のベランダから、日没は夕方の散歩がてらと、お手軽な撮影になりました。

書込番号:24522739

ナイスクチコミ!4


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/01/02 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダポンさん、皆さん、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨日は大変厳しい寒さで白鳥も縮こまってました(笑)
今朝は無風で、正月らしい快晴の朝でした。しかし、河原の水が凍っていて
やはり今年は寒いようです。でも、個人的には久しぶりにダイヤモンドダスト
狙っていきたいとも思います。
リハビリからも解放され、ウェートトレーニングもぼちぼち慣れてきて、今年は
以前の体力に戻せればと思っています。アクティブに生きたいと思います。

昨日から100〜400ズームを使用してますが、やはりいいレンズです。
今年は使いこなしたいと思います。また明日の夜はしぶんぎ座の流星群で
大変いい条件だそうです。サムヤンの魚眼レンズ安いので購入してみました。
また新しい世界が広がることを期待してます。

フジもことしはH2と150〜600ズームが出るということで期待してます。
レンズが先になるかと思いますが、2月か3月に出てもらえると槍と夕日がねらえます(笑)
いろいろと楽しみをイメージしながら、頑張りましょう。

皆様も、よいお正月をお過ごしください。
ではでは、また。

書込番号:24523398

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/02 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、改めまして、
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、とりあえずの初日の出です(*^_^*)

書込番号:24524025

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/02 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:Classic Chrome

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。

こちらは今朝の初詣スナップ。

人出の数も出店の数も、コロナ前の半分程度でしょうか。
仕方ないとはいえ、やはり寂しいものです。

それでも、道行く人々の表情は明るくて、
ホンマに「明けましておめでとう」って感じでした。
ありがたいものですね(*^_^*)


☆m2 mantaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3638726/
何とも言えない可愛さのある寅さんたちですね(*^_^*)
こんな感じで平和な一年になりますように♪


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3639093/
穏やかな日没、平和なひと時ですね(*^_^*)


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3639270/
おぉっ! 美しい!(≧∇≦)
新年早々から撮影意欲満々で、飛ばしてますね〜(*^_^*)

> リハビリからも解放され
あらま! こちらもおめでとうございます♪

書込番号:24524030

ナイスクチコミ!7


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/06 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia

Jpeg Velvia

Jpeg Velvia GFX 50sU Soft-GND8 使用 

Jpeg Velvia GFX 50sU

ずっと晴天が続いていましたが、今日は雪が降っています。
年に何回か、2月から3月にかけて南岸を低気圧が通過する時に雪が降りますが、1月に降ることは多くありません。

自宅の窓から撮影しました。

書込番号:24530258

ナイスクチコミ!5


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/07 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia 

Jpeg Velvia 

Jpeg Velvia GFX 50sU

Jpeg Velvia GFX 50sU

>ダポンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3639522/
初詣の人出はかなり増えたようですが、新型コロナの方も増えてしまい、悩ましい新年になりましたね。

>Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3639272/
ナイスランディング。
光の当たり方もきれいで、バッチリ決まっていますね。


今朝は、少し寒かったですが、昨日の雪の名残を撮影しました。
気温が高めなので、朝日が当たるとどんどん溶けていきました。
私は、今日初詣に行きましたが、さすがに人出は少なかったです。


書込番号:24532156

ナイスクチコミ!5


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/09 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:Classic Chrome

JPEG:Classic Chrome トリミング

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんばんは。

1月2日
奈良県桜井市の大神(おおみわ)神社にて、初詣の風景です。

雪でも降ってくれれば「冬景色を撮るぞ!」って気にもなるのですが、
見どころが無くただ寒いだけなので、写欲の湧かない日が続いています。

でも、こうしていざカメラ片手に出かけてみると、
いつも通りにパシャパシャ撮り始める自分が居ます。
あぁ、やっぱり僕は撮影が好きなんだなぁ、
そう改めて気づかされた正月三が日でした(*^_^*)


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3640741/
交通などが心配にはなりますが、それでも雪景色は美しいですね(*^_^*)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3641138/
雪景色の始まりの始まり、そんな感じの素敵な風景ですね(*^_^*)

書込番号:24535266

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/09 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:PROVIA

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


1月3日
奈良県桜井市の長谷寺にて、正月三が日の風景です。

書込番号:24535279

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/01/10 22:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

芝浜 朝ラーセット  談志

赤城山麓石仏

みなさん、こんばんは。
お疲れ様です。

>ダポンさん
お世話様です。私もオミクロンに怖気づいて、連休初日上高地行きをやめました。
しかし、大失敗でした。今年の冬は良い!です。20年ぶりくらいの良さかと思います。
諏訪湖も20年ぶりの 速さで全面凍結、御神渡りも十分期待です。
上高地も大正池が20年ぶりに氷結。フロストフラワーが見られたそうです。
ここ3年あきらめていたダイヤモンドダストも今年は狙えそうです。楽しみに待ちましょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3641862/
さすがのショットですね。これがポスターになったら、すぐに行ってしまう人が増えるでしょう
。階調もうまくだして、きれいです。

>zensugaさん
まずは、新兵器おめでとうございます。コンパクトで魅力的ですね。楽しみにしてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3641139/
さすがの狙いですね。よりすっきりと蝋梅の香りが漂ってくるようです。
すっきりとした色合わせできれいです。

結局3連休は大したこともせず過ごしてしまいました。
しかたないので、本日朝7時から営業しているラーメン芝浜に行ってきました(笑)
ラーメンの懐石料理みたいなもので、しっかりとした和食技術のラーメン屋さんで全国でも
ベスト10をうかがうような店です。良質の食材ですべて手作りの店です。プロの料理人の店です。
メニューも落語家の名前がついてます。私は談志で、チャーシュウメンとチャーシュウ丼でした。
薩摩黒豚のチャーシューです。日によってはロースとバラなど部位ごとに出してくれます。
うまかったあ・・・おっと、夢から覚めてしまうってーといけねんで、今夜はこの辺で。
良い一週間を。荒天には気を付けて。

書込番号:24537842

ナイスクチコミ!4


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/01/15 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水色の道祖神

常念岳とワサビ田

早春賦の碑と鹿島槍ヶ岳

常念岳

ダポンさん、皆さんこんばんは。
寒いですね。
今日は3年ぶりくらいにダイヤモンドダスト狙いに霧ヶ峰に行ってきました。
気温も風も湿度もいい感じでしたが、天気が良すぎました。
しかし、夜明けの撮影やら、諏訪湖の結氷状況、安曇野やら楽しめました。
今年は確かに寒いですが、美しい冬の風物詩を楽しめる貴重な年かもしれません。
コロナはこまりものですが、うまく撮影に行きたいですね。
今夜は安曇野から…早春賦、故郷などの曲が歌われた地です。
どなたもよい休日を…

書込番号:24546442

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/16 12:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真は3000×2000ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんにちは。

僕も家族も周囲の者も全然大丈夫なのですが、
仕事でオミクロン株の猛威の影響をモロに受けてしまい、
土日も含めて無駄に忙しい日々が続いてしまっています。
皆さま、くれぐれも気を付けていきましょう。

さて、掲載しました写真は、
奈良県桜井市の長谷寺の、正月三が日の風景です。

ここ長谷寺では年末年始に「観音万灯会」が開催され、
夜には境内のすべての「献燈」にろうそくが灯されるそうです。

それはそれは幻想的で素敵な写真が撮れそうなのですが、
混雑が予想されることと、ここは三脚禁止であることから、
まともに撮るのは無理だろなぁ、と億劫になってしまい、
いまだに行ったことがないんですよね・・・(^_^;)

来年くらいにはお邪魔してみようかな(*^_^*)


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3643995/
青がなんとも気持ちの良い雪景色、綺麗ですね〜(*^_^*)

書込番号:24547190

ナイスクチコミ!6


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/01/16 20:58(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

日の出前の富士、霧ヶ峰より

南アルプス:左から鳳凰三山、甲斐駒、北岳、鋸岳(GFX)

日の出(ここからH1です)

みなさん、こんばんは。

>ダポンさん
お世話様です。私もかつて、城下町に住んでいたら毎日天守閣まで歩きたい、
なんて夢を見ていたことがありました(笑)
長谷寺の三が日の冷気でピーンとはった空気感を家にいながらして楽しめるというのは
よく考えたら、大変ありがたいことですね。また、そんな雰囲気を醸し出してくれるものが
自分の町にあるというのはすごくうらやましいです。今まで、どちらかというと理系的な被写体を
狙ってきましたが、人文系の被写体もいいもんだなと思うようになりました。そのためか35ミリを
買い戻したり、52ミリを90ミリに変えてみたり、最近単焦点に興味があります。次は16ミリを18ミリ
にしようかと考えてます。GFXの存在も大きいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644129/
どの作例も、長谷寺の雰囲気を堪能できますが、この日の光がまだ当たらない階段の雰囲気が
私は好きです。何とも言えず、俗世間を断ち切って強い意志を引き出してくれますね。
それと55ミリで1/13秒というのはさすがですね。

久々に山の夜明けを楽しんできました。やっぱりいいもんです。元気出ました。
皆さんもよい一週間を。ではでは、また。

書込番号:24548059

ナイスクチコミ!7


zensugaさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/16 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia  Center-GND4 + Reverse-GND8 使用 

Jpeg Velvia  Reverse-GND8 使用 

Jpeg Velvia GFX 50sU  Reverse-GND8 使用 

Jpeg Velvia GFX 50sU  Reverse-GND8 使用 



>ダポンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644129/
薄暗がりの中で、この灯籠がろうそくの光で照らされたら、さぞかしきれいでしょうね。
来年は、ぜひ見せて頂きたいと思います。

>Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644355/
きれいな朝焼けですね〜。
青く光っている雪原とのコントラストも、見事に決まっていますね。


このところ天気が良すぎる日が続いており、撮影が難しかったですが、昨日は久しぶりに雲の有る夕焼けになりました。
近くの海岸での撮影です。
磯場の写真は、一昨日の真鶴半島です。

書込番号:24548210

ナイスクチコミ!6


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:15件

2022/01/17 13:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初撮りは専属モデルから

ダポンさん、X-H1愛好のみなさま
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

H2は、5月に登場するとの情報が流れています。
噂どおり高画素機と低画素機が登場するのでしょうか。

注目は富士フィルムが開発理由に謳っていた「H2は、何らかのブレークスルー
がなければ登場しない」と言った言葉を信じたいと思います。

私は、動き物は撮らないのでHTに、何の不満もなくH2は見送るつもりですが、
ニコンのZ9やキヤノンのR3を凌駕できないまでも、これに肉薄するAFを積んできたら

クラクラするかもしれません。

いずれにせよ、皆様とともに富士フィルムから、
今年最初に発売予定の新機種を楽しみに待ちたいと思います。

今年も、m2 mantaさんには、新鮮なストーリーものを、
ダポンさん、ほかの皆様には、壮大な風景ものを期待いたします。

私は、身近な花などを投稿させていただく予定です。

書込番号:24549166

ナイスクチコミ!3


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4114件

2022/01/22 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

JPEG:Nostalgic Neg.

JPEG:Nostalgic Neg.

JPEG:Nostalgic Neg.

JPEG:Nostalgic Neg.

※掲載写真はGFX100Sで、6000×4500ピクセルに縮小しています。


Xファンの皆さん、こんばんは。

1月9日
奈良市の春日大社から、木漏れ日のある風景です。
この独特の空気感が皆さまにうまく伝わると良いのですが・・・(^_^;)


さて、私は会社で新型コロナ対応窓口を担当していまして、
先週の感染拡大以降は土日も関係ない状態となってしまっています。
自然災害なので仕方ないんですけどね、働き方改革はどこへやら・・・。

次はいつ撮影に行けるのかわからない状態が続きそうなので、
来週は無理やりにでも時間を作って撮影に行きますよ!(≧∇≦)

とにもかくにも、皆さま、くれぐれもご自愛ください。


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644355/
深いブルーモーメント、かっこいいです!(*^_^*)
着々と雪景色をものにされているようで、ホンマ羨ましいですわぁ〜。


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644401/
心安らぐ、ホントに心地良い風景写真です(*^_^*)
陽の光があたたかく感じられるのも良いなぁ。
いまの僕の精神状態に、ホンマに染み入ります。


☆酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644574/
初撮りは安定のお孫さん撮影、イイですね!
しかも2日に渡りお色直しありとは、なかなかに本格的ですね(*^_^*)

書込番号:24557119

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2022/01/23 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

velvia

velvia

velvia

ETERNA

ダボンさん 皆さんよろしくおねがいします

H2の噂気になりますね

また友人の家からの眺め撮りました

前回と似たような出来なのですが、レンズを変えたのもあるので
観ていただけると幸いです

書込番号:24558944

ナイスクチコミ!4


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:68件

2022/01/23 19:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

南アルプス 

朝日の槍穂 ここまでGFXです

H1です。やわらかい朝焼けでした。

みなさん、こんばんは。
コロナの影が、いやはっきりとしたシルエットが迫ってまいりました。
気を付けたいですね。

>ダポンさん
大変な中、お世話様です。
コロナ対応窓口ですか?それは人事の範疇の仕事ということですか?
いずれにしても、大役ですね。さすがです。写真や運営ににじみ出てますね。
とにかく、体調には気を付けてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3646063/
こういうシーンが、GFXの強みですね。私もブルーモーメントが楽しいと感じてます。
シャドウの階調を計算に入れて楽しめますね。光はもちろん、シャドウ部で楽しめる
ところが素晴らしいですよね。

>zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644401/
素晴らしいですね。フィルターワークとこのレンズの最大のメリットをいかんなく発揮してますね。
このレンズでたっぷりと楽しんでください。ほかにこんなレンズ、フジにはない気がします。

>酒と旅さん
今年もよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3644574/
きれいですねえ、私もこういうのが撮りたいです。絆の強いモデルさんが一番です。
美形に撮影できてますね。

>コンパクトなやつさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=24521396/ImageID=3646415/
私も、これがやりたくてストロボを購入しました。やっとたどり着きました。
雪原ではなく、ビルが被写体というのも面白いですね。

今日も霧ヶ峰行ってきました。ダイヤモンドダストは期待薄だったので、
GFXのブルーモーメントと槍穂の朝日狙いでした。
皆さんもコロナには気を付けて、ではでは、また。

書込番号:24559287

ナイスクチコミ!5


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:15件

2022/01/24 11:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダポンさん、みなさまこんにちは。

>私もかつて、城下町に住んでいたら毎日天守閣まで歩きたい、
なんて夢を見ていたことがありました(笑)

このLazy Birdさんの「つぶやき」に触発されて、今年最初の登城をしてきました。
建築当時のまま現存されている全国12天守閣の一つで、南海道随一の優美な城と名高い高知城。
ここは、私の大好きなフィールドですから楽しくないわけわありません。

しかし、観光客が多くいます。大型の観光バスも増えていました。
オミクロン株が心配になり、人のいない静かな森を散策してきました。

私の大好きな好きな写真家米美知子さんは、ピーカンの日は撮影日和とは言えない。といっておられました。
ピカーンは本当に難しい環境ですね。
でもダポンさんが、私は、本当に写真を撮るのが好きだと言われた言葉に共感した自分を思い出しました。

ダポンさん、コロナ担当大変でしょうが、お気を付けて、頑張つて下さい。

書込番号:24560217

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 II ボディ

クチコミ投稿数:138件

X-T30はWBシフトをカスタム登録することはできませんが、X-T30IIが可能になったようです。
「WBシフトのカスタム登録」の可否について、機種ごとの情報をネットで探してもなかなか答えが見つからなかったので、サポートに問い合わせてみました。

現時点で「WBシフトのカスタム登録」が可能な機種は、
・X-Pro3
・X-T4
・X-S10
・X-E4
・X-T30II
・X100V
の6機種のみのようです。

X-T3やX-T30などは対応していないので、WBシフトをカスタム登録することはできません。
WBシフト込みでカスタム登録しておきたいので、これができるか否かが私にとって結構重要だったので調べました。
既出だったらすみません。

書込番号:24507322

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング