
このページのスレッド一覧(全2879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 14 | 2025年9月18日 14:44 |
![]() |
1 | 0 | 2025年9月16日 23:10 |
![]() |
26 | 9 | 2025年9月12日 08:51 |
![]() |
14 | 2 | 2025年9月9日 14:40 |
![]() |
27 | 20 | 2025年9月1日 05:53 |
![]() |
32 | 4 | 2025年8月31日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ
X-HalfといいX-E5(ボディ単体)といい、最近の新製品は発売直後から徐々に値下がり傾向にありますね。
フジ全般で、自分が目安にしているマップカメラの在庫表記も、「SOLD OUT」「準備中」のものも徐々に減り、「お取り寄せ」表記が増えたように思います。(前2つは予約すらできない)
かつての「品薄状態は正常」のような趣旨の発言もありましたし、フジが増産に力を入れているとも思えませんし、単純に人気が落ちているんですかね。
それとも割高感があるから?
ここ最近の傾向を見ると、フジの製品は急いで買わなくてもいいかなーと思い始めてきました。
あろ、フジばかり槍玉に上げられがちですが、どのメーカーも在庫過多にならないような傾向にあるように感じます。
4点

高値の転売品が減っただけかもしれません。
221760円は定価から1割引いた通常価格でクーポン利用時の公式通販価格と同じです。
書込番号:26293019
4点

最安は非正規流通品を扱うECショップであり、正規の価格ではありません。正規流通品の在庫が無い時期は、この価格が高く設定されていました。
書込番号:26293033
5点

他のカメラやレンズでもそうでしょう。
非正規で安くあれば、あえて在庫のない正規店の在庫取り寄せに拘る人は少数派でしょう。
非正規であってもメーカーの1年保証もキャッシュバックも受けられます。
書込番号:26293037
6点

個人的にはフジのカメラは15年後に買えば十分かな
書込番号:26293194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SMBTさん
> 単純に人気が落ちているんですかね。
> それとも割高感があるから?
因果関係としては、
(キヤノンを除く?)他社がフィルムシミュレーション相当の機能を製品に実装した→フジが弱点を個性と言い張っている・単に奇を衒(てら)っている(X-halfなど)ことが露見した→人々がフジに割高感を抱くようになった→フジの製品の人気が落ちてきた、
だと思います。
一言で言えば、フジ商法の化けの皮が剥がれた。
書込番号:26293245 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昨日、所用で近くに行ったついでに、露骨なインバウンダー様御用達狙いで悪名が高い某量販店に寄ったのですが、フジの製品で、彼ら(主に中国人)が集まっていたのは、チェキのコーナーだけでした…
書込番号:26293251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔はコスパがよかったんですけどね。
X-T30のダブルズームキットを、キャッシュバック込みで10万円くらいで買ったような記憶があります。
書込番号:26293255
8点

人気機種は争奪戦になる可能性が高く店舗が強気の価格設定にしていた可能性もありますね。
各メーカー需要に対しての特性を見極められているか、Z6BよりもZ8のほうが売れていたり、
マイナーチェンジのα1Aが人気なのに対してキヤノンのR1は苦戦していたり、
購買層が何を求めているのか難しいところもあります。
フジ機の場合X-H2Sのような多機能業務向けハイエンドハイブリッドモデルを求める層と、
T5のようなフジ特有の撮影体験とハイエンド機能を求める層、X100Yのようなスタイリッシュなガジェットを求める層の三極化していると思います。
GRの新機種はiphone以上の争奪戦でyoutubeSNS等の獲得報告があるくらいで、
今後もハマれば供給不足になる機種は発生するでしょう。
そういう見方でニコンZRの動きは買う買わないは置いといてどのような結果が出るか楽しみですね。
書込番号:26293257
3点

次のフジの新製品は、クリスマス商戦向けの、X-T30V w/XC13-33mmみたいですね。これで、26MP非積層センサー搭載機トリオが完成?
これがどこまで受け入れられるかで、フジのオーディナリーピープルへのペネトレーションがわかるかもしれません。その意味でX-T30VはX-E5よりもフジにとって重要なプロダクトかもしれません。
書込番号:26293276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SMBTさん
> 昔はコスパがよかったんですけどね。
主に円高のおかげだと思います。
> X-T30のダブルズームキットを
X-M5の値段から類推して、X-T30Vは、XCレンズ一本付きのキットで17万円くらいになりそうです…。仮にダブルズームキットを設定すると20万円くらいになると思います。それでも、X-E5よりはかなり安くなると思います。
書込番号:26293335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フジはシェア10%でも生産が追い付かない程度の需要なので現状くらいがほどほどなのでは。
以前生産数についてフジから言及があったようですが、雇用を抱える中。
一人のマネージャーの意見でそれをコントロール出来るようなものではありません。
他分野のほうが主力ですし生産限界に対する対外的な言い訳でしょう。
フジが写真に目を向けているのに対して、主要3社は動画性能に注力しつつあるように思います。
映像機器の分野をソニーが独占しつつあるのに対して相当な危機感があるのか、
キヤノンはテコ入れに次ぐテコ入れで過去例を見ないほどの活発な動きです。
ニコンは当初から映像については力を入れていましたが基盤が弱いため正直「口だけ」だったところ
他の映像会社の力を借りつつ形になってきたように思います。
そんな状況でも我が道を行くフジはGFXも含め一定の支持層が安定して購入すると思います。
例のシネマカムはちょっとわかりません。
書込番号:26293370
3点

キャッシュバックに関しては、正規販売店での購入と明記されています。
https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/special/cb25-x-summer/qa/
この辺りは他メーカーも同様で転売防止も兼ねているのだと思います。
書込番号:26293469
0点

私の経験では、価格コムの最安店で1年保証もキャッシュバックも受けたことがあります。
事前にメールで問い合わせました。
いまは変わったのかな?
書込番号:26293474
2点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ
◎ 当方のパソコンのOS:Windows 11、24H2、最新月例アップデート、適用済み。
「HEVC ビデオ拡張機能 120円」 の支払いを行ったことはありません。
◎ HEVC関係の画像ファイルを、次のMicrosoftアプリで見ることができます。
a. Microsoft フォト:.heic, .heif, .hif などの拡張子の静止画、および H.265 4:2:0 動画
b. メディアプレーヤー:H.265 4:2:0 動画
c. 映画&テレビ:H.265 4:2:0 動画
d. Windows メディアプレーヤー 従来版:H.265 4:2:0 動画
e. 復活させた Windows フォトビューアー:.heic, .heif, .hif などの拡張子のHEVC 静止画
メモ1 各アプリは、[画像ファイルをカーソルで選択]>[右クリック]>[プログラムで開く]>[目的のアプリをクリック] で使い始めるとよいでしょう。
◎ 当方のパソコンで、HEVC関係の画像ファイルを上のアプリでいつから見れるようになったかは、不明。 --- 24H2 適用後? いつかの月例アップデート後? 他?
◎ FastStone Image Viewer 8.1 というフリーソフトがあります。 フォルダ ツリーを元に、サムネールや個別画像を表示します。 適度に使いやすいと思います。 jpg tiff その他多くの一般的形式以外に、上の a. の静止画や動画を見ることができます。 うまく Windows 11 の機能を組み込んだ感じです。 (.hif は .heif にリネームで見れる)
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 XF23mmレンズキット
X-E5 XF23mmレンズキットは、どうしてXF23ミリを先に発売しなかったんですかね、フリマサイトでは8万前後で出品されていますが、発売されれば5万〜6万内で購入できるはずです。FUJIFILMは何時も市場が乱れる販売をするのが不満です。
今回もX-M5を購入した人たちもX-E5のレンズがほしい、またはフリマでプレミア価格で売れる事を考えた方も多くいたのではと思いますが、12月発売の事であれ同時で出すことも十分可能だと思います。
とにかく生産能力がないのかまたはメーカー戦略としては他メーカーと比べるとユーザー本位に欠けていると感じます。
7点

>ツユアジさん
> X-E5 XF23mmレンズキットは、どうしてXF23ミリを先に発売しなかったんですかね、
それがフジ商法です。
書込番号:26287366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ユーザー本位に欠けていると感じます。
いわゆる、「お客さん」なのでしょうね
書込番号:26287390
2点

>ツユアジさん
他メーカーも似たようなものかと。
レンズやバッテリーの供給不足でボディが売れないのでは困るわけです。
例えばニコンはZfeのキットレンズNIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)を
キットが先で単体が後の発売としました。
書込番号:26287420
1点

儲け優先なので仕方ないです。
まあ、資本主義ですから。
最近は在庫が増えてきたとは思いますが、ユーザー本位じゃないのは今に始まったことではないです。
書込番号:26287425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあフジの場合は公式にライカのような(高値安定)路線を目指すと言っているので
どうどうと潔くて良いと思う(笑)
この販売戦略に納得する人だけ買えば良いだけでしょう
カメラボディだと意図的に日本市場への供給量絞って高値安定させてますよね
まあ弱小市場日本では高くしないと割に合わないのでしょう
個人的には値段よりもE5の超絶メタボ化にドン引きしたくちだが(笑)
書込番号:26287430
5点

フリマサイトで高く取引されようが別に富士の得にはならないのでは?
Fujirumorsあたり見ていると海外での需要がかなり高いようなので、発売後即完売にならないよう在庫を作りためてるのかなと思っています。単体発売後は余裕持って買えるといいなあ……。
書込番号:26287500
3点

皆さんご意見ありがとうございました。
X-E5、私もドン引きでした。α7Cとサイズ同じ価格も同じ考えてしまいますよね、でもFUJIはすきです。
XF23oは即納商品になってほしいですね、今はじっと我慢します。
書込番号:26287620
2点

>ツユアジさん
派生シリーズのX-proがあるのだからメタボ路線はそっちにまかせて
X-Eシリーズはミニマル主義を堅持してほしかったよ…
キャラ立ちが不明瞭になり複数シリーズを出す意味が希薄になった
個人的にはX-Eシリーズにしか興味がなかったので
フジからは離脱します…
まあ新しいカメラ買わないというだけで今所有しているカメラは長く使うけども(笑)
書込番号:26288005
1点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
> X-Eシリーズはミニマル主義を堅持してほしかったよ…
40MP機にはIBISを搭載するのがフジのポリシーみたいですね。
> 個人的にはX-Eシリーズにしか興味がなかったのでフジからは離脱します…
X-M5がおいでおいで^_^;
なぜか、X-M5はX-H2S/X-S20と並んでファン装着可能!
漢は黙ってX-M5!
XC13-33mmも、たぶんO.I.S.搭載で、出るみたいだし。
書込番号:26288024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。
前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。
あじー 沖縄より暑い日もある北海道でございます 夜も温度下がらん 暑いから変な虫や変な雑草が
出てきて困るワー うちも来年はクーラー導入か ? 今から貯金せねば
というわけで、前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、 ニャンコ、ワン コ、野鳥、旅行、お子さん...
いや、免疫第一、家飲み、ご近所フォト、テーブルフォト。テレワークに疲れた人も通勤する人も、趣味のフォトライフで気分転換!!
Xを愛する皆様と残りの皆様のご無事とご健康をお祈りして2025年8月も ボチボチ と参りましょう! 皆さまもくれぐれもご無理なさらぬよう。
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較な ども是非お願いします。
上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。
老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。
◯ご注意◯
・他社のカメラで撮った写真をのせる場合は一言比較コメントをお願いいたします。
・人物撮影は身元がわからないような工夫、
もしくは撮影の許可を得ているものを自己責任で貼り付けるように
お願いいたします。
・その他は「掲示板 利用ルール」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
に従って下さい。
ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入り しましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。
*** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)
もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言う ことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)
3点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
8月のスレをありがとうございます。
8月を乗り切れば、朝夕は過ごしやすくなりますかね。
体調に気をつけながら、暑い日本を楽しみましょう(^^
そう言えば、X-E5の発売って8月だと言われていたような気がしますけど、予約は始まったんでしょうか??
ここのところ静かですね(^^
自分は見送りですけど、購入希望の方たちはヤキモキしてるんではないでしょうか。
みなさん無事に買えるとイイですね。
●北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4060964/
ユリの強い香りは夏を感じますね♪
そう言えばX-Proも新しい情報は出てきませんね。
登場は2年後くらいでしょうか(^^
どんな感じになりますかね〜。
●legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26225381/ImageID=4060849/
上野はなんかずっとこんな感じですね....
いつまで工事してるんでしょうね(^^
被写体としては面白いですけど、ただでさえゴチャゴチャしたガード下がカオスになってますね〜(^^
書込番号:26252751
1点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
写真を撮りに出かけようと思ったけど、なんか面倒になってやめました(^^
いつも同じこと言ってますけど、田舎に住んでるとホントに出かけるのが面倒です。
野鳥とかお化けを撮るならいいんでしょうけどね...
ん〜〜、クワガタでも探しに行ってこようかな(^^
書込番号:26253970
1点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
あまり暑い暑いと言うのも芸がないですが、暑いですね(^^;;
写真なんか撮ってる場合じゃありません。
冷たいシャワーでも浴びようと思ったけど、水道から出てくるのはぬるま湯です(^^
明日は横浜の最高気温は37度だとか...
どこか逃げたい。
書込番号:26255127
1点

みなさま、こんにちは。
この時期の外の活動は朝か夜が無難です。昨今の暑さはメガソーラーが原因という説があります。
明日あさって仕事したら、しばらく帰省してきます。
>北海道の農民さん
いつもスレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4060962/
涼しいですが、かき氷のように脳内で溶けてしまいます。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4061031/
空、雲、海のグラデーションに富士山の存在が映えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4061377/
斜めに差し込む光が良い演出ですね。光の境界線で植物の浸食が止まっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4061759/
イイですねー。野良のひまわり。
書込番号:26255159
1点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
自分は肉布団標準装備のボディなので、熱のこもりがハンパないです。
普通の人と比べると、汗が10倍くらい出ます(^^、いや100倍かも...
先日は夕方から出かけたけど、それでもタオルを数本ビショビショにしました(^^;;
涼し気にしている人たちがうらやましい。
着るエアコンが欲しいなぁ。
●legatoさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4061789/
東京らしい味のある建物ですね〜。
昭和な感じがスバラシイ。
染物屋さんなのかと思ったら、お好み焼き屋さんなんですね(^^
現役なのがオドロキです。
書込番号:26257356
1点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんばんは(^^
連休だというのにお天気がイマイチで残念ですね。
涼しいのは良いですけど、雨だとなぁ....
雨だけならともかく、風が7mとか8mとかって、ちょっと出かけるのはムリですかね〜(^^
何しようかな....退屈です。
書込番号:26259484
2点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんばんは(^^
お天気が悪いと写真を撮る気が起きません....
いや、雨の日にこそ撮りたい写真はありますけど、この季節カッパを着れば蒸し暑くて肉まんじゅうになり、軽装で行けば山ヒルに血を吸われ....と想像すると、なんか足が向かないんですよね。
今回3連休だったのに、珍しく1枚も写真を撮りませんでした。
なんかもったい無いコトをしちゃったけど、まぁ、しょうがないですね。
もうちょっと涼しくなってからのお楽しみ。というコトにします。
書込番号:26261855
2点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
定期的にコンデジが欲しくなるんですけど、今までの経験からすると買ってもあまり使わないんですよね....
やっぱりファインダーが無いとダメなのかな。
スマホは使うのに不思議ですね。
EVFとズームレンズ、そして1インチ以上のセンサーにバリアングル液晶。
ん〜〜、そんなコンデジは無い(^^
書込番号:26263904
2点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
用事があって出かけられない時に晴れるのはやめて欲しいなぁ。。。(^_^
なんか損した気分です。
書込番号:26265672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

北海道の農民さん、みなさん、こんにちは。
8月も半ばを過ぎました。相変わらず暑いですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
私は先週末に夏休みをいただき、家族で東北に行ってました。「ねぶたの家ワ・ラッセ」のねぶたはすごく良かったです。
>北海道の農民さん
いつもありがとうございます。
>うちも来年はクーラー導入か ?
いままでクーラーなしで過ごしていたなんて!さすが北海道!!
こちらはクーラーを使用しない日はないです。羨ましいです。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4063985/
一面のひまわりは圧巻です。ひまわりも、海も、夏らしい写真をありがとうございます。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4061786/
どういう状況?粗大ごみ?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4061788/
屋根の影(?)が面白いですね。見逃さずに撮ったのは流石です!
書込番号:26265920
1点

みなさま、こんばんは。
田舎から東京に戻ってきて翌日に仕事はキツイ。田舎での撮影は望遠とマクロレンズしか使いませんでした。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4064530/
巨大な積乱雲。スケールが大きいです。縦構図に上手く収まっていますね。
田舎ではこういった夏の雲を撮りたかったのですが、いつもと同じ写真になる気がして撮りませんでした。
都内で今度挑戦したいと思います。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4064605/
カッコイイ! この場にいたらいろんな角度から観たり撮ったりしたいです。
書込番号:26266005
3点

みなさん、こんにちは。
8/18〜19でしまなみ海道を通って松山の道後温泉に行ってきました。私の母親と私の長男と3人旅でした。
高速道路や途中の島の展望台からの眺めは最高でした。温泉も良かったです。
>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4064613/
オナガ、かっこいいですね。神戸にはいないので羨ましいです。いつか撮ってみたいですね。
書込番号:26267622
1点

みなさま、こんばんは。
X-E5、ブラックのボディを無事予約完了しました。いまのところ発売日に手に入る予定です。
レンズキットはお得ですが買ってもおそらく使わないレンズなのでボディのみで充分です。X-E4でいつも付けていたXC15-45mmを主に使っていくつもりですが、4000万画素に合わなくて不満を感じたらなにか考えないといけないかなー。
>あゆむのすけさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4064992/
うわー、絶景ですね。夏を満喫されているようでなによりです。
書込番号:26268556
1点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
暑さが戻ってまだまだ夏が続きそうですけど、夜は随分涼しくなってきた気がします。
日没も早くなってきたので、確実に季節が移っている感覚はあります。
今年はあまり夏っぽい写真を撮ってないから、今のウチに早く撮らないとです(^^
●あゆむのすけさん、こんにちは(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4064605/
萌えスポットですね〜。
鉄道が船に続いているというのは、なんだか面白いです。
レモンイエローのカラーリングがカワイイです(^^
旅行にはやっぱり小さいカメラがイイですね♪
●legatoさん、こんにちは(^^
X-E5は無事に入手できそうで良かったですね(^^
カメラは、これくらいの重さに抑えたいなぁ..と思うのですけど、なかなか...
自分はX-T6を一応待って、その上でT5を買おうかなと思ってますけど、ん〜〜(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4064612/
いい顔してますね。
ふてぶてしさやポーズが、大型の肉食獣のようです(^^
カワイイ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4065244/
面白いですね。
網にかかってるみたいです。
賑やかそうですね〜♪
書込番号:26269014
1点

みなさま、こんばんは。
28日は開店時間めがけてGOだ! X-E4と比べてサブ機としては重くなりますが今まで通り街スナップ機として活躍してもらう予定です。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4065389/
神ナンバーって何台あるんですかね。AKBはその昔、神7のメンバーとか言われてたワケですが、神マシーン1号への乗船目指して隊員は日々努力しているとか言う物語。あるわけないですね。
書込番号:26272950
2点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
今日もまた夕方から雲が出てきちゃいました。
スッキリ晴れないなぁ。
●legatoさん
X-E5は明日(28日)発売ですか。
新しいカメラはワクワクしますね(^^
長く販売し続けてくれるコトを願ってます。
>神ナンバーって何台あるんですかね。
おぉ、全然気にしてませんでした(^^;
神奈川県民にとって『神』は身近過ぎてスルーしてしまう文字なのかも知れません(^^
一応横浜の水上警察の警備艇は神11まであるようですが、引退したナンバーもあって、可動しているのは8隻っぽいですね。
すぐ近くには海上保安庁やアメリカ軍の基地もあるので、客船やら軍艦やら警備艇やら、いろいろ見ることができます(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4066427/
美しいですね〜。
ファンタジーです(^^
自分は昆虫とは相性が悪いらしく、しっかりピントを合わせたつもりでも、目に合ってないコトが多いです。
複眼のツブツブに騙されるのかな...
書込番号:26274650
0点

みなさま、こんばんは。
X-E5を無事にGET出来ました。手持ちのストラップを付けるためにリングを急遽買ったのはちょっと誤算でしたが、軽く設定を済ませてちょっと撮ってきました。
視度調節がやりにくいのと、Qボタンの配置が悪くて押しにくい、露出補正ダイヤルが回しやすい、ダイヤルやボタン類が多くて機能を割り振りしやすい、フォーカスレバーの使い方がX-T5と一緒に出来ることなど違いを感じました。X-E4よりも重くなりましたが許容範囲かと思います。
今のところボディがPureRawに対応していなくてXC15-45mmを常用できるかの評価が出来ませんでした。LightroomCCでは現像できましたが周辺画質が気になるかも。X-T5でやれば現像出来るから解決か?!
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4066897/
もくもくに夕日の赤いのが色づいてちょっと怖さを感じます。
富士フイルムのAFについてはもっと頑張って欲しいですね。大分良くなりましたが今でも数撃てばというところがありますので。
書込番号:26275827
0点

北海道の農民さん、Xユーザーの皆さんこんにちは(^^
今年もiPhoneの発売時期になってきました。
17シリーズですか。
今使ってるのが14シリーズなので、買い替えてもイイような、まだ早いような...
現状、特に不満は感じてないから、スルーでもイイけど。ん〜〜。
年末くらいまでに決めればイイか。
●legatoさん、こんにちは(^^
X-E5のファーストインプレッションありがとうございます(^^
Qボタンの位置は、自分みたいにシャッターを下にして縦で構える人には、押す気はないのに押しちゃうという困った位置なんですよね。。。X-H1がそうです。
若干斜めだから、多少はイイかな...
視度調整ダイヤルは、ファインダー周りのデザインを優先すると、やむを得ないですかね(^^
出っ張ってると、ストラップに干渉して勝手に回っちゃうので、個人的にはアレでも不安を感じます。
むしろ引っ込んでて欲しい(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4067197/
絵作りは、X-T5と同じなんでしょうね。
お馴染みといったトコロでしょうか(^^
週末もお天気が良さそうですから、沢山撮れますね〜♪
書込番号:26276435
1点

みなさま、こんばんは。
昨日アップしたX-E5の写真は、レンズプロファイルを未適用だったので適用して再現像したら少しはマシになりました。
>タツマキパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252367/ImageID=4067353/
過去の夏の終わりの記憶が思い起こされるファンタジックな写真です。
X-E5の視度調整はやってしまえば滅多に動いて欲しくないのでこれはこれで良いのですが、初設定で苦労しました。
週末は仕事なので明けて月曜に撮影予定です。
書込番号:26276680
0点

みなさん、おはようございます。9月も酷い暑さでのスタートとなるようです、北は大雨に警戒、みなさん熱中症にご用心ください。
『X写真同好会 PART81 (9月号)』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/MakerCD=29/#26278576
を立てました。
今日からは ↑ のほうに投稿をお願いいたします。
今月もXシリーズでフォトライフを楽しんでいきましょう !!!
書込番号:26278581
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ
付属のストラップが立派すぎるので、登山用のザイルとケブラーの紐でストラップを作ってみました。
金具を使わないので、カメラにも優しくなり、手首に巻いての撮影もしやすくなりました。
皆様はいかがされていますか?
15点

>AuroraStudioさん
良いですね!
変に皮革等の高級ストラップより、安価で実用的で素晴らしいと思います。しかも手作りだから改良し放題ですね。
書込番号:26277541 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ノーマークだったので今知ったんですがブラックはストラップ環も黒なんですね。そりゃ三角環も付属せんわ...
富士のこだわりなのかな
細いストラップであれば軽いレンズで使いたいですね
書込番号:26277776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

付属のストラップがあまりにモコモコして嵩張るし余計。
これ、売ってたらほしいです!
書込番号:26278366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ジサイさん
嬉しいコメントありがとうございます!
しかし、付け根をご覧いただけるとおわかりになるかと思いますが、
脱着不能の一体型になっており、量産してお譲りする体をなしておりません、、。
作り方です
まず1.8mm程度のヒモ(写真の素材は黒いケブラー)を5cm程度にカットしストラップ環に通し、
U字型にして適当な丈夫なヒモ(ザイルかパラコードなど)に縫い付けます。
片方ができたら、縫い目隠しのゴム管や熱収縮チューブを通し、長さを調節して同じように縫ったら
ゴム等を被せて完成です。※私は縫い糸も細身のケブラーを使いました。
簡単ですからぜひお気に色のヒモで作ってみてください。
書込番号:26278381
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





