
このページのスレッド一覧(全2879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年7月7日 17:23 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月28日 09:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月11日 12:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月1日 21:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月24日 16:08 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月14日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

2003/07/04 19:20(1年以上前)
元々の定価がS1の方が高いからだと思います。
S1→375000円
S2→310000円
書込番号:1728460
0点


2003/07/04 19:38(1年以上前)
S1が良いからです
色々なページで見ても最近のカメラには引けを撮りません。
書込番号:1728504
0点


2003/07/05 05:24(1年以上前)
確かにS1も中々の性能がありますね。話は余談になりますが、S1,S2と来て、今度はS3pro?になるかもしれない新機種の噂も上がっております。F80ベース、APSサイズのハニカムSR搭載で、発売は年末年始頃らしいですが、試作が難航しているとか!?やはりS3はいずれ必ず出ると思いますが、どのようなモデルになるのか興味深いです。
書込番号:1730139
0点


2003/07/05 12:26(1年以上前)
書き忘れてしまいました。画素は600万画素くらいになるようです…。
書込番号:1730855
0点


2003/07/06 00:40(1年以上前)
>>ML2さん
S2Proを使う者として、新機種の事は気になります。
ところで、ML2さんの書き込みを見る限り、「かもしれない」「らしいです」「思います」という曖昧な表現で終始しており、断定的な発言はされていません。
APSサイズのハニカムSRでF80ベース、600万画素で年末年始に発売と、かなり具体的に新機種の情報を仰っているので、勿論根拠があったうえでの発言ですよね?情報のソースを教えて頂けますか?
書込番号:1733120
0点


2003/07/07 07:45(1年以上前)
>>ML2さん
なるほど・・・
信頼おける情報かどうかを判断するのは個人個人の判断に任せるとして、
いずれにせよ、ありがとうございました。
書込番号:1737044
0点


2003/07/07 17:23(1年以上前)
S2ProUserさんへ。どういたしまして。噂が当る事もあればそうでないことも…噂はやはり噂ですかね。私事で恐縮ですが、現在D100を使いながら、最近までS2Pro購入も検討しておりました。ですが、やはり色々と考え、来年頭くらいまではそのままで行こうと思います。ですので、もしかしたら、その頃までに出るかもしれないそのS2proの後継機?を密に楽しみにしたいと思います。
書込番号:1737990
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ


報告です、先日帰ってきたボディですが、こんどはCCDに傷のような物が
真横に二本端から端までうすらと入ているのに気が付きサービスに
持ていきました結果はサービスの方から一言、
残念ですが傷が入っています」でした
私はCCDのサービスでのクリーニングと再修理の三回しか傷が入る余地が
無いと言うことで今度はCCDの交換と言うことに成りました。
ここまで重なると、メーカーの管理体質に疑問を覚えます。
ただ、対面しているサービスの方々は、注意をはらて作業してくれていると思っています。
工場の作業が機械的になりすぎて、
仕事が雑になっているのではないでしょうか?
今回傷を発見できたのは、たまたま自然光で
CCDをチェクしたおかげでした。皆さんも工場送りになつたさいは、
人口光及び自然光での傷などのチェックをお勧めします。蛍光灯下等では分からなかった傷が多少分かりやすく成るようです。
0点


2003/06/08 11:18(1年以上前)
T芝サービスセンターですら、窓口の人が約束した納期を守れないメーカーだからね。そーゆーところが、やっぱりカメラメーカーとは違うんデスヨねえ。
書込番号:1651412
0点

通りすがりのプロカメラマンさんの発言が気になっているのですが、、、
>やっぱりカメラメーカーとは違うんデスヨねえ。
と言う表現は、デジカメに限らず、フィルムカメラも(カメラメーカーとは呼べない程)出来が良くないと言うことでしょうか?
書込番号:1657641
0点


2003/06/28 09:30(1年以上前)
D100と迷った挙句にS2Proにしたのですが、Cマンさんの報告で不安になってきました。通りすがりのプロカメラマンさんの発言からすると、カメラメーカーは大丈夫と言うように自分は取れるのですが、N社のサービスの対応等々、過去に惨い仕打ちを受けたのでS2Proに決めた理由も大きいのですが・・・。
書込番号:1709511
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ


RAW FILE CONVERTER EX がVerUPしています。下記にアドレス書いておきます。
http://www.fujifilm.co.jp/download/rafcn_win/index.html
0点


2003/04/29 13:45(1年以上前)
ウインドウズだけですね。現像速度はどうなんだろう?
Macのは作ってくれるのかな?
書込番号:1533317
0点


2003/05/11 12:50(1年以上前)
みなさん知ってるでしょうが、Mac用もアナウンスされていたのね。
http://www.fujifilm.co.jp/download/rafcn_mac/index.html
で、Mac用だけど、スイッチ関係のレスポンスはかなり良くなったです。
ただし、家ののG3 500MHz、メモリ768Mではかなり不安定。
仮想メモリ目一杯990M、ディスクキャシュも初期設定8160Kではダメで、ある程度増やさないとフリーズしてしまいます。
かなり便利になったけど、家のじゃ辛い感かな。
最近のMacでは快適なんでしょうかね?
結局、家の場合、現像はWinで..てことになるわけねん
書込番号:1567602
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

ま、でも、夢は見られて良かったってことで。(^_^;)
ただ、このジョーク、あとあと見て結果的に当たってたら凄いな。
書込番号:1449594
0点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ
ヨドバシ・さくらや・ビック等の大型カメラ店や、キタムラ等の全国規模の
チェーン店に在庫確認を頼んでみたらいかがでしょうか?
そのお店に在庫が無くても、キャンセルなどで他店舗に在庫がある場合、取り
寄せも可能なはずですよ。
書込番号:1113705
0点


2002/12/07 15:25(1年以上前)
現在新宿西口のヨドバシ・さくらや・ビックでは
245000円で20%ポイント還元中です。
・・・でも、在庫はないみたいです。
予約して4週間〜1ヶ月ぐらい待ちらしいです。
書込番号:1116522
0点


2002/12/14 01:00(1年以上前)
11月末に西口ヨドバシで買いました。他店舗からの取り寄せだと思います。
在庫の質問をした時、在庫管理システムらしきもので全国?の在庫を確認している感じでした。
1週間待って下さいとの事でしたが、2日くらいで入荷しました。
以前さくらやでパソコンを買ったときは、レジ付近の紙とか箱を見て無いと言われたので、自分でさくらやめぐりをして買いました。
(さくらや行く前に、ヨドでどこにも在庫なしと言われたためです)
まずはヨドなどの在庫管理システムで照会してもらって、無ければシステムを導入してないお店に問い合わせして行く感じになるのでは?
書込番号:1131531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





