富士フイルムすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士フイルム のクチコミ掲示板

(34287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2222

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T200 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件

FUJIFILM X-T200使用の初心者です。
いまキットレンズを使用しており(F3.5−5.6)料理撮影メインで使用中です。
撮った画像の端がゆがむので、料理撮影に適しているレンズを購入したいと思っていますがおすすめはありますでしょうか?
発色が綺麗で立体感のでる、繊細な画がいいのですが、まだ学生なもので3万から4万位が希望です。
料理は主にスタジオでライティング使用や窓越しのやわらかい自然光での撮影です。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24424710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/11/01 21:51(1年以上前)

物の形を正確に映写するには
フルサイズの100mm前後のレンズだと思います
料理の写真は着座した目の高さから
撮るが良いでしょう
丸いお皿も広角レンズなら縦に伸びる
超望遠レンズなら横に伸びる
一品料理もクローズアップするなら
マクロレンズがベストです

色温度は低めの暖色系で撮るが良いです
カフェの照明が電球なのは
料理を美味しそうにみせる為です

食器は新品を使います
使用感ある食器だと
O157菌が入ってそうに写るからです



書込番号:24424754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2021/11/01 22:05(1年以上前)

端がゆがむとは? 真上から撮るのでしょうか? ワイドで寄るからゆがむのでしょうか?
発色、立体感と言われますが、キットズームでもかなりのところまで撮れるはずです。

もっと大口径でボケを使って立体感を出したいということでしょうか?
多少は寄りたいと思いますが、4万だと純正新品は難しそうです。キットズームのほうが寄れます。

どんな料理を撮影するのかわかりませんが、むかし日本料理の撮影に同行したときは、刺身の上にグリセリンを塗ったり、けっこうえぐい状態でしたね。料理写真は見た目が重要なので、食べられるかどうかは関係ないのだと気づきました。

書込番号:24424791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/11/01 22:16(1年以上前)

当機種

トピ主です。俯瞰で取ることも多くです。たとえばこんな感じです。
端のかぼちゃも変形してます(涙)

書込番号:24424810

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2021/11/01 22:30(1年以上前)

ゆがみではなく、広角ひずみですね。撮影画角に対して、鑑賞画角が狭いために、立体物がひずんで見える現象です。
例えば50mmレンズの画角で写真を鑑賞するのであれば、50mmのレンズで撮ることにより、ひずみはゼロになります。
取りあえず、この場合だったら45mmで撮ってみてください。かなり改善されるはずです。

書込番号:24424832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/01 22:43(1年以上前)

>>撮った画像の端がゆがむ

モノのカタチを正確に撮るには被写体の大きさに見合った距離が必要になります。
レンズの良し悪しではなく近すぎるだけでしょうね。
望遠ズームの70mmあたりで撮ってみてください。

書込番号:24424867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2021/11/01 22:53(1年以上前)

端がゆがむのは使う画角に因るところが大きいのではないでしょうか?
ワーキングディスタンスをとって中望遠(40〜90mm程度)の画角でフレーミングできるように工夫すれば
歪みは抑えられると思います。

購入可能なら純正なら60マクロまたは90マクロをお勧めしますが、予算からするとチョッとむずかしいようですから、
とりあえず、画角を変えて撮ってみることをお薦めします。

レンズの購入は、ある程度好みの(またはよく使う)画角が決まってからでもイイと思います。

書込番号:24424889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2021/11/01 22:58(1年以上前)

>うつるんさん
holorinさん同様ですが、テレ端45oで撮ると多少改善しますが、
距離的に難しいと思いますが出来そうですか?
その他、今より望遠で撮るので、少しでもボケるのが嫌な場合は絞ります。
絞ると暗くなるのでISOを上げると思いますが、ノイズに気を付けると良いです。
ノイズも抑えたい場合は、ISOを下げた分だけシャッタースピードを遅くする方が良いです。
真下を撮影するので、手振れ補正はOFFで3脚を使うのが良いです。

上記が厳しい場合は、明るい時にスマホでも撮ってみると良いと思います。
センサーサイズとレンズは適材適所なので、このようなお写真の場合は
F値の明るいレンズと小型のセンサーを持ったスマホの方が得意です。
スマホの場合沢山光を当てて明るくして撮るときれいに撮れます。

仕上がりの画質をどこまで許容できるかで変わってきますが、
写真は機材の性能だけでなく光でクオリティーが大きく変わります。
お洒落に撮れると良いですね。

書込番号:24424895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/11/01 22:58(1年以上前)

数々のアドバイスありがとうございました。
すべて参考にさせていただきつつ、、もう少し考慮してみます。
これでトピを〆たいと思います。
トピ主

書込番号:24424896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2021/11/02 05:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

このような構図が多いでしょうか?

最短撮影距離です(あまり寄れませんが、純正よりは寄れます)

樽形の歪曲が少しありますね

>うつるんさん

こんにちは。
お若い方には是非、単焦点レンズを楽しんで欲しいと思います。
(理由は使ってみればおわかりになると思います。)

ご予算から、Viltroxの33mmを推しておきます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DFQPZCV/
#手ぶれ補正は搭載されていません。

宜しければこちらも参照されてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001349846/SortID=24338340/

書込番号:24425069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2021/11/02 07:34(1年以上前)

うつるんさん こんにちは

>料理は主にスタジオでライティング使用や窓越しのやわらかい自然光での撮影です

でしたら 大きい目のレンズですが三脚使用で撮影できますし MFでも問題ない気がしますので 七工匠 7Artisans 60mm F2.8 Macroはどうでしょうか?

http://www.stkb.jp/shopdetail/000000001282/ct1424/page1/order/

書込番号:24425132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:43件

2021/11/02 11:23(1年以上前)

>うつるんさん

締められのでお読み戴けるかどうかですが、、、、! 

Wズーム付きで買われたのなら50~230ズームに換えて50oでお試し下さい。
15~45oズームより多少ですが歪みは少なく成ります。
折角のWズームなので望遠ズームで色々試されてどうにも気に入らない時には、新しいレンズをと思います!



書込番号:24425417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/02 16:55(1年以上前)

>うつるんさん
広角で寄って撮るから周辺が歪むんです。中望遠レンズで料理からディスタンスを取る事がコツ。

書込番号:24425851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/03 16:22(1年以上前)

>うつるんさん

>もう少し考慮してみます。

広角端以外での撮影は出来そうですか?


>これでトピを〆たいと思います。

Myページのクチコミ履歴から 「Goodアンサーを選ぶ」ボタンを押して
“解決済み”になるように処理してください。
(Goodアンサーに値する回答が見当たらない場合は無選択でも大丈夫ですよ)

書込番号:24427508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29587件Goodアンサー獲得:1641件

2021/11/04 12:19(1年以上前)

>撮った画像の端がゆがむので

>たとえばこんな感じです。
端のかぼちゃも変形してます(涙)

キットレンズで多少離れて広角端を使わず45mmに近い方を使えば大丈夫

と思います


書込番号:24429028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2021/11/06 18:30(1年以上前)

今のレンズは、目の前に平面を置いて、そこに映り込む映像を記録するようにできてるから、ワイドレンズを使ったら、それと同じ画角になるまで撮影したものを目に近づけないと正しいパースになりません。

平面図のような絵が欲しいなら、スキャナーでスキャンするしかないです。

レンズの歪はソフトで補正すればよいので大した問題ではないと思いますけどね。
ぐるぐるボケはレンズの質を上げるしかないですが。

ボケが欲しいなら、被写体と背景の相対距離を取らないとダメです。
同じ距離にあったら同じようにフォーカスするしかないので。

または、加工でボケを作り出すiPhoneみたいなものを使うかです。

書込番号:24432903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面が変?

2021/11/01 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

スレ主 exerさん
クチコミ投稿数:29件 FUJIFILM X-T4 ボディのオーナーFUJIFILM X-T4 ボディの満足度5
機種不明

液晶画面の左上に緑色のシミのようなものがあるのですが、これはなんでしょうか? ファインダーの中を覗いてみると特に緑色のものはなかったため、おそらくセンサーの異常ではないと思うのですが。買った当時はなく、最近になって見つけました。
コロナ拡大の影響で外で撮ることはほとんどなかったため、故障するような思い当たりもないです…

書込番号:24424486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/02 16:51(1年以上前)

>exerさん
センサークリーニングに富士SCに行った際,ついでに診てもらってください。

書込番号:24425845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 exerさん
クチコミ投稿数:29件 FUJIFILM X-T4 ボディのオーナーFUJIFILM X-T4 ボディの満足度5

2021/11/02 17:01(1年以上前)

>ニコンZ党さん
わかりました。時間があるときに行ってきます!

書込番号:24425857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

以前、XT20を所有してまして、
撮影した写真や動画はApple純正のSDカードリーダーで
iPhoneに転送してたのですが
このXーS10で撮影した写真や動画も
同じようにアップル純正SDカードリーダーで
iPhone12に転送は可能でしょうか?

書込番号:24420794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2021/10/30 14:06(1年以上前)

>フジタにっこーるさん

自分もiPhoneにLightningSDカードリーダーを利用して転送してます。

使ってるカメラはキヤノンやニコンですが問題ないです。

X-T20とX-S10のファイル名が同一だった場合、上書きされるかも知れないので注意した方が良いと思いますが、転送は問題ないと思います。

書込番号:24420819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/10/30 14:24(1年以上前)

>with Photoさん
ありがとうございます。
緊急事態も解かれましたし
カメラライフをまた
楽しもうかと思います。

書込番号:24420846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2021/10/30 14:42(1年以上前)

>フジタにっこーるさん

人が多い場所は避ける、マスクをふるなど個々の対策が重要だと思います。

カメラライフ、楽しんでください。

書込番号:24420882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/30 14:58(1年以上前)

>with Photoさん
>X-T20とX-S10のファイル名が同一だった場合、上書きされるかも知れないので注意した方が良いと思いますが、

カメラで保存する際のファイル名は頭の4文字を任意に変えられますので、
予めカメラ毎に変えておいた方が良いかもしれませんね。

https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s10/menu_setup/save_data_set-up/

書込番号:24420907

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2021/10/30 17:54(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

そうですね。
ファイル名は変更可能なので自分がわかりやすいように変更した方が良いと思います。

初期設定のまま使用しているなら注意した方が良いと言う意味で書かせてもらいました。

書込番号:24421166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファインダー範囲と撮影範囲

2021/10/30 13:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 ボディ

クチコミ投稿数:51件

xc15-45レンズキットをキタムラで、xc50-230を同店の中古取り寄せ(AB品)で購入しました。まだ使用機会は数回という所なのですが、どちらのレンズもファインダーで覗いた範囲と撮影した範囲に微妙な差があります。具体的にはファインダーの方が広く見えていて、撮影画像は狭くなっています。被写体を画角ギリギリで撮影した際に、端が切れていたので気が付きました。老眼があるのでファインダーの調整ダイヤルは操作していますが、この時も微妙に画角が変わっている気がします。画像サイズはM3:2(標準?)としています。異常か正常なのか、D3200から乗り換えし「EVF見やすい!」と思ったのですが、戸惑っています!

書込番号:24420755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2021/10/30 13:42(1年以上前)

>いーさーちーさん

こんにちは。
私が知っている限りでは、ミラーレスのファインダーの視野率は100%のものばかりです。
もし画角に差が出るとしたら、原因は手ぶれ補正のせいではないでしょうか。
手振れ補正をオフにするか、固定した状態であれば、差は出ないかと思いますよ。

書込番号:24420786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/10/30 18:09(1年以上前)

レンズ側で手ブレオフというのはできるのでしょうか?撮影画像が見事にファインダー範囲を拡大して見えるので、手ブレしたとはあまり感じていないのが正直なところです…。端上下左右、均等に端が切れていて気持ちが悪いです!

書込番号:24421184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/10/30 18:22(1年以上前)

こんばんは

スポーツモードというのがあるらしいですけど?

https://s.kakaku.com/bbs/K0001302658/SortID=24412481/

書込番号:24421202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lssrtさん
クチコミ投稿数:1257件Goodアンサー獲得:71件

2021/10/30 18:24(1年以上前)

ちょっと質問なのですが、ズームレンジの中央あたりでも同じようになりますか?
例えばXC15-45であれば30mmあたりでどうかということです。
歪曲収差補正の結果かもしれないと思っての質問でした。

書込番号:24421209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:29件 PHOTOHITO 

2021/10/30 19:17(1年以上前)

>いーさーちーさん

こんばんは。
手振れ補正は、そのレンズはカメラ本体でしか設定できません。
撮影設定のブレ防止モードからOFFしてみてくださいね。
これ以外は、原因が想像つきませんね〜。。。

書込番号:24421295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2021/10/30 19:38(1年以上前)

視野率100%でなく
約100%としているところが逃げ道とか?

書込番号:24421326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2021/10/30 19:45(1年以上前)

いーさーちーさん こんばんは

りょうマーチさんも書かれていますが スポーツファインダーモードになっていませんよね?

書込番号:24421339

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/10/30 20:18(1年以上前)

〉もとラボマン 2さんはじめ皆さん有難うございました!

スポーツファインダーモードOnにしてました。野球の撮影も視野に入れていて、とりあえずOnにしたのだと思います。クロップ撮影という写真用語も知らず、この期に知った次第です。早速Offにして室内で撮影しましたが、目の錯覚か逆に撮影画像が小さく見えてしまいました。恐らく問題解決できただろうと思います。スポーツ撮影かどうか、忘れずにOnOffしたいと思います!

書込番号:24421397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2021/10/30 21:29(1年以上前)

いーさーちーさん 

原因分かって良かったですね。

書込番号:24421545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/31 10:35(1年以上前)

>いーさーちーさん
> 画像サイズはM3:2(標準?)としています。

APS-Cサイズは横23.4mm×縦16.7mmで,アスペクト比は3∶2。標準設定で問題無さそう。

センサークリーニングがてら,富士のSSに赴いた方が。

書込番号:24422240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

EVF画面で見えている範囲をすべて撮影出来る様に変更できるでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24412481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/25 08:55(1年以上前)

全部写ります。メーカー仕様表でも
視野率約100%
となっています。


ファインダー倍率: 0.62倍というのは50mm換算のレンズを使った時の左目との大きさの差です。ちょっと小さめな感じです。

書込番号:24412487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2021/10/25 08:59(1年以上前)

表示するデータは変更できますが範囲は変更できません。※既に全範囲で設定済み
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s10/about_this_camera/display/index.html#standard_display

書込番号:24412492

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:64件

2021/10/25 09:05(1年以上前)

すいません。ちゃんと読んでなかった。
全部写りますが固定で変更不可です。

例外というか,スポーツファインダーモードという設定があるのですが,使った時は画面の少し内側に四角の枠が表示されて,その四角の中のみ写真として保存されるようになっています。

書込番号:24412500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19925件Goodアンサー獲得:1249件

2021/10/25 09:29(1年以上前)

>はじめとのしゃしんさん

EVFで見えている部分をコピーされます!

書込番号:24412525

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2021/10/25 11:24(1年以上前)

はじめとのしゃしんさん、こんにちは
>EVF画面で見えている範囲をすべて撮影出来る様に変更できるでしょうか?よろしくお願いします。

仕様表を見て下さい、ファインダーの欄に視野率約100%と書いてありますよ。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/specifications/

逆質問ですが
視野率約100%なのに、何故「すべて撮影出来る様に変更できるでしょうか?」という質問をされたのですか?
お返事、よろしくお願いします。

書込番号:24412645

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29363件Goodアンサー獲得:1541件

2021/10/25 12:16(1年以上前)

>はじめとのしゃしんさん

例えば動画撮影時など、画面上に撮影可能範囲の枠だけ表示されたりする場合を想定しているのでしょうか?

通常は 3:2画面ですので、上記の16:9、他に 4:3とか 1:1とか?

書込番号:24412724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2021/10/25 12:47(1年以上前)

>はじめとのしゃしんさん

レフ機とは違って

からっぽな領域はありません。

見たとおりに写りますよ。

書込番号:24412780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2021/10/25 21:59(1年以上前)

私の知りたかった事はまさにそれでした。無事解決しました。ありがとうございました。>ぬちゃさん

書込番号:24413559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2021/10/25 22:01(1年以上前)

>hirappaさん
>ありがとう、世界さん
>yamadoriさん
>おかめ@桓武平氏さん
>ぬちゃさん
>JTB48さん
皆さんありがとうございました。スポーツモードと言うのにいつの間にかなっていました。無事解決いたしました。皆さんありがとうございました。

書込番号:24413564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

X-S10 XC15-45mmレンズキット無くなるの?

2021/10/20 14:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 XC15-45mmレンズキット

スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

マップカメラを見ると
《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-S10 XC15-45mmレンズキット 【生産完了品】となっています。
新しいレンズの組み合わせで販売されるんでしょうか?

書込番号:24404863

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2021/10/20 14:23(1年以上前)

メーカーのサイトを見ても、
「申し訳ございません。ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です。」
と記載されてますね。
18-55mmのレンズキットの記載がありました。

書込番号:24404885

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/20 14:46(1年以上前)

>ゼブラペンギンさん
近々購入しようと思ってた矢先
こんな情報が出てきたら二の足を踏んでしまいます。

書込番号:24404902

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45270件Goodアンサー獲得:7627件

2021/10/20 18:40(1年以上前)

Gan爺さん こんばんは

Amazonの方は 一時的に在庫切れになっているので もしかしたら コロナの影響で部品調達が良くなく 一時的に生産ストップしている可能性が有ります。

書込番号:24405155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:45件

2021/10/20 21:43(1年以上前)

>Gan爺さん

XCのキットはやめたみたいですね。
フジフイルムモールを見たら販売してるのは、ボディのみ、XFキット、ダブルズームキットで、いずれも入荷待ち。

書込番号:24405416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/21 09:01(1年以上前)

マップカメラさんから以下の内容で返信いただきました。

「FUJIFILM (フジフイルム) X-S10」につきましては、
現在、レンズの組み合わせ違いにて、数種レンズキットが発売されており、
お問合せをいただきました「FUJIFILM (フジフイルム) X-S10 XC15-45mmレンズキット ブラック 」のみ、
メーカーにて取り扱いを終了する旨の連絡がございます。
あらためて別のキットが発売となるかはわかりかねますこと、

です。

書込番号:24405910

ナイスクチコミ!1


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/21 13:47(1年以上前)

サトーカメラさんに問い合わせしたら即納が一台あると言われ
すぐにポチりました。金額は128000円で
Tポイントとpaypayポイントで6000ポイントほど返ってくるから
納得の買い物です。
5のつく日まで待ってたら売り切れるかもわからないし。

ニコンからFUJIFILMに乗り換えです。

書込番号:24406199

ナイスクチコミ!4


とむぅさん
クチコミ投稿数:12件

2021/10/25 16:37(1年以上前)

少し前から気になっていたのですが、ダブルズームキットがいつ入荷するかわからないため、在庫限りで売っていたこちらを先日購入しました。ダブルズームにある望遠の方は別途買えばよいかなぁということで^^
パナからのマウント替えです^^
まだ手元には届いていませんが、初めてのFUJIFILM機なので楽しみです。

書込番号:24413084

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件

2021/10/25 21:40(1年以上前)

>とむぅさん
私は望遠は近々発売されるタムロンの
18−300を狙ってます

書込番号:24413521

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士フイルム」のクチコミ掲示板に
富士フイルムを新規書き込み富士フイルムをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング